SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2008年12月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

2008年は、ありがとうございました 


本年は、、相変わらずの、、拙いブログでしたが、、、
皆様が、見てくれていると思うだけで、、とっても励みになりました!

2008年をふり返るに、、
なんとか、ラジを続けてこれたのは、、、あさやんのお蔭が甚大であったこと、、、

また、、ブログのコメントを通じての皆様からのご支援も、、有難かったです!!





こんな、貧乏クソ爺さんですが、、
2009年も、、変わらぬ貧乏クソ爺さんであることは、、間違いないっす(^^;;


どうか、、、
来年も、、そんなクソ爺さんを、、、見捨てないでねぇ~~o(*^▽^*)oあはっ♪





2008年は、とにかく、いろんなことがありましたです。。。

特に、、M屋では、、ヘタレ君をはじめとして、、若手が、、増えつつありますです。。
皆さんが、、楽しくラジっている、、様子を見ているだけでも、、楽しかったです!

また、、当ブログを見てくれていて、、
M屋に走りに来てくれた、、たくさんの方々にも感謝ですm(_ _"m)ペコリ

亀chanのラジ復活も、、私にとっては、、とても嬉しい出来事ですた!
今は、休止中の 山ぴぃ~も2009は復活するようだし・・・・

ネットを通じてお知り合いになれた、、皆様にも感謝しております。。。

そんな皆様の、ご支援があればこそ、、、
続けてこれた、、ブログでもあります。。。 ハイ(^-^)/



2009年も、、
勝手なことばかり、、書くと思いますが、、、宜しくお願い申し上げます!!
この辺りは、、年寄り爺さんの戯言と、、ご勘弁を・・・・・


それでは、、皆様、、、良いお年をお迎えください!!


秘儀 ( ̄_J ̄)ん? 


もう、2008年も残すところあと1日!

皆さんにとって、、今年のラジ、、および日々の生活はいかがでしたでしょうか??

2009年は、、ますます厳しい年になりそうですが
なんとか、細々とラジを続けていければと、、、、、、思ってますです(^^;;





さて、、
私がいつも、愛用しているメンテナンスオイルMARUKUトリプルワンですが、、、
MARUKU TripleOne


画像のように、ノズルが別途付属されてます!
しかし、このノズルが、、本体にはまり難く、、苦労している方を見受けます。
MARUKU TripleOne-nozzle ノズルが、、はまり難い!

特に新しいうちは、、めっちゃはまり難いので
無駄な、オイルが吹き出てしまいます (@Д@; アセアセ・・・

そんな時は、、、、、
ノズルの先端を、指で塞ぎながら・・・・ 傾かないように押し込むとええですハイ(^-^)/先っぽを、指で塞ぎながら・・・      傾かないように、、押し込む!!
                     ここを傾いたまま押し込むとここから漏れます!!






なんて、、分かっている人には、、、
なんてことない、、秘儀ですた o(*^▽^*)oあはっ♪





今日は、一日中、、、家の掃除をしてますた!
それが終わってから、、ようやく、、NT1のメンテナンスを・・・・・・ 
 
NT1 メンテ中っす!!

 
-- 続きを読む --

2008年最後のM屋見学! 

今日は、朝、8時ごろから、、年賀状の作成を・・・・
必死こいて、、1時半ごろに、、、仕事用、、友人用、、親戚用、、女将用、娘と
すべての年賀状を作り終えました! ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


キートン君にTELしたら、、今日のM屋もにぎわっていると・・・・・
ですヤン君からも、TELがあり、、『今日今から走るんだけど、、燃料が足りないかも』と
わたすの車にフェンリルが700ccくらい、残っているので、持っていくことに・・・・

で、、郵便局行って、、銀行いって、、、買い物して、、、、一路M屋へ!!


M屋に到着したなり、、、、マメちゃんが、、RRRをちょっと走ってみてと言うので
少しだけ、走らせてもらったです!!

いやぁ~~!! めっちゃええです!
徐々に慣れてきて、、、こりゃ、、いけるわぁ~~と、、ビシバシ攻めたら、、

シケインに左フロントが、、、ヒット!!

タイヤが、、コロンと、もげますたぁ Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

マメちゃん、、、ごめんちゃいm( __ __ )m

すると、、マメちゃんが、、 「13秒7がでたよ!!」 って、、、、
マメちゃんのマシンで、、わたす自己ベスト(w

なんと、、私、、、マメちゃんのマシンで、、、本年の自己ベストを更新(w
前回、MTX4改で出した、、、13秒765を上回りますた (;゜(エ)゜) アセアセ

亀chanが、、、一言!!
『他人のマシンで、、攻めるなんて、、、、非常識!!』 って・・・・・・

(上の13秒626は、、亀chanね!!)

だよねぇ~~~!!(ww

ちなみに、このベストラップは、、、、、、
マメちゃん自身が出していたベストラップより、、、速かっただす o(*^▽^*)oあはっ♪


その後、、伊○さんは、EPバイクでまったり楽しんでいるので、、
亀chanとマメちゃんとで、、壮絶なラップタイム更新バトルが勃発!!

そんなところで、、めずらしく『亀おやぢクラッシュの図!』
『亀おやぢクラッシュの図!!』 o(*^▽^*)oあはっ♪
亀chanは、この時点で自己ベストを更新してたので、、
今日の走行を、、やめるつもりだったみたいですが、、
私が『マメちゃんが調子良さそうだからタイムアップしてくるよん!!』
と、言うと、、、直してますた(w


すると、、亀chanが、、ついにPM3:55頃、、13秒595をマーク!!凄い!!
目標の13秒5台を出してしまう、、おやぢって (*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

が、、しかし、、PM4:30頃、、マメちゃんが、、それを上回るタイムを!
ハイ(^-^)/、、13秒581が出ましたぁ~~~~(w
素晴らしいですぅぅぅ!

マメちゃんも、、やるねぇ!!

これは、、亀chan、、もう無理やろ!!と思っていたら、、

なんと!PM4:47頃、、、2008年亀chan 自己ベスト!!だす!
13秒510が・・・・・・・・
他にも13秒5台があるです。。。。。。亀chan 偉い!!

いやぁ~~!おもろかったです!!


では、2008年最後のベストラップです! 2008年最後のベストラップの巻!!

亀chan、、、
思い残すことは、、ないだろう!!と思っていたら、、
『13秒4台は出しておきたかった!!』 と、、、こきやがったですo(*^▽^*)oあはっ♪

マメちゃん、、
当然の如く、、、2008BestLAP です!!
亀chanが、、言ってたよ~~ん!
『私は、ワンウェイでもデフデフでも速いけど、、、マメちゃんはデフデフは遅い!!』って

あっちゃ~~~~ 
わたすは、、そんな事、、口が裂けても言えましぇんです ハイ(^-^)/



ですヤン君、、、
MTX4Rで、、頑張って走ってました。。
彼も、、自己ベストです!!
今日は、ケチケチ節約走行だったので、Newタイヤはナッシング!
ペラタイヤで、、ここまで出せたので、、、OKでしょう (*^-^)ニコ

キートン君、、、
2008年下半期で2回目の走行ですが、、なかなかどうして ええ走りです!
なかなか、13秒台に入らなかったのですが、、、
マメちゃんに、ツンツンされて、、自己ベストを・・・・・・・
2009年は、、もっと遊ぼうね =*^-^*=にこっ♪


ヘタレR君、、、、、
先日購入した XZを慣らしして、、走ってますた!
ベストラップは、、ですヤン君かマメちゃんが走った時に出したタイムです。。。。

でも、、前回走行から、、あきらかに走りは良くなってます!
2009年は、、きっと、、大幅に伸びてくるでしょう ハイ(^-^)/


伊○さんと、、西M君は、、、
かなり、、真剣にEPバイクを走らせてましたです!!

では、、ちょこっとだけですが、、
二人のバイクの並走シーンを・・・・・・・ ホント、チョコットダケネ!!

oto t258 RC bike



2008年M屋は、今日でおしまいです!!
2009年は、4日からですが、、、早くも、、ベストラップ争いの様相を呈してます!

4日は、、皆さん、、、M屋に集合ですよ~~~!!


-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

楽しみにしていたPICCOが・・・・ 

今日は、、布○くんが、先日購入した PICCO12ベーシック3Pの慣らし、、、、

の、はずだったんですが・・・・・・・・・・




今日のM屋は、、
スッポンちゃん、亀chan、とがっち君、あさやん、Bさん、Kさん、、
F君、川G君、、国Eさん、、、、久しぶりにINさん、、、
で、、布○君・・・・・・

午前中、、まだ路面が濡れていたので、しばらく乾くのを待って・・・・・
そろそろOKと判断して、、PICCOの慣らしの準備を済まし、、ベンチで始動!!

やはり、予想通り、、簡単に火が入りました!

が、、、しかぁ~し!?


キャブの付け根の辺りから、燃料が、、、

ピュッピュピュッピュッと吹き出てくるではありませんかぁ~~ ( ̄_J ̄)ん?

これは、おかしいと判断!  って、、おかしいに決まっとるわな(w

エンジンを下ろして、キャブを外し、、、確認したところ・・・・・

なぁ~~んと!!

クランクケースのキャブの取り付け部のところに、、、
ピンホールが・・・・・・・・・・・・・・ 唖然!!
穴が、、、空いているやんか!!(ww

なんちゅうこっちゃ _s(・`ヘ´・;)ゞ..

布○君、、30日に虎屋で使いたかったので、
M屋のお母さんにお願いして、、、N12TOURING/S と交換してもらいました!

