SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2009年07月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

2in1サーキット遠征は・・・・ 

  
8月8日、9日の遠征の日は、、、天気は大丈夫なんでしょうか??

じぇんじぇん、梅雨が明けませんが、、いったいこの異常気象は
どうなってるんでしょうねぇ~~~~ ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー 

ですヤン君から、、2in1に向けてマシンの整備とボディができたとメールが、、、

RRRevo2 と、ALTIS&DNAっす(*^-^)ニコ

( ̄_J ̄)ん?  なんで、RRRevo2なの??

って、、知ってるんですけど ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

私も、マシンは完璧ですが、、、ボディができてないっす。
明日、、雨模様ですが、、、M屋で塗装しよっかな!?

ボディは、、最近、お気に入りのALTIS2.3
DODGE3.1は、、予備で・・・・





ところで、、宿泊施設には、ミニッツコースがあります!
無料で遊べるとのことなので、、ミニッツ持っている方はいかがo(*^▽^*)oあはっ♪



夜は、寒いので厚手のパジャマなりジャージなり持参してくださいね!


ちなみに、泊まり組みの方は、、宿泊予約しますので私まで連絡ください! 
宿泊費は、1000円ですが食事は付きません!!
風呂は、あるそうです ハイ(^-^)/






=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================



サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ボディの塗装って!? 

わたしゃ、、相変わらず、、イエロー1色で塗装してますが、、
本当は、、カラフルなデザインで塗装されたボディがいいんですけど・・・・・


しかし、、めんどくさいし、、根気がないので、、結局1色でやっつけっす(w


リンクしている「ShonanCraft」のmasaさんや、「リアルRC☆DAR研究所」の酒@君は、
ボディペインターっす!!
決して、、本職じゃないので、、、('-'*)ヨロシク♪
Shonan Craft paint_DNA ShonanCraft謹製 DNA

sake@_ACCORD 酒@謹製 ACCORD

どちらもかっこええよねぇ~~~(*^-^)ニコ


最近M屋では、、マメちゃんや伊○のおじちゃんが
タケちゃんにボディペイントを頼んでいるみたい・・・・
画像はありませんが・・・・・((((((^_^;)

スッポンちゃんも工夫を凝らして自分で塗ってますです。。
supponn_01.jpg supponn_02.jpg
パチンコ屋のネタが多いっすけど _(^^;)ツ アハハ





で、、
ラジ業界では、超有名なオレンジ塾長ことfast orangesさんが、、最近、、
                ↑↑↑  クリックね!!
福田選手や寺内選手のボディペイントを担当されるとのことで、、、
やっぱ、かっこええデザインでペイントされてますですね!!
fast orange civic fast orange civic_01 fast orange謹製 civic
シンプルそうで、なかなか凝っているデザインだす!


九州では、、めっちゃ有名なMDS!
オーレンジさんRAMさん達が、いつも塗装してもらっているペインターさんですね!
MDS ALTIS MDS RAM M.D.S謹製


みなさん、ホント、、めっちゃかっこええです ハイ(^-^)/


画像は、、それぞれ皆さんのブログから勝手にお借りしますたです。
ごめんちゃいm( __ __ )m



興味のある方は、、ペイントをお願いされたらどうっすかぁ~~!!
わたすも、、お願いしてみようっかなぁ ``r(^^;)ポリポリ

   




=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================



ボディ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

臨時休業だす! 

M屋の臨時休業です!

M屋の夏休み.

火曜、水曜日は、もともとお休みですが、、
8月2日の月曜日もお休みなので、、気をつけてくださ~~い (*^-^)ニコ

業務連絡  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

めっちゃ格安 ( ̄_J ̄)ん? 


HONESTから、、めっちゃ格安のポリッシュマフラーが発売されました!

刻印をなしにして、コストを抑えたとのこと・・・・


1/10ツーリング用ポリッシュフランジマフラーセット ¥3,800-(税別) だよ!! 

