SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2006年08月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... 

ここのところ、お客様の事故が多いです!

おまけに、相手さんが、、やっかいな方ばかりです
o(*^▽^*)oあはっ♪


らじおやじさんのブログが閲覧できなくなってますね('_'?)...ン?
『しばらく休憩』だそうです!
なにかあったのでしょうか??


今度の日曜日は「西日本選手権」がCRPでありますが、先日の「GPRCC」に参加したM屋の常連さんがまた行くそうです!!
1周25秒もかかってしまったドリドリのウェット路面でのレースは納得いかんかったみたいです(*^-^)ニコ


まっきーさんは、GPRCCの件は、、記憶から抹消!
全日本に向け、、GPツーリング一途でいくそうです!
Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
と、なるとHOKUSEIでのGPRCCはどうするんでしょうか??



わたすは、まじでラジ小遣いがありまっしぇ~~ん!
よって、9/10の虎屋のレースはまたまたぶっつけ!
2日の土曜日に練習走行をと考えていたのですがボツっす。。。

果たして、レース、、、行けるのでしょうか!?

ナックからボディが発売になりましたね!
使ってみたいだす!!
どこで買えるんでしょうかぁ~~~~!教えて!!

と、言っても、、お小遣いがナッシングだぁ(ノ_・、)シクシク

つぶやき  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

またまた楽曲をダウンロード! 

今回は、『MusicDrop』でダウンロードしました。

『iTunes』より楽曲が多いです、、、が、しかし、クレジットの決済が1曲ごとに手続きが必要なのでとても面倒です!!

『MusicDrop』は、楽曲の不正使用に対してのセキュリティがしっかりしてます。
その代わりに1曲につき10回までCDに落とすことができるです!
ちなみに、『iTunes』は7回まで。。。

で、ですね、、、CDに焼いた曲を別の再生プレーヤーにインポートしてフルで聞くと元の音源が自動的に消去されるみたいです。。。。

むっちゃ、しっかりしとりますなぁ~~~~!!
『MusicDrop』でDLした曲は、Windoes Media Player 10でしか聞くことができないようになってます(-_-;)

今回、ダウンロードした曲は、、、

(Just Like)Starting Over/John Lennon
Imagine/John Lennon
Jealous Guy/John Lennon
Stand By Me/John Lennon
Happy Xmas(War Is Over)/John Lennon

この5曲は、ビートルズのコピーバンドをやっている時にレパートリーに入ってましたです。。。
ジョンの命日には、必ず演奏してました。。。

Woman/John Lennon
Beautiful Boy(Darling Boy)/John Lennon
Watching The Wheels/John Lennon
Oh My Love/John Lennon


Gimme Shelter/The Rolling Stones
この曲には、わたす、、とっても切ない失恋の思い出があるです。。
o(*^▽^*)oあはっ♪
思い出してしまいますです。。。

この調子だと、、どんどんダウンロードしてしまいそうですね(・_・;

音楽  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

トシゾ~blogを見て・・・Part2 

アクティブツアーって、いつ見ても盛り上がってますよね!

九州って、音楽にしても環境が良いし、、
ラジコンも環境が良さそうです・・・・

となりの芝生は青く見えるだけでしょうか??


中京地区は、、どうなんでしょう??

数年前に、GPツーリング中京選手権を1回やっただけでその後は無し・・・

最近は、路面をリフレッシュした影響もあってか虎屋のレースが盛り上がってますね!
TRSも相変わらず盛り上がってますです!!


関西方面は、OSフィールドのマスターズチャレンジがいつも60人以上のエントリーがあるみたい!!
ちょっとしたビッグタイトル並みですよね!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!


10月は、虎屋のレースが2回あるので、、1回はTRSのレースに行こうっかな!?
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

猛烈に欲しくなってきたんですけど・・・ 

VRC(VIRTUAL R/C RACING)が、ほっすいです!!


「こりゃ!今月はお小遣いが無いくせして・・・」

「でもね、、欲しいんですぅぅぅぅ」

「我慢しなさぁ~~い!3Dグラフィックカードも買わないとあかんでしょう!」

「そ、そだねぇ(x_x;)シュン」


てなことで、、PLUS12貯金をVRCにまわすか。。。
いや、もう少し考えよう!!!


VRCがあると、走りに行けない時なんか良いと思うんですが・・・・



ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

M屋へ見学だす! 

