SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2008年10月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

M屋へ、、ちょこっと・・・・(^^;; 

午後、、お客様の事故現場を確認する為に向かっている途中、、
M屋の前を通ったら、、、約2名様が走行してますた!!

駐車場の車を見て、、誰かすぐに判ったです(w


で、確認作業を済まして、M屋へ・・・・・
走行していたのは、、葬真機君と、ドラちゃんです。。。

ドラちゃんは、久しぶりのM屋にテコズッテますぅぅぅ
ハイ(^-^)/、、マシン破損だす。。。ロアアーム骨折!
年内には、14秒台に入れてくださぁ~~い!!!   ね!(*^-^)ニコ


葬真機君、、、最近、DNAボディがお気に入りっす!
今日は、なかなか調子良いと言うか、、とってもリズミックに走れてます!

で、、4時20分頃に、、自己ベストを更新!!14秒525だ!
しかも、、5分で20周に入って5:11.995っす!素晴らしい(*^-^)ニコ

その後、、更に自己ベストを更新!!
見ていて、、「あっ、今の周回かなりええわ!」と思って確認したら
やはり、、更新してますたですハイ(^-^)/
14秒428だす(⌒~⌒)ニンマリ
しかも、周回タイムも更新して、、20周5:04.859です!!

5分で、20周に入って、、シングルなのでたいしたもんです!

目標の14秒3台まで、、あと僅かですね!
頑張ってねぇ~~~~~ヾ(=^▽^=)ノ

わたす、、見学に来ていた整体屋さんに、、少し肩を揉んでもらいましたです!
さすがに、、プロです。。。めっちゃ気持ち良くて、、身体、、トロトロですぅぅぅ。。。。

・゜★,。・:*:・゜☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゜★,。・:*:・゜☆

一度、マジで、、整体屋さんに行ってこようかな (^^;;

-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

経済対策!? 


あほらしい _s(・`ヘ´・;)ゞ..


如何にも、、おぼっちゃまらしい、、まったく、一般庶民の生活にそぐわない、、
分かっていない、内容の経済対策・・・・・・・

定額減税を給付金方式にするなんて、、、
なんか、以前もそんなことやったよなぁ~~~!!

住宅ローン減税なんて、、これから購入を考えている方たちにとっては
ええかもしれないけど、、、私ら、、家持ちにとっちゃ、、経済効果ゼロだす(w

それで、潤うのは、、一部だけ!!

高速道路1000円!?
なんじゃ、、それって感じですね( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

その前に、、ガソリンを安くして欲しいわ!!
暫定税率をなんとかせぇ~~~~クソ!
そもそも、、ガソリンって、、二重課税なんだよね。。。
税込みのガゾリン代に、、更に消費税が課せられている訳だよ!!
これを、TAXonTAXと言うそうです。。。。
ま、二重課税は、、ガソリンに限ったことじゃないんだろうけどね・・・・・・


なんて、、ぼやいている私ら一般庶民を、、、あざ笑っている
政治家がたくさんいるんだろうなぁ~~~~ (T▽T)アハハ!

ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

これ、、、ついただけで・・・・・ 


Newサーボ、、BLS351BLS451をNT1に搭載したです!
Futaba BLS351

やっぱ、新しいサーボ、、、ええですねぇ~!

サーボ交換したついでに、、電源とポンダー用のハーネスを新品に交換したです。


なんか、、ブラシレスサーボにしただけで、、、
めっちゃ、速くなる気がするのは、、、、わたすだけでしょうか??



(〃^∇^)o_彡☆あははははっ    おまえだけじゃ~~~!!

Σ(; ̄□ ̄A アセアセ





でも、せっかく、、おNewのサーボをつけたのに、、
2日のレースは、、たぶん予選1回しか走れないかもしれましぇん (x_x;)シュン

にっくき、、DOBUクリーン作戦!!
まっ、このDOBUクリーンもたぶんこれが最後かな!?

今、やっと、、我が家近辺も下水道工事が始まったです!!

しかし、、これで、、下水切替工事にお金が飛んでいきますです(´_`。)グスン

ラジコンのレース!! 

最近の私のラジライフは、、ご存知の通り、、月に一度のレースが主体で
練習走行は、ほとんどやってませんです!

ほんとは、もっと、、いろんなレースに参加したいですし、、
練習もしたいんですが、、そこは、、その、、、お小遣いの都合がある訳で・・・・


ラジコンの楽しみ方は、、個々それぞれ、、違うですが、

もっとラジを楽しみたいと、思ってらっしゃる方には、、
是非是非、、レースに参加することをおすすめしたいです ハイ(^-^)/


速くなりたい、、コースを思うようにスイスイ走りたい!!
コースで、、必死こいて練習しているんだけど、、伸び悩んでいる!
仲間といっしょに、ラジコンを始めたんだけど、みんなやめていった!  etc・・・・



レースって、、そこのコースの常連さんばかりじゃなく、、
いろんなラジ好きな方がたくさん集まるです。。。。。。ある意味、、
ラジコン社交場的な雰囲気があり、、みなさんとお仲間になれるです!

また、自分のラジの実力が、、モロに判り、、、更なる向上心が芽生える!!


な~~んてね!

まっ、そこで、、逆に萎えてしまう方もいるのですが・・・・ (^^;;


M屋のような計測できるコースで
タイムアタックしているだけでも、かなり満足感や達成感があるとは思います。

が、しかし、、、、、

レースに参加することで、、自分の結果が良かったときの喜び・・・
また、、結果が悪かった時の、、失望、、落胆、、、、、
そして、なんとも言えない焦燥感・・・・・

まるで、、人生の喜怒哀楽を味わうが如く!!  
  
って、そんな大袈裟なものじゃないけど、、、、それに近い雰囲気はあるかと思うです!




無理にとは、、言いません!!

みなさん、、それぞれ、、お仕事、、ご家庭、、諸々の事情があるかとは思います。

でも、、、それはそれで、、しっかり、やることやってですね、、、、、

レースに参加してみませんかぁ~~ (*^-^)ニコ





って、、、「おまえは、、しっかりやることやってんの!?」、、なんて云わんといてネ (T▽T)アハハ!

ヤケクソだす (T▽T)アハハ! 


もう、、、ガマンならんくて、、、

ヤケクソで、、買っちゃいましたです Σ(; ̄□ ̄A アセアセ





BLS351&BLS451



エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?