私が使っている、、ほぼ同形状のEDAMのマフラーも格安ですが、、
HONESTの方が、、安いっすね (*^-^)ニコ

edam-gold.jpg ●ED-101G ■1/10ツーリングカー
                    フランジマフラーセット 定価¥6300


どちらも、、実売価格は知りましぇ~~ん ((((((^_^;)

ちなみにEDAMの方は、、メッキ仕上げになってますので
汚れが、すぐに、、キレイに、、落とせます ハイ(^-^)/


やっぱ、安いほうが、、、ええですかね _(^^;)ツ アハハ





=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================



宅配しますた ( ̄_J ̄)ん? 


先日、、某NGN県在住の、、●●●君のマシンを買ってくれる人がいたら
捌いて欲しいとの依頼を受け、、欲しい方を探していたら、、、


すぐに見つかり、、あっと言う間に売れてしまいました! 


ちなみに、マシンは、、VoneRRRevo2とMTX4

VoneRRRevo2は、メカ付きでプラパーツはほぼ新品にメンテ済みで
予備パーツも少し付属!!

MTX4は、一応メンテ済みで、予備部品やプラパーツがゴチャマンと付属!
まじ、、いっぱいで、、新品未開封のものだけで19000円分くらい(定価じゃないよ!)
あとは、左右のパーツが入っていて右だけ使って左が余っているパーツ多数!
中古シャーシなどなど、、、
購入者は、初心者の方なので、、当分の間は壊れても安心だす (*^-^)ニコ


どちらも、、お買い得だったと思います ハイ(^-^)/



そのマシン君達が、、私のところに今日、届いたので
そのまま、、それぞれ購入者んちへ、、、私が配達しますたです o(*^▽^*)oあはっ♪

マシンの写真を撮るのを忘れてましたです ((((((^_^;)






こうやって、、いろいろと皆さんの為にお世話させてもらってますが、、

ハンドルネームを、、プロフェッサー改め、、、
プロデューサーに、、しよっかねぇ~~ ┐('~`;)┌


って、某NGN県方面では、、すでに勝手に替えられているらすい~~_(^^;)ツ アハハ





=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================





お楽しみは2in1サーキット! 

 
私、、、8月の長野2in1サーキット遠征が、めっちゃ楽しみなんですが、、、

何か!?

まるで、、小学生みたい _(^^;)ツ アハハ


□出師匠も、、参加するとのことで、また楽しみが増えますたです(*^-^)ニコ

土曜日からの泊まり組みは、、わたすを除いて、、
全員、、呑み助ですねぇ~~~((((((^_^;)


オレは、早っ、、、寝るでぇ~~~




って、まだ、先の話ですね ``r(^^;)ポリポリ






ところで、エンズンは、、何でいこっかねぇ!?
前回、走った時、、PICCOが調子良かったので、、、

RBでいきまひょo(*^▽^*)oあはっ♪








=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================






サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

大雨だったM屋!! 

暇だったので、いつのようにM屋へ見学に・・・・

今日は、あさやん、、木B君、、はっし~隊長、、伊t-nobu君、、の4名が走行!


空は、、かなり怪しかったですが、、一応、、天気予報は夕方から雨!


はっし~隊長は、RRRevo2に12TGを積んで走っているんですが、、
お昼前には、、すでに14秒2をたたき出してますたです。。。。速いっす!!

伊t-nobu君は、、めっちゃ久しぶりのM屋です!
マシンも、、MTX4ノーコン大破以来、、RRRevo2にチェンジして
かなり調子良さそうです (*^-^)ニコ

あさやんは、、RB-TJ9で、走ってましたが、、ヒート気味!!
燃調を合わせて、、115度くらいに・・・・・・

木B君は、、タイヤ騒動の時に買い込んだ旧KAWAHARAが
まだ消耗し切れないようですね o(*^▽^*)oあはっ♪

で、、ここらでSPEEDでどれくらいのタイムを出せるか試しに走行用意を!!


が、しかし、、無情にも、、雨が、、、

Mya-大雨っす Mya-大雨っす_01
ハイ(^-^)/、、土砂降りっす!!


はっし~隊長も、、今から、、走るぞって時に・・・・残念がる、はっし~隊長!