M屋に行ったら、

亀おやじ殿が、久しぶりに走行してござったです。。
前回来た時より、だいぶスリムになって昔のおやじになってただす♪
しばらく来てなかったので、安心したですo(*^▽^*)o~♪

あとは、工事くんとマメちゃん、ふっ君夫婦!!

いやぁ~~、工事くん、ほんと速くなったですね!
先日、虎屋へ行ってから、、一皮剥けたって感じかな・・・

マメちゃんは、相変わらずです!もうM屋ではマメちゃんにはかなわないかもね、、(w_-; ウゥ・
そうそう!マメちゃんのマシンを少しやらせてもらったのですが、このマシンええわぁ~~~

ふっ君も、少しずつ上達してます。。今日もあっちこっち壊してましたが、誰もが通過する儀式だと思って我慢ですね!!
スロットルワークは、だいぶ良くなってきてますがステアリング操作がまだ粗いですね!!く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪

見学は、わたすとPAPAでした。。
PAPAはラジ天小牧に行こうかなと言ってごじゃりますたです!

さぁ~~てと、、
わたすは、、9月の虎屋レースまでは走れそうにありませんが、、
ひょっとしたら、2日の土曜日に虎屋へ練習走行しに行けるかもですね!!

無理かなぁ~~~~??



あぁーーーーーーつまらぁ~~~ん!!
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

私のラジ!? 

以前から、このブログでも公表してるように私のラジ環境はきびしい状況にある訳ですが、、、

それに追い討ちをかけるように我がホームコース(私が勝手に思っているだけです)M屋のレース中止決定!

それにも増して、M屋常連さんの減少が気がかりです。
(たぶん、減少していると思うです!?)

ここのところ、マシンも触ってないしラジ関係の物品も買ってませんです。

走らせる機会が減ると、購入欲も減少・・・


「あっ!あれを買っておいた方が良いかな??」
「いや、取り敢えずあれの代わりになるものがあるから、、まっええか!」

「そうだ、タイヤでも買っておこうかな!」
「ちょっと待てよ、まだ使えるタイヤあるから、、ええかぁ!」
「それなら、、ボディでも・・・・でも使ってないボディが3枚もあるしなぁ~~」

と、自分の頭の中で(# ̄З ̄) ブツブツ言ってるだけっす。。。

情けないですぅぅぅ!

トシゾ~blogを見て・・・ 

世界戦に行くのに、エンジンを、、、

7機も用意するのねぇ(⌒▽⌒;) オッドロキー

凄いですねぇ!!
さすがワークスです!
それもMAXだんべぇ~~~おいくらなんでしょう??
うらやましいですぅぅぅぅ( ̄∇ ̄*)ゞ

ところで、、、
VRCって何ですか??
おもしろそうですが、どこでダウンロードすればいいんでしょうか?
やってみたいです!!!


さぁ~~ってと、、、
明日、明後日は、、、またラジコン見学ですね、、(´_`。)グスン

今月は、いろいろと出費がかさむので走りにいけましぇん(ノ_・、)シクシク
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

しんどいです! 

仕事が山のように溜まってます・・・

9月の満期のお客様が多いので仕方ないのですが、アポ取ってもなかなか都合が合わず、二度三度の仕切り直しは当たり前!!

9月からの新商品発売もあり、内容を説明するのに普段の月末より倍くらい時間が必要です。。。

おまけに、この暑さです。
車のエアコンと外気温とのギャップに身体がついてきませんです(w_-; ウゥ・
移動中は、快適なんですが、、一歩車外にでるとそこは地獄!
名古屋市街(栄近辺)なんて、灼熱地獄ですよ、、、パーキングに車をとめてお客様のところまで行く少しの間に、、汗だくっす(x_x;)

で、車に戻りエアコンフル稼働・・・

今度は、ついつい冷えすぎ・・・

身体、おかしくなるです!!しんどい!!


こんな毎日ですが、こんなことだったら、、まだ暑いところで一日中汗だくになってラジコンやってる方が健康的かもね!!

ビジネス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

楽曲をダウンロード♪♪ 

今日も、何曲かダウンロードしました!

