2006.04.30 Sun 21:53 -edit-
今日は、久しぶりに、、楽しめました(*^_^*)
キートンくんと○出くんは、、慣らしですた。
○出くんのエンジンはPLUS12です。
かっちょええです!



どですか??
良いですよね!!欲しくなってきましたが、、、
無理なので、画像だけで我満するです┐('~`;)┌
今日のM屋は、黄砂のおかげで、、超低ミュー路面でした。
それでも、なんとか楽しく走りたかったので、、いろいろセッティングを変え細かいところに気を配りながら少しずつセットが出てきたです。
今日はこれ以上のぞめないなというところで、路面も安定してきて、、私が、、一番時計でしたです♪ d(⌒o⌒)b♪


伊○さん、OSspeed12TZ!
私、、MR12ヘッポコエンジン!
まっ!!マシンのセッティングの差でしょうか・・・・
_(^^;)ツ アハハ
久しぶりに伊○さんより速かった私、、
満足じゃ~~~~~~``r(^^;)ポリポリ
伊○さん、、ものすご~~~く、ご機嫌ななめですた!!
伊○さん、、、m(._.)m ゴメン
2006.04.29 Sat 20:54 -edit-
M屋のビギナーさん、たけちゃんの12TZの慣らしは無事終了です!
伊○さんも、2基目のOSspeedの慣らしをしてござったです。
くどい様ですが、このエンジン、ほんと良いですネ!!
欲しい~~~~♪ d(⌒o⌒)b♪
最近、瀬戸ガスサーキットで走っている加○くんは、、MTX-4にマシンチェンジしてから速くなりました。
今のセッティングは、楽過ぎるセットなので、、もう少し適正舵角で曲がるセッティングにしてプロポを換えれば、もうひとつ速くなると思います!!
で、たけちゃんは、、○出くんのMTX-4をお値打ち価格で譲ってもらいました。次回からは、、Newマシンですね楽しみです(#^.^#)
明日は、、のんびりやりましょ!!
2006.04.28 Fri 23:01 -edit-
めずらしく、、ずう~~っと晴れそうなGWですが、、なにか!?
って、ラジコン日和ですなぁ~~~~(#^.^#)
明日は、M屋のビギナーさんの12TZ慣らしのお手伝いでM屋へ参上!!
あさって30日は、久しぶりにM屋で走行だす♪ d(⌒o⌒)b♪
お小遣いがあれば、OSフィールドへ、、、とも考えていたのですが・・断念!
極力、、出費が少なくなるように、、ラジしましょ``r(^^;)ポリポリ
さぁ~~て、、
GWは、ラジしてあとは、、、のんびりしますです!!
2006.04.27 Thu 21:46 -edit-
カミさんの車って、、ラジコンじゃないですよ(@_@)
実車の方です。。。
仕事終わって帰ったら、カミさんからTEL!
カミさん「なんか、右にハンドルとられるんだけど・・・」
私「降りて、タイヤ見てみ!」
カミさん「右のタイヤバーストしてるわ」
私「はぁ~~ん!?なんやそれ!!取り敢えずゆっくり帰ってこやぁ~~」
しばらくすると、戻ってきたので見るとタイヤはボロボロ・・・
負けそう!!
すぐに、スペアタイヤと交換!
行き付けのスタンドへ行って、タイヤ交換!!
値段交渉して、、税込み11,025円也~~~高っ(-_-;)
すると、スタンドの店長が、、、
「オイル全く無いですよぉ~~~!!」
「まじっ!!オイル交換ついこの間してるはずだけどなぁ??」
カミさんにTELして聞くと「しとらんよぉ~~!」
クソッ!!!!オイル交換やっとけ言うたのに(・_・、
で、ガソリンも残り少なかったので、、給油も・・・・
エレメントも交換して12,908円也~~~~!
負けそうっす!!
GW用の私のお小遣いが・・・・・・消えたぁぁぁぁ
2006.04.26 Wed 22:57 -edit-
ちょっと、いらついてます!!
