SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? インフィニティーサーキット
fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

実に3年ぶりの1/8レーシング全日本選手権 決勝当日!!  


3年ぶりの1/8レーシング全日本選手権 2日目は!?

最終予選4ラウンド目後、、、、、、決勝1/16ファイナルからでして、、、
20220605_131030.jpg 20220605_131024.jpg

予選4ラウンドの出走の順番です。
20220605_130936.jpg 20220605_130942.jpg




予選4ラウンド終わった結果は、、、
鈴木さん、、1/16ファイナルのA組での出走!!

で、、塾ちょは、、、なんと、、1/2セミファイナルB組に確定しましたですよ!!
すっげぇ~~~(@^▽^@)ニコッ
ハチイチ、、で、久しぶりにラジ復活してからの、、、全日本1/2セミファイナルですから、、、、
彼の努力の賜物です ハイ(^-^)/

予選後の総合結果です 20220605_130926.jpg




まずは、、、鈴木さんの決勝8分間で、、1/16Bの助手から、、、、、
準備して、、ピット位置に陣を取ろうとしたら、、ちょっと勘違いして、マスをひとつ間違えたところ
となりの、ピットマンの方に、、「そこ、お前の場所と違うやろ!!」って感じで言われた訳じゃなかったけど
そんな感じの目つきとある一言、、、、、文句言われますたです。(x_x;)シュン

別に無理してでも、そこに陣を取りたかった訳じゃないのに、そんなキツイ態度はないやろ!!
と、思いましたが、、、せっかくの楽しい全日本なので、ぐっと堪えましたです(笑)(笑)
  (彼のファンなのに、、、、、、p(´⌒`。Q)グスン)

鈴木さんの結果は、、、8番出走で、、、8番でゴールでした。
スタート直後の、、ミスさえなければ、、、もうちょっと上でゴールできたと思います。
でも、なかなか良い走りでした ハイ(^-^)/

20220605_130831.jpg 20220605_130837.jpg 20220605_130844.jpg 20220605_130849.jpg

20220605_130855.jpg

で、、1/2セミファイナル、、、、
塾ちょ、、B組の7番出走です。。。

一応、、私の気持ちとしては、、、勝ち上がり組には、、負けないように、、、、、と!! (笑)
本人は、、グランドファイナルへ勝ち上がりたいと思っていたと思いますです(⌒▽⌒)アハハ!

セミファイナルは、20分なので、、、給油は、カツカツ4分に設定して、、4回でいきました!!
正直、、予選のときから、4分ギリギリだったので、、かなり不安でした。
私の、采配ミスで、、ガス欠したら、、、どうしようって、、、緊張してたのは隠しません(;^_^A アセアセ・・・

塾ちょは、、予選のときから、、、毎回、セットを変更してて、、、ヤバイ走りしているなと
見ていたんですが、、、、やっぱ、終わったあと、聞いたら、、めっちゃ変えてますた(笑)(笑)

んで、、結果は、、、勝ち上がりはできなかったです。
が、、しかし、、あの強豪ひしめくセミファイナルでひとつ順位を上げて、、6位でゴールしました。

助手をした私としては、、、塾ちょが、ここまでいくとは思ってなかったので、めっちゃ満足でした。


1/8レーシング、、全日本での私の仕事は終わったので、、、ホッとしましたです ハイ(^-^)/

20220605_141358.jpg 20220605_141419.jpg 20220605_141403.jpg



あとは、、、グランドファイナルを観戦するだけです 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 


20220605_153938.jpg







いやぁ、、、結果は、、、これです! 20220605_164515.jpg

翔暉君、、、なんと4連覇、、その間に世界選手権でチャンピオンに、、、、、
キレッキレの走りに感動しましたです。
おめでとう!!

ちょっとだけ撮影するつもりが、、、最後まで撮っちゃいました。
観戦しながら、、撮ったので、、、お見苦しいかと思いますが、、、、(;^_^A アセアセ・・・
もっと、いい動画が、YouTube にアップされてますので、、、参考までにみてください。

翔暉君のピットは、、YURUGIX の由留木さん、、、
給油の速さも、、、見ものですよん!!






最後に表彰式。。。。
20220605_173538.jpg 20220605_173621.jpg 20220605_174553.jpg


下選手の走りも、、素晴らしかった。。。。
2位入賞、、、おめでとうございます!って言って良いのか、、、、
でも、、途中トップ走行していた時、、、めっちゃ緊張しながら見てました。。

そして、、、たーさん、、、3位入賞おめでとうございます。
たーさんも、、世界チャンプです。

で、で、で、、、、
グランドファイナルを走行された、、、選手の皆様、素晴らしいレースを見せてくれて
本当にありがとうございました。

3年ぶりに開催されたこともあってか、、、今回の全日本はものすごくお盛り上がったと思います。
当日、、観戦にきた方々の中には、、めっちゃ久しぶりにお逢いできた方がたくさん、、、、、
皆さん、、私にも声を掛けてくれて嬉しかったです。。。。感謝!!