Ruby Tuesday/The Rolling Stones
She's a Rainbow/The Rolling Stones
Street Fighting Man/The Rolling Stones
Let's Spend the Night Together/The Rolling Stones

ご存知、こちらが本家本元の原曲でやんす!
デビット・ボーイの方もカッコ良いですが・・・

Honky Tonk Women/The Rolling Stones
この曲は、昔バンドでやってたのです。わたすがヴォーカルをとってました。
名古屋の某女子大の学園祭に呼ばれ演奏したのですが、留学中の米国の学生さんに発音が良いと褒められたです!もちろん、ヴォーカルも褒めていただきますた``r(^^;)ポリポリ
で、英語がしゃべれると思われてしまい「I Can’t Speak English」と言ったら笑われてしまったです!
今となっては、いい思い出です(;´Д`A ```

ところで、ストーンズ初来日の東京ドームまで日帰りでカミさんと観にいきました。。
初来日にして最後だろうと思い、しんどい思いをしてまで行ったのにその後2回くらい来日してます(w_-; ウゥ・

あと、、
風花/森山直太朗
この曲、NHKのTV小説の「天花」の主題歌です。
なぜか、森山直太朗が好きなんです!?


1曲が安いと思うとついついダウンロードしてしまいます!
音楽  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

M屋のレースについて! 

M屋のレースが中止になり、とても残念です!

常連さん数名も、残念がってましたので私なりの考えをお店側(母上と姉上に)に提案したのですが、如何せん他の常連さんの考えが分からなかったのでM屋板で意見を求めたのですが、、、
このことによってお店側に圧力をかける結果につながりかねないと数名の方から意見を頂戴したので、私の提案は白紙撤回いたしました。。。

配慮に欠けてましたですね!!
エエ歳こいてんのに情けなく思ってますです!!


よって基本的に、M屋のレースは諦めますです。。。

仕方ないので、他所のコースのレースに行こうと思ってます。

でも、M屋はとても練習になるコースなので今まで通りは無理かもしれませんが、お店がある限りチョコチョコ行きますですよ!

( ̄_J ̄)ん?会員の有効期限までかな、、、

任意保険の加入率 

愛知県の自動車保険の任意保険の加入率は87%ぐらいだそうです。

全国平均からみると少しだけ高いみたいでごんす!

解かりやすく言うと、、、

100台に13台は未加入ってことになるですね・・・当たり前か(^^;;
10台に1.3台は入ってないっす・・・

はっきり言って、この数字、、とってもこわいです!

過去に、私のお客様が未加入の相手に追突されたりぶつけられたりしたケースが何件かありました。

正直なところ、このケースでは、加害者から損害賠償してもらうことが非常に難しいですね!

そもそも、任意保険に未加入ってのは、、余程の自信家じゃないかぎりほとんどが保険料を払う余裕がない方だと思われます!

相手が一方的に悪い100:0の事故だと保険会社は示談交渉はしてくれません!

このようなケースの時の自己防衛として有効なのは、車両保険の付保、弁護士費用、人身傷害を付けておくことですね!!

詳しくは、ここで宣伝することになるとまずいので、、皆さんが加入契約している保険会社に聞いてくださいねぇ~~~~!!


今日も、未加入の車に私のお客様がぶつけられましたです!!

相手、、、お金、持ってません(w_-; ウゥ・
ビジネス  /  tb: 1  /  cm: 2  /  △top

楽曲をダウンロード♪ 

最近、iTunesで気に入った曲や昔なつかしい曲をダウンロードしてます。
1曲、150円か200円です。

最近ダウンロードした曲は、、

Time to Say Goobye ; Andrea Bocelli&Sarah Brightman

Let's Spend the Night Together/Aladdin Sane
The Jean Genie/Aladdin Sane
Lady Grinning Soul/Aladdin Sane
Starman/
;David Bowie

「スターマン」は私が中学生の頃だったと思います。
アラジンセインはいつ頃だったかなぁ??高校生ぐらいかな!?
淡い青春の思い出がびっしりつまってますですΣ(; ̄□ ̄A アセアセ


I Shot the Sheriff/461 Ocean Blvd. ; Eric Clapton
クラプトンは好きな曲がたくさんあるのでぼちぼちダウンロードしていくです!

タイムマシンにお願い(06version);Sadistic Mica Band Revisited
最近、CMで使われていた木村カエラのボーカルですが、最初聞いたとき、「えっ!これってミカなの??」と思ったほど似ているのでびっくりしました。

タイムマシンにお願い ;サディスティックミカバンド
こちらは、本家本元!!やっぱりこっちのほうが良いですぅぅぅ♪

雨あがりの夜空に(ライブバージョン) ;RCサクセション
昔、バンドをやっていた頃バンドのリーダーが清志郎さんと仲良くなりライブで必ずこの曲をやるってことになり、オープニングに必ずやってましたです♪

あゝ無情 ;アン・ルイス
六本木心中 ;アン・ルイス

アン・ルイス大好きでしたです(o^∇^o)ノ

名前のない空を見上げて ;MISIA
たしか、TVドラマの主題曲だったと・・・
この曲好きなんです!