感謝 〃 ̄∇)ゞアリガトウゴザイスーーーーーーーーーーー♪o(*^▽^*)o~♪

で、急遽、、、、、N12TOURING/S の慣らしを・・・・N-kawa-n12touring-s.jpg

無事、、慣らしは終了!!
あとは、、ブイブイ走るだけっす o(*^▽^*)oあはっ♪

ちなみに、、整体屋さんと、わたすのPICCOは、、大丈夫ですた ε=Σ( ̄ )ホッ


さて、、本日のM屋では、、、、とがっち君が、、やっぱ1番っす=*^-^*=にこっ♪

とがっち君は、、さすがです!!
今日は、、ナックのスプリングをいろいろ試してましたです。
13秒台も、、揃っていて、、5分で22周に入ってました!!
とがっち君とスッポンちゃんだよ(w プロポカバーを着けて防寒は万全っす(w

亀chanは、、、 2番でしゅ(w
今日も、、景気付けに、、、 カレーうどんを食して 亀chan カレーうどんを食すの図 o(*^▽^*)oあはっ♪
何が、、景気付けやねん! って怒られそ ≧(´▽`)≦アハハハ
ちょと、今日の走りは、、納得ができないので明日も走るって・・・・・!!

わたすは、、デフデフに戻した方が良いと思うんですが、、、、、いかが!? (w


スッポンちゃんは、、、 いやぁ~~さすがに速いっす!
ここのところ、絶好調だよね (*^-^)ニコ
やっぱ、、NT1やなぁ~~と思う、、、今日この頃ですが、、、、、、いかが!? (w

Bさんは、、、
「自分が、走る時って、いつも伊○さんが、いないんだわね!!」と、、ぼやいてますた(w
お昼過ぎに、、突然マシンがクラッシュ!!
マシンを見たら、、受信機ケースがパックリ・・・・・
で、、サーボとマイポンのリード線が、断線してますたです。

とがっち君が、、ハンダごてを持っていたのでお借りして、、、
わたすが、、お昼ご飯と引き換えに修理したです o(*^▽^*)oあはっ♪

その後は、、快調に走って、、お約束の13秒台に・・・・
ホント、、速くなりますたです ハイ(^-^)/


布○君は、、、
PICCOの件で、、かなりがっかりしてましたが、、
N12TOURING/Sが、、気に入ったみたいで、、、自己ベストを更新!
良かった良かった!! 30日の虎屋走行は、、これでOKだよね!!

でも、、、PICCOの方が、、良かったかも ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


Kさんも、、、 自己ベストを更新しますた!
ちょっと、エンジン絞り過ぎでしたが、、、許容範囲でしょう。


で、、本日の目玉は・・・・あさやんだよんo(*^▽^*)oあはっ♪
はぁ~~い!!初の14秒台をマーク!!やったぜ~~14秒台 ヾ(@~▽~@)ノ

やっと、、入ったで~~す。。。良かったぁ~~~!!
二人で、、おしるこで乾杯したです (*^-^)ニコ

今日、、走ってよかったね!!

INさんは、、、
いつも通り、、、ビールを煽りながら、、、まったり走行です!
今日は、久しぶりに、、4stエンジンの音を堪能したですハイ(^-^)/

F君は、、、
今日から、マイポンを装着して練習で~~す!!
走れば、走るほど、、、少しずつタイムアップしていくのが、、
つぶさに、分かるので、、励みにもなると思います!
もう少しで15秒台ですが、、、、来年からは、、M屋は時計回りに・・・
また、来年もしっかり、、たくさん練習走行してくださいね!

川G君は、、、先日が初走行だったので、、
これからが楽しみです!!
今日は、3H走行でした!!


国Eさんは、、、
なかなか、快調に走ってござったです。
最近は、ミスティのレースの参加したり、、楽しんでらっしゃるようです (*^-^)ニコ
お互い、、、、まったりラジを楽しみましょう!!


明日は、、キートン君が走行するとのこと、、、
亀chanも、、明日こそ13秒5台をめざして・・・・・・・・






まっ!無理だろな (〃^∇^)o_彡☆あははははっ




頑張ってぇ~~~~ (^^;;
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

今年最後のM屋見学と思ったら・・・・(^^;; 


PM1:30頃、、M屋へ・・・・・

天気も良いし、昨日よりは寒くなく、、とってもラジ日和です!
で、今日が、、2008年最後のM屋見学かなと思っていたら、、

布○くんが、、、 「PICCOって、MTXにポン付けできますか??」 と・・・
わたす、、 「のるよ~~(*^-^)ニコ」

すると、、布○君、、、速効で、、、PICCOを購入!PICCO12 ベーシック/3ポート

ハイ(^-^)/ 売り切れますた!

30日の虎屋走行で、、使いたいとのことなので
明日、、慣らしのお手伝いをすることになりますた o(*^▽^*)oあはっ♪


今日のM屋は・・・・・
伊○さん、マメちゃん、亀chan、あさやん、ヘタレR君、西M君、、、
で、ONCのはっしーさん、長Yさん、伊T-nobuさん、M藤さん、、、、

皆さん、、ブイブイ走ってござったで~~す!
伊○さんは、先日、購入した 西M君と、まったり走行ですが、、やっぱ、サンダータイガーで慣れているので
上手に走れますですね (*^-^)ニコ


ところで、長YさんのVoneRRRのアッパーデッキが・・・・・
VoneRRR-kmRacing VoneRRR-kmRacing
KM-RacingのNT1のタンクが搭載できるアッパーデッキだす!
かっちょええです ハイ(^-^)/

パッと見た目は、、まるでNT1って感じってこってす o(*^▽^*)oあはっ♪

今日は、皆さん、、、良いタイムが出てますた!!
Mヤード 2008年12月27日

伊○さんは、、ちょっと走っただけで、このタイムだよん!
もう、、、言うことありましぇんです ハイ(^-^)/

マメちゃんは、、デフデフ仕様に挑戦していたんですが、、
諦めて、、、結局、フロントワンウェイに・・・・・・
私があさやんのNT1で走った時、、わたす13秒台に入ったけど
マメちゃん、、入ってましぇんですた o(*^▽^*)oあはっ♪
が、しかし、、ワンウェイでは本領発揮!マメちゃん、、自己ベストだよん!
コンスタントに、、13秒台でラップを刻んでますです 凄い!!


はっしーさんも、、、さすがです!
M屋では、、自己ベストかな!? めっちゃ、、コンスタントです!
たぶん、、M屋では、、自己ベストだと思います!!
2009年も、全日本チャレンジするんでしょうか!?o(*^▽^*)o~♪


亀chanは、、、
なんか、今日は、、かなぁ~~り不調っす(w
デフデフ仕様を諦めて、、、  ( ̄_J ̄)ん?諦めた訳ではない??
フロントワンウェイに変更っす。。。。
最初は、、じぇんじぇんダメでしたが、、徐々に慣れて・・・・・・・・・・・
ちょと、、、まぐれっぽいけどねo(*^▽^*)oあはっ♪ きっちり13秒6台をマーク!!
自己ベストは、更新してませんが・・・・・・・・

前後のタイムを見ると、、、、 まぐれっすかぁ~~≧(´▽`)≦アハハハ
んなこと、、ないよねぇ~~~~!!!


長Yさんも、、、
ついに、、M屋で13秒台に突入っす o(*^▽^*)o~♪
13秒台に・・・・自己ベスト更新だす!
やっぱ、、アッパーデッキ、iuchiRacingパワーでしょうかぁ~~~(w
もう、入るだろうなぁと思っていたら、、きっちりやってくれますた (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ


M藤さん、、、、
残念ながら、、はっしーさんが、、出したタイムです。。。。しかも、12TGで・・・・
インフィールドは、12TGの方が、、速く走れるかも!?
少し、マシンを走らせてもらったのですが、、なんかステアリングの動きがマッタリっす!
で、はっしーさんと、、いろいろ悩んでいたら、デュアルレートが70%であることが判明!!
これを100%近くまで持っていったら、、マッタリ感がなくなり良くなりますた。
しかぁ~~し、、今まで70%で走っていたM藤さんですが、、
ちょっと、反応の良さに四苦八苦でした!
必ず、、慣れるので、、頑張ってくださいね(*^-^)ニコ



さて、、本日の極めつけは、、ヘタレR君です。
私が、行った時、、すでに自己ベストを更新!!

なんとぉ~~!

14秒台に突入してますた (⌒▽⌒;) オッドロキーヘタレR君の自己ベスト!まぐれじゃないよん(w
しかも、、14秒427だぜ~~~!!
実際に、走りを見ても、、まるで別人の走り・・・・
ついに、、この男、、、、覚醒したのかぁ~~~~!?
こりゃ、、わたす、、抜かれるのも、意外と早いかもね (@Д@; アセアセ・・・

その後、、RRRを大破!!
MTX4Rに切り換えて走ってますたです(w


伊T-nobuさんも、、、 自己ベストを更新です!
ONCの皆さんのなかでは、、お一人だけMTX4です!!
かなり精力的に、、レースに参加されてます。。。。ええこってす!!
今度、、良ければ、、マシンをじっくり見せてください m(_ _"m)ペコリ

あさやんは、、、
伊○さんにマシンを診てもらい、、、走ってますたが、、
やっぱり、スロットルの入れ過ぎが目だちます。。。。。
でも、、かなりコンスタントに走っている時もあったので、良かったのかな??
若干、、リアが軽かったですが・・・・・・・
で、クラッチが近かったので、、調整しようと、、スパーギアをシャフトから
抜こうとしたら、、2速ハウジングがロックしていて抜けません!!