マジっすぅぅぅ (w


BLS351って、アルミボディなんですね!知らんかった!!Futaba-BLS351



BLS451BLS351のスペックは・・・・・
Futaba servo spec-451_351


ついでに、、今まで使っていたS9451との比較は・・・Futaba servo spec-9451_451





さぁ~~!
これで、、わたすの衰えた、、処理能力が、、
4PKと合わせて更にカバーしてくれるので、、、コンマ3秒速くなるです ハイ(^-^)/



(-_-;) ホンマカ・・・オイ!?


-- 続きを読む --

一日中の雨・・・・ 


今日は、残念ながら、、一日中雨でした!

朝一、、あさやんと連絡すると、、、一応、M屋に向かっているとのこと・・
で、わたすも一応、、M屋へ、、、、



一方、、虎屋遠征組は、、、その時点で、すでに虎屋でスタンバイ!!
山ぴぃ~!「雨、、降ってまぁ~~す!!」って・・・・

やっぱ、、あちらも雨の様子です。


M屋に着くと、、当然ですが、路面は完全ウェット状態!
あさやんと、となりの喫茶店でコーヒータイムです。。

せっかく、、マシンにRB載せて準備したのにねぇ~~~あさやんのRBエンジン!


と、言うことで、、早々に帰宅して、、、、Gyao 見てました o(*^▽^*)oあはっ♪


虎屋遠征組は、、今日、練習できなかったので
2日の当日は、、ぶっつけレースになりますですネ o(*^▽^*)oあはっ♪





なんか、2日は、、DOBUクリーン作戦があるので気が重いっす (´_`。)グスン

でも、頑張って参加するぞ~~~~ !!  ちょと気が早いですか (^^;;


目標達成!! 

ハンドルネームを山Kさんから、、山ぴい~!に変更した、、
その、山ぴぃ~!の目標は、、、14秒3台にのせること・・・・・


ついに、、その日は、、やってきたのであったぁ~~ ≧(´▽`)≦アハハハ






今日も、、暇はあるけど、、懐、、寒し・・・の私は、、M屋へ見学!

今日のM屋は、、
いつもの、、伊○さん、、亀おやぢ殿、、山ぴぃ~!、、稲沢のヘタレ君、、
加○君、、、星N君、、、、遠D君、、、、、そして、ビジターさんが1名!

見学は、、ですヤン君、、わたす、、あさやん、、、、


あさやんは、、待望のエンジンが入荷したのでお買い上げっす!!
それは、、これだぁ! RB/V12 R3RC
RB Concept V12 R3RCだす。。
もちろん、、RBにはRBのマフラーだよ~~~ん (*^-^)ニコ


13秒台がふたりだよん!

伊○さんは、この後、、13秒815まで持っていっただす!!
M屋最速おやぢは、、ちゃんと、やってくれますね (*^-^)ニコ

亀おやぢさんは、、初の13秒台でござるよ!!
いやっ、、マジで、、めっちゃ速いですぅぅ 亀ぴぃ~! やったやんかぁ~!
で、、5分で21周に入ってますねぇ~~!! ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!


山ぴぃ~!は、、、やっと呪縛から解き放たれますたですぅぅぅ!
念願のベストラップだよ!


( ̄_J ̄)ん?呪縛ってなに???

それは、、14秒3台がでるまで、、次期Newマシンを購入しては(;`O´)oダメーーー!!
と、言う、、約束事がわたすと伊○さんとの間で、、締結されていたんですねぇ(w

もう、、好きなマシン、、買ってええよ~~~o(*^▽^*)oあはっ♪


加○君、、、この後、、14秒674までいきましたです!
もう少し、、コンスタントにラップを刻めるようになると、、いいんだけど・・・
でも、、かなり上手になりましたです o(*^▽^*)o~♪


星N君は、、今日からマイポンを搭載して、、タイムアタックです!
M屋で走り出して、、まだ4回目くらいかな??
ライン取りは、、とっても上手なので、、、14秒台はすぐに入るでしょう!!
今度、、レースに行きましょうね! (*^-^)ニコ


稲沢のヘタレ君は、、ホント少しずつですが、、、確実に上達してますです!!
ハッキリ言って、、まだまだですが、、バラバラだったラップタイムも
コンスタントに刻めるようになってきたです!!


初めて、M屋にいらっしゃったビジターさんは、、
もくもくと、、走行されてましたです!!
最初は、エンジンの慣らしだったのかな??
これに懲りずに、、また、、走行してください (*^-^)ニコ



さて、明日は、、、皆さん、予定通りに、、虎屋へ練習走行に行きます!!
虎屋の常連さ~~ん、、、ヨロシクネ!!



わたすは、、M屋で、、あさやんが買ったエンジンの慣らしのお手伝い!!
ですヤン君も、M屋で走行で~~す!!





って、、明日って、、お天気、、やばくないっすかぁ~~!?

  
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

眠れない日々・・・・ 


毎年、、この季節になると、、寝つかれない

いわゆる、睡眠障害って言うやつですね!!
先日の虎屋レースの前夜も、、まったく眠れなかった。
と、なるとですね、、昼間に、強烈な睡魔が襲ってくるです (´_`。)グスン

こんな時は、、仕方なく睡眠薬のお世話になるんですが、、
あまり頻繁に服用すると、、生活のリズムが狂い、、悪循環に・・・・・

なので、、なるべく飲まないようにしていますです!!


で、この睡眠障害におまけで付いてくるのが、、「むずむず脚症候群」なんです!
調べてみると、、この「むずむず脚症候群」は、加齢にともない
著しく増加する傾向があるそうです。。。。

また、、睡眠不足がゆえ、、、慢性的に頭痛がひどいっす!!
偏頭痛ほど、ひどくないですが・・・・



やだねぇ~~!歳取るってさ!



さて、、明日は、、いつもの如く、、M屋へ見学に行くだす!
家に居ても、、、息が詰まるだけだもんね o(*^▽^*)oあはっ♪

明後日の、日曜日は、、、あさやんのエンジン慣らしのお手伝いで~~す!
ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

26日は・・・・・ 

26日の日曜日は、、M屋から数名、、
虎屋へ練習走行に、行くみたいです ハイ(^-^)/
もちろん、、、11月2日のレースの為の練習ですね!

今のところ、天気も良さそうです。

伊○さんを筆頭に、、マメちゃん、亀さん、山Kさん、、○出君、、
あと、、誰が行くんだろ????
稲沢のヘタレ君も行くのかな??