このGWは、カミさんを無視して、、ラジをやれるだけやることにしたです。
30日と、、
3日、、、は、masaさんが遠征されるかもしれないので決定!
あと6日か7日どちらか天気次第ということで・・・・
30日は、どこでラジしようかな!?ん~~~む 悩みますなぁ。。。
1,2日は、仕事をしたくないので、、28日までにかたずけまひょ!!
決定♪ d(⌒o⌒)b♪
2006.04.25 Tue 23:52 -edit-
あぁ~~!
今日は、朝から電話が鳴りっぱなしでした。
おかげで、午前中の事務仕事がほとんどできずに午後から
お客様のところへ・・・・
会社に行って、月末締めに間に合う様に書類を整理して提出!
この書類の整理が、、また時間を食うです。
午前中の電話での件を処理しながら、またお客様のところへ・・
道中であっちゃこっちゃに電話をかけまくり(もちろん車を停車して)
急ぐ時は、携帯用イヤホンでハンズフリー!!
今日の走行距離は、、、、160kmでした。
昨日、満タンにしたのに、、もう燃料計が半分くらいに(・_・、
12TZくらい燃費、悪ぅ!!
2006.04.24 Mon 21:14 -edit-
ラジコンをやる機会が減ると、ラジコンのねたもなくなりますね!
マシンも、放置状態です┐('~`;)┌
メンテやる気も、、ナッシング!!
ゴールデンウィークは、、
皆さん、どうされるんでしょうかね??
月末は、毎度のごとく忙しいので、29日にフルメンテを・・・
30日は、、未定!
1,2日は、、仕事!
3,4,5,6,7日は、、、全く未定!!
結局、未定だぁ
スンマセン``r(^^;)ポリポリ
淋しいっす。。。。
2006.04.23 Sun 22:04 -edit-
午前中は、
朝一番、、我が家のベリーくんの散歩!
朝食をとり、、少し、仕事を・・・・
午後は、、
予定通り、、
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」を観ました。
前作から比べると、、成長したハリー、ロン、ハーマイオニー達の
雰囲気が一変していて、それを意識した作品になっているのも見所ですね!
おもしろかったです(#^.^#)
カミさんと娘はずぅーっと出かけていたので、、
晩ご飯は、りぼんねこさんのブログでのイカ焼を作ろうと思い
食材を買いに出かけようとしたら、、娘だけが先に帰ってきて、、
「パパ、晩ご飯は、、唐揚げが食べたい」と言い出したので、、、
結局、近くのお弁当屋さんへ・・・・・
唐揚げ弁当とハンバーグ弁当を買って食べましたです(・_・、
日曜日に、ラジコンやらないと充実感がまったくありません!!
なんか、、疲れた一日でした。。。。
2006.04.22 Sat 22:25 -edit-
Newエンジンがぞくぞくとリリースされてますが、、
Ninjaエンジンは、どうなっているんでしょうね??
M屋では、、
OSspeed12TZを伊○さん、○出くんがそれぞれ2基ずつ購入!!
負けそう!!PULS12を1名購入済み、、
○出くんが、セラミックベアリング入りを本日注文!!
かなり負けそう!!!今日も、、伊○さんと○出くんがOSspeed12TZでぶいぶい走ってました。。
このエンジン、、、
ええぞぉ~~~
亀さんは、、スーパーテンに4stを積んで走ってござったです。
もっと、、絞れそうですが・・・・ちょっと遅いかな!?

明日は、、自粛ですね(×_×;)シュン
2006.04.21 Fri 23:29 -edit-
娘とカミさんのリクで、、
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」をアマゾンで購入しました。

特別版ではなく、安い方の通常版でっす``r(^^;)ポリポリ
日曜は、、雨模様なので、、映画鑑賞にしますです!
娘は、映画館ですでに観てきたのですが、、
おもしろいから、また観たいと・・・・・
しかし、便利な世の中ですね。
ワンクリックで購入できるもんね!!
ところで送料サービスで2,235円って、、安いのかなぁ~~~??