なんとか抜けたのですが、、ベアリングのところが錆びてますた!!
2000番のペーパーで、磨きまくり、、なんとかキレイになったですハイ(^-^)/

今度、、またマシンメンテ&調整するので、、マシンを預かるね (*^-^)ニコ

西M君は・・・
OTOのEPレーシングバイクの猛特訓です!!
GPツーリングが、びしばし走っているところでは、練習し辛いよね!
でも、しっかり自己ベストを更新してましたです。



さて、、明日は、、布○君のPICCOの慣らしです!
ですヤン君は、、セトガスで走行!! マメちゃんもかな??
伊○さんは、タムタムで・・・・・・
亀chanは、、、、、M屋だよね!?
ヘタレR君は・・・・・・??

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

お昼過ぎにM屋へ・・・・ 

今日は、2008年最後の事務仕事を済まして、、
M屋へ・・・・・・・・

( ̄ェ ̄;) エッ? F君が、M屋で走るとTELがあったんです ハイ(^-^)/

今日は、F君の後輩川G君のRRRevo2のシェイクダウンです!

まずは、12TGの慣らしからですが、、
めっちゃ寒いので、、エンジンの温度が上がり難いと思い
私が、、実走して慣らしをやってあげましたです!!

完了後、、川G君が、、走行します!
最初は、恐る恐るですが、、徐々に慣れてきてましたです。
頑張って練習してくださいね (*^-^)ニコ

F君は、なかなか良さそうです!
かなり走れるようになってきたので、少しだけメインを絞りパワーアップ!
それでも、ほぼ問題なく走れるように・・・・・・・


2時半ごろ、、お一人、、ビジターの方がいらっしゃいますた!
いつもは、岐阜タムタムで走行されているとのことで、、
マシンは、SⅢとRRRevo2!!

すると、もうひとりビジターさんが、、、RRRevo2で走行しにいらっしゃいました!
この方も、、岐阜タムタムで走行されているとのことで、、
当然の如く、、お二人は、、、お知り合いでした (*^-^)ニコ

私、、お二人と、、ラジ談義を・・・・
みなさん、、ラジをしっかり楽しまれているようですね!
とっても、、ええこってす ハイ(^-^)/

また、M屋にいらっしゃってくださいねm(_ _"m)ペコリ




さて、、今日、、M屋にPICCOが入荷してました!
PICCO12 ベーシック/3ポート
販売価格は、、N12 TOURING/Sより、、少しだけ高いです(・_・;

早速、整体屋さんにTELしたら、、、速攻で買いにやってきたです(w
で、、お店で、、、開封です o(*^▽^*)oあはっ♪
整体屋さんのPICCOだよん!

葬真機君も、、、偵察やってきただよ~~~!!


今日のM屋は、全員 VoneRRRevo2 ですたぁ~~!!

しかし、、まじで寒かったです {{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~


-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

RC Kart 


KYOSHO birel racing kart




おもしろそうね (〃^∇^)o_彡☆あははははっ


やっぱ、、ちょと、、、やってみたいかも・・・・・・

TRSでは、、ユーザーが多ければレースをやるらすい(w
ラジコン動画  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

ブレーキパッド&ブレーキディスク 


先日の走行で、試したアイテム!!

Deeさんから、送ってもらったXceed brakedisk ですが、、
RONY(kmRacing)スペシャルブレーキパッドとの組み合わせは、、、


めっちゃ、強烈っす( ̄Д ̄;;


たしかに、、ブレーキフィーリングは、、終始一貫していて
フェードすることは、ありませんでしたです ハイ(^-^)/

が、しかし、、、
走行後のディスクの具合をみると、、これ、かなりバリがあって、、、
パッドが、かなぁ~~り削れているようです Σ(; ̄□ ̄A アセアセ


で、バリ取りしますた o(*^▽^*)oあはっ♪
Xceed Brakedisk ultracool



ブレーキ量のセットが、難しく、、ちょっと迷いましたが
なんとか、、ABSを使うことによって、、良いフィーリングになってきました!

2009年虎屋初戦の練習走行でブレーキ量の調整をしないとね!!
とんでもない、ブレーキの効きかたするので、、、ちょと大変かも(^^;;


私にとって、、虎屋では、、ブレーキのセットが明暗を分けますです ハイ(^-^)/
セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

M屋考!? 


私にしては、めずらしく、、12月に入って、、
13日、21日、23日と、、、M屋で走行した訳ですが・・・

私自身の走行スタイルから、考えるに、、、

M屋のようなコースで、リアを滑らせてコーナーをクイッと曲がると言う
走らせ方は、できましぇんです ハイ(^-^)/

ここのところのラップタイムを見ても、、グリップが上がっているのは間違いない!

が、しかし、、今の、M屋路面では、わたすのMTX4改、NT1、、
どちらもリアグリップが勝っていて、、あきらかにフロントグリップが負けてます!!

リアに40を使えば良かったかも・・・・・・・・ (^^;;



M屋でタイムを出すには、、わたすのような走行スタイルではダメなのかぁ~~??

まるで、今までのセッティングを全否定されているかのような屈辱の3日間ですた(´_`。)グスン

今回の走行で、わかった課題は、、2009年に持ち越します
もっと、走らないと、ダメなことは分かっているんですけどね ≧(´▽`)≦アハハハ 








いやぁ、、ホンマにM屋路面は難しい!!


M屋で速く走るマシン造りと、、、走行フィーリングをつかむ事ができれば
マジで、、、TRSやOSフィールドのようなコースでも速く走れると思う今日この頃です!




ちなみに、、この3日間で購入したタイヤは・・・・
KAWAHARAのF35とR37をそれぞれ一箱だけっす (@Д@; アセアセ・・・
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

M屋で走行( ̄∇ ̄*)ゞ 

朝、、ですヤン君にメールをしたら、、
「今日は、M屋で走行です!」と・・・・・・

では、わたすも準備をして
9:30に、お客様のところへ行って、、契約を済まし
一路、M屋へ・・・・・・

途中、、Mわにちゃんの家の近くを通ったら、、
自宅の庭で、Mわにちゃんを( ̄ー『+』)発見!!
大きな声で、、『Mわにちゃ~~ん!!』って挨拶したっす o(*^▽^*)oあはっ♪


10:30頃に、M屋に到着!!
荷物を下ろして、、準備に取り掛かります。。
Myard-081223_01.jpg Myard-081223_02.jpg



MTX4に積んであった、12TZ-StRをNT1に載せ換えて
バッテリーの充電を・・・・・・・
今日は、NT1だべ!
受信機ボックスを外して、、カーボンプレートに換装して軽量化です!
別にめずらしいことではありましぇん Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

今日は、クラッチベルをナックを使いセットしますた!

準備していると、、、、
○出君が、 「13.617、、でたよ~~ん!!」
今のうちに、、写真を撮っておいてと言うので・・・・・
あんたが一番(w 13秒617だよ!

いやぁ~! 凄いですね!!○出君、自己ベスト更新です!!!
エンジンは、、N12 TOURING/Sでござるよ。
このエンジン、、めっちゃ、回ってます!
マメちゃんが、コンカスかと思ったくらい・・・・・・・

実は、、この、、N12 TOURING/Sですが、、
慣らしが終わって、、いきなり、フロントベアリングからオイルが、
ダダ漏れしたので、ベアリングを交換したんです!!

しばらくは、問題なかったのですが、、、その後、また漏れてきました!!
なんでじゃろねぇ~~~!?

よく回る、、良いエンジンなのに、、、、
ちなみに、、Ks君の、N12 TOURING/Sも同じ症状が・・・

星N君のは、、大丈夫でしょうかぁ~~!?!?

さてと、、わたす準備ができたので、、走行です!!
タイヤは、手持ちのペラペラタイヤで (@Д@; アセアセ・・・

ハイ(^-^)/、、タイヤを買う、お小遣いがありましぇん(w

そんなわたすを見かねた、、スッポンちゃん、マメちゃん、○出君、ヘタレ君が
ペラタイヤを、、分けてくれますたです。
~~旦_(∩_∩ ) イタダキマース
・゜★,。・:*:・゜☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゜★,。・:*:・゜☆

ペラタイヤでも、、リアのグリップが強烈で、、、マシンはアンダー気味!

リアのダンパーを全寝かせにして、、リアトーインを減らして・・・・
なかなか、、ええ感じで、、かる~~く13秒台に!!
やっぱ、、NT1は、、ええマシンだす!

こりゃ、ちょっと気合を入れれば、、13秒5台にいけるぞっと!!
で、、PM2:45頃には、、13秒848! わたす 三番だべ!

が、しかし、、ここから、、伸び悩みっす(w

PM3:50頃から、空が暗くなってきて、、、無情の雨が、、、、
なんと、、霰が、、降ってきただす ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

雨が、あがったものの、、路面乾かず、、ジ・エンド!!




では、本日の皆さんのベストラップです!
みんなのベストラップ!



伊○さんは、、余裕ですね!
その伊○さんのボディだよん (*^-^)ニコ花の慶次(w
スッポンちゃん謹製!!!

○出君、、、速いです!!
『わたす、、今日も、、負けましたぁ~~m(_ _"m)ペコリ』
伊○さんから、セッティングアドバイスを受けてますた!


マメちゃんは、、どうも調子が悪いみたいようですが、、
きっちり、、タイムアップしてきますたです。。。。
どうやら、、とがっち君仕様にするらしいです o(*^▽^*)oあはっ♪


わたすは、、、
残念ながら、、先日のMTX4改のラップタイムに及ばず!!
雨さえ、降らなければ、、13秒5くらいには入っていたです(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
なんて、言ったら、、また、亀おやぢに冷やかされるです(ww


ですヤン君、、、も、、伸び悩み・・・・
マシンチェンジするか、、、、どうするか、、、、考え中~~~~~(w

でも、、13秒台だからさぁ~ ええと思うよん!!