わたすは、、行きましぇん Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

「おまえも、練習せぇ~!」

ってのは、、なしね(w

ジジイは、お小遣いもないし、、、、疲れるし、、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪



皆さ~~ん、、マシン壊しても、、凹んじゃ、、ダメよ~~~(w


     
  
-- 続きを読む --
サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

Yahooオークション!! 


ヤフーオークションって、、いったいどれくらいの人が利用しているんでしょうね!?

プレミアム会員の月額手数料が、値上がるとメールがきてましたですね!
500万人は、いるのでしょうか??


当然、わたすも利用している訳ですが、、
最近、女将も興味を持ち出して、、自分が欲しい化粧品やらなんやかんやと
探しているです ハイ(^-^)/

で、いつも知り合いから購入している化粧品が安く出品されているのを発見!

早速、購入してますたです!!

今までは、定価で購入していたものが、、、半値ですもんね Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

ま、ヤフオクに限らず、、、様々なオークションがあるので
みなさん、、、上手に利用されてますです!!

私も、、そんなにたくさんは利用してませんが、、
ショップで入手し難いものは、、ヤフオクでと思ってます!!

タイミングが良ければ、、とってもお買い得なものと出逢えるんですが・・・・・
でも、購入するかどうかで、、、とっても迷う時があるです!!

また、、落札したくても、他の方の入札があれば、競り合うことになり
欲しくても、、手に入らない可能性もある訳で・・・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪


今も、、、落札しようか、、どうしようか迷っているアイテムが数点あるです!

明日は、試験!! 

今日は、一日中、、勉強してました。

私たちの業界は、、今まで、一度資格を取れば永久資格だったのですが、、
金融庁の偉いさんか、、政治家が、、更新制度にしてまったです!!


おかげで、、資格更新試験(正式名称ではない)を受験しなければならず、、
万が一、不合格になる訳にはいかないので、、今日一日、、真剣に勉強しますた(w


いやぁ~~!
一夜付けの感はありますが、、元々、プロを自称しているので
かなり、、自信はありますです・・・・・・・・・

が、、、、一通り、勉強してから、、練習問題をやったら、、
満点は、とれませんですた Σ(; ̄□ ̄A アセアセ


ま、でも、、大丈夫でしょう!!


-- 続きを読む --
ビジネス  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

セッティングゲージ! 

ちなみに、わたすは、、、
セッティングゲージなるものを所有しておりましぇん (^^;;


で、先日、、ですヤン君が、、貸してくれました (*^-^)ニコ

早速、、MTX4とNT1を計ってみますたです!

今までの、わたすは、、目分量です・・・・・・ (@Д@; アセアセ・・・

mtx4 setup_01 mtx4 setup_03

取り敢えず、、エンジン積まずに、、やってみると・・・・・

なんと、ほぼ、、完璧!!
いやぁ~~、、びっくらこきましたです(w

左右のトー角、、キャンバー角は、、まったくいっしょでした!!

まぁ、、なんちゅうか、、、伊達に長いことラジコンやってないわけで・・・・(w


が、しかし、、さすがに、、ダウンストップは、、左右若干違ってますたです!!
ダウンストップゲージは、、やっぱ、、買っておこうかなと思います ハイ(^-^)/




あっ、、決して、、セッティングゲージを否定するものではありません!!
基本的には、、セットアップには欠かせないものだと思ってますので
持ってない方には、、やっぱ購入をおすすめするです。。


って、持ってない奴が、、、言うな、、、、、、と、、言わないで・・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

  

今日のM屋は・・・・・・ 

今日のM屋、、、、めっちゃおもろかったですo(*^▽^*)oあはっ♪

伊○さん、スッポンちゃん、亀さん、マメちゃん、工事君、○出君、
山Kさん、、稲沢のヘタレ君、、、
そして、久しぶりにPIXY君(EP)、、、
なかなか、濃いメンバーで~~す(w

見学は、、ですヤン君、、整体屋さん、、、
わたす、整体屋さんにフェンリル2リッター缶をいただいたです!
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪


朝一番から、Ks君のエンジン2基の慣らしを・・・・
まずは、青TZから、、、
これは、順調に進み、、、およそ500ccくらいで終了!! 完璧っす(*^-^)ニコ

その頃、、亀さんの走りは、、抜群で、、、
その走りをみていると、惚れ惚れしますです ハイ(^-^)/

○出君も、、N12RRの慣らしですが、、どうやらコンカスが入っているみたい!

Ks君、、ちょと休憩して、、2基目のSPECⅡの慣らしに取り掛かります!
PCが、硬めだったので、、ベンチで3タンク回した後、、、
実走にて・・・・・・・・・

( ̄_J ̄)ん?

1周もしないうちに、、、エンストしてしまったです。。。

なんか、おかしいと思い、、シャフトを回してみると、、、、、

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

回りません・・・・・・

バックプレートを開けてみると、、案の定、、コンロッドが折れてますた!!
簡単に折れてしまっただす! ビックエンド、バラバラっす!



これは、ないよねぇ~~ _s(・`ヘ´・;)ゞ..

Ks君、、これでSPECⅡ壊れたの、2個目です!!
なんか、、OSのコンロッドって、、未だに、、製品不良があるみたいです。

Ks君仕方ないので、、これにて慣らしを中断して、、エンジン積み換えて
練習走行っす。。。。。
彼は、、今日からM屋の会員になりますたです。


ところで、めっちゃ調子の良い、亀さん、、、
でも、、もうひとつ、、タイムが伸び悩みです。

そこで、わたすが、、クラッチをちょこっとアドバイス・・・・
もうひとつ、燃調も下が甘いので、、2分ほど絞ることをおすすめしたら・・・・・・

なんと、自己ベストをコンマ3秒も更新したではありましぇんかぁ~~~( ̄Д ̄;;
亀おやぢが一番(w PM2:00くらいに亀さんトップだす(*^-^)ニコ

いや、ほんま、、一番タイムが伸びない時間帯なのに、、凄いおやぢです!

が、、これは、、つかの間の栄光であった!
この後、、30分後に、、伊○さんに抜かれてしまったです!