昨日も、、春T君が、、SPEEDで走り込もうとしたら雨が!
木B君も、、、、

ホクセイでは、ですヤン君もSPEEDで走行テストをしようとした時に
大雨が降ったらしいです!!


ひょっとして!

ActiveSPEEDは、、雨男ならぬ、、雨タイヤっすかぁ~~(T▽T)アハハ!

なんて、、冗談ですが・・・(w



はっし~隊長と伊t-nobu君は、、お片づけ!

1時間もしないうちに、、、、路面が乾いたので、、あさやんと木B君は走行です!!
でも、、4タンクくらい走ったところで、、またもや大雨&強風!!
これにて、、みなさん走行はオシマイでした ハイ(^-^)/


今日は、みなさんのベストラップを撮り忘れたです((((((^_^;)

見学に、、春T君、、とがっち君、、、K枝のおじちゃんですた!
お疲れ様でした!!!





=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================






M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

本日のM屋は、、、、!? 

いったい、何時になったら梅雨が明けるんでしょうね_s(・`ヘ´・;)ゞ..


今日は、朝からどんよりとした曇り空!

11時過ぎにM屋に着くと、、
伊○のおじちゃん、、マメちゃん、、木B君、tetsu君、、春T君が走行してますた!

M屋は、今にも雨が降り出しそうな空模様でしたが、、
天気は、快復して、、一時晴れ間ものぞかせるが、めっちゃ蒸し暑かったです。


tetsu君は、、、ダイレイのシックネスゲージを購入してますた=*^-^*=にこっ♪
ダイレイのシックネスゲージ!!
早速、使ってアライメントの調整を・・・・・
これ、ホント、、便利だす (*^-^)ニコ


で、tetsu君の車には、、、、
サーパント733だぁ!! M屋で一番乗りは、、、、
そうなんです、、MTX4Rからマシンチェンジ、、、ネギ男君でござる!!

いやぁ~~楽しみですね!
来週くらいに、シェイクダウンでしょうかぁ~~~~~o(*^▽^*)oあはっ♪

蒸し暑いは、、風が強いわでも、、みんな走り込んでました!

春T君も、、タイヤをSPEEDに換えて本格的に走ろうとしていたら、、
無情にも、、雨が、、しかも強烈な雨でした ┐('~`;)┌

Mya-雨まぁ~ これにて終了っす!


M-090725.jpg

伊○のおじちゃんは、、きっちり13秒台に・・・
すいか、ご馳走様でした =*^-^*=にこっ♪

木B君は、、マメちゃんを抑えて、、本日2番の男に!!(w
かなぁ~~りコンスタントに走ってますです。
21周 5.13.386 21周 5.13.386
21周に入ったのは、初めてかな??
NT1にマシンチェンジしてから、、絶好調ですハイ(^-^)/

マメちゃんは、また変態クラッチになってますた。。なんで( ̄_J ̄)ん?
コーナーでマシンが止まってたですね!
SPEEDのSPにすれば、、ええのにね(w
明日は、、タケちゃん達とHOKUSEIへ行くそうですよん!

春T君は、、RRRevo2 にマシンチェンジしてから、、かなりええみたい!
タイヤもSPEEDのSPが、ベストマッチしているようですが、、
もうひとつ、マシンが前に出て行かないと悩んでましたです。。。
クラッチだと思うんですけど ハイ(^-^)/

tetsu君は、、今日も、フロントワンウェイで練習です!
かなり、スロットルの入れ過ぎはなくなり良くなってます、、、、が、、、
ちょっと、、エンジンが回ってないっす!!
今度は、もう少し絞って練習した方がよろしいかと思いますよん(*^-^)ニコ


明日は、M屋方面は、、曇りのようですが、、
HOKUSEI方面は、、お昼頃から雨のようです!!



今日は、春日井花火大会ですた!
女将と、ちょこっとだけ行ってきたです ``r(^^;)ポリポリ



=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================





M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

今更ですが、お奨めの逸品! 

ホント、、今更ですが、、

まだお使いでない方に、是非、お奨めしたい逸品がこれです!!