スッポンちゃんは、、、ワンウェイ仕様です。
しかし、、初期のタイプなので、、片側がワンウェイ抜けの症状が!!
スロットルオンで、、巻き巻きに・・・・・・・
ワンウェイルーブを注して、、直ったのですが、、、また、すぐにその症状がでます。
もう、、デフデフ仕様に戻しなさ~~~い =*^-^*=にこっ♪


木B君、、、自己ベスト更新できず!!
前回のベストから、、1000分の1秒足りませんでした。。
もう少し、インフィールドをコンパクトに、そしてリズミカルに走ればOKだす!
って、、これが一番難しいんだよね (^^;;

ヘタレ君は、、、
手持ちの、specⅠの慣らしを済まし、、走ってました。
ここのところ、、ラップが安定してますネ!!
15秒前半のタイムで、、コンスタントに走れるようになれば
14秒台が、、見えてくるですよ o(*^▽^*)oあはっ♪


あさやん、、かなり調子良かったんですが、、、
まだまだ、スロットルの入れ過ぎです!!
コーナー進入への、ステアリングポジションをしっかり目視して
スロットルオフのタイミングを掴んでちょ~~~~ ハイ(^-^)/

西M君は、今日もSPADA09で走行っす!
みんなが、GPツーリングを走らせていない時にEPレーシングバイク oTo T258
の、、走行です!! 前回とほぼ同じラップタイムですが、、
確実に、、速くなってますです!!


本日、M屋走行の皆様、、、お疲れ様でした!
わたすは、、今日が、、2008年の走り納めでした。


27日土曜日は、、また、、皆さん、、走るみたいです。。。。。
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

もっと、、いろいろやりたかった(^^;; 


昨日のMTX4改ですが、、、

ベストラップを出すことばかりに気をとられ、、
もっと、やりたかったことがあったのに、、、やれましぇんですた(´_`。)グスン

リアのロールセンターの変更及びキャンバー変化量の調整!
ワンウェイから、ギアデフに交換!
クラッチの変更とギア比の変更など・・・・・・・・




明日も、、走ってテストしたいです!!





が、、先日の疲れが残っていて、、頭が痛い!
ここのところ、ラジやって、こんなに疲れることなかったんだけど・・・

で、午前中、、仕事でお客様のお宅へ行かなければならず、、、
ちょと、、しんどいよなぁ~~(・_・;






MTX4で、、再チャレンジだす(^^;; 

今日は、天候が危ぶまれたですが・・・・・・・・・

9時ごろには、M屋に到着、、、少し車の中で寝てました(w


目が覚めると、、、
伊○さんと川島ドリームの頃、伊○さんの師匠のN藤さん、亀chanが・・・
今日は、、M屋老人クラブの集まりかぁ???o(*^▽^*)oあはっ♪
しばらくすると、N藤さんのお連れさんのK林さんが・・・
その後、、西M君も・・・・・

ほんで、、マメちゃんが来たんですが、、、見学です!

そのN藤さんとK林さんは、、SPADA09走行です!
SPADA09 オプションてんこ盛り! SPADA09 オプションその壱 SPADA09 オプションその他
さすがに、、造りはしっかりしてますです!
メンテナンスもちゃんとしてある感じで、めっちゃキレイ!!
サスペンションもスムース!!

K林さんは、2台体制です!SPADA09
奥のマシンが、メインカーですね (*^-^)ニコ
お遊びボディでしょうか?? かっちょええです!!NISSAN GTRボディだす!

N藤さんは、SPADA用スターター補助板を自作!
SPADA スターター用ラバーこれは、、良いですねハイ(^-^)/
SPADA スターター用ラバー ラバーを3層に接着してリアタイヤが干渉するのを防いでます!

で、スターターの上にしっかり固定されるように、裏に細工がしてあるです!
解りますかぁ~~ SPADA スターター用ラバー裏 スターターの上板の穴だよん!
スターター上板 ラバー裏のボッチ!

ちょこっと、、走行シーンを・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪




二人とも、伊○さんからマイポンを借りて、、タイムアタックです!
N藤さんは、、14秒5台、、、K林さんは、、なんと14秒059をマーク!!!

めっちゃ速っ(^^;;


ところで、、わたすは、、雨が降るか降らないかで走行を迷って、、
11時半ごろにエントリー!
だって、こんな時って、、エントリーした途端に雨降るんだよね(w

その間に、、バッテリー充電を開始・・・・
ついでに、、NT1のブレーキディスクをXceed Brakediskに交換して次回走行に備えます!
nt1-xceed brakedisk_01 nt1-xceed brakedisk_02
走行は、、MTX4改Drフレキシブルシャーシで・・・・・

伊○さんも、亀chanも、、すでに13秒台を出してますです Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

わたす、、タイヤがRBしかありましぇん!
で、必死こいて、、、はしって、、14秒200が精一杯だす (´_`。)グスン

ここで、奥の手を・・・・・パラゴンの黒缶だぁ(w
伊○さんにグリップ剤を借りてっと(w

ここで、13秒台に、、、pro-paragon-rb3537.jpg
割と、、ラップも安定してますです!!
ちなみに、、リア全塗り、、フロント内側3分の1塗りです!

この後、、欲こいて、フロント3分の2塗りしたら、、、じぇんじぇんダメでした(w

次に、、グリップ剤なしで、、フロント、リア共に37タイヤで走行!
フレキシブルシャーシのプレートを全部外して・・・・・・・・

少しだけタイムアップしたものの13秒900止まり!
RB F37 R37 が、しかし、、安定しません!

もう、頭にきたので、、、、、お店でタイヤを購入!!
ハイ(^-^)/、、KAWAHARA-BBホイールに交換、、、
フレキシブルシャーシのプレートをリアとフロントを取り付けて走行!!
あっさり、、タイムを更新しました (@Д@; アセアセ・・・pro-BBwheel3537.jpg
まぁ、、一応、、2008マイベストラップで~~~す!

17周走ったところで、、右フロントをフェンスにヒット!!
買ったばかりのタイヤが     割れた (x_x;)シュン

今日も、、たくさん、、壊しましたです(w


では、、またまた皆さんの本日のベストラップを!
M-081221.jpg

伊○さんは、、相変わらず、、絶好調で、、またもや13秒4台をマーク!(*^-^)ニコ
前回は、13秒414だったので、若干、、及ばず!!
それでも、、速いっす!!!


亀chanは、、、、ヘッポコspec?で、、kame-RRR-spec1.jpg
良く、回ってますが、、もうひとつ高回転域を使い切れてない感じ!
クラッチの調整不足か!? とがっち君が言ってましたが、、、
UFOクラッチを使えば、もっとおいしいところを使えるかもと・・・・・・
でも、、亀chan、、、、、、やっぱ、、速いっす。。



西M君、、、今日もOTO-T258だす、、、AMBマイポンダーを購入して走行っす!
始めは、1周、29秒くらいで、、いっぱいいっぱいだったんですが、
徐々に、タイムアップして、、最終的に26秒台まで持っていきました!!
来年は、、伊○さんと、並走しての走行シーンが見れそうです(*^-^)ニコ



見学に来たのは、、、マメちゃん、あさやん、、とがっち君、、
○出君、、安君、、、布K君夫妻ですた!!

布K君は、、ちっちゃいヘリを持って来て遊んでました(w




ちっくしょ~~~~!

一応、MTX4改で、、13秒7台まで入れた訳ですが、、、納得できましぇん。

よって、、23日、、仕事が1件だけ入ってますが、、
                         NT1で走りに行くべ!!!!







無理かなぁ (;゜(エ)゜) アセアセ
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日も元気にM屋見学っす(^^;; 

今日も、F君が練習走行するので、、M屋へ・・・・・

今日のM屋は、、伊○さん、、マメちゃん、、亀chan、、西M君、、で、、F君ね!!

と、ビジターさんが、、SⅢとKyoshoのでっかいマシンを・・・
Kyosho_Lancia_001.jpg


 
これ、実車ね!Lancia-Stratos-HF-Group-4.jpg



F君の会社の後輩君も、VoneRRRevo2を購入して・・・・
私が、組み立てられたマシンを、、検証しながら、、ダメなところを直しました!
あとは、シェイクダウンのみ、、、、積んである12TGは慣らしがすぐに
終わるので、、楽しみですね (*^-^)ニコ

伊○さん、、なんと、、電動RCバイクを購入したです(⌒▽⌒;) オッドロキー
oto T-258 Electric Racing Bike_ito OTOのT258です!
西M君に、、購入してもらったそうです!!
二人で、楽しそうに、、いじくってますです。。
Electric Racing Bike_ito-nishi


で、西M君は、、このバイクの練習走行っす!!oto T-258 Electric Racing Bike_nishi

ちょこっと、練習の成果を・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪

ストレートでウィリーして、、すっ飛んでいきますた! ≧(´▽`)≦アハハハ

その伊○さんは、、なんと、、MTX3ラバー仕様でまったりと・・・・・
と、思っていたら、、めっちゃ速い!!
ラバー仕様で、、コースレコードを樹立っす Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
M-081220-mtx3-rubber-ito.jpg ラバー仕様では脅威のタイムだす!!
やっぱ。最近のM屋路面は、ラバーのグリップがかなりええみたいですね!!

さて、F君は、今日で3回目の走行ですが、、
なかなか、上達は早いかも・・・・・・
かなり、慣れてきたので、クラッチと燃調を調整して走ってもらいました。
最初は、12TZのパワーに戸惑った走りでしたが、、徐々にいい感じで
スロットルを入れれるようになってましたです (*^-^)ニコ

では、皆さんの本日のベストラップっす!
マメちゃん、、3番目(w

やっぱ、伊○さんが1番ですが、、、
2番の亀chanのタイムと拮抗してますね!!
マメちゃんは、、「M屋2番の男!」を返上かぁ~~~~(w







明日、、走ろうっかなぁ~~~~o(*^▽^*)oあはっ♪







でも、、、、雨っぽ (@Д@; アセアセ・・・
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

今日も、、F君、、走行っす! 