ら・ら・ら ;大黒摩季
この人の曲って力強くって良いです♪

iTunes(アップル系)ですが、まだまだ楽曲が豊富ではないみたいですね!?


音楽  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

見よ!これがラジコンバイクだぁ~~なんちゃって! 

今日、M屋へ見学に行ったら伊○さんがラジコンバイクを持ってきてました。。

むっちゃカッコええです!

DUCATI_01
どうです!かっこいいでしょ!!

DUCATI_02

DUCATI_03
チェーンだす!ちょっと太いかな??

DUCATI_04

DUCATI_05

DUCATI_06

DUCATI_07
マフラーだす!

DUCATI_09
エキマニがリアのマフラーまで伸びてます!

DUCATI_10


ちょっと、M屋のコースではタイトコーナーが多いので操縦は難しいみたいですね!!
HOKUSEIでは、びゅんびゅん走っているみたいですが・・・

しかし、かっこいいですねo(*^▽^*)o~♪

明日も走らせるみたいなので、興味のある方は見学に行ったらどでしょ!!

ちなみに完成キットプロポ付きだそうです!
サーボは交換した方が良さそうでげす!!
ラジコン  /  tb: 1  /  cm: 2  /  △top

タイガー三河サーキット考!!(以下虎屋) 

虎屋のコースは、レースと先日とで2回、走行した訳ですが、、、

M屋より難しいかもしれません!?

以前の路面では走ってないので低ミュー路面での走り方は解かりませんが、ハイグリップ路面になって低ミュー路面の時では考えられないところからスロットルオンで走行できるようになったように思います!
このスロットルオンが時間帯によって変化しますので、その見極めも難しいかも・・・・

そして、一周の間に、気を抜くところがありませんです!
M屋は、走りなれてるってこともありますが、ストレートとS字で少しだけ気を抜くことができるです_(^^;)ゞ

私が感じた虎屋コースで、タイムを縮めれるところは、、、

①もちろんタイガーシャークです!
が、必ずしもフルスロットルで突っ込まなくてもインベタで外周に進入していけば突っ込み過ぎてオーバーランする確立が高い場合はその方が良いような気がします。
でも、フルで入ってインベタで抜けていくのがベストですね
o(*^▽^*)oあはっ♪

②バックストレートからインフィールドへの進入!!
ここのベストラインのとり方があるのですが、まだつかみ切れてません!ここをミスするとかなりのタイムロスになりましたです。

③インフィールドのヘアピンを抜けボンバーへ進入するところのコーナーでのラインのとり方!
このラインでボンバーをすばやく抜けるかどうかにかかってくるです!!



もちろん、すべてのラインをベストにとっていかないとダメなのですが、上記がかなり重要だと感じましたです!

周回を重ねる中で、私は予習、復習をしながら走るのですが、頭の中での切り替えが追いつきませんです(x_x;)シュン

コースレイアウト



もっと走り込まなければ、Aメインには入れそうにありませんです!!

ちなみに、虎屋の常連さんには全日本クラスのエキスパートがたくさんいるですぅぅぅ!!
無理だぁ~~~~~(;゜(エ)゜)
レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

しばらくの間・・・ 

9月10日のタイガー三河レースまで、ラジコンはお休みしますです!!

お小遣いが、、ありまっしぇ~~~ん(x_x;)シュン



きびしいですねぇ~~~!

さみすいですねぇ~~~~!!


しばらくは、見学のみですかね!?
o(*^▽^*)oあはっ♪
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

みんなでタイガー三河へ遠征! 

前日まで台風の影響で天候が危ぶまれましたが、
わたす、工事くん、きーとんくん、○出くん、加○くん、、5名で走行してきました。

現地到着すると、先日のレースの時お世話になった小○原さんがいらっしゃったので、先日のお礼を言って、準備にとりかかりますた。

少し、雨がパラっときましたが大丈夫でした (*^-^)ニコ

後から、Aきyaまさんが、、、
ストーン君とキングタイガー稲○くんも、、お二人は慣らしでした。

みんな、コースになれる為に早速、走行に入ります!
さすがに、M屋で鍛えられているので、そこそこ走れるねって感じでしたです o(*^▽^*)o~♪

しかし、徐々に慣れてくると当然のことのようにみんな攻めだしますです!