お疲れ様でしたぁ~~~~(@^▽^@)ニコッ


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

SMJ YURUGIX Cup 2021 


10月31日IFS で開催された、、SMJ YURUGIX Cup 2021 に参加してきました。
FB_IMG_1633048699215.jpg


当日は、生憎の雨で朝一番の路面は完全ウェット状態、、、(´д`、)uuu
にも、かかわらず、、、沢山の方々が、レースの為に準備されてました。

20211031_082555.jpg 20211031_070334.jpg

20211031_082624.jpg 20211031_082643.jpg 20211031_070345.jpg

私も、、、準備はオッケ~~!!  だす(((笑´・w・`) 20211031_082029 (2)






皆さんの、、懸命の水捌け作業により、10時半ごろには、かなり路面が乾いてきて、、、
主催者のSMJ 三浦さん、YURUGIX 由留木さんによる、オープニングセレモニーです。。。(o^―^o)ニコ
20211031_100832.jpg 
    20211031_100643.jpg  20211031_100703.jpg


なんと、、参加者、、総勢、、、90名にもおよぶ、、ビッグレースとなりましたが、、
午前中の雨により、、、レース開始は12時から、、、予選1回のみとなりましたです(゚∀゚ ;)タラー
20211031_092048.jpg 20211031_092055.jpg



本来のスケジュールは、、、、、 249003915_636614034388054_6982983198062411720_n.jpg
だったんですが、、、仕方ないです。。。。。ハイ(^-^)/





しかし、、、予選1回だけって、、、マジ、、緊張します!!(((笑´・w・`)

予選が始まったころは、、、午前中の雨は何だったのって感じで、、暑いくらいの晴天に、、、、
20211031_121034.jpg 

予選は、、、私、、、めっちゃ緊張してましたが、、とりあえずノーミスで4分走って、、、、
29台中、、、12位に、、、、、(゚∀゚ ;)タラー

以下は、、、それぞれの予選結果です。。。
FB_IMG_1635759560964.jpg FB_IMG_1635759596940.jpg FB_IMG_1635759601194.jpg FB_IMG_1635759571785.jpg

結果、、、私は、、ファイナルチャンスB組の2番からの出走、、、、
12台中、勝ち上がりは2台のみ、、、かなり、、キビシイ~~~~o(*^▽^*)oあはっ♪

ピットはござるさんにお願いして、、、、まずは、3分のコースオープン、、、、
マシンの感触は、、なかなか良さそう、、、、、で、、最終コーナーで、、
他車と絡んでしまうアクシデントに見舞われてしまった!!
なんと、、リアタイヤが、欠けてしまい、、走れずにピットに戻って、、
ござるさんが、、、スタートぎりぎりのところでタイヤ交換してくれました。。。
(後で判ったんですが、、浅原さんが、レース用のタイヤを貸してくれたんです ハイ(^-^)/
ありがとうございました。。。。)


で、、スタートです!!
私、混乱を抜け切り、、、、なんとトップで周回をかさねます!
しかし、、後ろから、、臼井さんが、猛追してきて、、何周かは抑えたんですが、
バックマーカーの処理にミスって、、、その隙に、抜かれ2位に後退、、、、
そのまま、、、走り切れば、、勝ち上がれると思いながら、、走り、、給油に入った!

どうやら、、、3位走行のかたに、、、給油のタイミングで抜かれてしまい、、、
私は、3位になってまったのであった。
その後、、、後ろから、、関東の井上さんが、迫ってきて、、、
わたす、、、焦って、、、自爆、、、、4位に後退して、、、そのままゴール!!
勝ち上がれましぇんですた p(´⌒`。Q)グスン


と言うことで、、、私のレースは、、終了、、、、!!
後は、、、皆さんのレースを観戦することと、、、
IF15-W クラスに参加の、鈴木さんのピット作業ですた。。。(((笑´・w・`)


いやぁ~~、、、ほぼ1年ぶりのレース参加に、、正直、ビビりまくりでしたが、、
とっても楽しく、一日を過ごせました。。

遠方から、参加された方々、、、FBでお友達になってた方ともお逢いできたし、、、、
なんと、、見学に来た北海道のun-野さんとも再会できたし、、、
それが一番、、、良かったかも、、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪



でも、やっぱ、、一番の感謝したいのは、、SMJ YURUGIX Cup を開催してくれた、、、主催者、
スタッフの皆さんです。
本当に、、楽しかったです。。。ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

で、参加された、、皆様、、、お疲れ様でございましたです ハイ(^-^)/





私は、、、このレースが最後かな、、、、!?






