SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 昨日の、、、続き、、、(@^▽^@)ニコッ
fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

昨日の、、、続き、、、(@^▽^@)ニコッ 


FB の方で、、、Deeさんが、、情報をくれますたです ハイ(^-^)/

ハッチッチのレインタイヤって、、、存在していたんですね!! 
なんせ、、わたす、ハッチッチ初心者なので、、じぇんじぇん知りませんですた ((((((^_^;)

Rain tires

これ、、材質は、、、、何??

どう見ても、、、ゴムタイヤ!!
まさか、、ゴムの塊じゃないよね!? (((笑´・w・`)

フロントタイヤも、、、同じ形状なんでしょうか??

なんか、、めっちゃ興味あるんですけど、、、、、、(w

メカ類の防水対策をしっかりやっておけば、、、雨の日でも、、、
レースが、成立する、、、ヨーロッパって、、、ヤッパ凄いです ハイ(^-^)/



まっ、、もちろん、、、ドライコンディションのレースとは雲泥の差でしょうが、、、
動画見る限り、、、、十分、、、レースになってると思いますです。。。。





ヨーロッパって、、、、
GPツーリングも、、、レインタイヤあるの???









全日本に、、間に合わなかった、、、、、、

軽量対策、、、、(w

やっとこさ手に入った(w 今更、、、、、くそっ!! _(^^;)ッ ハハハァ!!



今週末も、、、、ラジは、、お休みだす (´д`、)uuu




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコン動画  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

ハッチッチ世界選手権のアルゼンチンのとき、むこうで知り合ったオランダのリックさんに見せてもらったレインタイヤは後ろは2本溝、前は1本溝でスポンジにタミヤのキャプドラバ-がかぶってましたよ。

URL | FB田中 #-

2014/06/13 17:06 * 編集 *

Re:

FB田中はぁ~~ん!!

そうなんですかぁ!!

2本溝の方が、、、ヘビーウェット向きなのでしょうか、、、??
キャップドラバーを貼ってから、、、溝削るんでしょうね、、、、きっと、、、

昔、、F1で、、キャップドタイヤを作ったことがあるけど、、、
めっちゃ、難しかっただす o(*^▽^*)oあはっ♪




URL | プロフェッサー #-

2014/06/13 22:36 * 編集 *

△top