亀さん、、、つぶやく  「まっ、、判っていたことだけどねぇ~~(x_x;)シュン」と・・・・・・・・・

一方、、「今日は、亀さんにロックオンだぁ!!」と息巻いていた山Kさんは・・・ (◎_◎) ン?
今日は、SPECⅡを積んでいたんですが、、このエンジン、回りません!?
どうやっても、、あきまへんです!!
慣らしは、完璧のはずだったんですけど・・・・・・・・ (@Д@; アセアセ・・・
でも、最近ラジ復活して、、且つ、、難しいカテゴリーのGPツーリング、、
短時間で、これだけ走れるのは、、凄いと思いますです!!


工事君は、、、「今日は、マメちゃんをやっつけるでぇ~~!!」と・・・・
でも、工事君も伸び悩んでます(w

ダメ出ししてよ!と、言われたので、、、少しだけアドバイス!
その壱:スペクトラムをやめて、、ノーマルに戻すこと!
その弐:燃調の見直し!
その参:クラッチの調整!!


これで、目標の14秒3台をマークしたです!
ここから、もっと詰めるには、、、スロットルワークとライン取りしかありましぇん(w

すると、、なんと、、スッポンちゃんがぁ~~
スッポンちゃんが一番(w なんと、13秒台をマーク!!
ちゃっかり、、やっちゃってくれます o(*^▽^*)oあはっ♪

かなり、、まぐれっぽいですけど・・・ まぐれの一発(T▽T)アハハ!
でも、これが彼の真骨頂で~~す エライ!!

その後、伊○さんも13秒台をマーク!!
MTX4Rで、、ひさしぶりの13秒台ですぅぅぅ!!


4時以降は、、路面も良くなってきているので、、皆さん、、真剣にタイムアタックを!

PIXY君は、、M屋での自己ベストを更新!
いやぁ、、彼も凄いです。。。。PIXY ベストラップ!
今まで、自己ベストだった14秒7台が5周も入ってますです!!恐るべし( ̄Д ̄;;

マメちゃんは、、どうやっても13秒台に入れることはできませんですた(w
13秒台に入れない マメちゃん でも、ラップはかなり揃ってます!
安定した走行が、一番だよね ハイ(^-^)/
亀さんが、、、一言!「ラップ、、、揃い過ぎ・・・・」と、、、、(T▽T)アハハ!

○出君のRRは、、めっちゃ回ってましたです!
回らんと、気が済まない○出君です o(*^▽^*)oあはっ♪
しかし、彼も、、かなり良いタイムを出してきましたです!さすがです!!
ちょと、M屋でも、、わたす、、かなわないかも・・・・・ (´_`。)グスン

稲沢のヘタレ君は、、、、、、
私をいじめてばっかり、、、、、、、
「もっと、おじさんをいたわりなさぁ~~い!!で、もっと練習せぇ~~~~~!!」 
まだまだですが、、練習すれば、、必ず速くなるから頑張ってネ!!


では、皆さんの本日の最終ベストラップをどうぞ!!やっぱ、あんたが一番(w



その後、、みんなでラジ談義が弾んだことは言うまでもありません!!
お疲れ様でしたぁ~~~~~~~
-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

暇はあれど、、懐、寒し・・・・ 

と、言うわけで、、M屋へ見学・・・・

今日のM屋は、、
毎度おなじみの伊○さん、山Kさん、、あさやん、、稲沢のヘタレ君
とがっち君、、柳Gさん、、、、遠D君

EPはどろさん、、落○さん、、、、

見学は、、わたす、ですヤン君、工事君、葬真機君


ヘタレ君から、ええもん、、いただきますたです!
フタバコネクターが外れないようにするクリップです。。。connector clip
こんな物が、あるんですねぇ~~~!!
知りませんでした (@Д@; アセアセ・・・

いろんな事、考えて作っている方がいらっしゃる訳ですね(*^-^)ニコ
日本製ではないみたいです!


今日のとがっち君は、、抜群の走りでしたです。
2時頃には、、すでに13秒台をマーク・・・・・・
その後、いろいろセットアップしてましたが、、、後半、伊○さんとの
チキチキバトルで本領発揮!!
キレイに弧を描いて曲がっていくコーナーリングが、めっちゃ速い!!

伊○さんが、前を走ると、、ツンツンされるし、、後ろ走ると
どんどん離されてしまってますた o(*^▽^*)oあはっ♪

恐るべし、、RRRevo2!!

マメちゃんは、、きっと、、、キット買うでしょう (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

てな感じで、とがっち君以外、誰も13秒台に入らず・・・・
M-081018.jpg

山Kさんは、なんとMTX4Rのプラパーツを総換えしてました!
まるで、新車でしたね(*^-^)ニコ
自己ベストは更新できませんでしたが、コンスタントに走ってました。

あさやんは、、練習走行なのに353RACE12で・・・・・
ちょと、もったいないかな(w
クラッチがどうも変なので、、いろいろ調整してベストなところに持っていきましたです!
それからの走りは、見違えるくらいキレイな走りになり、ラップもかなり
コンスタントに刻めるようになりました!
今までのクラッチは、かなり近いセッティングだったので
ちょっとスロットルを入れるだけで、マシンがどっかぁ~~んと前に出てしまい
暴れまくってましたです ハイ(^-^)/

NT1純正のスラストガイドワッシャーが、欠陥でした!
MTX4用のに交換してから、、クラッチのフィーリングが激変しました。

やっぱぁ、、クラッチだけでも、、、マシンは甦ります!!


稲沢のヘタレ君のマシンは、、メカニカルグリップがじぇんじぇんありましぇん!
SPECⅡも、吹き上がりが悪く、、、操縦し難そうでした。
で、ガスケットを1枚抜いてからは、、やっと普通のSPECⅡに・・・・・・


柳Gさんは、久しぶりにMTX4で走行でした(*^-^)ニコ
ここのところ、スパーダばかりだったので、、
パワフルなGPツーリングの走りを、、堪能されてましたです!!



さて、明日は、、スッポンちゃん、工事君、マメちゃんが走るようです!
わたすは、Ks君のエンジン慣らしのお手伝いでやんす!!!
雨男の工事君ですが、、、お天気は良さそうですね =*^-^*=にこっ♪

-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

メンテナンス完了! 


火曜日の夜から、ぼちぼちやっていたマシンのメンテナンスが完了したです。
いやぁ~マジで2台のメンテはしんどいですネ( ̄Д ̄;;

わたすのテーブルの上は、、くっちゃくちゃです(w mtx4-maintenance_081017.jpg



NT1は、現状維持で変更点はナシ!!