すると、全員、あっちゃこっちゃ破損でござるよ(´_`。)グスン

私は、フロントダンパーステー、フロントロアアームをポッキン、バンパーぐんにゃり・・・・

工事くんにいたっては、最終的にシャーシ、折れ曲がってしまいますたです。。。

みんな、そこそこ走れるようになったので、Aきyaまさん、小○原さんもいっしょに全員でチキチキバトル・・・・

とても、楽しかったです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

今日の収穫は、Aきyaまさんといっしょにバトルできたことです!!
ありがとうございました。。。
なんとか、Aきyaまさんについていくことができたので満足です。
でも、やっぱりミスってしまいますが・・・・残念(x_x;)

ところで、4時過ぎた頃から路面グリップが上がってきて、それまでのセッティングでは、リアが滑り出したので、、フロントのリバウンドを減らしてボディもダッヂ3.1に替えたらこれがドンピシャ!!!
久しぶりにハイグリップ路面を堪能させていただきましたです!

いやぁ~~!
みんな、たくさん壊しましたねo(*^▽^*)oあはっ♪

でも、みんな満足したみたいなので遠征に行って良かったです!!

暑い中、皆さんお疲れ様でした!!

ちなみに、今日のエンジンは、練習用のへっぽこMR12ですた
_(^^;)ゞ

さぁ~~ってと、明日から仕事です!
やらなきゃならないことがいっぱいたまってますです(_ _。)・・・シュン
サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

明日は、タイガー三河です! 

予定通り、明日はタイガー三河へM屋の常連さん数名と走行に行ってきますです!!

出席予定者は、わたす、キートン君、工事君、○出君、加○君だす!

ちなみに、私のお盆休みは明日まででござる(o^∇^o)ノ

明日も、暑そうですね!


タイガー常連の皆さん、、よろしくね=*^-^*=にこっ♪
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

久しぶりにM屋で・・・ 

今日は、INさんがM屋で走行するとブログに書いてあったので、ひょっとしてINさんひとりだったら淋しいだろうなと思いラジコン一式を車に積んで午後からM屋に行きました。


M屋に到着すると、やはりINさんひとり・・・・


M屋で走るのは、7月のレース以来ですので3週間ぶりくらいかな!?

昨日、名○くんたちが走ったおかげでグリップは良好!
まったくストレスなく走れます!

しかし、なんか集中力が持続しません(; ̄ー ̄)...ン?
それでも、2タンクはほぼノーミスで走れましたが、、

3タンク目で、エンジン止まり病が・・・
ちょっと、2速のタイミングを速くつながる様にしてしまった為にインフィールドでカブってしまったみたいです。。。

で、、、その頃、お空が突然真っ暗に・・・・
いきなり、、、ザァー、、、雨が降ってきて
本日の走行は、2タンクと少しで終了っす(´_`。)グスン


まっ!仕方ないですね!!


さて、16日は、三河タイガーへ走行に行ってくるです!!
一応、工事くんも行くです o(*^▽^*)o~♪
ひょっとしたら、○出くんも行くかも・・・・??

お盆休みで、暇してる方、、、虎屋さんにいらっしゃ~~~い!!
タイガー三河←の地図なんだけど解かるかな??
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

M屋へ見学に・・・ 

誰もいないだろうと思ってたら、、、
名○くんたちご一行様が走行してました。

と、思ったら、

たけちゃんも走行してござったです。。

みんな、レースが中止になって残念がってましたです!
名○くん、、とっても上手になったです o(*^▽^*)o~♪
エンジンを12TZに替えてからかな!?フィーリングが合ってるみたいでスロットルワークがバツグンに良くなってました。

加○くんは、RRRをEVOにして、リアデフにナックのギアを装着したのですが、どうやらハズレみたいでギアがごりごりです。
おかげで、リアがリジットに近い状態でリアスライドが激しく扱いにくそうでした。。。


たけちゃんは、プラグをいままでP3をつけていたらしく、P7に替えたらエンジンがすぐに止まると悩んでました。
そこへ私がきたので、SOSです!!
燃調を指導して、ようやく止まらなくなったのですが、マシンのセッティングがオーバーステア気味になっていたのでFダンパーのスプリングをブルーに交換することを勧めるとこれがバッチリ!!
その後は、調子良く、上手に走れるようになりましたです。。
まだ、スロットルを入れ過ぎのところはありますが、今日のような調子で練習すればOKですね =*^-^*=にこっ♪

みんな、少しずつ上手になっていくのにレースがないと思うと残念です!
正直なところ、レースないとなるとM屋での走行は考えちゃいますです(@o@)もっとも、お小遣いの都合でM屋で走る回数は減ってますが・・・・
今まで、レース目的ではなく他所のコースで練習走行に行ったのは3回だけです!!!

