SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? インフィニティーサーキット
fc2ブログ
05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

土曜日、日曜日は連荘でIFS に、、、、(((笑´・w・`) 

  
なんと、、この暑い最中に、、、
連荘で、、IFS へ行ってきましたです ハイ(^-^)/

行っただけではなく、、キッチリ、走行しましたよん o(*^▽^*)oあはっ♪

土曜日のIFS 土曜日のIFS の空、、、ほぼ晴天!!

 日曜日のIFS 20200802_091844.jpg 20200802_091900.jpg
日曜日は、、ちょとだけ雲が多かったかな!? 途中で、雨がパラパラきましたです!!


土曜日は、いつものメンバー、、、プラス、、久しぶりにですヤン君も登場!!
幸い、、暑さのせいか、、、走行人数も少なかったので、時間分けはありませんでした!!
で、、広島からは、、、PGTC でおなじみの、、茶-yama ご夫婦がいらっしゃいました(@^▽^@)ニコッ

私は、、ハチイチをメインで走りましたが、、、暑さにやられて、、集中力が、、、
何回も、、飛んで、、、転がって、、、、もう最悪ですた (((w
扇風機を持って行くのを、、忘れてしまった、、、、(゚∀゚ ;)タラー




日曜日は、、流石に、、、扇風機を持っていきましたです!! (((笑´・w・`)
20200802_135100.jpg 昔の、、扇風機ですが、、、やはり扇風機の力は、、絶大です!! (((w
それでも、暑かったけど、、これがあるのとないのでは大違いです!!
皆さんも、、、IFS へ行かれるときは、、、必ず持って行きましょう。。。。(o^―^o)ニコ


さて、、日曜日は、、鈴-ki さんのお付き合いもあるので、、GPツーリングも走行しました!!
20200802_135005.jpg 




茶-yama ご夫婦は、今日もいらっしゃいましたです (@^▽^@)ニコッ
20200802_135030.jpg
ハチイチも、、最近、始められていて、、、めっちゃ速かったですぅぅぅ ハイ(^-^)/
二日間、、しっかりIFS を堪能されたようで、、良かったです!!



20200802_113526.jpg アウターヘッドのフィンが、、凹んでしまいますた p(´⌒`。Q)グスン
ストレートの立ち上がりで、、、何故か、マシンが宙に舞ってしまい、、、、
さかさまの状態のまま、、、ピットのコンクリートブロックに激突!! (゚∀゚ ;)タラー

ロールバーも曲がってしまいました!!
幸い、、他のところにはダメージがなかったようなので、、、気を取り直して、、、
走行を続けたのですが、、、、

リアベルトが切れて、、、本日のVIPER 989 の走行は終了です!!
20200802_134516.jpg 20200802_134845.jpg



後は、、、NATRIX 750 を走行!! 20200802_151923.jpg
自己ベストを更新できたので、、、気分は上々です!! (⌒▽⌒)アハハ!
ちなみに、、タイヤは、、、UNO BOOST です!!
アベンジボディ、、、、いいわぁ~~~!! ハイ(^-^)/




終わり掛けに、、、タケトヨサーキットの常連さんの中に、、、
VIPER 989 のユーザーさんが、いらっしゃるので、、、今度、情報をいただけるように
お願いしておきましたです。。。。
     このブログを見てらっしゃたらよろしくお願いします。m(_ _"m)



もう最近は、、自分でいろいろ試して、、結果を出すことが、、しんどくなってまして、、、、
他力本願で、、、行きたいと思いますです ハイ(^-^)/
ござるさんにも、、、いろいろ頼まないと、、、、、、d(´C_,`☆)ネッ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

やっぱ、ツーリングは楽しい~~~!!(@^▽^@)ニコッ 

 
昨日、土曜日は、いつもの鈴-ki さんと、、、IFS でGPツーリングを楽しみました!!
sa-野ちゃんも、、GPツーリングを、、、、
20200620_104159.jpg 20200620_104204.jpg 芝生がキレイ!!
この日の走行の方は、、、少なかったです!!
梅雨とは思えないくらいの、晴天で気温もあまり上がらず、、涼しかったです(@^▽^@)ニコッ




