2007.09.30 Sun 21:49 -edit-
雨男は、、、誰じゃ~~~~!!
そ、それは、、、
工事君ですo(*^▽^*)oあはっ♪
今日は、、F1日本GPを見ながらマシンのメンテしてました。。
フェラーリは、、明らかに作戦ミス・・・・・残念!!
その後、、Gyao!!
マシンは、、14日の虎屋レース仕様に変更して完璧っす!!
14日が、楽しみでやんす(*^-^)ニコ!!
2007.09.29 Sat 20:15 -edit-
朝、6:00にKen君からメールが・・・・
「降水確率60%ですけど、、今日はどうしましょう?」と
で、8:00頃、、
「今、M屋に来てますが、、パラパラきてます」とTEL!!
Ken君は、今日、何が何でもやりたいみたなので
10時過ぎにM屋へ直行しました。
そこには、伊○さんとマメちゃんが来ているではありませんか!
二人とも、晴れれば走る予定だったみたいです=*^-^*=にこっ♪
で、一応、シェイクダウンできるように準備をして
路面が乾くまで待機です~~!
お昼頃には、路面も乾いたので、、
「さぁ~~やりましょか!」と意気込んで
取説通りの、ニードルにセットしてエンジンに火を入れました。
一発始動です!!
軽く、ふた吹かししたところ、、とても良い感じです!!
が、、、、その後、急にくすぶり始め、、
吹き上がってくれず、、、ストール!!
もう一度、かけ直ししますが、、全然ダメです。。。。
で、なんか金属が焼けた臭いが・・・・・・
これは、、おかしい!!プラグをはずしてみると、金属粉が付着してる・・・・
エンジンを下ろして、バックプレートを外すと、、
なんと、コンロッドのビックエンドが破壊されているではありませんかぁ!!


虎屋の常連さんから、
「X312Tは慣らしでスターターでエンジンかけたとたんにコンロッド壊れるかも!」と聞いてはいたのですが、まさかKen君のエンジンが・・・・・
Ken君には、その情報を伝えてあったのですが、、流石にガックリです!!
こんな、馬鹿なことって有りかねぇ!皆で、
Σ(='□'=)ウッソー!?の大合唱です!
こんなエンジンは、返品ですね!伊○さんは、X312Tの購入を考えてましたが、この一件で「や~~めたぁ!!」と・・・・・(w
その後、
マメちゃんが、エンジンを家まで取りに行ってくれ
マシンのシェイクダウンをしようと言うことになりました!
また降ってきていた雨も上がり、、
マメちゃんから借りたRRを積んで走ってみました。
Ken君が、、いろいろな方の手を借りて組み上げたマシンRRRは抜群の動きを見せてくれます。
しっかり組み上がっていたマシンに拍手
o(*^▽^*)oあはっ♪さぁ~~いよいよ、Ken君自身での走行です
=*^-^*=にこっ♪Ken君、、、ドキドキでお立ち台まで上がり、、ソロソロ走り出しましたです。
ゆっくりですが、なんとか1周して戻ってきたので、、
「最初は、その調子でいいからね!」とアドバイス!!
このあたりで、、INさん登場!!
INさんも心配で見に来てくれましたです。
Ken君はまだまだスロットルを思う存分入れることができないので、インフィールドでかぶってしまいます。
そこで、私の手持ちのOSのP3にプラグを交換しました。
これなら、多少かぶってもエンジンは止まることはありませんです!
それから、なんとか3タンクくらい走ったところで雨が降り出し
本日のシェイクダウンは終了です!!
何回かぶつけたりしましたが、幸いマシンを壊すことはなかったので良かったですね
(*^-^)ニコKen君は、最初、私が走ってみせたデモ走行を見て、、
自分もこれくらいは走れると思ったとのことです。
その後、自分で走らせてみて、それがとんでもない間違いだったと
ちょっと走ってみて解かりました!と・・・・(*^-^)ニコ
しかし、後味の悪いシェイクダウンでした!
でも、マシンはとても良い感じだったので、、気を取り直して
次回、、頑張りましょう!!
Ken君、、他の皆様、、本日はお疲れ様でした。。
2007.09.28 Fri 19:20 -edit-
今日は、予てから、あさやん殿からマシンチェックをして欲しいと要請があったので
11時過ぎにM屋へ行ってきました。
え~~!まぁ!仕事は昨日で今月分はけりをつけておきましたです!
まずは、燃調を・・・・・
ちょっと絞り過ぎだったので下を甘くして、、、、、
マシンの走行フィーリングをみたところ
なかなか良いではありませんか、、、
で、あさやん殿にプロポ渡して走ってもらいました!
ん~~む!なんか走り難そうです。
で、しっかり走れないのでエンジンもヒート気味!
再度、燃調を、、、プラグを新品に交換、、メインを甘くしてバッチリです!
マシンをチェックしたら、フロントサスが渋い!
キングピンの締めすぎが原因でした。
ダンパーもおかしかったので前後共に組み直しました。
これで、やっとまともに走るマシンになりましたです(*^-^)ニコ
この時点でのあさやん殿のラップタイムです!

