SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2006年03月
fc2ブログ
02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

年度末!! 

今日で、17年度が終わり、、明日からは新年度ですが
土曜日とあって、新体制に入るのは3日からです。

訳のわからん移動があり、私の営業担当課が替わります!

やっと、女子社員さんの名前を覚えたのに・・・・
また、新しい課で名前を覚えるまで何年かかることやら
名前を覚えるの苦手でやんす_(^^;)ツ アハハ

また、会社側からいろいろ制約を求めてくると思うと
いやになってくるだす。

  
さて、、2日は、、やはり雨模様なので家でメンテと景品でいただいた
ピットボックスの整理でもしまひょ!!

まっきーさん達は、4月のTRSレースに行くのかな??
ん~~む!!私は・・・・??かな!
ビジネス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

レース後のメンテ!! 

レース後のメンテナンスは、ほぼ全バラします。

いつもは、レースが終わった後に家ですぐにメンテするのですが・・・
3月末は、仕事も忙しくなかなか手をつけることができませんでした。

今回は、ブレーキパッドをテフロンに変更しました。

MTX4_0122.jpg


MTX4_0123.jpg


ブレーキバッドの間にミニッツのスプリングを入れてあります。
これにより、ブレーキが常にニュートラルの位置になり走行中
ブレーキローターとパッドが干渉しません。。。。

MTX4_0124.jpg


リアアップライトに、クラックが・・・・
知らずにレースやってますた( ̄□ ̄;)!!

MTX-3でもここによくクラックがはいってましたが、MTX-4のアップライトは丈夫になったとたかをくくってました。。。。

まだ、メンテの途中ですが、、、
2日の日曜は、どうやら雨模様なので、、ゆっくりメンテしましょ!!
お小遣いも減ってきて、三河の虎屋レースのぶっつけ参戦が
難しくなってきていたから、ちょうど良かったかな!?
メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

講習! 

先日、、免許証の更新に行ったのですが講習の区分が「一般運転者」ということで別の日に講習を受けなければならなかったので、今日1時間の講習を受けてきました。

「一般運転者」とは、免許取得から5年以上で更新後の有効期限内に軽微な交通違反を1回まで3点以内の減点の対象者を云うそうです。

当然ですが、免許証の色はブルーです。しかし有効期限はゴールドと同じ5年です。

知らない間に、道路交通法っていろいろ変わっているんですね!

こんな講習を受けた方が、知らないまま運転しているより良いかもネ!!
今日の出来事  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

レース後の抽選会! 

M屋は、レース後にお楽しみ抽選会があります。

参加者全員に集まってもらい、ワイワイやりながら抽選が進行していきます。

参加者がレース終了後、黙々と後片付けしてさっさと帰ってしまう雰囲気のレース運営はしたくないという店長の最初からの方針でなるべく盛り上がる様に私もお手伝いしてます。

M屋の抽選会の景品は、昔から楽しいものばかりです。

土地柄なのか、農協さんのものがけっこうあるです。「貯金魚」とか・・・・_(^^;)ツ アハハ

なんと言っても、Mヤード名物「かに缶」が最高です!!

ラジコンだけじゃなく、生活必需品とかかなり役立つものもあります。

もちろん、ラジコン関連品も盛り沢山ですね(#^.^#)

   

毎回1等賞は、、誰もが喜ぶものが出ますです。その日の参加人数が多いとタイヤ8セットとかあるので、ユーザーには嬉しい限りですね!!

で、、今回の1等賞は、、、私がゲットいたしましたです(●^o^●)

その賞品は、、、タイヤ6セット、、または、京商の限定ブラックピットボックス!!

迷いましたが、、、結局、、これにしました。。

PitBox



ラッキーでしたぁ!!店長、、アリガトウ♪ d(⌒o⌒)b♪
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top