わたすは、、、NATRIX 750  と NATRIX 748 WC で、、、
20200620_154755.jpg 20200620_154810.jpg
エンジンは、、どちらも REDS エンジン ですが、、、
748WC に積んである WTS は、、、慣らしからです!!
picco 系のエンジン慣らしは、、得意なので、、順調に進み、500CCくらいで終了!!
ええ感じに仕上がりましたです ハイ(^-^)/




IFS に注文してあった、、エンジンT1203 コンボセットだす!!
私のでは、、ありません、、、、(((笑´・w・`)
20200620_092450.jpg 20200620_092457.jpg 20200620_110154.jpg


鈴-ki さん、、、いきなり、、、やっちゃいましたです ((((((^_^;)
20200620_111259.jpg ほとんどのGPユーザーが受ける洗礼かな!! (w




で、、、早速、、、マフラーの出番です!!o(*^▽^*)oあはっ♪ 20200620_115418.jpg

これって、T-1070SC コンプリートセットの、、、マニが変わってますよね!? 
MT01 の刻印が、、、、、( ̄_J ̄)ン?



さて、、私は、、、NATRIX 750 で、、なんとか、、16秒台に入りました (@^▽^@)ニコッ
一応、、、自己ベストは少しだけ更新したので、、OK です!!
sa-野ちゃんは、、相変わらず、、、めっちゃ速いっす!!

ちなみに、NATRIX 748 WC は、、、16秒台には入りませんですた。。。(w



いやぁ~~!! やっぱ、GPツーリングは楽しいし、、オモシロイです!! 







次回は、、、久しぶりに、、、、ハチイチを、、、、、

と、、思ってますが、、、もう少し、ツーリングのセットをしたいかな!?






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

昨日は、、、IFS へ、、、、 

 
昨日の、、、祭日は、、IFS へ行ってきました!!
20200210_151200.jpg
いつもは、、前日に積み込みするんですが、、、
忙しかったので、、、朝一番に、せっせと積み込みして、、いざIFS へ、、、、(@^▽^@)ニコッ


今日も、、前回ラジ復帰した友人と、、、
いつもの、、ラジ仲間で、、しっかり遊びましたです。。。

めっちゃ楽しかった!!
友人も、、、前回は、12TG を積んで走ってもらったのですが、、、
今回は、、、OS SPEED のモデエンジンを搭載!!

まだまだ、、芝生の餌食になってましたが、、、、
復帰2日目で、、しかもモデエンジンでしたが、、、かなり走れるようになりました!!ハイ(^-^)/




私は、、VIPER 989  をメインで走りました!!
まだまだ、タイムは遅いですが、、、かなりコンスタントに走れるようになったです!!

しかし、、、昨日は、めっちゃ燃調に苦労しました。。。。。
プラグを3個も切ってしまいましたです (゚∀゚ ;)タラー

でも、、後半は、、、当たりプラグに恵まれて、、、、
燃調も、、燃費も、、バッチリ!!
3月8日の、、、HRF 主催 のレースに向けて、、、感触は良くなったと思います!!





まだ、、エントリーの受付は始まってないようです。。。。((((((^_^;)










ここのところ、、、、私、、、エンジン、壊してません!! (((笑´・w・`)











が、しかし、、、、実車 を 壊して しまいました!! p(´⌒`。Q)グスン












-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

20数年ぶりのラジ復活のお手伝い!! 

 
昨日は、、、友人の、、、ラジ復活のお手伝いでした。。。。
20200201_122233.jpg
マシンは、、中古の、Serpent NATRIX 748TQ 、、、エンジンは、、私のTGエンズンを積んで
準備万端、、、、、!!


が、、しかし、、、、
サーキットは、、、朝一番、、、昨夜の雨?? 雪?? で、、路面はウェット!! 
20200201_090943.jpg

当然、、、皆さんから、、、、非難の嵐、、、、(((笑´・w・`)

スマン!! 