もう一度、アライメントを調整してもっと走り易いマシンに・・・・
そうすると、どんどん速くなっていくではありませんか!

17秒台が一度もなかったのですが、入ってきたです!!
走るたびに、ベストを更新していきます!!
なんか、以前のあさやん殿とは別人のようですね(*^-^)ニコ最終的に・・・・
17秒483まで持っていったです!!20秒台はもうありません。
16秒台は、、もうすぐですよ~~!!
あさやん殿は、、今日は300ラップくらい走り込みましたです。
こんなに走ったの、、、初めてだろうね
=*^-^*=にこっ♪ラップ計測してなくても、、どんどん速くなっていくのが分かりますが、
こうやって、数字で見れる方がはっきり分かるので自分の励みになると思いますですハイ(^-^)/
4時ごろ、布○君が見学にきて、、
あさやん殿のスパーダ09を少しやらせてもらいました。。
おもしろいでしょ!なかなか、貴重な体験ですよね~~~~~
=*^-^*=にこっ♪と、言うことで、、あさやん殿、お疲れ様でした!!
今日のビールはおいしいでしょう(w
明日は、、Ken君のRRRのシェイクダウンとエンジンの慣らしですが、、
なんか、雨っぽいですね(^^;;
2007.09.27 Thu 20:17 -edit-
午前中、事務仕事に追われていた時、、、TELが・・・・
ですヤン君からでした。
「今から、M屋でタイムアタックっす!!」と、、、
平日の、しかもお店の休み明けの路面ではよいタイムは望めないのではと思ってました。
お昼ぐらいに、お客さんの会社へ行く前にM屋へ立ち寄りました!
ですヤン君一人では、なかなか路面は出来上がらないです。
1時過ぎには、私、、忙しかったのでM屋を離れ、、ですヤン君は一人淋しく走行です!
で、4時半ごろ、、ですヤン君からTELが・・・・
「自己ベスト更新したよ~~~~!!」と
いやぁ~~
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!平日の路面で、ここまでのタイムを出すとはたいしたもんです(*^-^)ニコ

ちょっと見難いですが、、
14.090です!
3時間あまりで250ラップくらい走ったみたいです!
後は、目指せ13秒台!!と、、次回からアベレージを15秒台に持っていって欲しいです!
2007.09.26 Wed 21:27 -edit-
先日のM屋走行で使ったエンジンは、、12TZ-T3です。
PCとクランクシャフトは、、しげっち君がチューンしたものです!
『StR』チューニング、、以前も紹介したと思いますが
エンジンチューナーさんです(*^-^)ニコ
とっても良く回ってましたです!
と言うか、、私好みの回り方してました(*^-^)ニコ
しげっち君、、ありがとう!!
なんか最近、ようやくチューンドエンジンの扱い方が解かってきました!
しかし、このエンジン長持ちしてます!
ベアリングは一度も交換してないです(^^;;
もう3年近く使ってますが、、
最初から入っていたPCもまだまだ使えます!!
2007.09.25 Tue 18:56 -edit-
先日のM屋での走行ですが、Fリジットを断念してFデフギアに変更しての走行でした!
MTX-3の時もデフデフ仕様を試したのですが、、
その時の感触よりもかなり良かったと思います!
その時は、F50000番・R5000番でした。
今回のMTX-4は、Fデフには粘土、、RデフはK商の50000番です!
ストレートエンドでハードブレーキングできるようにブレーキ量を調整しておけば、、
S字の後半でのブレーキングもOKです!
今回は、ABSを使用しませんでした!!
これの調整をしっかり決めておけば、ストレートでのスロットルを
ギリギリまでONで突っ込めます(*^-^)ニコ
率直な感想は、Fリジットよりもイージードライブって感じです。
ベストラインを自由自在に攻めることができ、抜群の動きでした!!
最初は、F35・サーパントホワイト、、R37・サーパントイエローで走っていたのですが、
リアのスプリングを謎のスプリングに交換したら更に良くなりました!
4時以降は、グリップが上がってきたのでF35からF37に変更!
ついでにリアタイヤも37のおNewに換装しました!!
ここで、更にタイムアップ(少しだけですが・・・)
しんいち君曰く、、Fデフは粘度より100000番から200000番くらいの方が良いと・・・・
確かに、グリップが上がった時にコーナーリング後半マシンの挙動がおかしかったので
オイルデフに換えたら良くなりそうです!!
また、先日の路面だったら、『おそらくFワンウェイの方が一発タイムは出ているでしょう!』と・・・・・
集中力が持続しない私には、なかなか難しい選択です!!
グリップが上がってこれば、ワンウェイでも問題ないと思いますが、
グリップが安定しない時は、やはりデフデフ仕様の方が良いかなと思ったりもします!?
2007.09.24 Mon 22:05 -edit-
朝、NHKの連ドラを観た後、、、
もう、辛抱たまらんくて軽く準備をして荷物を車に積み込みM屋へ急行!!
ランドさんへ行って燃料を購入!!
と、その前に、、FRAさんからTELがあり「後で見学にいきます!」
しんいち君にTELして「M屋で走るよ!」と・・・・しんいち君も後で来るとのことで・・・・・
でも、今日は、、誰もおらんやろなぁ!!と思ってたのですがM屋に11時過ぎに到着すると
伊○さん、マメちゃん、○見さん、tetsu君、ネギ男君、ライフ男君、、ビギナーの方がいらっしゃいました!
早速、準備して、、1タンク目!!
「むっちゃ、ええやんかぁ~~」 14秒143が出ていきなりトップタイムっす
(*^-^)ニコラップタイムも揃っているです!!
で、3タンク目で14秒087に更新!!
その後、3時半ごろまではそのままで推移・・・・・
こりゃ、今日は13秒台出そう・・・・・
FRAさんがお友達と見学に・・・・
しばし、談笑!!
お友達もGPツーリングを始められるとのことです。
マメちゃんは、しんいち君からレクチャーを受けて、見違えるように安定したマシンに変身!
その後、マメちゃんとチキチキバトル!!
最初は、少しずつマメちゃんを離していったのですが、タイヤが馴染んできたらしく
どんどん、追いついて来るではありませんかぁ~~~~!!
こうなったら、プレッシャーに弱い私、、、、マメちゃんにツンツンされました
(´_`。)グスンこの時、マメちゃんは14秒078が出て、、私、、抜かれてしまいますた!
路面グリップが上がってきて、フロントがかなり食いだしたので
タイヤをF37に変更して再びタイムアタックです!!
伊○さんは、このあたりで、、13秒に入れてきました!!
流石ですねぇ~~~~!!6月以来ですぅぅぅ
私と伊○さんとマメちゃんの3人で壮絶なバトルが・・・・・
私がストレートで二人をぶっちぎりで抜き去った時は、、
思いっきり、、快感でした!!
o(*^▽^*)oあはっ♪最後に、もう一度、、伊○さんとチキチキバトル!!
伊○さんとほぼ対等にバトルできたのは、、久しぶりでした。
とても楽しかったです
(*^-^)ニコちなみに、しんいち君がマメちゃんのマシンをやった時のベストラップです!!