MTX4改は、デフオイルを前後変更しましたです。mtx4-def081017.jpg
カップを閉じる前に、、必ずバスコークを塗りますです ハイ(^-^)/
誰でもやってることなんですが・・・・・・・・

リアのロールセンターも変更しますた!!
私は、一番下が好きだったのですが、、今回は真ん中にしたです!

年内には、、M屋でなんとしてでもMTX4改で13秒台を・・・・・


さて、今週末は、、、お天気も良さそうです。。。。
19日は、Ks君の慣らしのお手伝いを、、2基やるのかな!? o(*^▽^*)oあはっ♪



-- 続きを読む --

一仕事を終えて・・・・・ 


今日は、葬真機君が久しぶりにM屋走行と、、、
整体屋さんが、山Kさんから譲ってもらったMTX3のシェイクダウン!!


午前中で、仕事を終えて、、、M屋へ!

山Kさんも、気になったらしく、、見学にきてますたo(*^▽^*)oあはっ♪


葬真機君は、、DNAボディで走行です!
sosin-DNA_01.jpg なかなかお気に入りのようです ハイ(^-^)/
給油口に、、RBタイヤの保護シールを貼っちゃってます(w
sosin-DNA_02.jpg

ここのところ、ミニッツで鍛えたテクニックが功を奏するかぁ~~~ ( ̄_J ̄)ん?


整体屋さんのマシンMTX3だす!seiya-mtx3-12tg.jpg
今までは、FW05で走っていたのですが、、癖のあるマシンに手こずっていたところ
見るに見かねて、山Kさんが、、、、たまたま福ちゃんから譲ってもらったマシンを
整体屋さんが、、、おこぼれに預かった訳ですねぇ~~~~!!

タイヤは、、RBだす!!seiya-mtx3-RBspeedline.jpg
整体屋さんもお気に入りです。

で、FW05のマフラーは使えないので、、私がおすすめしたEDAMのマフラーを
購入して、装着しましたです!!
seiya-mtx3-EDAM-muf.jpg
いやぁ~~!!4250円、、このマフラー、、お買い得です!!
マニがちょっと長いので、、トルク型ですかね!?


さて、整体屋さん、、、FW05では、どうやっても出せなかった14秒台!!
MTX3で、、出せるかぁ~~~~~ (*^-^)ニコ


葬真機君は、、久しぶりのGPですが、、
ちょっと、手こずってましたです。。。

そこで、少し燃調を変更して、、、スロットルの入れ過ぎに注意を
とアドバイスしたら14秒台に、入りますたです!!

自己ベストは、更新できなかったですが、、後半は、なかなかコンスタントに
タイムを刻んでいたので、、OKだよ~~ん (*^-^)ニコ

二人のベストラップは・・・・・M-081016.jpg

整体屋さん、、悲願の14秒台に入りましたぁ~~
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
sei-ya.jpg
14秒台が、一発だけですが、、今までの自己ベストは15秒222!
それを上回るラップが、幾つかあるのでGoodだよ~~ん。



見学に、、ドラちゃんも・・・・
ドラちゃんは、近日中にホクセイへ走りに行くそうです!

PAPAも、仕事さぼって見学に・・年内にGP復活かぁ~~~(w

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

ですヤン君のMTX4!? 


先日のレース後、、ですヤン君のMTX4を走らせてもらいますた!


いやぁ~~、、これが、また、、ええですやん(w

予てから、、ですヤン君のセッティング能力は高く評価しているんですが、、
やっぱ、彼は、、わたすよりも遥かに知識が豊富でござんす!

彼の決まったマシンセッティングは、、わたすにピッタリなんですねハイ(^-^)/

と、言うことは、、基本的に、わたすと同じ走行スタイルなんでしょうか!?


ちょと、違うかな??

あのマシンだったら、、、NT1は、、、イラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜

あの、、シャークへの進入時のステアリング操作の楽なこと
ボンバーの切り替えしも、めっちゃ楽だし・・・・・・
予選中から、あのセットだったら、、良かったのになぁ~~~ (*^-^)ニコ

11月2日は、、そのまんまのセットでいって欲しいですね!!


ところで、ですヤン君が、ヤフオクで安く手に入れた、、LRPspec2ですが、、
このエンジン、、、ええお買い物でしたね!!
虎屋やM屋にぴったりのエンジンだと思いますです!!!

私も、ヤフオクで出てきたら、、絶対に欲しいエンジンだす。




さて、、、わたすとですヤン君の、、今後の目標は、、、、

お互い、、MTX4で、、、M屋にて13秒台にいれること・・・・・

虎屋レース考!?【第9戦】 補足!! 


決勝の時、、突然ブレーキが効かなくなった原因が判りましたです!


ブレーキパッドが剥がれてました。

原因は、、ゴム系のボンドで貼るのが面倒だったので
瞬間接着剤で貼ってしまったことです!

( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ! デスネェ!!

『1レースくらい持つやろ!!!』 と、、、、甘い考えでした。



今、、マシンのメンテナンス中ですが、、いろんなところに不具合がありますです!
パーツを交換していくとなると、、かなりの出費が予想されます。。。


新車が、欲しいですぅぅぅ o(*^▽^*)oあはっ♪



しかし、、2台のメンテは、、、大変だす (;゜(エ)゜) アセアセ
レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

虎屋レース考!?【第9戦】 


いやぁ~~、前回に続き、、今回も不甲斐ない結果に
終わってしまった虎屋レースですが、、、


昨日も書きましたが、、一番の原因は、、睡眠不足だす (@Д@; アセアセ・・・

で、路面の変化を読み取れなかった、、、これいつものことなんです!


路面グリップは、良くなかったと思うのですが、、
きっちり、上位4名は23周に入っているし
私のカン違いだったのかも・・・・・・


しかし、どんどんテクニックが落ちてきているのも事実!!


では、MTX4改について少々・・・・

これが思うように走ってくれなかったのは、、デフオイルの選択ミス!
他には、クラッチも昨日の路面に対応できてなかった・・・・

虎屋レースでは、これを換えている時間はありませんです(´_`。)グスン

クラッチも、ノーマルの時代じゃないかも・・・・・
振り子式が、、良いかと思いますです ハイ(^-^)/

あとは、、ダンパースプリングの選択ミスもかなりの要因かと・・・・・・


予選3ラウンドと決勝に使用したNT1ですが、、ほぼ何の問題もないのですが
ブレーキレートが、いつの間に変わってしまったのか!?
ブレーキパッドに、燃料がかぶってしまったのか??