高-da 君から情報があった、、、、コーナーの内側にあった段差の改修!!
めっちゃ、、キレイに、、、改修されてましたです!! ハイ(^-^)/
20200201_091026.jpg 20200201_091105.jpg 20200201_091115.jpg 

 20200201_091141.jpg 20200201_091213.jpg

素晴らしい!!



ピットスペースの右側には、、、壁が、設置されてました!!
20200201_091230.jpg 20200201_090951.jpg



左側は、、まだでした!! 20200201_091236.jpg


2時間くらいで、、、完全にドライ路面になったので、、、早速、、、コースイン!
とりあえず、、、私が走ってみて、、、これなら走れるだろうと、、、確認!!

ちょっと、、、舵角が切れ過ぎの感じだったので、、、
D/R を60%くらいに、、、、、変更!!
なかなか、、、良さそうで、、少し慣れてきたところで、、、
65%くらいに、、、、


とにかく少しでも慣れてもらうために、、、かなり走り込みますた!!
芝生の餌食になる、、周回も、少しずつ減ってきましたです!!




20数年ぶりのラジ復活は、、、、上々だったと思います。。。
本人は、、、めっちゃ楽しかったようです!! (@^▽^@)ニコッ


ちなみに、、友人のラジ復活は、、、芝生インが多かったので、、、
コース内に、、、芝生がかなり、、、入ってしまい、、、走行されている方々に
ご迷惑をかけてしまったと思います ((((((^_^;)
この場を借りて、、、お詫び申し上げますです m(_ _"m)ペコリ





私も、、、自分のマシンを少しだけ走りましたが、、、、、、
エンジンと、、、クラッチが調子悪く、、、直している時間がなかったので、、
早々に、切り上げましたです (゚∀゚ ;)タラー





帰りは、、、仲間と一緒に、、食事!! 20200201_181910.jpg

お疲れ様でした!!








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

私の専属メカニックが、、、二人!! (((笑´・w・`) 


昨日は、、IFS へ、、、、、

佐野ちゃん、福井の重鎮武-daさん、、、ござるさん、、、
いつもの、、メンバーが揃って、、、(@^▽^@)ニコッ

んで、、高-da 君も、、、

20200113_131244.jpg 20200113_131257.jpg 20200113_131248.jpg

   20200113_131239.jpg

私は、、、NATRIX 750 をメインに走らせましたです!! 20200113_131233.jpg


んで、、自分なりに、セッティングが決まったと思ってたら、、、、

武-daさん、ござるさん、二人は、、、どうも私の走っているマシンを見て、、、
気に入らんらしい、、、、!! (゚∀゚ ;)タラー


まず、、、武-daさんが、、私のマシンをを診てくれて少しセッティングを換えてくれたら
なかなか、、、走り易くなった!!

んで、、、ござるさんが、、、『ちょっと、そのマシン、俺にやらせてくれ!!』と、、、

ちょっと走ったら、、すぐにマシンを止めて、、、『アカン!!、、、、わ!!』 と、、、


そんでもって、、セッティングを換えて、、、、これで走ってくれと、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪




いやぁ~~~!! 
めっちゃ、、走り易くなったわ!! 





二人を、、、わたすの専属メカニックに、、、認定します!! (((笑´・w・`)

ちなみに、、、この日の一番良かったボディは、、、アベンジでした!! ハイ(^-^)/
20190810_160635.jpg





そそ、VIPER 989 も走りましたよ!!

2台、走るのは、、大変だったけど、、、、
こっちは、、NATRIX 750 の感じをふまえて、、、自分でセッティング!!

フロントスプリングをパープルからピンクに交換、、、、
そして、、、極めつけは、、、、ボディでした!!

20200112_152442.jpg スーパーディアブロ、、、最高です!!

もう、、このボディ以外は、、、考えられないっす!! (o^―^o)ニコ




いや、、昨日は、、、めっちゃ楽しかったです!!
疲れたけどね、、、、、((((((^_^;)



GPツーリング、、、、ええわぁ~~~!!
ハチイチも、、楽しいけど、、、、やっぱ、GPツーリングも、、楽しいです!!




タイム的には、、、、まだまだ遅いですけど、、、、、、d(´C_,`☆)ネッ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用