でも、M屋での練習走行は、とても勉強になるのでおすすめではあるのですが・・・・
このブログを見ていただいてる、ビギナーさんや常連さんは引き続きM屋で練習走行をしてくださいね 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル


( ̄△ ̄;)エッ・・?

「ところで、、あんたは走らんのかい!!」

と、叱られそうですね!!

ハイ!たまにですが、、走りにいきますよ!!

ほとんど見学だけと思われますが・・・・・m(-_-)m スマヌ
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

え~~っと、暇です 

なんか、暇を持て余してます。。。

いつもだったら、今頃は実家で海の幸、おいしい刺身をたらふく食べて満足しているところですね!

食後は、のんびりしておふくろの手作りプリンを娘といっしょにいただいているのですが・・・・

そうなんです!
この手作りプリンが、おいしいんですね!!
実は、プリン大好きおやぢなんですね_(^^;)ゞ

明日、モロゾフのプリン買ってこようっと!!
モロゾフのプリンが一番おふくろの手作りプリンに近い味なんですハイ!
つぶやき  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

盆休み・・・ 

さぁ~~てと、、お盆休みに突入ですo(*^▽^*)o~♪

が、仕事のスケジュールが入ってますので、フルで休むことができませんです(´_`。)グスン

そんな訳で、今年は富山には帰省しません!

休める日は、のんびりしようと思ってますが、16日にはどこかへ走りに行く予定にしてます。。。

工事くんも、16日休めるみたいなので、、いっしょにラジですね(*^-^)ニコ

たぶん、三河虎屋さんへ行くと思われます!!

キートン君、アッパーさん、いっしょに行きませんかぁ!?


ところで、M屋板に久しぶりに永ちゃんからの書き込みがありましたです。
10月のHOKUSEIサーキットで開催されるGPRCCに参加しませんかとのお誘いです!!

伊○さん達が、行くみたいですね!
また、関西からまっきーさんもいらっしゃるみたいなので、一応、参加を検討中ですが、参加しなくても見学には行くつもりにしてます。。
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

リンクを追加!【2】 

『SERPENT TOURING CAR MANIA』さんをリンクに追加させていただきますた。

一昨日も、書きましたが、、
タイでGPツーリングを楽しんでらっしゃるDeeさんのHPです!

Deeさんと同じく、私がGPツーリングを始めた時のマシンがサーパントのインパルスであり、郷里も同じ北陸の方です。。。


今後、720を購入されることだと思いますので、、
また、Deeさんなりのインプレが楽しみでもあります。。。


世の中って、、広いようで、、、せまいですぅ!!
リンクを追加  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

残念ながら・・・・ 

今日、M屋へ買い物に行ったら、張り紙が・・・・

9/24M屋第4戦以降のレースはキャンセルということです。
どうやら店長の体調がおもわしくないみたいですね!?

お母さんには、「お手伝いしますよ」と言っておきましたが
難しいかもしれません!
店側の事情なので、私が無理強いすることもできません・・・

レースユーザーにとって、正直なところ、ほんとに残念です!

レースが無いとなると、練習走行に来るユーザーさんが減るですかね??
いやぁ困ったなぁ~~~!!

私の場合、いずれにしろ練習走行に行くこと自体減っているのですが、今までレースの為に練習走行をしてきたことを考えると、今後のスタンスを見直さなければならないですね!!

M屋の常連さんで、「レースがないならラジコンやめるわ!」と言う方がいなければ良いのですが・・・・・・


残念です!ショックです!!(x_x;)シュン

リンクを追加! 

「yocchiの暴走日記」さんと「らじおやじ」さんのブログをリンクに追加させていただきますたo(*^▽^*)o~♪

yocchiさんは、北陸地方でラジを楽しんでおられます。
ほんとに楽しそうな感じが伝わってくるです。私の故郷とは近いので
是非、いっしょにラジしたいと思ってます。。。

ところで、yocchiさんとDeeさんはお知り合いだったことを最近知りました!!
DeeさんのHPは私がサーパント車(インパルス)を愛用している時から拝見させていただいてとても参考になってました。
当時は、「インパルスマニア」って名前のHPだったかな??
今は、「SERPENT TOURING CAR MANIA」です!!