N2128 Φ26クラッチセット(VoneRRR) Ver.2 N2128 Φ26クラッチセット(VoneRRR) Ver.2

N3132 Φ26クラッチセット(MTX-4) Ver.2 N3132 Φ26クラッチセット(MTX-4) Ver.2

ナックの逆振子タイプのクラッチですね (*^-^)ニコ
   ↑↑ クリックね!

これは、かな~~りお奨めできるクラッチです!
もちろん、、それぞれ好みの問題はあるかと思いますが、、、私、思うに、、
ほぼ、すべてのGPユーザーにとって、煩わしいクラッチセットで悩むことが
なくなるかと思いますです o(*^▽^*)oあはっ♪

お奨めと言っても、、ただ組み込むだけではダメですよね!

では、、組み方をちょこっと・・・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

一番肝心なのは、クラッチスプリングなんですね。。。。
ちなみに、無限のハード(金色)を使用します。
締込量は、、全締めから、1時間と10分戻しにしてください。
好みによって、5分くらいは幅をもたしても良いでしょう!!

ベルは、必ずシューと干渉しないようにスペーサーを入れて約0.1mm弱の
クリアランスをとってくださいね!!

で、ベルクリアランスは、、0.2mmから0.3mm
このクリアランスは、若干、好みもあるので、、増やしても0.4mmかな!?


で、、、NT1には、、、、
N2129 振子クラッチウエイト(N2128 N2113 N3132用) 振子クラッチウエイト(N2128 N2113 N3132用)

これです、、、、、以前、ご紹介しましたが、、あえてもう一度・・・・

NT1にポン付けできますです!!
私は、、NT1の純正クラッチにガルシューだけ、これを使用しております!

組み方は、、上記とまったく同じです!!!



クラッチにお悩みの方、、、お試しあれ =*^-^*=にこっ♪





=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================










セッティング  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

木曜日は、整体屋さん・・・・ 


午前中、事務仕事をしていると、、、メールが!!

整体屋さんからです。。。o(*^▽^*)oあはっ♪
「お昼前には、、M屋で~~す!」と、、、、、

残りの事務仕事は、、帰ってからやることにして、、、
1時頃に、、M屋に到着っす ((((((^_^;)

やっぱ、整体屋さんひとりだす。。。


( ̄_J ̄)ん?

マ、マシンが、、、違うぞっと!!

3が⇒4に、、、、、

MTX4Rになってるぞぃ(^^;;

山ぴぃ~!のMTX4Rを譲ってもらったとのこと!!

( ̄ェ ̄;) エッ? 山ぴぃ~やめちゃうの??
               今のところ、、やめないらしい~~(*^-^)ニコ

ボディも、新調して・・・
civic_01.jpg civic_02.jpg civic_03.jpg

なかなか、かっこええカラーリングだす!!

山ぴぃ~!のマシンなので、、そのまま、、良く走りますね!

タイヤも、、TABATAと比べたんですが、、やっぱSPEEDのSPの方が良く曲がるし
タイムも、速いっす ハイ(^-^)/

14秒555までもっていきますたです!

ひとりだけの走行路面で、、このタイムは凄いっす。
私が、あとで、TABATAのタイヤで走らせてもらった時は、、14秒556がいっぱい!!


やっぱ、、SPEEDですね!

で、整体屋さんのSPタイヤですが、、
SPEED-SP_01.jpg SPEED-SP_02.jpg

タイヤ欠けても、、穴あいても、、ホイールひん曲がっても、、
やっぱSPは、、曲がるです (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

4時ごろ、、春T君が、、見学に・・・・
土曜日、、走行するとのことです (*^-^)ニコ


いやぁ~~、しかし、、整体屋さん、、速くなったです!
MTX4Rで、、気分も一新、、今後に期待ですぅぅぅ!!!






=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================






M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

G4RS 2009 ( ̄_J ̄)ん? 


先日のPGTC Rd3 TRS に参加した ですヤン君から、、画像が送られてきましたです!

TeamMagicのG4RS 2009でござるよ!!