ブレーキのセットミス!!
これに尽きますです。。。


何故、、ブレーキが大事だったかと言うとですね、、、、

RBmatrixが、事の外、、中域から上の吹き上がりが鋭く
めっちゃ、後伸びするので、、、ストレートエンドやシャークに入ったところで
ブレーキの効きが甘くなっていたことで、オーバーランしまくりだったのです!!

昨日の教訓を活かして、、次のレースに臨みたいと思います ハイ(^-^)/







あっ!本当の一番の原因は、、、練習不足なのは、、わかってまぁ~~すo(*^▽^*)oあはっ♪
レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

タイガー三河第9戦!! の続き・・・・ 

決勝に向け、、もう一度、RBの燃調を合わせます!

今日から、決勝のスタート方法が変わり、、
どこのコースでもやっている一般的なスタートに・・・・・・

スタートフラッグが、地面についたら、、マシンを地べたに置く!
当然、、エンジンは吹かしたらあきまへんですね(w

で、フラッグが、上にあがったらスタートです ハイ(^-^)/


さて、、今日はDメインから・・・・
あさやんとですヤン君が出走です!

ですヤン君、エンジンが2回も止まったり、、ボディピンが外れたり、、
それでも、2位でCメインへ勝ち上がりで~~す (*^-^)ニコ

あさやんはみごと完走、、、4位でフィニッシュ!自己ベストを更新しますた!!

Cメインからは、、
芳GちゃんとGUSHIKEN君がBメインへ勝ち上がり!!

さて、毎度、、熾烈を極めるBメインのスタートです!
Aメインへの2枚の切符を手中に収めたのは、、、、、
1012Bmain.jpg


少しだけ、Bメインの動画を、、、
この時、タカミーは2位を走行していたんですが・・・・・・・・その後ヽ(~~~ )ノ ハテ?

で、見事、、Aメインへの勝ち上がりを決めたのは、、、
芳Gちゃんと、、湯あサッチやんかぁ~~~~~ エライ!



本日のメインイベント、、Aメインのスタートです!!

やっぱ、いつもおなじみのタイガーシャーク付近で絡みまくって、、
スタート順位どおりの7番手で、、しばらく走行を・・・・・・

しかし、、まったくブレーキが効きませんです!!何で??

なので、、じぇんじぇん思い通りに走れませんです!
目も少しぼんやりしてきて、、集中できましぇんです(x_x;)シュン
それでも、少しずつ順位を上げて、、、、「ちょっと気合入れるぞ!!」と
思った矢先、、、、マシンが突然スピン!!!

なんとかピットまで戻ると、、、リアのアイアームが外れてますた。。。。
諦めようかと思ったら、、ですヤン君が、、なんとか直してくれたです!!

かなり、タイムロスしたですが、、完走をめざして、、、遠慮しながら走行です。。

で、ヘアピンで、、、ストーン君が迫ってきたので、、避けたつもりが、、
なんと、、ストーン君、、わたすの避けた同じラインを走ってくるではありませんか・・・・

そりゃもう、、あなた、、、当然、、接触ですわなぁ o(*^▽^*)oあはっ♪

ストーン君のマシン転がって、、フェンスとブチュゥゥ♪

わたす、大きな声で「ストーンく~~ん、、、ゴメンネェ~~~!!」

後で聞いたんですが、この時、、2速スパーが舐めたそうです!!
で、やっぱ、、ムカついたそうです (T▽T)アハハ!ユルセ!!

で、、結局、、わたすは、スタート時と同じ7位でゴールです (´_`。)グスン

優勝は、、5分男のやだっちさん、、オメデトウ!!
で、わたすのせいで3位に転落したストーン君は、2位に返り咲いてそのままフィニッシュ!

3位でなくて良かったべぇ~~ C=(^◇^ ; ホッ!


では、、本日の結果です!tigerMIKAWA-20081012.jpg


虎屋第9戦に参加された、、すべての皆様、、お疲れ様でした!! 

11月2日の第10戦には、、M屋からもたくさん参加予定です!!





が、しかし、、、私、、11月2日は、、町内DOBUクリーン作戦なので
参加できましぇんです。。。。。(x_x;)シュン

そう云えば、、去年もDOBUクリーン作戦で遅れて参加しましたです。。。
-- 続きを読む --
レース  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

タイガー三河第9戦!! 


ハイ(^-^)/、、、今日も、あさやんと虎屋レースに行ってきますた!

今日は、予定通り、、ですヤン君も参加っすo(*^▽^*)o~♪

朝、、7:30分頃到着すると、、
えらい、仰山、、いるではありませんか (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
tiger-081012_01.jpg tiger-081012_02.jpg tiger-081012_03.jpg

ハイ(^-^)/、、参加者は、、34名!!tiger-081012_04.jpg

今日は、、約束通り、、私はMTX4で参加ですが・・・・
一応、2台体制で~~す o(*^▽^*)oあはっ♪
1012My-MTX4-OSspeed.jpg 1012Mymachine.jpg
タイヤは、もちろんRBspeedlineで前後37をチョイス!!
desuyan-puro.jpgですヤン君のアルティスでわたすはアコードっす!



朝一番の練習走行なんですが、、なかなか良いです(*^-^)ニコ
これなら、いけそうですぅぅぅ・・・・・・・・・

が、若干路面がスリッピーで、、不用意なスロットルは禁物です!!

予選1Rd は、いつも通りベストラップでのコントロールプラクティスです!
全体の5番目のベストラップで、、、予選最終組に残りましたですo(*^▽^*)oあはっ♪

しかし、、路面グリップは、、更に悪くなっていて、、一苦労っす(´_`。)グスン

この時点での、周回順位は、、tiger-081012_1rd.jpg
わたす、ギリチョンで暫定確定Aメイン!! これは、ちょっとやばい!!