F君が、今日も走るとのことで、、、1時半ごろ、、M屋へ!

F君のお友達も、EPで走行、、、、


もうひとりビジターさんが、走行されてますたです。
M屋は、初めてとのことですが、、なかなかどうしてお上手でした!!
EPからGPに転向して、まだ3ヶ月で、
いつもは、ONCで走行してらっしゃるそうです。。。

また、、M屋でチャレンジしてください =*^-^*=にこっ♪



さて、F君は先日シェイクダウンした後、エンジンを下ろしてメンテしたので
今日も、エンジンをセットするところからです!!

準備万端、、、、かと思ったら、受信機バッテリーの充電がしてありましぇん(^^;;
で、充電を済まして、、走行に・・・・・

今日は、、リアアップライト&リアロアアームを破損!
でも、、先日よりは走れるようになりましたですね(*^-^)ニコ

F君、、明日も10時から走行です o(*^▽^*)oあはっ♪














今日も、、仕事で、、腹の立つことが・・・・
しゃべり方を知らんやつには、、、辟易するだす! _s(・`ヘ´・;)ゞ..

今年も、、やっぱり、、30日までびっしり仕事が・・・・・
しんどいっす(´_`。)グスン
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

遥々タイから、やって来ました(*^-^)ニコ 


Deeさんから、、待望の Xceed Brakedisk が、送られてきましたです!!

Xceed-Brakedisk ultracool GP10 NT1

封を開けた、、瞬間、、タイの香りが・・・・・・・ ウッソだよん( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

って、、そもそも外国へ行ったことないわたすが、
タイの香りなんて、、わかる筈もなく、、、、、 o(*^▽^*)oあはっ♪

タグには、、ultracoolって書いてありますです!!








いやぁ~~!!
これ、、間違いなくウルトラクールだと思います (@Д@; アセアセ・・・
Xceed-Brakedisk-ultracool Xceed-Brakedisk-ultracool

判りますかぁ~~~??

ありとあらゆるところのにクーリングホールが設けられてますです!!

舵角王さんをはじめとして、、まっきーさん、、Deeさんがおすすめする訳が
判りましたでぇ~~~す ≧(´▽`)≦アハハハ


ちと、、高価ですが、、、
奮発した甲斐は、、あると、、、、、、、使わないうちから断言できるです!

(-_-;)ホントカ・・・オイ



年末、年始の予定は?? 


2008年も、残すところ僅か・・・・・・

M屋は、30日から3日までお休みです!たぶん (^^;;

虎屋は、、30日が無料開放なのでM屋からも数人走りに行くのかな!?
で、、元旦のみお休みで、、、、、、すね!!

ちなみに、、虎屋2009年GP初戦は、、、18日!!


ホングウでは、4日に新春恒例お年玉イベントが、ありますね!!
参加料をすべて、、参加者に還元するという、、、太っ腹なイベントです!
一度、参加してみたいなと思いますが・・・・・・・



ところで、、、、皆さん、、ご存知だと思いますが、、
2008年にホクセイサーキットで開催された全日本GPツーリングが
2009年も、ホクセイサーキットで開催されますです!

中京地区から、、初参加を表明されている方が数名いらっしゃいます!
2年連続、同じサーキットって、、めずらしいですね!?

スケジュール  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

良いものは、、良い! 

虎屋レースで、ノーコントラブルに見舞われたわたすの4PK、、、

新品交換してもらってからは、調子よく作動しておりますですハイ(^-^)/


Futaba-R603FS.jpg

先日、入手した、2.4G受信機Futaba-R603FSですが、、
4PKで使用するときには、受信機モードを変更しないと使えません!!

ファンクションメニューの中の
RXSYS(Receiver Type/Servo Response Mode)
を選択して、C2モードC1モードに変更します!

M-SEL(Model Selection)で、設定しておけば、モデルメモリーで呼び出した時に
切り替わるので、とっても便利です!!

このR603FSは,、MTX4改に積んでありますです!
若干、R604FSより処理速度が落ちるらしいですが
まったく、遜色なく、、使用感は変わりませんです ('_'?)...ン?

と、感じているだけで、、、ひょっとして、、長年慣れ親しんだ3PKのレスポンスが
似ているってことでしょうか (@Д@; アセアセ・・・

実は、R604FSの時、、ちょっと馴染めない気がしているわたすって・・・・
レスポンスが、速過ぎて、、、対応できてないっってことかなぁ~~(w

なんて事は、、ないよねぇ~~!!
R603FS でも、、充分、速いっす!!



でも、、まじで、4PK、、、、速過ぎかも・・・・・ ≧(´▽`)≦アハハハ
昨日、星N君のマシンをやらせてもらった時、、3PKがとっても
使いやすかったんだよねぇ~~~~ Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

今日も、、M屋へ・・・(^^;; 


わたすは、、M屋の従業員です (@Д@; アセアセ・・・

って、、今月の6日から、、9,10日の休業日を除けば
今日まで、、毎日、M屋に行ってますです(ww

今日も、午前中に事務仕事とお客さんとのアポイントを済まして
12時ごろ、、M屋へ・・・・・

なんと、西M君もサンダータイガーを持って来て走行練習、、、
すると、、TRS年間チャンプの伊○さんもサンダータイガーを持って来て
まったり、、ラジバイクを・・・・・・(*^-^)ニコ

で、、今日のメインは、、星N君が購入した、、N12 TOURING/S の慣らしです!

まずは、、エンジンをバラシテ掃除です!
めっちゃ、切粉が入っていて汚れてましたです!!
このエンジンを購入した方は、、一応、バラシテ掃除することをおすすめするです!

クラッチを組んで、、マシンに搭載・・・

エンジンに火を入れます!
PCは、なかなか硬いですが、、意外とスムーズに始動でき
いつも通り、、ベンチでフルスロットル状態で40度くらいになるようメインを開けて、、
2タンク!  その後、、実走、、、、およそ65度くらいで・・・・・・

慣らしは順調に・・・・・
その間、、私は、、お客様とTELにて仕事を、、3件契約をまとめて・・・・・・

600ccくらい焚いたところで、、仕上げにかかります!
80度くらいになるように燃調を合わせ、、、5周ほど走って、、エンジンを止め
すぐに、上死点の硬さを確認すると、、、、、、バッチリだす (*^-^)ニコ

ハイ!慣らしは、無事、終了したです!

プラグを6番コールドに交換する為、、お店へ・、・、・、・、売り切れてます!
しかたないので、、7番コールド(ウルトラね!)にして、、燃調を合わせて
走行してもらいました。。。。

すると、、星N君、、、いきなり、自己ベストを更新したです!
星N君、自己ベスト更新っす!

このエンジンをおすすめして、、良かったです!!
星N君、、、初めての洋物エンジンの感触は、、、、お気に入りのようです!!


西M君と、、伊○さんのラジバイクが並走しているところを見たかったのですが・・・
もうちょっと、、練習しないと、、伊○さんと走れないですね o(*^▽^*)oあはっ♪

整体屋さんが見学に来て、、サンダータイガーのラジバイクに興味津々、、、かな!?
わたす、整体屋さんに、、かるく揉んでいただいて、、めっちゃ気持ち良かったっす(w

4時半ごろ、、○出君が、、ベアリングを買いに来て、、みんなでラジ談義!

○出君は、、、来年の全日本に参戦表明しましたですぅぅぅ!!





もう、2008年も半月で終わりです!
2009年は、、更にキビシイ年になりそうでやんす(´_`。)グスン
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

RRRevo2シェイクダウン! 

今日は、、F君からのコメントで、、
M屋にて、、彼のNewマシンのシェイクダウン&エンジン慣らしのお手伝いですた!

10時半ごろM屋に到着すると、同時に
なんと、、久しぶりに、、、キートン君がやってきたです(*^-^)ニコ

わたす 「いやぁ~久しぶりやんかぁ!!   何しに来たの??」

キートン君 「走りにきたやんかぁ~~!」

てな、ことで、、キートン君、、半年振りのM屋走行です。。。

たぶん、、下手になっとるやろなぁ~~と、思っていたら、、
やっぱす、、最初の1タンクは恐る恐る走ってたです ≧(´▽`)≦アハハハ


で、私は、、F君のマシンの準備を・・・・
そのマシンは、、、
V-ONE RRR Evo.2 WCチームエディション
シリオS12 XXX(トリプルエックス)エンジン付っす!

V-ONE RRR Evo2 WCチームエディション V-ONE RRR Evo2 WCV-ONE RRR Evo2 WC

エンジンは、練習用に12TZを積んで、、マフラーはT・Shimo だす!!
T-Shimo-muf

ちなみに、、キットに付属するエンジンは・・・・これだぁ~~!!
Sirio-S12 XXX の箱ね! Sirio-S12 XXX の中身ね(w Sirio-S12 XXX かっちょええっす!
このエンジンは、、F君が上手になってからにしまひょ(w

ところで、、マシンが上の画像になるまで、、2時間ぐらいかかりますた(´_`。)グスン
仕方ないです。。。。F君は、、ハイエンドマシンは初めてなので
クラッチまわりを説明しながら組んで、、メカの配線の取り回し、
その他、、気になるところをすべて直しましたです ハイ(^-^)/
プロポは4PK、、サーボはBLS451ですべて新調してのシェイクダウンでごんす!

さて、、まずは、、12TZの慣らしからですが、、ちょっとクラッチが遠かったので
調整しながら、、やりましたです!!