日本では、CHARGEが代理店 になるとのことで
先日のPGTCで、、展示されてますた!!!
magicG4RS_00.jpg

magicG4RS_01.jpg magicG4RS_02.jpg
magicG4RS_03.jpg magicG4RS_04.jpg
magicG4RS_05.jpg magicG4RS_06.jpg
magicG4RS_07.jpg magicG4RS_08.jpg
magicG4RS_09.jpg magicG4RS_10.jpg
magicG4RS_11.jpg magicG4RS_12.jpg

画像だけでは、なかなか判りませんが、、随所、、かなりの工夫が盛り込まれている!

2008年の全日本では、スポマンクラスで鍋さんがG4でファイナルに
残ってますので、、間違いなく戦闘力のあるマシンであるかと・・・・・

で、G4RS-2009は、先日のPGTCでグランドファイナルに残り6位でフィニッシュ!
このパフォーマンスを見る限り、、更なる進化を遂げていることは間違いなさそうです!



このG4RS-2009も、、注目すべきマシンですね (*^-^)ニコ



RAMさんは、すでに購入済みですよね!
HAYAさんや、ラ・ボンバさん、、、国内には、希少ユーザーが存在するG4ですが
2009で、、火が付くかもしれません。。。。。o(*^▽^*)oあはっ♪


2009年は、、外車の攻勢により、、どこまでシェアを伸ばしてくるのか
めっちゃ、、興味津々ですハイ(^-^)/


サーパント733を筆頭に、、
VELOX-V10、、MagicG4RS-2009、、EDAM-Spirit、、
で、おなじみのXray-NT1-2009と、、、、、
各社のマシンが、この日本でどれだけのユーザーを獲得できるのか!?



まったく、、

わかりましぇ~~ん (^^;;





=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================






3年前は・・・・・(x_x;)シュン 

ふと、、3年前を振り返ってみた!

それは、51歳の5月の連休・・・・・

あの頃も、、いつもトップタイムは伊○のおじちゃん!
2番タイムは、、いつもではないけど、ほぼ、わたすであったぁ~~~

それも、、伊○のおじちゃんのタイムから0.1秒前後遅いだけ!!
Myard_AMB_060506_bb.jpg 2006年5月6日だす! 

ベストラップが13秒446、、左周りです!!
アベレージが、、なんと14秒701だす _(^^;)ツ アハハ

ちなみに、、、Myard_AMB_060506_myLap.jpg 22周5分13秒228
13秒台が続いてますです ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


しかし、あの頃って、、みんなすっげぇ~タイムで走ってたんですね(*^-^)ニコ
ShonanCraftのmasaさんが、初めてM屋にいらっしゃったのも、このGWですた!


今は、、もうこんなタイムでは、、わたす、、走れましぇん (ノ_・、)シクシク


思えば、、この頃から、、諸事情により、、、M屋での走行回数が減っていったのかな!?
それがゆえ、、徐々に、少しずつ、、、、、、落ちぶれていったのであったぁ (T▽T)アハハ!





と、まぁ~!
昔を振り返っても仕方ないんですけどね ((((((^_^;)

つくづく、、54歳の重みを感じてます (´_`。)グスン
 









=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================



ラジコンの嘆き  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

銃刀法違反容疑 ( ̄_J ̄)ん? 

ここのところ、ニュースなどで、、
ダガーナイフ等を所持しているだけで、銃刀法違反になると・・・・・

今年、銃刀法の改正で、、
刃渡り5.5cm以上で両側に歯があるナイフの所持を禁止され
所持している人は、7月4日までに処分しなければならないとのこと!!


私、そのニュースは聞いていたのですが、、7月4日までって知らなかったっす(^^;;

「そう云えば、25年前に買ったアンティーク風ハンティングナイフを持っているぞ!」
ってことを、、思い出して、、押入れを探し、、やっと見つけますた!
Hunting Knife



で、、ちょっと不安になって、、警察にTELしたんです!
銃刀法関連は、、生活安全課の保安係なのでそこにね・・・・

で、担当の刑事さんが曰く、、、
「物を見てみないと判らないので、持ってきてもらえますか!」と、、
「でも、締め切りは7月4日なので、、それが対象品であれば、、
 貴方、銃刀法所持で、違反になりますよ!!!」と、、、、

( ̄ェ ̄;) エッ?