13秒台10周くらい連荘で出ました
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!で、本日の最終ベストラップです!

私とマメちゃんは同ラップでした!結局私、13秒台にはいれず!!
皆さん、更新してますです!!
M君も見学にきてラジ談義に盛り上がりましたです!!
久しぶりにスッポンちゃんも見学に・・・・・ラジ復活は、するのでしょうかぁ????
PAPAは3連荘で見学だす。。。。「はよ~~ラジ復活しなはれ!!」
と、言うことで、、皆さん、、、お疲れ様でした!!
わたしゃ、思いっきり疲れましたです(^^;;
明日、、忙しいんだよね~~~~~
あっ!!帰ってから、、ちょっとした情報が飛び込んできました!!
伊○さんが、、Newマシンを買ったらしい・・・・・
未確認情報ですが、、、、、、
なんか、、、Voneらすい!!Σ(='□'=)ウッソー!?????
2007.09.23 Sun 22:11 -edit-
今日、、、M屋で走行しようかと思いましたが、、
全く準備してないし、、燃料もないので断念したです!
で、結局、、見学に・・・・・
今日は、キートン君と葬真機君、ドラさん、、
なんと半蔵殿が走行してましたです(o^∇^o)ノ
富山からは、、おなじみのまるよさんがSⅢで走行です!
まるよさん、、、なんと1タンク目でM屋での自己ベストをあっさり更新です
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!SⅢでしかもゴムタイヤですよ~~~!!相変わらず速いですねぇ!!
蒲郡でのK商カップ、、頑張ってくださいね。。
葬真機君は、、ですヤン君に勧められてFリジットからワンウェイに変更!!
なかなか良い感じで走ってます!!
ここのところの上達ぶりは、目を見張るものがあり、、もうすでに私からアドバイスしなくても
大丈夫だと思います。あとは走り込むのみ!!
=*^-^*=にこっ♪年内に、レースにチャレンジしますかぁ~~~ネ!!
ドラさんは、、リジットのままで、、
ちょっと走りにくそうだったので、マシンを走行させてもらったところ
ほぼ問題ないので、スロットルワークを覚えてもらいました。
その後、、格段に良くなったです!!
で、最近、、あまりにも不甲斐ないキートン君・・・・
今日は、徹底的にマシンチェック!
走り難い一発ベストラップ型マシンを安定ラップ型マシンに、、、
これが、、弱アンダーマシンだぁ~~o(*^▽^*)oあはっ♪今日、レクチャーしたこと覚えておいてくださいね!!
忘れちゃダメっすよ~~!!
半蔵殿は、、
ハチイチ全日本があったので、3ヶ月ぶりのGPツーリングだそうです。
なんか黙々と走ってござったですが・・・・・
やっぱ、M屋は難しいですか??
でも、流石、、そこそこのタイムをはじき出してましたです(*^-^)ニコ
PAPAは連荘で見学に!
ちょっとやる気になってきたでしょうか??
MTX3でいいから、、復活しなさぁ~~~い!!
ハイ(^-^)/本日の皆さんのベストラップです!!