まだまだ、コースには不慣れなので、、ゆっくり走りながら・・・・・
で、、最後は仕上げの為、、私が75度で4タンク程走り慣らしは終了っす!
いやぁ~~!!今日の12TZの慣らしは、、完璧ですた(*^-^)ニコ


F君、、本格的にRRRの走行を・・・・

最初、、プロポのホイラーを離す癖があったので、、
離さないようにレクチャーしながら、、練習です!!

なかなか、、筋は良さそうですよ~~~!

少しずつですが、、慣れてきたところでスロットルを入れれるように・・・・・・
が、しかし、、やっぱし、、壁に激突っす Σ(; ̄□ ̄A アセアセ


右ロアアーム破損、、急いで修理をして再び走行!!
その後、、右ナックル破損で、、本日のシェイクダウンは終了!!

F君、、お疲れ様!!
楽しく、、そして、速くなるには練習しかありません!!
次回も、、頑張ってね=*^-^*=にこっ♪




ところで、、キートン君はと言えば・・・・
めっちゃ、快調に走ってますです!!
彼は、、RRRにマシンチェンジしてから、、速くなったです!

今日のベストラップは、、14秒050、、あとちょっとで13秒台に入るか!!
なんて思っていたら、、ひょこっと工事君が見学にキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

工事君、、キートン君のマシンを走れせてもらい、、、14秒3台に・・・
「あんたも、、他人のマシンで自分のマシンより速く走ったらあかんでぇ!!」

あっ!わたすもね    (@Д@; アセアセ・・・





TRSでは、、伊○さんが逆転で年間ケチャップに、、、
( ̄_J ̄)ん? チャンプね(w      
凄いですねぇ~~~!!
いやホンマに、、速いおやぢでござんす!!

Aメインに、、M屋軍団が、、なんと4名が・・・・とがっち君も入れたら5名が・・・・・
('_'?)...ン?とがっち君はM屋軍団じゃないか~~、、でも、最近M屋でセッティングしてるもんね(w
まっ、とにもかくにも、伊○さん、、おめでとう!!来年は全日本に出なハレ(w
○出君も、、確定Aメイン、、凄いっす!!
ですヤン君も確定Aメインに!!うらやますい~~~(w
マメちゃんは、、勝ち上がってAメイン!!やってくれますね!!
亀chanは、、Bメインでしたね!残念!Aメインに入れるテクあるんだけどね(*^-^)ニコ

凄いですぅぅぅぅ(*^-^)ニコ



皆さん、、お疲れ様でしたぁ!!


明日は、、星N君がM屋で練習走行です!
仕事の合い間を見て、、、また、、見学に・・・・・・・・
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

これ、、欲しいかも(w 


ちょっと、、これで遊ぶのもありかな!?

KYOSHO birel racing kart

M屋に、、ぴったりかも・・・・

来年の3月に発売だそうです (*^-^)ニコ

久しぶりに・・・・・ 

9時半ごろ、、あさやんからメールが・・・

「今、M屋二人です。知らない人です」と、、、、
って、木B君とは、、あさやん、初めてなんですね(w

で、10時半ごろ、、M屋へ!
一応、走るつもりでラジ一式を積んでいきますたです。

到着すると、、
あさやんと、、木B君、、そして、遠D君の3人が走行してました!

とってもお天気も良いし、、暖かいので、、荷物を下ろし
のんびりと、、走行準備を・・・・・・

バッテリーの充電に時間がかかり、、、午後1時から走行開始っす!

マシンは、、MTX4改で・・・・MTX4改-12TZ StR
いやぁ~!このエンジン、よう回ってくれますですハイ(^-^)/
もちろん、シャーシはダイレイのフレキシブルでござる!ダイレイ フレキシブルMTX4

最初は、、デフデフ仕様で、、タイヤはRBっす!!
あさやんも、木B君も、、今日はRBのタイヤで~~すo(*^▽^*)oあはっ♪

路面は、かなりスリッピーですが、、それなりに走れます。。。
が、しかし、、タイヤの減り方は、、尋常ではないですね (´_`。)グスン

2時頃、、マメちゃんがspecⅡを持ってきて、、、
「フライホイールが外れんので、、工具を借りに来た!!」 と・・・・

フライホイールプーラー、、買いなはれ!
未だに、持っていないって、、変やろ (w

ラップタイムは、、14秒3台が精一杯 Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

木B君は、、少しずつタイムアップしてますです!
あさやんも、なかなか調子良さそうです!!

わたすは、これではいかんやろと、、、デフデフ仕様からフロントワンウェイに変更!
フロントワンウェイだす!

なんとか、タイムアップするも、、14秒2台が関の山で
うなぎ下がりに・・・・・・・・ (x_x;)シュン

すると、、見学に来ていた布K君夫妻が一言!
「タイヤをカワハラにすれば、、、OKですよ!」

わたす、、 「そ、そ、そやろかぁ (汗」

で、タイヤを交換して、、走行です!
あっさり、、タイムアップ!
14秒フラット台に・・・・・・

その後、、気合を入れて、、13秒台に・・・・M-081213-pro.jpg

見学に来た、ですヤン君に走らせてあげると、、あっさりと14秒2台までに!

更なるタイムアップを目指して、、リアスプリングをナックの白に交換!
ちょっと、リアが食いすぎて、、アンダー気味に!
しかし、安定感は抜群で、、上記のタイムより、、コンスタントに走れましたです!

ワンウェイは、コーナーの後半が、もうひとつ曲がってこないです。
デフデフ仕様の方が、、後半、曲がるので、、次回はもう一度デフデフ仕様で
タイムアタックしてみます!!

( ̄ェ ̄;) エッ?  タイヤは、カワハラでね(w

今日の、ベストラップっす!
M-081213.jpg

MTX4で、ひさしぶりに13秒台に入ったけれど、、、
あさやんのマシンで出した、、ラップタイムに及ばず・・・・・・


木B君は、、、自己ベストを更新しました!
少しずつですが、、確実に速くなってきてます。
木B君も、、カワハラに換えてから、、更新しますたです(w
来年は、、虎屋レースに参加するとのこと、、、、いっしょに楽しみまひょ(*^-^)ニコ

あさやんも、、自己ベストを更新しました!
マジで、、14秒台が見えてきたです。。もうすぐだね!!!
しっかし、、あさやんのNinjaエンジン、、良く回ってます!

遠D君は、、マイポンなしです!
スパーダと、アソシRC10で、、遊んでますです。


なんとか、MTX4改で、13秒台に入った訳ですが、
このタイムでは、満足できましぇん!
13秒5台には、乗せたいので、、、明日もタイムアタックしよっかなぁ~~(^^;;
肩慣らしには、RBのタイヤを使って、、一発狙いはカワハラで・・・(w



さて、、明日はTRS最終戦です!
M屋から、、伊○さんをはじめ、数名参加されます。。。。頑張ってねぇ~~~!!
ですヤン君と、、布K君も急遽参加するとのことで~~す!!

わたすは、行けまシェンm(_ _"m)ペコリ
Fさんのエンジン慣らしのお手伝いっす ハイ(^-^)/


-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

o(*^▽^*)oあはっ♪今日もM屋へ・・・ 


お昼前に、、西M君からTELがあり、、、
「今、M屋でのんびりスパーダやってます!!」と・・・・

ちょっと、仕事が忙しかったんですが、、、
PM2:30ごろに、、M屋へ行きました ハイ(^-^)/

到着したら、西M君はおらず、、、なんとスッポンちゃんが、、
ボディの塗装をしてましたです ≧(´▽`)≦アハハハ

しばらくして、、西M君が戻ってきて、、、、
その手には・・・・・・・・・これが!!
サンダータイガー製のバイクだよ! 
ハイ(^-^)/、伊○さんも持っている、、サンダータイガー社製のエンジンバイクだす!!
ヤフオクで落札したものを、、一宮まで行って貰って来たそうです!
程度は、、良さそうでやんす。。。

伊○さぁ~~ん!

仲間が増えて良かったねぇ~~(*^-^)ニコ

そのマシンに載っていた、受信機Futaba-R603FSを譲ってもらうことに・・・・・・
Futaba-R603FS MTX4用に・・・

わたすの3PK+受信機R203HFと、、物々交換しますた!

西M君、早速、、走らせてました! 
M-081212_01.jpg サンダータイガー製 DUCATI
さすが、実車レーシングバイク乗りだけあって、上達は早そうですよん(*^-^)ニコ
伊○さんと、2台で走っているところを見たいですぅぅぅ!!

ネット通販で、すべて50%オフで売っているところがあるですよ!
サンダータイガー社製の1/5ラジコンバイク、、、ちょと欲しくなってきたかも・・・
GPツーリングを撤退した時、、これ、、やろうっかね o(*^▽^*)oあはっ♪




スッポンちゃんは、黙々とボディ塗装を M-081212.jpg

その、出来上がったボディ、「冬のソナタ号」だす!
スッポンボディ-「冬のソナタ」号 って、パチンコのことね≧(´▽`)≦アハハハ
その、フロントビューは・・・ (笑 血夷無愛破亜( ̄_J ̄)ん?

これ、何て読むか、、、、分かる人は、、、ワカルっす(w


マメちゃん用のボディは、、、マメちゃん号 突破!攻略!!
ウィングには、、マメちゃんのネーム入りだすo(*^▽^*)oあはっ♪
真女茶碗

おもろ~~~!!

伊○さん用のボディもあったんです、、、ちゃんと撮ったはずなんですが、、
何故か、、撮れてなかったです Σ(; ̄□ ̄A アセアセ



私は、、ついでにお買い物・・・
今更ですが、、NT1のカーボンレシーバーブラケットを!
nt1-carbon-bracket.jpg








さてと、、明日は、、、走ろうっかなぁ~~ ( ̄_J ̄)ん?
やっぱ、見学だけかな???
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

M屋って、、近いんです(^^;; 


朝、、葬真機君からメールが・・・・
「今日、RRRevo2のシェイクダウンを・・・・・・!」と、、、、

PM1:00には、仕事を済ませて、、M屋へGO!