後で、判ったのですが、、虎之助さん、、1ヒートと2ヒートの組の計測方法を、、
間違えて、決勝モードで計測していたとのことです。。。。

わたす、2ヒート目だったので、、本来の周回数より1周少ないっす(w


予選2Rd、、、
もう、ダメダメで~~す (ノ_・、)シクシク

ミスが多いです。。。。1012予選2Rd tiger-081012_2rd.jpg
この時点で、、、わたす、確定Aメインから脱落っす (x_x;)シュン

まずいっす!!
やっぱ、私のMTX4改は、、M屋を想定したM屋スペシャルセットなので、、

どうも虎屋路面には、合わないようです。。。。。。 (-_-;)ホントカ・・・オイ
ハイ!わたすのお手手が鈍いというか、なんというか!!


実は、、昨夜は、、まったく寝れてましぇん (^^;;


これは、、仕方ないので、、NT1を投入しますです。1012My-NT1-RBmatrix.jpg

早速、練習走行を!!
が、初めて使う4PKが、、どうも使いづらい・・・・・

そのまま、予選最終ラウンドへ、、、、
タイヤは、RBspeedlineF35・R37をチョイス!!

いやぁ~~エンジンもマシンも調子ええっす(*^-^)ニコ

んがぁ~~~しかし!!わたす、疲れきっていてやっぱりミスばかり!
なんとか、タイムアップしたのですが、、23周に入れずです。。
1012予選3Rd tiger-081012_3rd.jpg

はぁ~~い!確定Aメインに7番手で滑り込みセーフっす!!

ですヤン君は、思考錯誤を繰り返しながら、、すべてのヒート、、リタイアっす!
あさやんは、、すべて完走しましたです!!








ちょっと、、用事ができたので、、続きは後で・・・・




レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

朝、目が覚めると・・・・ 

朝、、、だみ声のおっさんからのTELで目が覚めると、、、、

外は、、雨!!!

「今日の慣らしは、、中止だねぇ~~!!」と・・・・・・

でも、タカミーは、、あきらめ切れないみたいで、、
「様子みて、、またTELするわ!!」

てなことで、、、中止かなと思っていたら、10時半ごろには
青空が見えかけていたので、、、予定通り、、慣らしをやることに・・・・


で、11時半ごろにセトガスに到着!!

慣らしするエンジンは、これだす seto-takam-plus12-3t.jpg
NOVAROSSI-PLUS12-3Tだよ!!
セトガスに、1基だけ残ってたのを、タカミーがゲット!!
これは、良い買い物でしたね(*^-^)ニコ

現場で、エンジンをばらして中に入っている切粉を除去します!
メンテナンスオイルを注入しながら、しっかり組み上げ
クラッチをセットして、、OKでござる!!


上死点の渋みはあまりきつくなかったので、、
ベンチで1タンクのみ回して、、、ボディをかぶせて実走に・・・・

最初、60度くらいで走ってもらっていたんですが、2タンク目くらいから
急に回りだしたので、、温度を計ると、、85度くらいに・・・・・

少し、ニードルを開けて70度くらいまで下げました!!

およそ、6タンクくらいのところで、、上死点を確認すると
まだ、若干、、硬いので、、、1タンクごとに確認しながら
500ccくらい回したところで、、ほぼ硬さはとれていたので
一気に、100度くらいまで上げ、、、3、4周回ったところで
エンジンを止め、、上死点を確認、、、、、、、バッチリだす!
これにて慣らしは終了ですハイ(^-^)/

くどいようですが、、ここでまだ低い温度で慣らしを続けると
ピストンが削れ過ぎて、、実走温度100から120度度くらいまで温度が上がった時
スカスカPCになってしまい、本来のパワーを得られないエンジンになるです。
で、寿命も短くなると・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、実走温度は、、コースによっても違うので上記の温度は
あくまでも、目安にしてくださいね!!


その後、、プラグを7番コールドに換えて、、燃調を合わせますが、、
下を、甘めのところで走ってもらい、、100度から105度くらいまでにしておきます!

立ち上がりは、かぶり気味なので走りづらいみたいですが、、ここは、我慢です。。

様子を見ながら、、少しずつ下を絞っていきますが、、無理をせずが肝心です!

今日も、慣らしは、、完璧でした o(*^▽^*)oあはっ♪

今日は、タカミーがお昼ご飯をゴチしてくれました。。
おまけに、、ノバのプラグを2個もくれますた!!
nova-c7tgf.jpg


わたすは、、タカミーに、、
「そんな気を遣わなくてええよ~~~」と、、言ったのですが・・(@Д@; アセアセ・・・

タカミーって、、、ええ奴ですぅぅぅ ハイ(^-^)/

今日のセトガスは、、、湯あさっちと、、ミヤ子君も走りにきてますた!
湯あさっちは、、明日の虎屋レースの為に走り込んでました。。
ミヤ子君は、、ひたすらGPRを、、、、、あれ、めっちゃ速いですねo(*^▽^*)o~♪


んじゃ、お疲れさんでしたぁ~~~!!
明日、、虎屋にて・・・・・・・・・・
セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

明日の天気は・・・・・!? 

どうやら、明日は、、お天気が持ちそうですね(*^-^)ニコ

TRS組は、数人、、土曜日から練習走行に行くようです!!


わたすは、、セトガスへ慣らしのお手伝いに行ってきますです o(*^▽^*)oあはっ♪

(・-・)・・・ん?

誰の慣らしかって!?

昼間、仕事で忙しい時に、TELがあっただよ!
「慣らし、、、手伝ってぇ~~~~」と、、だみ声のおっさんね ・・・・・・・(w



さて、、ぼちぼち、、、日曜日の用意をしまひょ!!






女将の車が・・・・・ 

女将が、、車を家の前に駐車しておいたんですが、

なんと、ぶつけられてしまいますた (´_`。)グスン

いつもは、必ず月極めの駐車場に止めておくのですが
すぐに出かける用事があったらしく、、、、少しの間、、家の前に止めておいていたんです!


で、、向かいのお宅にリフォームに来ていた業者が、、、
バックして出ようとしたところ、、女将の車に気付かず、、、 『ガシャッ!!』


右フロントボディとバンパーが破損してまったです o(*^▽^*)oあはっ♪

ちゃんと、後ろ見ろよなぁ!!!




なんか、、、女将の車、、、以前のこともあり、
事故付いてますなぁ~~~~~ (-_-;)



-- 続きを読む --
ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

今後の燃料は!? 【その弐】 

先日の記事で、NASAの「オールジャパン」はなくなるのか!?

の、疑問に、、あるところから情報をいただきました(*^-^)ニコ


「フェンリル」と特性が異なるので販売は継続するとのことです!!



で、「クリムゾン」は、「フェンリル」と方向性がかぶる為、販売中止とのことです!!