葬真機君は、自己ベスト更新ですGood!!
明日は、何してよっかな!!M屋で走ろうかな・・・・
2007.09.22 Sat 21:51 -edit-
今日も、、私は走行せず、、、、、M屋見学っす!!
本日のメインは、、M君と伊○さんが13秒台に入れるべくタイムアタックです!!
M屋に着くと、、仕事のはずだったですヤン君も我慢できずに走行です
o(*^▽^*)oあはっ♪ネギ男君も、、タイムアタックですぅぅ!!
今日は、LRPのエンジンを積んでの走行ですが、、このLRPエンジンなかなか良いですね!!
値段もリーズナブルでTZより下のトルクがあるように感じます!
少し、やらせてもらったら、、S字の進入時にかなり食い込んで
しまうので、セッティングを少し変更したらかなり軽減されました。
ところで、、、、
私が行ったときは、、M君も伊○さんも14秒3まで入ってましたが、
その後気温が上がった影響でしばらくの間はタイムアップせず!!
ですヤン君は14秒5台でした!!
2時過ぎに、、しんいち君が見学に・・・・
ですヤン君のマシンを診察しながら、、セットを出していきます!
途中、少しやらせてもらったら、、とても走らせやすくステアも
切ったら切った分だけ曲がるって感じでしょうか!!
その後、しんいち君がちょっと彼のマシンを走行したら、、、
あっさり13秒台に入りましたです
(ノ゜⊿゜)ノ!!M君と伊○さんは、更に走り込んでます!!
それに便乗してですヤン君も走り込み、、どんどんタイムアップ!!
路面のグリップが上がってきたので、ネギ男君のマシンを更にセッティング変更!!
エンジンがパワフルなのでスロットルを入れ過ぎるとプッシュアンダー気味、、、、
できるだけスロットルワークに集中して走るようにレクチャーしたところ
タイムアップはしませんでしたが、ベストに近いラップでコンスタントに周回できるようになったと思います!!
M君のマシンをしんいち君が少し走らせたら、、、、
ナント!!
少し走っただけで13秒台に2回も入ってます!
他人のマシンでちょこっと走っただけですよ、、、凄いですよね!!
私もM君のマシンを少し走らさせてもらいましたが、、、
とても走らせやすく、、正に弱アンダーのマシンでした。
壊すとイヤだったので攻め切れませんでしたが、、、私好みのセッティングですぅぅぅ
(*^-^)ニコで、この時、、一緒に走ったですヤン君と伊○さんは更にタイムアップしたです!!