なんと、、ヘタレ君も、、、こそっと練習に・・・・(w
葬真機君とヘタレ君!

葬真機君のNewマシン、、RRRevo2っす!


見学に、、整体屋さんとドラちゃん、、ですヤン君も、、、
なにやら、セッティング談義ですかね!?o(*^▽^*)oあはっ♪
みんなで、ラジ談義(w

葬真機君は、、早々に、、Newマシンで自己ベスト14秒332を更新!
最終的に、、更に更新したです。。。。。葬真機君BestLap

本人は、もう少し、、いけると思っていたみたいですが、、
いや、Newマシンでまだ完全に仕上がってないにもかかわらず
大したもんです ハイ(^-^)/

あと、半年もすれば、、、、わたすより、、速くなるんだろうなぁ (´_`。)グスン

ヘタレ君も、、めざましい進歩です!!
RRRevo2にしてから、何かに目覚めたかのような走りです(*^-^)ニコ
ヘタレ君のラップだよん! で、、ヘタレ君、、自己ベストを更新!

てな感じで、自己ベストを更新です!
15秒0台が数回出てますしラップも安定してますので、、14秒台もまもなくかと・・・・
スペックⅡは、、もうすぐご臨終かと思われます(w

今まで、カクカク曲がっていたコーナーリングも
かなりキレイに曲がれるようになりますた。
S字も、、ほぼ、、フルスロットルで攻めることができてます!

ストレートエンド(1コーナー)の突っ込みは、、
亀chanより、、、速いかも・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪


ヘタレ君は、、スロットルかなり握れてますので、、
意外に、、わたすを追い抜くのは、、、近いかもよ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ



って、、あと1年かな(w









ところで、今日、、わたすと整体屋さんが、、、、、
PICCO12エンジン【ベーシック/ターボ/3P】 これを、注文しちゃいました Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

限定販売なので、、PICCO社の在庫がなくなると ジ・エンドだそうです!!

整体屋さん、、N12 TOURING/S と、どちらにしようか!?
はたまた、12TZのPC交換でガマンするか、かなり悩んでますたが、、、
思い切りましたですね。 
で、わたす、それに釣られてしまったです(T▽T)アハハ!

ご注文は、お早めに・・・・・・・
-- 続きを読む --

超低価格12エンジン登場! 

って、ことで、、、
続々と、、お安いエンジンが登場してきて
私のような、貧乏ラジマニアにとって、、とてもアリガタイことっすo(*^▽^*)oあはっ♪


では、今回のお安いエンジンは・・・・・

セントラルから、12月下旬に発売予定のPICCOエンジンだす!!


ハイ(^-^)/税別定価¥13,800

これは、脅威の価格でござるよ!!PICCO12エンジン【ベーシック/ターボ/3P】

実売価格は、いくらくらいで市場に出回るんでしょう??
限定モデルってことなので、台数はどれくらい???

これは、、絶対に買いです!!わたすは、、買います 
でも、N12 TOURING/S もええよねぇ~~ Σ(; ̄□ ̄A アセアセ


2基とも、、買えってかぁ~~~~(w







たぶん、これも、N12 TOURING/S と同様にパーツは高いと思われます。。。。
なので、、、やっぱ、、使い捨てエンジンってこってす(w

なんで??? 


M屋では、みなさん続々と自己ベストラップを更新してますが、、

(◎_◎) ン? なんでやねん??

決して、ハイグリップ路面ではありませんが、
以前より、確実に路面グリップが上がっていることは間違いないと思われます!

もちろん、季節的な要素も充分考えられますが、、
やはり、燃料によるグリップ向上があるかと・・・・・


エンジンのお蔭なのか??

皆さん、テクニックが向上したのか??

はたまた、、セッティングが上手になったのか??


もちろん、、これらの要素も、考えられますが、、、
やはり、燃料によるものが、かなぁ~~りあるかと思います!!









今度の日曜日に、、MTX4改で検証してみたいと思いますですハイ(^-^)/
まだ、未定ですが、、、女将が仕事で家にいないようなら
ラジ道具一式を持ち出せるかも ≧(´▽`)≦アハハハ
でも、、天気悪そ ・・・・・・・・・・・





ところで、先日、、Ks君と○出君が慣らしをしたN12 TOURING/Sですが、、
OutPut Tuning で、モディファイされ、、¥20,000で売ってますよん!
   ↑↑ クリックして!!

ラジコンバイク!? 


仕事で、西M君とM屋で2時ごろ待ち合わせを・・・・

西M君、昨日に続き、、今日もEPバイクを走らせます!!
その友人君は、、ドリ車を走行です。。。

私、、、その友人君とは、11年ぶりくらいの再会ですハイ(^-^)/
11年も経つと、、顔は覚えてますが、、、名前はすっかり忘れてしまってます(^^;;

今日は、カウルを装着した画像です!oto T-258 Electric Racing Bike

ちょこっとだけ、走行シーンを!!






これは、かなぁ~~り難しそうでやんす!
でも、伊○さんだったら、、走らせることできるだろうなぁ!!

ちなみに、このマシン、、、、7万円くらいだそうです(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
かなりマニアックなマシンです!
サーボは、めっちゃ小さくて、、価格は2000円くらいとのこと・・・(2サーボ)
フロントはWディスク、リアはシングルディスクブレーキを標準装備!





ちょと、、やってみたいかも・・・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日も、やっぱし慣らし(w 


今日は、ks君のスペックⅡとN12 TOURING/Sの慣らしですた!

と、、、、
なんと、○出君もN12 TOURING/Sの慣らしを・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
N12 TOURING-S_koi_01 N12 TOURING-S_koi_02




Ks君、、、まずは、スペックⅡから・・・・・
これ、なかなかしぶとかったです (´_`。)グスン

PCが噛んで噛んで、、じぇんじぇん回りません!
こんな時は、プラグを外して、、燃料が吹かないようにキムワイプで塞ぎ
キャブからメンテオイルを注しながら、から回しします!!

30秒くらい、連続で回して、、すぐにプラグを付けて・・・・
やっと、火が入りましたです ε=Σ( ̄ )ホッ

やはり、温度が上がらないのでアルミホイルをヘッドに巻きつけて
60度くらいで700ccくらい焚いたところで、、バッテリーダウン!!

休憩して、、
N12 TOURING/Sの慣らしに取り掛かりました!
N12 TOURING-S_ks_01
これも、アルミホイルを巻きつけて・・・・・・
これは、多少ロックしましたが、比較的スムースに火が入り
60度くらいで、、順調に進行して、、、およそ600ccくらいのとこで、、PCの渋みをチェック!

ここで、一気に温度を上げて1タンク走行後、、、熱いうちに再度PCをチェック!!
ハイ(^-^)/N12の慣らしは終了っす!!!

○出君のN12も、、温度を上げて走ってもらい、、PCを確認したら
これも、ばっちりOKっす!!

で、スペックⅡの慣らしの続きを・・・・・
400ccくらい焚いたところで、、、終了っす!!

今日も、、慣らしは完璧に終わりましたで~~す C=(^◇^ ; ホッ!

で、Ks君、、その後N12で走行するとのことで、、
プラグを6番コールドに交換して、、燃調を合わせます。

いやぁ~~!
このエンジン、かなりええです ハイ(^-^)/

○出君のも、Ks君のも、、良く回ってるし、、下もなかなかのもんですぅぅぅ!!
かつ、、燃調も合わせやすいですねぇ~~~ (*^-^)ニコ

正直、、12TZより、、お値打ちかもね!


さて、、本日のM屋はお天気も良く、、賑わってますた!M-081207_01.jpg

久しぶりに、玉○さんと岡ちゃんも走行です(*^-^)ニコ
玉○さんと岡ちゃん!

んじゃ、恒例のベストラップを・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
本日のベストラップっす(*^-^)ニコ

とがっち君、、なんと、先日、伊○さんがマークした2008年M屋ベストラップを
塗り替えて、、13.373を叩き出しますたです!!
当然ですが、、自己ベストですね、、、さすが凄いです。
とがっち君の気迫もさることながら、、RRRevo2の威力も捨て置けないっす!?
今後、、とがっち君のことを、、、、先生と呼びましょう(*^-^)ニコ

ここ2年くらい、、見たことのないラップタイムでござるよ。
やはり、最近、、フェンリルの使用率が高くなったことで、路面グリップが上がってます!



伊○さんも、、さすがです!
先日の2008年自己ベストを塗り替え、、13.414をマーク!!
ホント、、このおじさんも凄いです ハイ(^-^)/
でも、今日はとがっち君に『負けましたぁ~~~』と、、言ってますた(w


亀chanは、、、
このおやぢも、、自己ベストを更新ですね!! いやっホンマに凄い!!
今日は、、調子が、うなぎ下がりにならへんかと心配してますたが、、
なんの、、そんなお節介は無用でござったです ≧(´▽`)≦アハハハ

でも、最後の最後まで、、マメちゃんにベストを抜かれないか心配していた
亀おやぢですたぁ~~~~~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪


マメちゃんも・・・
自己ベストを更新してますです!
13秒7台が、数周でてましたので、、やっぱ本物ですハイ(^-^)/


で、○出君も、、、
やっぱし、、自己ベストを更新!!  エライ!!
更新、更新ラッシュだよ~~ん!
しかし、、あんたも速くなったよねぇ~~~ (*^-^)ニコ
もう、、おじさんは、、勝てましぇん (´_`。)グスン


岡ちゃんは、、
ホント、、久しぶりの走行でした!
残念ながら、今年2月ごろに出した、、14秒287には届きませんでしたが
さすが、、いい走りでした o(*^▽^*)o~♪

玉○さんは、、
マイポンがないので、計測はなしです!!
今日は、いきなりストレートで全開でノーコンに・・・・・ エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
やっぱ、、シンセは、、やばいかと・・・・・!?
受信機だけでも、クリスタルに換えたほうがヨロシイかと思いますです。
これに、懲りず、、また来てくださいね =*^-^*=にこっ

布K君は、、復活してから、なかなか根性いれて走ってます!
前回、、伊○さんに診てもらったクラッチに満足気です・・・・・
彼も、、自己ベストかな???
彼の、、操縦度胸は凄いです!!練習を積めば、すぐに速くなるでしょう!!