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

あのコンクリートブロックに好かれているみたい、、、、(笑) 


今日は、朝方、、、なんとなく天気が怪しかったけど、、、、
IFS は、、晴天!!    でも、ちょと風が強かった、、、、、
      けっこう、、マシンが、風の影響を受けてたかな??(⌒▽⌒)アハハ!

20211017_150530.jpg


それでも、、皆さん、、快調に走ってござったですハイ(^-^)/

わたすは、、、31日のレース用に、、あまり使ったことがない、マトリックスのタイヤで走行して
なんとか、、セットを出さないと、、、ネ!!(笑)


わたすのマシン、、Serpent VIPER989 は、、、アルティのセットになっているんです。。。。。
タイヤメーカーによって、、、マシンの動きは、じぇんじぇん変わってくるです ( ̄Д ̄;;

フロントスプリングは、、最終的に、、、、と言うか、途中までは、サーパントパープル
最初は、、無限のイエローでしたが、、、



その「途中までは、、、」の意味は、、、



これです!! 20211017_150543.jpg 20211017_150647.jpg



ハイ(^-^)/ 調子こいて、、、走っていたら、、、ストレートの入り口で、、、
突然の強風に、、マシンが、、、、煽られて、、、、、まるで、ブラックホールに吸い込まれるように
コ、コ、コンクリートブロックに、、激突してまったぁ~~~~(x_x;)シュン 


って、、ことで、、、風のせいにしておきまひょ!!(笑)(笑)



しかぁ~~~し!!

     マシンのダメージは、、、、、かなりのものですたp(´⌒`。Q)グスン


20211017_150147.jpg 20211017_150129.jpg 20211017_150110.jpg

     20211017_151417.jpg 20211017_155647.jpg



って、、、ことで、、、、、
今日も、一日、、、最高に、楽しかったぜぃ!! (笑)




まだ、、フロントのアルミバルクは外して見てないので、、、ひょっとしたら、、、、(◎_◎;)

総額、、、おいくらになるのか、、、、  ワ  イ !!









帰りは、、、また、、一人寂しく、、、、、かつやで、、、
ヒレカツ定食のご飯少な目、、、豚汁 ネギ抜き を食して、、、帰ったとさ!!
20211017_190343.jpg


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

24日の土曜日は、IFSへ行ってきた!!(o^―^o)ニコ 

  
天気予報が、バリバリ良かったので、、IFSへ行くことにした。
20210423_142415.jpg 今日は、ハチイチのみで、、、、


IFSに到着すると、、、芦-daさん、細-daさんのお二人は、すでに準備万端!!
20210424_095354.jpg

しかぁ~~し、、、、!!

IFS の上空を見ると、、、、こんな感じのお空、、、、、(◎_◎;)
20210424_095313.jpg 20210424_095324.jpg

芦-daさんと細-daさんに、、、、、
「中野さぁ~~ん!!  今日の天気って大丈夫なの~~~!?」

って、、、、、(x_x;)シュン


かなり、、不安になってしまった私ですが、、その後、お空は快晴に、、、、
風も、ほとんどなく気持ちの良い一日になったですよ (笑)



20210424_090700.jpg 176615962_1993637614107838_8261244221368226172_n.jpg


で、、肝心のわたすの、989VIPER は、、トラブル続き、、、、、
クラッチが、、変と皆さんにご指摘を受けて、、確認すると、、、クラッチナットが緩んでました。( ̄Д ̄;;

で、、挙句の果てに、、、プーリーが舐めた!! ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
20210424_133458.jpg 負けそっ!! p(´⌒`。Q)グスン


でもって、、、実は、おなかの調子が悪く、、、、かなりきつい下痢、、、、、
集中力がただでさえ低下しているのに、、この体調では、まったくダメダメ


まっ、、でも、、、楽しく走ることができたので、、、良しとしますです ハイ(^-^)/
タイムは、、、気にしましぇん!!( ´∀` )




ピットのところで、、のんびりしていたら、、、、
私のところに、、、、ひとりの男性が、やってきて、、、、、
「覚えてませんかぁ??」と、声を掛けてきたのであった。。。。

「えっ!?」 あかん、、まったく覚えていないやんかぁ~~~

で、、いろいろとお話をしていくうちに、、、なんと、、塾ちょのオレンジ君だった。。。20210424_162049.jpg

彼は、、2009年GPツーリングスポーツクラス全日本 のファイナリストです。

わたすの、、当時のブログ でも、記事にしてますです ハイ(^-^)/


いやぁ~~、、、めっちゃ懐かしい。。。

なんと、、12年ぶりに、ラジコン復活するために、、、
IFS で、、キットを購入、、、もちろん、、IF18-Ⅱ です。。。

もう、昔みたいに、、、カツカツせずに、、のんびり楽しくやりたいそうです。。
それが、一番、、、、、楽しみですね(o^―^o)ニコ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

SMJ YURUGIX Cup、、、、に参加したよ!! (@^▽^@)ニコッ 


先日の8日、、、日曜日!!
IFS で開催された、、、SMJ YURUGIX Cup のハチイチレースに参加してきました。
20201108_071247.jpg 20201108_071252.jpg 20201108_071256.jpg

 20201108_071341.jpg 20201108_075343.jpg 20201108_075357.jpg

このイベントは、、ハチイチレーシングのみのカテゴリーでしたが、、、
フレッシュマンクラス、、、45歳以上クラス、、で、エキスパートクラスの3クラス!!