結局、、M君も伊○さんも13秒台に入ることはできませんでした!
でも、あとちょっとですよね!!
しかし、、M君、、速くなったです!
昔は、、最も苦手だったM屋ですが、これだけ走れるようになったです。。。
きっと、どこのコースへ行っても速いでしょうね
=*^-^*=にこっ♪そこの、、貴方!!
そ、そ、、そ・こ・の・貴方ですよ!!
『M屋に練習しに来なさぁ~~い!!!』と、M君が言ってますた
o(*^▽^*)oあはっ♪最近の難しい路面で、、、M君、伊○さん、ですヤン君、、、
3人とも、あそこまで走れるのですから、、たいしたもんです!!
伊○さんとですヤン君は、、しんいち君からレクチャーを受けて
今後、、更に速くなること間違いない!!
マメちゃんも今日、、来てたら良かったのになぁ~~~!
でも、今日の路面だったら、、、わたすも13秒台に入っていたと思います。
Σ(='□'=)ウッソー!?ハイ(^-^)/、、、大ぼらこきますた(@Д@; アセアセ・・・
2007.09.21 Fri 20:52 -edit-
今、、『Oyaのまったり日記』を見たら10月7日のレースが14日に延期と云う事です!
残念です!!
14日は、虎屋のレースがあるので行けません!
で、ひょっとしたら、まっきーさんが14日のTRSレースに行くかもしれないので
そうなったら、、
どちらに行くか、、、迷うところです(@Д@;
そう云えば、昨年の10月はTRSに行ってますですo(*^▽^*)oあはっ♪
正直なところ、、
2週連荘でレースは、きびしいなと思っていたので、、ちょっと気分的に楽になったかな!?
ですヤン君は、元々TRSに行くつもりだったので問題なし!
さぁ~~て!私は・・・・・・・
明日は、いつも通り、、M屋へ見学っす!
2007.09.20 Thu 21:55 -edit-
最近、調子をあげてきているM君が、、
22日の土曜日にM屋でタイムアタックをするそうです!!
ここ数ヶ月のM屋路面では13秒台に入れることは至難の技で
最近では、しんいち君だけが13秒台に入れてます!
M屋最速おやぢの伊○さんも、おしいところまではいくのですが
13秒台に入ってません!!
我こそはと思う方は、22日M屋でタイムアタックしませんかぁ~~~!!
M君は真剣ですよ~~!!
伊○さんも真剣に走るそうです。。。
そう、、そこのM屋が苦手な貴方!!
そ、そ、、、あなたですよ!!
いらっしゃ~~~~~い(*^-^)ニコ
2007.09.19 Wed 23:26 -edit-
私は、土曜日は仕事したくないので毎週金曜日までにはある程度かたをつけるようにしてます。
が、しかし月末にかかってくるとなかなかそう云う訳にはいきません!
あぁ~~!!忙しいっぺぇ(-_-;)
ちょっとタイミングがずれるとお客様とのアポイントが取れず
別のお客様へお伺いするお約束をした途端に、、、
時間がダブってしまいアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタなんてことも・・・・・
なるべく要領よくアポを取ろうとするんですが、、、
お客様のご都合が合わないとダメですぅぅ(w_-; ウゥ・
あぁ~~、頭痛いし目が疲れてます!!
2007.09.18 Tue 21:50 -edit-
皆さん、、ラジコンをやる気なくす時ってどのような時でしょうか?
当然、その様な心情になった時ってそれなりの理由が存在します!
いくら練習しても、速くならない!上手く走ることができない!
レースで良い結果を残すことができない!
いっしょにやる仲間がやめちゃったから・・・
他の趣味に夢中になってしまった!
お小遣いが減ってしまった!
人間関係が煩わしいので・・・
いろいろありますよね。
私の場合、、家族(女将)との関係悪化が最大の危機でした!
ラジコンやめるのに危機って、、ちょと大袈裟!?
皆さんも、、、上記のような理由で何度となく「もうラジコン、やめたろかい!!」と思ったことでしょう!
さて、、それでは、一旦やめると決めたが、、やっぱりラジコンを続けることになった、、、きっかけは何なんでしょうね??
私の場合、、、
このブログを通じて知り合った方々に励まされたおかげだと思ってますです(*^-^)ニコ
まだまだ、、やりまっせぇ~~~!!
2007.09.17 Mon 22:13 -edit-
今日は、tetsu君のNewエンジンの慣らしのお手伝いに行ってきました。
と、言っても12TGなので、、あっと言う間に慣らしは終了!!
マシンもしっかりメンテされていて抜群のセッティングでした。
tetsu君は、12TGがお気に入りです!!
ラップもコンスタントに刻んでました。。
Goodっす!!
後は、、京商カップを考えるならば、、タイヤの熱ダレ対策と
もう少しだけ、、アンダーセッティングに仕上げた方が良いかと思います!
ほんの少しだけね!!
月デ組の皆さんは、、M男さんを筆頭にブイブイ楽しそうに走ってござったですね
o(*^▽^*)oあはっ♪Ninjaエンジンも調子よく、、ストレートではかなり気持ち良く回っていたんじゃないでしょうか!!
マメちゃんは、、
先日のTRSレースでの屈辱の結果で、、、「もうラジコン、やめたろかしら!!」と思っていたそうです。
でも、思いとどまりM屋で練習です!!
以前から、、どうもマメちゃんのマシンセットは違う方向へ行っていると思っていたのですが。。。
で、今日は、見学に来ていたしんいち君がマメちゃんにアドバイスをしながら、、
伊○さんを交え、マシンを煮詰めていきました!
今や、マメちゃんは「M屋二番の男!」なので私は傍観してましたです
(*^-^)ニコ彼のちょっとしたアドバイスで、、マシンはいわゆる
「弱アンダー」 なマシンに変身!!
私が見た目ですが、基本に忠実でとても素直そうなマシンって感じかな!!
伊○さんには、、私から、、、
「NT1を買いなはれ!!」と強く推奨しておきますた
o(*^▽^*)oあはっ♪風の便りでは、、、
TRSの岩○団長が、、XRAYを買ったとか・・・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||
ところで、久しぶりの登場PIXY君は、タイヤウォーマーが修理中だったので
あまり思うように走れてなかったですが、、相変わらず速かったですぅぅぅ!
見学に来ていた、PAPAは、、、「俺なら14秒5は出せるけどね!!」と・・・・・・
ホントカナー?(¬з¬)
パープルてんこ盛りです
o(*^▽^*)oあはっ♪
2007.09.16 Sun 19:05 -edit-
今日は、1日中、、、、雨でした!!
数日前から、メールでやりとりしていたビギナーさんのKenさんと
今日、M屋で待ち合わせをしました!!
実はKenさん、、
VoneRRRevoX312Tを購入したんですが、組み立てに困って、、
「飛騨RCカークラブ」さんの掲示板に質問したのがきっかけで
INさんと知り合い、、その後、お節介かなと思いつつも私から
Kenさんにメールをして製作のお手伝いをしていたのです!!
最初は、組み立てるのを諦めかけていたのですが、、「飛騨RCカークラブ」のプラドさんや
他の皆さんに助言を得てやる気を復活されたようです(*^-^)ニコ
で、今日は雨だったのですが、、
シェイクダウン前に、M屋で組み立てたマシンチェックをしたのです。
いろいろな方からの助言で、マシンはしっかりできていましたです!
スロットルリンケージとエンジンのクラッチは、なかなか初心者の方は
解からないので私が説明しながらセッティングしてあげました!!