2006.04.20 Thu 20:57 -edit-
hirozoさんのブログで、「巣立ってました」と・・・・
経験のある人は、すぐに何の事かと解かるでしょう!
そうです!
エンジンをオーバーヒートさせた時や、プラグのフィラメントが落ちた時に
ピストンやインナーヘッドがザラザラになる現象ですね!!
ひどい時は、ピストンが一気に磨耗してしまったり
ピストンに縦キズが入ることで、圧縮が抜けてしまい
使い物にならなくなってしまいます。
実は、私、、スポンジタイヤに移行するまでその現象を知りませんでした。
で、ある時、、MR12が巣立ってしまったのです。
初めての経験でした!!
私「な、、なんじゃこりゃ~~~~!!」
友人「巣立ってしまったのねぇ~~~」
私「巣立つ??」
この現象、、「巣立つ」と言うのね!!
と理解したのでありました。
でも、、最近、、、「巣立つ」って何???
と、思い始め・・・辞典で調べますたです。。
「巣立つ」
(1)鳥が巣立ちをする。
(2)子供が成人して親元を離れる。また、学業を終えて社会へ出る。また、卒業する。(大辞林より)
と、、あります。。。
何故、この現象を「巣立つ」と言うようになったのでしょうか??
で、、、私、考えましたです。
「粟立つ」これ、、(アワダツ)と読みますです``r(^^;)ポリポリ
「巣立つ」と「粟立つ」
字、似てませんかぁ~~~~!!
結論!!
きっと、誰かが、、一番最初に、、読み間違えて、、
正しくは、「粟立つ」なのに、、「巣立つ」と言ってしまい、、
それが、、ラジ業界に蔓延してしまったのでは・・・・!?
と、、思ったのですが、、
実は、、違いましたです( ̄□ ̄;)!!
「すが立つ」 「鬆が立つ」と書きます!、、、、これが正解です!!
(1)時期を過ぎた大根・牛蒡(ごぼう)などや、煮すぎた豆腐などの内部にできるすき間や穴。
(2)鋳物の内部にできた空洞部分。鋳型に流し込んだ金属が冷却・凝固する際、空気が内部に閉じ込められて生ずる
と言うことですね_(^^;)ツ アハハ
hirozoさん、、ごめんね!!なんかクレームつけてるみたいですが・・・決して悪気はないので不快にならないでねm(__)m
2006.04.19 Wed 22:44 -edit-
以前から使っていたピットボックスを長田@くんに進呈する為に
M屋へ仕事の合間に行って来ましたです。。
すると、
○出くんが、、慣らしを終えたOS Speed12TZを
マシンに搭載して、、走ってました。。。
まだ、少しあまめにしてたのですが、、音が全然違いましたです!
あの、吹き上がりは、、、只者ではないですぞぉ・・・・
あぁ~~~~欲しくなってきたぁ!!!
ちなみに、○出くん、、2基買ったそうです(´ヘ`;)ハァ(´ヘ`;)ハァ
まだ、M屋に在庫が有ります!!
長田@くんは、久しぶりの走行でした。
N12LLも快調に回ってましたです。。
彼も少しあまめですが、、練習走行はあれでOKだと思います。
我満、、ガマン、、、ガマーーン!!
2006.04.18 Tue 22:14 -edit-
私は、毎月中旬以降に精算してその月の収入が分かるのですが、、
正直、ここのところ、きびしいですネ!!
当分の間、自粛が続きそうです(・_-)ヒクヒク
もうすぐゴールデンウィークですが、おとなしくしてますです。
かなり、、ブルー入ってるべ!
2006.04.17 Mon 22:16 -edit-

ノバのPLUS 12が、、まもなく発売とのことです。
気になるお値段は、
リアベアリングがセラミック仕様が48,000円くらいで
ノーマルベアリング仕様が40,000円くらいだそうです。
やっぱぁ~~イタもん好きの私としては、、これですかねぇ~~~_(^^;)ツ アハハ
高っ!!!
こんな、高いエンジン買えるかい!!!(○`ε´○)!!
てな訳で、一番最初に買うのは、、、誰かな??