と、言うことは、、方向性で考えると、、、
わたすは、「フェンリル」をチョイスすればOKかな!?



って、迷わず「フェンリル」でしょ o(*^▽^*)oあはっ♪

ブレーキパッドを・・・・ 

純正のブレーキパッドが、めっちゃ減っていたので
この際だから、テフロンのパッドに交換しますた!!


と、言っても、、純正ではありません(^^;;
MTXのテフロンパッドです!


って、純正のテフロンパッドってあるのかな??


貼ると、こんな感じ・・・・・・・
NT1-brakepad_000.jpg NT1-brakepad_001.jpg

当然のことなんですが、、サイズは合いましぇん ( ̄Д ̄;; 


で、板からはみ出た部分はカットです!!
NT1-brakepad_002.jpg
後は、、ヤスリなどでキレイに整形してと・・・・・・・・・


取り付けて、完了で~す(*^-^)ニコNT1-brakepad_003.jpg


ノーマルのパッドは、正直あまり良くないと言うか、あまり好きじゃないっす!

MTX4でも愛用しているテフロンパッドでのブレーキの効き具合が
気に入ってますので、、どうせ交換するならNT1もテフロンにと・・・・・・・



これで、タイガーシャークへの進入後のブレーキングが楽になる・・・・

                             ・・・・・・・はずですハイ(^-^)/




虎屋では、、、ブレーキングが大事っす!!

-- 続きを読む --
セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

M屋に入荷! 


M屋にこれ、、、入荷してました!

ToyFair2007-234b.jpg 奥の12用のやつね!

Fast Link System (ファースト リンク システム)
マニとパイプをつなぐところが特徴的です!
またチタンコーティング処理を施してあるそうです!!

ちょと、お値段が、、、、、、、お高いですが、使ってみたいマフラーですねハイ(^-^)/



新しいもの好きな、、貴方にピッタリの商品でゴザイマス (T▽T)アハハ!

今後の燃料は!? 

昨日、ラジコンランドへBLS451&BLS351を買おうと思い、、行ったのですが、、、、


やっぱ、やめたぁ~~っと(w

RBのタイヤだけ買って、、サーボは思いとどまりましたです(^^;;
しばらくは、現行のサーボS9451&S9350でいきますです!!


で、店長が、、


『NASAの新しい燃料「フェンリル」ってのが入ってますよ!』 と・・・・・

この燃料、先日の全日本で、みなさん使ってまして、かなり絶賛されてました!
ですヤン君も、、お気に入りのようですハイ(^-^)/

どうやら、「クリムゾン」は発売中止になり、「フェンリル」に一本化されるようです。。。
詳しい事は、定かではありませんが・・・・
「オールジャパン」もなくなるのでしょうか??

ちなみに私は、まだこの「フェンリル」を使ったことがありませんので、、
近日中に使ってみたいと思います!!

COSMOは、価格が上がるらしいので、、NASAの方が割安感が強い!!
中京地区は、ほぼNASAのワンメイクになっていくような感じでしょうか!?

いや、、、全国区でしょうかぁ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪









わたしゃ、、、「クリムゾン」で満足していたんですけどねぇ~~(w

今度の虎屋レースは・・・・ 


12日の虎屋レースは、、
先日から、整備してきた、MTX4改で参加決定っす!

シャーシは、もちろんダイレイのDrフレキシブルで!

デフデフ仕様のF100000番・R50000番
ボディは、アコード(ShonanCraftペイント製)ですが、、
2年くらい前にmasaさんから購入したものです ハイ(^-^)/ 
accord-by-ShonanCraft.jpg


やっと日の目をみることが・・・・・・・・・(^^;;

ダンパースプリングは、、秘密です o(*^▽^*)oあはっ♪

タイヤは、RBでいきますが、、
取り敢えず、F37/R37でやってみて、、状況によってはF35に変更しよっかなと・・・・

エンジンは、久しぶりにOSspeed-SPECⅠで、、、
たまには、使ってやらないとね ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


さぁ~て、、MTX4改が、、ちゃんと虎屋で走ってくれるか
ちと、不安ですので、、、、、

一応、、NT1も持っていきますです!

こっちは、先日慣らしを済ました、、RBmatrixを搭載しておいて・・・・・・
ボディは、もちろん、、DNAっす!!My-DNA_001.jpg
困った時は、、、DODGE3.1だす o(*^▽^*)oあはっ♪
DODGE-NinjaBody.jpg


12日のレースは、、楽しみなので、、、晴れておくれよ~~~!!



レース  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

雨男は誰だぁ~の巻!! 



今日は、Ks君と○出君の慣らしのお手伝いの為
M屋へ向かう途中、、、

それは、AM10:07くらい・・・・・

車のウィンドウガラスに、ポツリポツリと水滴が、、、、、

M屋に着くと、、そこには、、
伊○さん、山Kさん、亀さん、、○出君、、工事君、、タケちゃん、、
稲沢のヘタレ君、、、そして、Ks君が荷物を下ろしているところ・・・・・

ポツリポツリの雨が、、、パラパラに!!


で、全員、、私の顔を見るなり、
工事君が、、開口一番、、、「雨、持ってきたら、あかんがねぇ~~~!!」

さも、わたすが雨男のような口ぶりだす(´_`。)グスン

亀さんも、、「プロさんが、、雨、引っぱってきたでしょう!!」と・・・・・
で、亀さんは、、わたすに恨み辛みをこいて、、撤収だすo(*^▽^*)oあはっ♪

はっきり、言わせてもらいます!


雨男は、、、工事君だぁ~~~ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ


オレじゃねぇ~~~_s(・`ヘ´・;)ゞ..

あっ!タケちゃんも雨男ね ( ̄∇ ̄*)ゞ


結局、、雨は本降りになり、、、路面は完全にウェット状態!
その後、ラジ談義になったことは、言うまでもないですね(*^-^)ニコ



ところで、最近、わたすをいじめる奴がいるですよ!

『4PK買ったけど、、サーボは、ブラシレスじゃないのね!?』 などと・・・・
もう、頭にきたので、、、、明日、買ってくるわぁ!!!((( ̄へ ̄井) フンッ








リボ払いで・・・・・・・ (^^;;







もうちょっと、、年寄りをいたわれぇ~~~~
 お・ね・が・い しまぁ~~す m(。_。;))m


      
-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top