晴れていたら、シェイクダウンできたんですが、、次回に先延ばしです!
このエンジンは慣らしが早く終わるので問題ないでしょう!!
「飛騨RCカークラブ」さんのおかげで、ひとりRCカーユーザーが挫折することなく
マシンを作り上げましたです。良かったです(*^-^)ニコ
Kenさんには、、私から「M屋で走れるようになったら、必ずプラドさん達にお礼がてら行って来なさいよ!」・・・・
「必ず、行ってきます!」と・・・・・
お昼過ぎには、家に戻り、、、、結局、Gyaoでしたo(*^▽^*)oあはっ♪
明日は、、tetsu君のNewエンジンの慣らしのお手伝いです!!
2007.09.15 Sat 21:42 -edit-
予定通り、、
今日は、、Gyaoで、映画を観てましたです!
ここのところ、「昭和TV」やら「ワーナーTV」など内容が豊富になってます!
視聴には期限があるので、、期限終了までに観ないとダメなんです!
時間がないので、、全部、、観ることはできませんです(^^;;
観た映画は、、
『クルセイダーズ』と『ロード・オブ・ウォー』
なかなか面白かったです!!
2007.09.14 Fri 21:02 -edit-
三連休だと言うのに、、ラジできましぇん(x_x;)シュン
何故って?そりゃ、あなた、、決まってるじゃありませんかぁ!
ハイ(^-^)/お小遣いがありまっしぇ~~んでも、天の恵みか、、お天気も悪そうですね
(〃^∇^)o_彡☆あははははっって、そんな事言ったら、、せっかくラジやろうと思ってた皆さんに叱られますね(^^;;
まっ!
Gyaoでも見てますです!!
曇りだったら、、M屋か久しぶりにセトガスへでも見学に行ってくるべ!!
あっ!17日は月デ組のご一行が走行するんだよね!!
2007.09.13 Thu 20:16 -edit-
先日のコメントにネギ男君が、M屋で走行するとのことで
見学に行ってきましたですo(*^▽^*)oあはっ♪
『仕事、せんかい~~~!!』
ハイ!午前中にしました(^^;;
M屋に着くと、ネギ男君とライフ男君が・・・・
ネギ男君は、、自己ベストを更新すべく猛アタックです!
M屋は3日間お休みだったので、路面はズリズリ・・・・・
いろいろ、やってみたのですがマシンの動きに落ち着きがなく
なかなかメカニカルグリップが確保できずです!!
そこで、思い切ってFリジットに変更してみたら、、
なかなか、ええでないかい!!
それでも、リアが立上がり時にブレイクするので、、
リアデフを50000番から30000番に変更!!
バッチリでした!!
ライフ男君は、、
GXR15エンジンを、、古いのから新しいのに交換して
燃調に苦労してましたが、、ちょっと見てあげたら良くなりました!
で、お二人にM屋のライン取りをレクチャー!!
かなり良くなりました(*^-^)ニコ
あとは、、二人ともスロットルワークですね!!
頑張ってください~~~~~!!
ネギ男君は、、残念ながら自己ベストは更新できなかったですが
かなり安定したラップを刻めるようになったと思います。
今日の路面で15.3まで出てますのでOKです!!
ライフ男君も、、以前から見ると数段のレベルアップしてますです!
見学は、、私以外に、、、、ですヤン君とドロさんですた(*^-^)ニコ
2007.09.13 Thu 19:54 -edit-
草木も眠る丑三つ時・・・・・
隣のお宅に泥棒が入りました!
最近、我が家の一帯に多発しているみたいです!
幸い、盗まれたものはなかったとのことですが、、
ちょっと、物騒ですね!!
お隣には、以前、、むっちゃ吠えるワンコがいたのですが、
亡くなってしまいました!!
夜中や、明け方にうるさいくらい吠えて我が家は困っていたのですが
いわゆる、番犬だと思って我慢してました!!
これからは、一応、、就寝時と出かける時は雨戸を閉めていきましょ!!
2007.09.12 Wed 22:50 -edit-
以前にも書いたと思いますが、、、
五十肩がひどいんです(´_`。)グスン
で、モリタモおじさんが、、 「五十肩って、突然治るよ!!」って・・・
昨日、、左肩だけ突然治りましたです(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
すると、、その治った分、、右肩が以前よりひどくなったです(w_-; ウゥ・
今まで、事務仕事に追われていたんですが、、パソコンのキーボードを打つのも結構きついです!!
事務仕事、、、、ホントしんどいっす。。。
2007.09.11 Tue 21:25 -edit-
ラジコンを楽しみながら、、たぶん皆さんは少しでも速くなりたいと
思ってらっしゃると・・・・
で、せっかくM屋には計測システムがあるので
それを活用しない手はないですよね(*^-^)ニコ
ベストラップにこだわりたい方、、
いやいや、、アベレージだよ!と言う方!
様々でしょう!!
そこで、自分なりに目標を設定して、、
楽しみながら、練習に励むことをおすすめするですハイ(^-^)/
以前、M屋でレースがあった頃は、、当然、レースに向けて練習をしてました。
私の場合、5分走行で何周でるかに重点をおいて練習してました。
これは、当然ですが、、コンスタントにラップを刻まないと周回数はでませんです!
いかに、コンスタントにラップを刻めるかが常に目標でした!!
その中から、おのずとベストラップが生まれる訳です(^^;;
現在のM屋の路面状態だと、、
5分で21周に入れば、かなり速いと思います。
おそらく全て14秒台じゃないと無理かな!?
と、言うことで、、、勝手に目標を設定しちゃいましたm(_ _;)m ゴメン!!
今年中に、13秒台のラップを出さなければならない方!!
私、マメちゃん、工事君、キートン君(この4人は以前13秒台を出してますが最近の路面では出てません)
o(*^▽^*)oあはっ♪
で、もう一人は、、ですヤン君!!
特にですヤン君は、5分ノーミス、、14秒台連荘で・・・・
14秒台は、、
葬真機君、ネギ男君、、、、
他にも、マイポン持ってらっしゃる方は、、
ご自分で目標を設定されることをおすすめします(*^-^)ニコ
2007.09.10 Mon 22:08 -edit-
しかし、今月は休日が多いですね!
土、日、月
15、16、17
土、日、月
22、23、24
なぁ~~んも、することありまへん(^^;;
と、言うか、、なぁ~~んもできまへん!!
月デ組さんたちは、祭日なのでお仕事でしょうね!きっと・・・・
皆さん、、お休みは家族サービスや彼女サービスがあるでしょう!!
でも、ラジヲタの皆さんは、、、M屋で走りましょうo(*^▽^*)oあはっ♪
2007.09.09 Sun 21:28 -edit-
今日は、TRSレースに参加したですヤン君に無理を言って
レース近況をメールで教えてもらいブログのネタにいたしますた!!
私は、PM3:00から女将の亡父の法事でした。
これがなければ、借金してでもTRSに行っていたと思います。
M屋組や岐阜タムタムの常連さんたちも頑張ってたみたいです!!
それぞれが、楽しかったり、悔しかったりがある、、
それが、レースですよね(*^-^)ニコ
お疲れ様でした!!!
2007.09.09 Sun 19:20 -edit-
【特派員はですヤン君だぁ!!】天候にも恵まれ、TRSでは予定通りレースRound 07が・・・・
なんと、スパーダ09クラスも6名エントリーで初開催!
これもおもしろそうです(*^-^)ニコ
F103クラスは13名
トゥエルブは10名
GPツーリング28名のエントリー
TRSはいつも凄い人数が集まります!!