私は、、、絶対に買わん・・・・・・・ぞっとヽ(´▽`)/へへっ
2006.04.16 Sun 22:32 -edit-
朝、起きると天気予報とは違い、、お天気は晴れてますです。
わんちゃんを散歩に連れていき、朝ご飯をたべさせた頃、、
カミさん、起床!!
私「あ~~!晴れているね!!」
カミさん「そうね!ン??」
私「・・・・・・」
カミさん「ラジコン行きたいの??」
私「ん~~~~ん!!お小遣いがね・・・」
カミさん「ふ~~~ん!!!」
私「お小遣い、、、頂戴!」
しばし、、沈黙・・・・・
カミさん「はい、これ!・・・・行ってこればいいじゃん!」
てな訳で、、急遽、カミさんからお小遣いをいただいて、、
急いで準備をして、一路、M屋へ向かい走行してきましたです(#^.^#)
今日の、走行は、、6名でした。
皆さん、、忙しいのですかね??最近、、少ないみたいですね!?
で、やはり一番は伊○さん、、
わたす、、、キートンくんにも負けましたです(×_×;)シュン

この、、誇らしげな顔・・・・くやしい~~~~!!

亀さんは、なつかしいマシンVoneRです。
エンジンも名器MT12、、一番お世話になったエンジンですね!!
あ~~~ぁ、キートンくんにも抜かれてしまい、、私の居場所が
どんどん、下になっていくです┐('~`;)┌
2006.04.15 Sat 23:49 -edit-
明日、晴れれば久しぶりにM屋に行きたかったのですが・・・
無理っぽいですぅぅぅ!!
OS Speed 12TZが、M屋に入荷しているとのことです!
価格もそこそこで、店長が良い値をだしてくれているみたい(#^.^#)
ほんとは、内緒で貯めていたラジコン貯金(ご存知500円玉貯金)で購入するつもりだったのですが、生活費でなくなっちゃいました(--;
ストレスがたまりまくってます。どこかで爆発しそうでんな!
ところで、TZのクランクケースにクラックがはいる現象が・・・・
伊○さんや、今○くん、、他、ネットで話題が出てきてます。
あたりはずれでしょうか????
2006.04.14 Fri 23:28 -edit-
ここ数日、なかなか寝れません!
寝床についても、いろんな事が脳裏を回遊し始めて
すみやかに睡眠に入れないのです!!
身体は、寝たがっているのに、、
脳と目が、やたらハイになっている自分に気が付くと
もうダメですね(-_-;)
最初から、睡眠導入剤を飲んでいればと思うのですが、、、
なるべくなら、眠薬のお世話にならないでおこうと・・・
でも結局、、飲まないと寝れない。。。
負けそうです(((((((;^^)
2006.04.13 Thu 21:23 -edit-
愛読していた、「ニ番の男!」の日記が消えてしまいました。
T○Sの常連さんが、書いていた日記なのですが、、、
何か、不都合でもあったのでしょうか??
バンドやっていた頃、三○県四○市に住んでいて、、
三○県人独特の話口調が好きで、お気に入りの日記だったのですが・・・
なんだかんだ言って、HPやブログってワールドワイドな訳で
本人はなんにも悪気がなくても、第3者には不快に思われる
可能性があるですよね!!
私も気を付けまひょ(#^.^#)
我が、ホームコースに、、本格的な二番の男が現われつつありますです!
その男は、、、、

マメちゃんで~~す!!
M屋の開幕戦で私を抜いて、予選2番手でした。
先日の、TRSレースでも見事Aメイン完走6位!!
ここのところ、メキメキと腕を上げてます。
第2戦は、完璧に負けると思われます。
2006.04.12 Wed 23:20 -edit-
ここFC2って、テンプレートが豊富ですね!
デザインもおしゃれです。
公式デザインと共有デザインがあり、簡単にころも替えできるし、けっこう楽しめます。
共有デザインは、ここのユーザーさんが自分でデザインしてらっしゃるんですね!