そんなぁ~~!知りまへんがな!!

わたす、、ひょっとして、逮捕されちゃうの~ ┐('~`;)┌

もうすでに、名前と住所を名乗ってしまったので、、
持っていかざるを得なくなってまったです。。。。

クソッ!、、、
しゃ~ないので、、、一抹の不安を覚えながら、、、警察署にいきますた!

一応、、万が一を考えて、、女将にも事の詳細を伝えて、、、
洗面道具と、、着替えを用意させておきました。。。

って、、そんなことは、、ウソですけど o(*^▽^*)oあはっ♪



で、、見て貰ったところ、、
「大丈夫、、問題なしです!」と、、、

ε=Σ( ̄ )ホッ 安心したです。。



マジで、、どうなることかと  焦ったです _(^^;)ツ アハハ

 



 =================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================



 
今日の出来事  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

ダイレイの新製品を・・・・ 

 
ダイレイの新製品を、ちょこっと紹介しますです o(*^▽^*)oあはっ♪
ごんちゃんのHPやつねぽんさんのブログでも紹介されてますが・・・・・ (^^;;


これね!
    ナックル&リアアップライト キャンバー調整ゲージ シックネスゲージだす!

斜めから見ると、、
        ナックル&リアアップライト キャンバー調整ゲージ_01 ナックル&リアアップライト キャンバー調整ゲージ_02

これ、、何に使うかと言うと、、
キャンバーや、車幅調整をするときに、、一々アームとの隙間をノギスなどで測ってましたが、
これをですね、、、ゲージの数値のところを隙間にはさんで、調整するんです!
いとも簡単に、、左右対称にセットできてしまいますです。。

ナックルやロアアームが破損して交換する時って、、レース中なんか特に
急ぐあまり、、つい、いい加減に直してしまったりしますが、、、、、
これが、あれば、、数値を覚えておけば、、一発で合わせることができます!

物ぐさな、、わたすにぴったりの必需品ですね ((((((^_^;)


ゲージ01 ゲージ01b ゲージ02

画像のように、、使う訳ですね!!

1mmから5.5mmまで、、0.5mm単位で調整が可能ですので
ほとんどのマシンに使うことができるでござる!
かなぁ~~り、、お奨めの逸品ですネ ハイ(^-^)/



わたす、、ちなみに、、いつも目分量と言うか、、、
ドライバーなどを隙間に当てて、、、、「こんなもんかなぁ??」って感じで
調整してますたので、、、、これは、めっちゃ便利で、、、こんなんあったらええなぁと
常日頃から、、、思ってますたです  _(^^;)ツ アハハ


で、、これを使って、、0.5mm単位でさらに簡単に調整する方法は、、、
仮に、2mmに合わせた隙間に1.5mmのところを差し込んで、、
六角レンチを何回転回せば1.5mmになるかを覚えておけば、
練習走行中、、即座に調整できるようになりますです。




ダイレイ製品は、M屋でも注文できますよん(*^-^)ニコ
また、太子インターサーキットでも通販で買えますですハイ(^-^)/
  

お呼びが、、、、┐('~`;)┌ 

  
今日は、朝から頭痛がひどかったので薬を飲んで・・・
AM9:00頃、、一仕事を終えて、、、
ちょっと、しんどいなと、、、家でのんびりしてようかなと思ってますた!

本当は、、ホクセイに舵角王さんが、、走行に来ているので
頭痛が治まってから、見学に行こうと考えてたんですけど・・・・・・

すると、、伊○のおじちゃんからTELが、、
『遠D君が、エンジン買ったので、、慣らしをして欲しいと言ってるよ!!』と・・・・

M屋から、お呼びが掛かってしまったです ┐('~`;)┌

で、このブログで慣らしのお手伝いをしますよと、謳っているので、、
『今から、、行くので待っていてちょ~~!』

11時過ぎに、、M屋に到着!!