予選ラウンド1終了時点で
21周は、、しんいち君と謎の男M君の二人!!
しんいち君は、ベストラップも14.540でトップ!!
周回は21周5:10:223です。。。
ちなみに。M君は21周5:14:675

しんいち君のマシンXRAY-NT1エンジンはPLUS12Ronyだと思われます!

レース前から熱いバトルをする伊○さんとM君です(*^-^)ニコ
予選ラウンド2が終了したようです。
予選1位は、しんいち君です!
ベストラップは、14.328
周回はすべて14秒台だそうです(*^-^)ニコ
M君は、2回だけ15秒台、、それでも凄いです!!
決勝は、、しんいち君とM君がどんなレースを見せてくれるのでしょうか??
伊○さんは、ねばりの走りでどこまで二人に喰い込んでくるのかぁ!?
ですヤン特派員からの速報では、、、、しんいち君、ダントツで優勝です
!!(= ̄▽ ̄=)V やったね79周20:02:701伊○さんが2位、、さすがですね!!予選4位からジャンプアップ!!
78周20:12:7323位はTRSの主である岩○団長でした。。。
4位はとがっち君!!
いやぁ~~!!
しんいち君、GPツーリング初レースでいきなりやってくれましたです
(*^-^)ニコ以上、ですヤン君からの報告でした!!
ですヤン君、、レースに、、報告に、、、ありがとう!お疲れ様でした!!
あの強豪ひしめく中でBメインは素晴らしいですよ~~ん
私も、、行きたかったですぅぅぅぅ(x_x;)シュン
2007.09.08 Sat 18:31 -edit-
今日も、、毎週おなじみのごとく、、M屋へ・・・・
EPのビジターさんが数名!
ほぼ毎週走行されているトゥエルブ兄さん、、、と、あさやん殿が走行されてました。
あさやん殿は、私と同じ歳で1年くらい前にラジ復活されたです!!
私「あれっ!スパーダは??」と尋ねたら
あさやん「ちょっとぶつけたら、キングピンがはずれフロントドライブカップが無くなって・・」
で、コースに落ちているだろうと思い、、探しまくってやっと発見!!
で、ナックルも新品をつけて直して・・・・・
ちなみにフロントサスのスプリングが無くなってしまったので
代用品に燃料チューブを切ってはめ込みましたです(-_-;)
でも、なんかおかしいなと・・・・ロアアームが左右逆で、おまけに上下も逆についてたので
サスがストロークしませんでした。。。
で、これも直して、、いざ、、走行へ!!
エンジン始動しても、、
なんか変!?タイヤが回りませんです。。
ベルトまわりが渋くて、、駆動が重い!!
なんとフロントのアッパーデッキをベルトの中に通さないといけないのに
上からかぶせてあったので、ベルトが干渉してました。。
これで、OKだと思い、、いざエンジン始動!!
エンジンをハイにすると、、タイヤが回りません(´_`。)グスン
「なんでやねん!!」スロットルリンケージが合ってなく、ハイにするとブレーキが掛かってましたです。
これもしっかり直して、、、
2速のタイミングも合わせて、
バッチリでござる!!それからは、、あさやん殿、、、かなりお気に入りでブイブイ走ってござったです!!
トゥエルブ兄さん、、どうやら、スパーダに興味があるみたいで
あさやん殿が、1タンクやらせてあげたら、、、
「おもしろ~い!!」と、、、
ひょっとしたら、、買っちゃうかもね(*^-^)ニコ