ほんと凄いなと感心しますです。
かれこれ、6年くらいパソコン触ってますが、、ブラインドタッチって言うんですか、、、、、いまだに、できませんです( ̄□ ̄;)!!
さて、今週末は、、完璧にお小遣いが底をついてしまいましたので、おとなしくしていましょ!!幸い、、、雨模様ですし・・・・・
マシンのメンテでもするです。。。
MTX-3もプラパーツを少し交換しておきまひょ!!
2006.04.11 Tue 21:16 -edit-
It’s Miracle Time!
ピーター・マービーのマジックをTVで観てました。
セロも凄いですけど、、この方も凄いです!!
お店の中からガラス壁の向こうの外へ身体が抜け出てしまうのですが・・・
身体が宙に浮くんですよ・・・・・
どうやって???なんで????
私、、この手のマジックを見て確信しましたです。
彼ら、マジシャンは、、マジシャンではなく超能力者、、いわゆるエスパーってやつですかぁ~~~~~!!
それか、、地球外生物、、、いわゆるエイリアンってやつですかぁ~~~!!
わたすって、、、だまされ易いのかな( ;^^)ヘ..
2006.04.09 Sun 19:19 -edit-
今日は、昨日、見学に行った瀬戸ガスオレンジサーキットで走ってきました。
名前間違っていたらすんません!!
目的は、苦手な、、中・高速サーキットの克服です。
お小遣いが乏しい為、タイヤはM屋で使って径が小さいのばかりを
とっ換えひっ換え使いまわしましたです( ̄□ ̄;)!!
知り合いの方がいらっしゃったので、ギア比とタイヤ硬度を聞き
それを参考にしてコースイン!!
最初、慣れるまでは、おそろおそろ無難に・・・・
それなのにリアがコーナー途中で流れます!?
元々、TRS用にセッティングしてあったのですが、リアのトーインを
少しだけ増やすと、リアの抜けは治まりました。
徐々に、コースに慣れてきたので少しずつ攻めていくと、、
2速のタイミングがあまりにも遅いことが判明!!
15分ほどゆるめると、ドンピシャになったのですが、、
タイミングが遅いスロットルワークに慣れてしまっていてどうも
フィーリングが合いません・・・・
自分の理想として2速に入るところを3ヵ所にしたかったのですが
入って欲しくないところで、どうしてでも入ってしまうです(・_・、
結局、スロットルで制御するしかなく、速いマシンが来ると
あせってしまい制御が難しくなるので、、このあたりを次回は
克服したいと思いますです!!
残念ながら、ここのサーキットはマイポンのシステムがないので
何秒で走っていたか判りませんでした。
おまけに、バンドがかぶっていたので、速い方といっしょに走ることもできず・・・・・
自分が、速いのか遅いのか???たぶん、、、遅い((((((^_^;)
それでも、中・高速型サーキットを克服するための一因を
自分なりに少しだけですが、、判ってきたような気がするです。
ちなみに、、
タイヤ:F35、R37(後半F37、R37)
ダンパースプリング:イエロー(サーパント)
クラッチ:シュー=イエロー、スプリング=スパーハード、ライトウェイトガルシュー(4個)
車高:F4.5mm、R5mm
エンジン:ヘッポコMR12(二個いち)
タイヤを40も試してみたかったのですが、、もう疲れちゃって
3時半ごろに、走行終了!!
初めてのコースは、やはり疲れます。
へとへとでございます(・_・、
自分が集中できるのは、、、、、3タンクまでですた┐('~`;)┌
2006.04.08 Sat 22:51 -edit-
今日は、瀬戸オレンジサーキットに見学に行ってきました。
知り合いが二人走行されてましたです。
とても風が強くグリップはいまいちみたい感じでしたが
なかなかおもしろそうなコースレイアウトでしたね!
山型円盤が、、、
あと二人走行されてましたが・・・・
あれは、飛びますねぇ~~~!!
明日、、行ってみようかな!?
飛びまくりの予感( ̄□ ̄;)!!
2006.04.07 Fri 22:21 -edit-
今回のTRSレースは、行くのをやめますたです( ̄□ ̄;)!!