ハチイチのレースは6年前の、全日本以来、、、レースに参加するのも、何年ぶりか忘れるくらい
久しぶりのレースですた ((((((^_^;)

参加者はなんと、、、、総勢52名!! 20201108_085850.jpg

このコロナ禍でしたが、、、皆さん、、マスク着用、、、できるだけ密にならないよう心掛けての開催!!

とっても、素晴らしい企画のレースでした。


わたすは、、もちろん、、フレッシュマンで、、、、(((笑´・w・`)
20201108_083810.jpg 20201108_083838.jpg

オープニングセレモニーを先にしてから、、、練習走行することにに変わりました!!

実は、朝一番、、練習時間が設けてあったんですが、前日の雨で、路面はウェットで乾いてませんでした。
主催者の方々が、路面を乾かす作業をしてくれたのですが、、
私は、ほとんど練習できましぇんでした p(´⌒`。Q)グスン

20201108_080659.jpg 20201108_081407.jpg

20201108_080709.jpg 20201108_080736.jpg 20201108_080743.jpg


で、、いきなり、、1回目の、予選開始です。。。
私は、1ヒート目、、、、、

コースオープンで、、もう一度燃調をござるさんに、見てもらい、、、いざ出陣、、、
あっと言う間に、、リタイア、、、、

リアセンタープーリーが舐めて、、リアベルト切れ、、、アウト

2回目の予選が最後なので、、とにかく走り切らないと結果が出ないと思うと、、
余計に、緊張してしまい、、、全然走れませんでした ( ノД`)シクシク…

で、結局、予選12番、、、、
10番までAメインシードなので、、、ファイナルチャンスにかけるしかなくなったです。。
ファイナルチャンスで、上位2名が勝ち上がりできるのですが、、、、、


ファイナルチャンス、、、スタート!!
私は、、、スタートの混乱を、上手く切り抜けて、、トップを快走してまして、、、
自分的には、ペースも良かったので、これは、楽勝に、勝ち上がれるなと、、
高をくくってたら、、、、最終コーナーの立ち上がりで、、バックマーカーのマシンが気になってしまい
少し、アウトに膨らんで、、スロットルオン!!


なんと、、ピット入り口のコンクリートブロックに、、真正面から、、激突!!
当然、、、マシンが壊れ、、、これでリタイアでした p(´⌒`。Q)グスン



めっちゃ、、、悔いが残るレースになってしまいましたです!!

正直、、、かなり久しぶりのレースだったのでメンタル面でも、ダメダメでした (((笑´・w・`)

後で、、マシンを見てみたら、、、交換したばかりのシャーシが、、曲がってしまってた!!




もう、、これで、、わたすのレース人生は、、、幕を閉じることにしましたです ハイ(^-^)/

でも、、ラジコンは、やめませんよ~~~~!!




たぶん、、、、、、(((w








フレッシュマンクラス、、、表彰台、、、20201108_163637.jpg
レディオガガで有名な、、、高-hashi さんが優勝!!
なんと、、サーパントユーザーの小-bana さんが、、見事3位表彰台をゲットしました。。
同じ、サーパントユーザーさんが、、3位に入ってくれて嬉しかったです ハイ(^-^)/


45歳以上クラス、、、20201108_163831.jpg
優勝は、、、最近、エンジンを始めたばかりのミッキーさん!!
ポールtoウィンでした。。。。
おめでとうございます。。。。。流石です!!


で、、エキスパートクラス、、、、20201108_164043.jpg
優勝は、、ワールドチャンピオンの翔暉君、、、、流石です!!
2位は、しんちゃん、、、、3位は、、、加藤君、、、は、、わたす知らないかたです ((((((^_^;)


ちなみに、、、後ろに積んであるのは、、、本日の参加賞や、、くじ引きで当選すると貰える
豪華賞品群です ((((((^_^;)

いろいろな商品が、、、参加者に渡されました。。。
20201108_164125.jpg



てな、、感じで、、、、無事、SMJ YUTUGIX カップは終了!!
こんな、素晴らしいレース、、、、
商品を提供してくれた、、、主催者及びオーナーのtairaさんに、、、感謝!!


参加者の皆様、、、大変お疲れ様でございました。。。






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用