さて、明日はTRSレースです!!
私は、午後から法事があるので行けませんが、、、
なんと言っても、、しんいち君が、GPツーリングに転向しての初レースです!
EPのレースとは違い、、GPは給油があります!
私が行けたら、超ハイスピードの給油ができたんだけど・・・・
ですヤン君がしっかりサポートしてくれると思いますが、、、
M屋からは、、伊○さん、、マメちゃん、、、
ですヤン君も、悩んだ末、、先月に続き参加!!
私も、行きたかったなぁ~~!!
皆さん、、頑張ってねぇ!!
2007.09.07 Fri 22:22 -edit-
残暑がまだまだ厳しいです!
明日、明後日と「ワールドドローム」ですね。
知り合いが、毎年参加して好成績を収めてますが、、今年も頑張って欲しいものです!
私は、明日はおなじみのM屋見学!!
明後日は、法事です!!
TRSレースは、伊○さんとマメちゃんかな??
頑張ってちょ~~~!!
2007.09.07 Fri 01:01 -edit-
今更ながら、、って感じですが(^^;;
リンクに『Shonan Craft』 のmasaさんのブログを追加したです。
昨年の5月にM屋へ遠征に来られた関東では有名なボディペインターでごいす!!
私もmasaさんが塗ったボディを持ってますが、、もったいなくて使えませんです(・_・;


当然、ご存知だと思いますが、ロゴもすべてペイントっす!!
Deeさんも凄いですが、masaさんも凄いですね=*^-^*=にこっ♪

ちなみに、これはDeeさんのボディだす(*^-^)ニコ
2007.09.06 Thu 21:19 -edit-
マシンのメンテナンスをしました。
そのついでに、Fリジットをちょこっとお休みして、、デフデフ仕様に変更しました!

デフデフは、MTX3以来久しぶりです。
今回のデフは、粘土ですがサーパント粘土より少し柔らか目の
ですヤン君からもらったエアコン取り付け時の穴埋め様の粘土パテです!
問題は、リアデフをどうするか!?
50000番のままでいくか、、、30000番にするか、、、
取り敢えず、めんどくさいので50000番のままで・・・・(^^;;
50000番にこだわってますが、、ダメだったら30000番に変更しますです!
( ̄ェ ̄;) エッ? こだわってねぇじゃん!!(@Д@; アセアセ・・・
ところで、、、
画像のところ、、サーボセイバーとアッパーデッキの間がかなり隙間ができるのでスペーサーを入れてガタが無いようにしてあります。

今月は、「敬老の日」と「秋分の日」の振替休日がありますね!!
ラジコンやれる方は、しっかりラジりましょう!!!
2007.09.05 Wed 20:53 -edit-
現状のフロントリジットをもっと煮詰めるべきか、、、、
はたまた、ワンウェイに戻すか、、、、、
M屋では、やはりリジットは無理なのかな!?
あっ!そうだぁ~~~!!
ホングウはデフデフでイキマスです!!
ん!それがいい!!デフデフかぁ~~!!いいねぇ!!
(; ̄ー ̄)...ン?
リジットかワンウェイで悩んどったん違うんかい!!
o(*^▽^*)oあはっ♪
考えてみたら、今の状況じゃ煮詰めることができないよね!!
練習できないもんな!!!
ところで、、
昔のラジ仲間や、、その知り合いの方々の、、、お気に入りのエンジンがNinjaだそうです!
どうやら、、秘かにいろんなところで使われているみたいですね!!
2007.09.04 Tue 22:57 -edit-
先日のM屋走行は、、ほぼ3ヶ月ぶりで今年に入ってから4回目です!
前回は6月で、その時のベストラップは14秒193でした。
先日は、14秒327・・・・・
何があかんのか、さっぱり解かりません(´_`。)グスン
タイヤをケチったのが原因か!?
ホングウレースで使った59mmのタイヤを使いまわして350周くらい走ったです。
デフをメンテしたあとなので、ちょっと50000番たっぷりが
きつかったかなぁ!!
でも、マシンはステア切ったら切った分だけ曲がってるし
自分ではいい感じだったんですけど・・・・・
やはり、コーナーリング後半にマシンが止まる(ブレーキが掛かる)症状を直すことができなかったのが最大の原因ですかねo(*^▽^*)oあはっ♪
この症状、、、どうやったら解消できるの??
教えてちょ!!
伊○さんに言われました!!
「練習不足だってぇ~!!!練習せな、あかんよ!」と・・・・・