7月30日の日曜日に、IESへ行ってきました。

もちろん、クロッツのNew燃料、
Super Lap25 と
シントロン25 の感触を体感したくてです(o^―^o)ニコ

手持ちのエンジンで、一番使い慣れていて、かつ私の2番目押しのエンジン、、
REDS M7R で、、、、

最初は、もちろん今まで使い慣れた、
クロッツのファストタイム25で回して走行です!
なんの問題もなく、気持ちよくそれなりに回ってくれますです。
で、早速、、SuperLap25 で走ってみることに、、、、、
給油して、エンジン始動!!
ん? 全然、回らん、、、煙吐きまくりで、めっちゃ甘々です。
こんなに違うのか!?と思いながら、燃調を合わせます。
う~~む!
結構、、難しいぞ、これは、、、、、
ベンチで、ある程度のところで、決めて、実走して様子をみてみることに、、、
おぉ~~!
ファストタイムでは得られなかった、下のパンチと言うかトルク感が、かなり良い!
ストレートの伸びも、ほぼ文句なし、、、、
少しずつ、燃調を変えながら、数タンク走行!
ちょっと、スロー落ちが悪いのが気になったので、アイドリングを下げたところほぼ解決
しかし、、アイドリングを下げ過ぎたのか、安定せずすぐに止まってしまうのでもう少しだけ
アイドリングを上げて、ほぼ解決!
もう少し、、絞れそうな雰囲気だったが、、ここで、シントロン25に燃料をチェンジ!
そのままの燃調で、、
ん? これは、、、スロットルの下から上への吹き上がりが、なかなかスムーズで
上は、SuperLap25 より回る感じだ!
感覚的には、良い感じだが、タイムをみてみると、かる~~く走っているだけって感じ、、、(笑)
このシントロン25も、まだ絞れそうな感じです。
数周走行して、ピットに戻ってきても、スロー落ちも良くアイドリングも安定してます。
この日は、ですヤン君とござるさん、、、、アズ-まさんにも使ってもらって体感してもらいました(^▽^)/ですヤン君の感想は、Super Lap25は、かなり重い燃料で、絞らないと回らないがそれさえ熟知すれば
夏場には、問題なく良い燃料だと思うとのこと、、、、
でも、これだけ重いと、冬場はどうなんだろう??と、、、、、
シントロンは、正直、ハチイチには不向きのようだし、上は回るので、回し過ぎに注意かなとのこと
ござるさんも、Super Lap25は、重いと感じたようだが、かなりNASA寄りの感じになっているんで
これだったら、使えそうだなと! ござるさんはアイドリングがめっちゃ安定すると言ってました。
彼も、シントロンは上は回るけど、下がないので、物足りないしたぶん回し過ぎてしまうので
エンジン壊してしまうかもとのこと、、、、
私自身は、と言うと、、、、、
まだ、まだ、、良いところの燃調は出し切れなかったので次回、もう一度
ござるさんか、武-daさんにお願いして見てもらいながら燃調をキッチリ決めたいと思います。
個人的には、、
夏場は、、、Super Lap25、、、、、冬場はシントロン25で、、、、
と言う、考え方も有かなとも思ったり、、、、
Super Lap25でも冬場は、、更に絞れそうなので、本領発揮しそうな感じがします。
燃調が決まった、あとは、、クラッチと2速のタイミングも、しっかり調整しないとね!
次回は、、、このエンジンでやってみよう!
REDS PISTA 721S Pro tuneとりあえず、30日の走行での結果は総合的にみて、、、
Super Lap25 は、かなり改良された
良い燃料だと、感じましたです
ハイ(^-^)/クロッツカストロールオイルを多用しているので、皆さんが使いだせば、
路面グリップが上がるような気がしますです!(o^―^o)ニコ