らじおやじさんは、関西でラジを楽しんでおられます!
OS Fieldのレースに精力的に参加され、レースにメンテにとラジに励んでらっしゃるおやじさんです!!
「ラジコンを楽しんでこそ仕事にハリがでる」と私と信念がいっしょの方です =*^-^*=にこっ♪

お二人とも、、、
マシンがとても綺麗で、しっかりメンテナンスされているのが分かりますです。

すばらしい~~~!!

私も、綺麗なマシンが好きで、しっかりメンテナンスしています。


お二人とも、これからもよろしくお願いしますです!
リンクを追加  /  tb: 0  /  cm: 7  /  △top

OS12TZの普及率??? 

先日のレースで、OS12TZを使用していたユーザーは31人中21人でした。。
なんと、3分の2以上の方が・・・・

私の12TZは当たりエンジンみたいですネ!!
ポッティングとレデューサーをMスピードに替えただけですが、よく回ってますです。
いまだに、PC渋いです!

コンロッドは慣らし終了時点で交換しましたが、ベアリングはまだ全然OKでござるo(*^▽^*)o~♪

いやぁ~~、とっても経済的なエンジンでお気に入り!!


手持ちの、NOVAエンジン手放して12TZを買おうっかな!?

①N12LLの慣らし済み後・未使用

②NS12ハーフインナーバイパスポート仕様、慣らし済みベアリング交換済み後・未使用


まっ!練習用にとっておくか・・・・
_(^^;)ゞ
練習用なんて、もったいないよね!!
でも、使ってあげないと、、またRBみたいに型落ちになってしまうです。


やっぱり、ラジは楽しいです
なんとしてでも、細く永くでもいいのでラジは継続していくです。
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

昨日の疲れが・・・ 

今日一日、すっきりとした気持ちで仕事ができました。
レース前の土曜日に発生したお客様の事故処理に奔走し、契約も済まし、楽しいラジの後は活力が甦るって感じです!!


しか~し!
夕食後、疲れが一気に襲ってきて、しばらく横になってますた(ノ_・、)


ところで、初めてのコースではそこの速い方の走行ラインとスロットルワークをしっかりと見て覚えるのが一番だと思います!!

私は、ストーン君の走行ライン、特にコーナーへの進入とボンバーのラインを頭に叩き込みましたです。。
短い時間で、すべてのラインを読み取るのは不可能ですが、、、

タイガーシャークはフルスロットルでは突っ込めないと判断したので、どこでタイムを縮めるかを考えると、取り敢えずボンバーとバックストレートに入る切り返しコーナーで縮めれると思い神経を集中したのでした。。

次回のレースは、もう少し他のところにも集中できるようにしたいと思うです。。。


もう、しんどいので寝ます!
オヤスミ♪<(゜ー^)ノ^*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

行ってきますたo(*^▽^*)o~♪ 

猛暑の中、総勢31名の方々が集まった三河タイガーレース!!

とても楽しかったです♪


朝8:10頃、到着したらもうすでにピットスペースがないくらいたくさんの方が準備されてました。

Aきyaまさんの近くに一人分のスペースがあったので、そこで準備をし始めたのですが、朝からすごい日差しでやんす!

Aきyaまさんが、「パラソル持っとらんの??」
わたす、、「忘れたべ!!」

すると、Aきyaまさんのお連れの小○○さんが、パラソルを貸してくれましたです!
ありがとうございました。このパラソルのおかげで熱中症にならずにすみましたですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

さて、受付も済まし練習走行の準備ですが!!!
ここ虎屋さんは、受付終了の時点で、二人以上バンドがかぶらない様に手配して、誰と誰がかぶっているか、ちゃんと教えてくれます。。
この事で、かぶっている方とコミュニケーションがとれるのでとってもやり易かったし、バンドを独り占めすることもなく気持ち良く練習走行ができました。。。
私とバンドがかぶっていた○元さん、、ありがとうございました。。

なにしろ初めて走るコースなので、慎重に練習しました。
イメージトレーニングしておいたおかげで、そこそこ走れそうです。
しかし、2タンクの練習では、バックストレートからインフィールドに入るところの走行ラインとスロットルワークが掴めず!そのまま予選ヒートに突入です。。

1Rd目は、無難に走ることを心がけたのですが、やはりミス多発!
取り敢えず、リタイアせずに走りきるので精一杯ですた!残り1分ぐらいから2速のスパーがなめて1速のみで走ってました。