理由その1、、お小遣いが乏しい!!
理由その2、、まっきーさん達も行かないので・・・
理由その3、、やっぱぁ、ぶっつけレースは無様な結果に終わってしまう!
と、言う訳で、、
とっても、優柔不断な奴って、、、、自分でも思いますですm(__)m
さて、、日曜日は、どうしましょう!?
あっ!民主党の代表が「小沢一郎」さんになりましたです。
わたすは、、、期待してますです!!
2006.04.06 Thu 23:58 -edit-
M屋の常連さんから次のエンジンは何が良いか相談されることがあるです。
その時その時、旬なエンジンがありますが、、
先日も、工事くんから相談をうけたです。
彼の場合、ほぼ自分の中で決めていたみたいですが、
再確認の意味合いもあり、相談したって感じですね(#^.^#)
結局、販売元がカワハラになってからのN12LLT3に決定!
最近、私が一番勧めるエンジンは12TZT3です。
なんと言っても、価格が安く扱い易い!
壊れてもノバより精神的ダメージが少ない!
パーツも安い!!
で、寿命もそこそこですしね!!
ところで、、、
二人の知り合いの12TZT3コンドウカスタムが、二人とも
クランクケースにひびが入ってしまいましたです。
しかも、ほぼ同じところみたいです。。
(・・?)ナゼ?
2006.04.05 Wed 22:43 -edit-
我が家のすぐ傍に「ふれあい緑道」があり毎年この季節は嫌でもお花見気分です。
ほぼ、桜は満開です。
あいにくここのところ雨模様なので綺麗な桜は撮れませんでしたが・・・
少し桜並木をUPしますです。



正直なところ、お花見の家族やら、団体さんが遅くまで宴会していたりするので迷惑なときがあるです。
2006.04.04 Tue 22:35 -edit-
一応、TRS用にマシンのセッティングを変更しています。
ほとんど、行くつもりみたいですが、、まだ未定です( ̄□ ̄;)!!
変更点:
①フロントスプリングをイエローに
②フロントリバウンドの調整
③2速タイミングの調整
④ピニオン及びスパーの交換
⑤後は、現地にて路面状況に合わせてプロポの設定変更を・・・
さて、エンジンは何を使いましょう??
RB-V12かな??ほとんど時代の遺物になりつつあるエンジンです。
昨年行った時とは、コースレイアウトが変更になっているので
ぶっつけ本番って感じですね・・・・
一番の目的は、ネットでお知り合いになった皆様とお会いすることです。
(・_・)......ン?レースじゃないのかよ``r(^^;)ポリポリ
2006.04.03 Mon 21:11 -edit-
またまた、迷ってますです((((((^_^;)
TRS「2006 On Road Round 02」に行くか行かないか・・・・
資金的にちょこっと辛いですかねぇ!!
カミさんに、「行っても良いかな?」って言ったら
カミさん「お小遣い残ってるの?」と・・・
わたす 「ん~~む!!ラジコン貯金があるけど・・」
カミさん「・・・・・・・なにそれ??」
わたす 「えっ!?」
二人 (沈黙)
よって、、、まだ未定ですが、、、
まっきーさんたちが、行くんだったらって事にしましょ!!
2006.04.02 Sun 20:55 -edit-
今日は、一日中雨でしたが、、
久しぶりに家族3人で、出かけましたです。
まずは、、東急ハンズへ、、娘の部活で必要なものを購入しました。
ハンズへ行ったのは何年ぶりだろう?
さすがに、フロアの配置は変わってました。
早めに切り上げて、名古屋ドーム横に新しくできたイーオンへ・・・・
あまりの車の多さに根負けして中止です。
帰り道に、アルペンとヒマラヤに・・・・
何の影響なのか、凄い渋滞でした。
車中での、3人の会話は、、、、
もう、、ハチャメチャでした┐('~`;)┌
2006.04.01 Sat 22:51 -edit-
携帯から記事の投稿してみました。
今、ロードオブザリングを、、、見てますです。