木B君も、、、
自己ベストでしょうか??
伊○さんから、いろいろ教わってます!
初めてM屋に来たときよりは、、はるかに走行フィーリングが良くなってます!
彼も、、かなり速くなる素質ありだと思いますです!!

柳Gさん、、、 今回、ピニオンを1枚ずつ落としての走行です!
で、、自己ベストを更新したです!!
14秒台は、初かな????


ヘタレ君は、、、
マシンをとがっち君に、、全面的に診てもらい、、活きかえりました=*^-^*=にこっ♪
それからの、走りは、、かなり良かったですよ~~~~ん!
自己ベストは、更新できませんでしたが、、
ラップも揃っているし、、、とっても安定した中でのベストなので、、
実質、、自己ベストと言ってもええかと思います ハイ(^-^)/


Ks君、、慣らし後、、、N12で走行ですが、、
マシンの動きが良くなかったので、、わたすがアライメントを調整!!
その後、、びしばし走ってござったです!!
残念ながら、、自己ベストは更新できませんでしたが、、
14秒台は、、見えてますよ~~!!


ハイ(^-^)/、、本日M屋走行の皆様、、、おつかれさぁ~~ん!!
どんどん、走って速くなってくださいねぇ~~~!!
わたすは、、もう、、ええです(w


あっ、、そ、そ、、、
4時前に、、西M君は、、、EPのバイクを持ってきて走行してますた!
これね・・・・・・nishi-m_EP_01.jpg nishi-m_EP_02.jpg
めっちゃ、凄いでぇ~~このマシン!!

しかし、、かなぁ~~り、、難しいです!!
これで、スイスイ走れたら、、おもろいやろなぁ~~~~!
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

今日は、寒かったっす(´_`。)グスン 


寒い一日ですた (((=_=)))ブルブル

予定通り、あさやんのRBの慣らしを・・・・
寒いので、、温度が上がらないと判断して、最初からヘッドにアルミホイルを!
あさやんRB-V12R3RC

これで、65度から70度くらいになるように・・・
黙々と走ってもらい、、、7タンクくらい走行したところで休憩すると
マシンが、めっちゃ汚れているので、燃料タンクから燃料が漏れていると判断!

燃料タンクを交換して再開、、、、、が、しかし、、やっぱ汚れるです!?
原因は、排気口のところからですた!!
ガスケットをセントラルのに交換して解決!!!

で、プラグを6番コールドに交換して仕上げにかかろうとエンジンを始動!

パキーーン!! と音がしてエンジンストップ!

エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ? 嫌な予感っす!

フライホイールが、回りません・・・・・・
ひょっとして、コンロッドが折れた????
エンジン下ろして、確認したところ・・・・・・・

大丈夫ですたぁ ε=Σ( ̄ )ホッ

気を取り直して、、仕上げに!
あさやんRB-V12R3RC
この時点で、アルミホイルは取り去ります!!

3タンクくらい走ってもらって、無事終了!! (*^-^)ニコ

完璧っす o(*^▽^*)oあはっ♪

いつも、慣らしには気を遣いますです (^^;;


ところで、今日のM屋は、、亀chanがめっちゃ調子良く、、
早々に13秒台に突入・・・・13.853!
伊○さんは、久しぶりにフロントワンウェイで、、なんか思うように走れてましぇん(w
この時点で、伊○さんは、、14.122!

まっ、、このままでは済ませないのが、、伊○さんでやんす(*^-^)ニコ

当然ごとく、、その後、、伊○さんタイムアップして、、13.789をマーク!
が、しかし、、亀chan、、、13.705を出して、、
3時45分頃、、本日のトップに返り咲く!!
3時半過ぎ、亀chanトップだす!
ですヤン君も13秒台に突入していて、、MTX4Rでは久しぶりかな!?


が、しかぁ~~し!!
そこは、やっぱ、あなた、、、世の中そんなに甘くはないですぅぅぅ
すぐに、伊○さん、、、13.448がでますた!!
2008年コースベストラップかな!? 13秒台がずらり(w
今年の自己ベストで、、2008コースベストだす!!
先日、とがっち君がマークしたコースベストを上回りましたですね!!
ラップも安定してまぁ~~す!!
M屋最速おやぢは、、、やっぱしさすがです。

で、伊○さん、、もう、ダメだダメだと言いながら、毎度お馴染みの一言!!

『やっぱ、ワンウェイですよ!!≧(´▽`)≦アハハハ』・・・・・・と

では、、本日のベストラップを・・・
本日のベストだよん(*^-^)ニコ


スッポンちゃんは、家にマイポンを忘れてきて、、タイム計測なしっす!
でも、間違いなく、、13秒台には入ってます!!
冬のソナタ号だぁ(w 『冬のソナタ』って書いてあるそうです!


で、、極めつけは、、、これだ!
スッポン謹製「パクッタリーノ-マジックバルブ」o(*^▽^*)oあはっ♪ パクッタリーvalve('_'?)...ン?
これね、、、なかなか良かったです ハイ(^-^)/!!


ですヤン君のMTX4Rも、かなり熟成されてきて、、
今日の走行ラインは、、かなり美しかったですね!!
マメちゃんが、1タンク走らせた感想は、、、、、「素直な感じ~~!」
でも、クラッチは、、やっぱ、もちょと近い方がやり易いと・・・・・(w
めっちゃ、ええクラッチなのにねぇ~~~~o(*^▽^*)oあはっ♪

tetsu君は、、NT1は、、なんか、、リアグリップ不足って感じでした!
残念ながら、自己ベスト更新できず・・・・・・・!

ヘタレ君は、、いつの間にか、、マシンをRRRevo2にチェンジ!
四苦八苦しながら、黙々と走ってござったですが・・・・・・
なんか、後半に走っていたマシンは、、MTXだったような????

あさやんは、、慣らしが完了してから、、エンジンを下ろしてエンジンメンテを、、、
寒いので、、見学にきた葬真機くんとわたすと3人で、、、ティータイムだす!
わたす、喫茶店で、、睡魔が襲ってきて、、、寝てますた(w



さて、、明日は、、Ks君の慣らしのお手伝いでぇ~~す!!

慣らしを手伝って欲しい方は、、遠慮せずに言ってちょ (*^-^)ニコ
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

RCバッグ! 


先日、虎屋で年間ポイント3位の景品にセントラルのRCバッグを
いただいたので、今まで愛用していたトリニティのRCバッグから
入替をしますた!!
CENTRAL-RCbag.jpg


トリニティのバッグにいろんな物を詰め込んでいたので、
入りきりませんです (´_`。)グスン
CENTRAL-RCbag_01.jpg CENTRAL-RCbag_02.jpg
不必要になったものや、余計なものを排除してなんとか詰め込みましたです!

中の、ダンボール箱って、、すぐに破けてしまいそうでやんす(w
まぁ、、でも、これくらいの大きさが手頃でいいですね!!




あさやんのRCバッグ(ムゲンのやつね)、、 ┗(;´Д‘)┛超おもてぇ~ o(*^▽^*)oあはっ♪





あっ、そ、そ、、、

今日、、4PKがフタバから送り返されてきますた!Futaba-T4PK.jpg
初期不良ってことで、一応、新品交換ですが、、

まだ、不安は付きまとう・・・・・・・・

液晶画面に保護シールを貼ります!
けっこう、、こんなことにこだわりがあって、、画面が汚れるのが嫌いなんです(w
これね!! LCD保護シート
2枚入りです。。。。



明日は、あさやんのRBエンジンの慣らしのお手伝いでござる!
でも、、寒そうですなぁ~~~~~ (;゜(エ)゜) アセアセ

M屋へお買い物( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 


一仕事を終えて、、M屋へ買い物に・・・・・

『あっ!今日は木曜日、、、整体屋さん、走っとれせんかなぁ!?』
と、思っていたら、、やっぱす走ってました(*^-^)ニコ


今日のボディは、伊○さんに勧められたCivicボディだす!!
セントラルのシビックっす!

なかなか、かっちょのええカラーリングです!

( ̄_J ̄)ん?
tetsu君のカラーリングと似ているかな???

今日は、ほぼ1ヶ月ぶりの走行とのこと・・・・・・

それでも、きっちり自己ベストは更新してましたです!エライ!!
自己ベストだっぺ!

積んである12TZ-T5はすでに8リッター以上焚いてます!
で、整体屋さんは、、そりゃもう、引っ切り無しに走りますので
PCは、圧縮が抜け気味っす。。

ちょっと、下のパワー感がなく、、立ち上がりがワンテンポ遅れるって感じ!
もう、そろそろ、、、Newエンジンを買った方がよろしいかと思うですハイ(^-^)/

整体屋さんは、仕事柄、、日曜日は稼ぎどきなのでレースには参加できません!
でも~~~レースに参加したら、、一気に速くなりそうな感じっす。











さて、、やっと注文していたXrayのオイルが入荷したです!
60000番と80000番だす! 何ヶ月かかったんでしょう (´_`。)グスン

こんなに、いっぱいあっても仕方ないんですけど・・・・・・ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ






独り言!!
-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top