2Rd目、、、9周でリタイアっす!
やはり、バックストレートからインフィールドに入ったところで右側をヒット、ナックルポッキンでタイヤがコロコロリン(x_x;)シュン

ピットをストーン君にお願いしたので、ストーン君のピットはわたすがやりました。。
その時に、しっかりとストーン君の走行ラインとスロットルワークを勉強させてもらい、、そのイメージを頭に焼き付かせ3Rd目に臨みました。
その前に、じょい丸君が、、「タイヤを40にした方が良いと思うよ!」と提案してくれたので、迷わず40に変更!
これが、Goodでした。

それでも、21周しか走れなかったので、CかDメインだと思っていたら、ギリギリでBメインに残れますたです。良かったぁ(´▽`) ホッ

しかぁ~~し!
わたす、生も根も尽き果てて、、、くたくたでっす(´_`。)グスン

でも、根性入れてBメイン決勝に・・・・
なんと、3周目でタイガーシャークの餌食に、、(; ̄ー ̄)...ン?大丈夫でした。。。
しかし、バックストレートからインフィールドに入ったところで、またやっちゃいました(_ _。)・・・シュン

右ナックル脱臼だす。

もう諦めたのですが、ピットをしてくれた方と○元さん達が直してくれ約1分15秒くらいのタイムロスでコースへ復帰・・・・

もう、その後は攻めるしかありません!!

タイガーシャークもフルスロットルで進入できるようになって、調子こいて走っていたら、ボンバーの手前で軽くヒット!!

また、右ナックルがもげてしまいそのままリタイヤでっす(w_-; ウゥ・

結局、予選Bメイン7番手、決勝Bメイン5位でした。

Aメインは、さすがですね!
トップがめまぐるしく入れ替わる中、粘り勝ちでキングタイガー稲○君が優勝でした。。。

とても楽しくレースをさせていただきましたです。
以前、M屋レースにも来てくださった方々からや、わたすのブログを見てくれている方々から声を掛けていただき、とても嬉しかったです。

また、来月もレースに参加しようと思ってます!!

三河タイガーエンジンカー第5戦☜結果です。

三河タイガーさんのHPからも結果はみれますです!!

本日、いろいろお世話になった皆さん、、
お疲れ様でした=*^-^*=にこっ♪
レース  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

レースの準備は、、、 

明日の三河タイガーレースの準備は完了っす!

Aきyaまさんからもコメントいただき恐縮です。

一応、イメージトレーニングは完璧なんですけど、やっぱりイメージだけではダメですよね(;゜(エ)゜) アセアセ

できるだけリタイヤしないように慎重に走りましょ_(^^;)ゞ


若かりし頃、初めてのコースに行ったときは、3タンクでそこのコースの特徴をつかみ、まあまあ走ることができたんですが・・・・

年老いた今は、、もう、無理っす(x_x;)シュン

予選は、2回かな??
決勝は、Å、B、Cまでですかね??
だとしたら、Cメインだと思われます!!


お知り合いの方々もたくさんいらっしゃるみたいなので、、楽しめれば良しとするです。。。。OK!?

では、レースにいらっしゃる皆様方よろしくネo(*^▽^*)o~♪

ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

喫煙は”病気” 

4月から、禁煙治療が保険適用になっていて、6月からは禁煙パッチ(ニコチンパッチ)も保険を適用できるようになっていたんですね!!

まだ、どこの病院でも禁煙治療をやっているわけではないみたい!!

名古屋の国立病院では、週に3日しか外来を受け付けてないみたいで予約でいっぱいだそうです。。。

趣味嗜好品だったタバコ、、、今はタバコを吸うことが病気扱いに・・・・

タバコを吸っていない嫌煙家からすると、タバコをやめれない人の為に保険料を負担しているってことですね!!

なんか変!!!


明日、明後日は、、猛烈な暑さになりそうです!
最近、体力が弱っているわたすですが、レースに耐えれるんでしょうかぁぁぁぁ(^^;;
つぶやき  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

自分の部屋で・・・ 

今日は、カミさんの友達家族が3家族遊びにきてるだす。

ちっちゃい子供が7子供もいるだす(x_x;)シュン

私、部屋から一歩も出ることかなわず・・・・


負けそう ((+_+))




6日のレース用にタイヤを買ってきました。
じょい丸くんの、アドバイスに従って40を・・・Aホイルにしました。
37も少々・・・
これで、準備完了かな??

仕事が、事のほか忙しくお盆の帰省日程が組めませんです。。。
今年は、帰省できないかもです。
ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top