なんと、、新○君が、、、走行しているではあ~~りませんか(*^-^)ニコ
M屋初走行、、、奇しくも、、彼のマシンはサーパント720!!

今日は、、7月20日=720っす。。。
ちがうかぁ~~!! o(*^▽^*)oあはっ♪

新○君の Serpent720だよん!
彼は、、当然ですが、、733を購入するとのことです!!


さて、、遠D君のエンジンは、、12TZspecⅡマグヘッドだす!
                    OSspeed 12TZspec2

いつものように、、ベンチでフルスロットルで40度を1タンクと半分!
実走60度で、、およそ5タンクで終了でした。。。。完璧だす (*^-^)ニコ
ちなみに、今日はXceedのタイヤを Xceed-tire
このXceedですが、、以前、あさやんが通販で購入したXceedとは
ホイールの材質が、違ってますです!!
あさやんが買ったのは、、、これね!!Xceed Lightweight tire
このライトウェイトホイールは、一撃でアウトでしたが、、
今回セントラルから発売された、、Xceed は、、なかなかええかもしれませんハイ(^-^)/
グリップも抜群でしたです。。。。。


今日、その他、、M屋で走行していたのは、、
昨日、、PGTCに参加した、、伊○のおじちゃん、、木B君、、布K君、、
横yさん、、O橋さん、、1時過ぎに西髭爺さん、、、

見学に、、マメちゃん、、ですヤン君、、あさやん、、終わりがけに春T君!!


ところで、、私、、新○君の720を走らせてもらいました!
いやぁ~~ビックリしましたです。

初期もないし、、曲がらないし、、コーナーリング中、軽くスロットルを
入れただけで、、リアが滑り出すので、、攻めることができません!!

で、、新○君に許可をもらい、、セッティング変更をしましたです!
基本的に、、メンテナンスはしっかりしてあるので、、ガタは皆無です。。

よって、、初期がでて、、しっかり曲がり込むようにアライメントを調整して
走ってもらいましたです。。。
ちょっと、慣れるまで5周くらいかかりましたが、、
さすがですね、、すぐに対応できた走りに・・・・・
それまで、14秒台に入らなかったのですが、、、ばっちり14秒台突入!

まだ、若干プッシュアンダーが残ってましたが・・・
ブレーキングでカバーできてましたです ハイ(^-^)/

初めてのM屋で、、かなりコンスタントに走れてましたので安心しますた!
しかも、、どっこも破損なし、、、、、、、 さすがです(*^-^)ニコ


もうすでにM屋は数回走行されているO橋さんですが、、
なんか、、かなり苦労されているようなので、、少しマシンを見させてもらいました。

リアが、、喰わず、、滑るとのことなので、、その辺を改良すべく
アライメントを変更して、、走ってもらいますた!!

すると、、あまり変わらないし、、判らないと・・・・・
で、、少し走らせてもらったところ、、、別段、、問題ナッシング!!
スロットルの入れ過ぎを、直してもらうようアドバイスしたです。。o(*^▽^*)oあはっ♪

かなり、、良くなって、、14秒台に突入!!
ん~~む!! スロットルを入れたい気持ち、分かるんですけど、、
その調子で、、練習していただければ、、、もっと楽しく、速く走れるかと・・・・・


んじゃ、、みなさんのベストラップを・・・
M-090720.jpg


もう、、伊○のおじちゃんは、、何が何でも13秒台に入れてきますね(*^-^)ニコ
周回数も、、しっかり22周に持っていきます!
22周 5.13.821 22周 5.13.821
めっちゃ、、安定してます。14秒後半は2周のみ・・・・すばらすい~~~!


木B君は、、NT1で走りこみっす!
かなり、、セッティングができてきましたです。。
まだ、立ち上がり時、、スロットルの入れ過ぎが・・・・
マシンが暴れるので、、タイムロスしています。。
でも、、13秒台に入るのは、、時間の問題でしょう(w

横yさんは、、、燃調を悩んでますた!
で、、わたすが、、燃調を合わせて、、、、燃料が少なくなってきた時
若干、、笑い出しますが、、許容範囲です。。
一気にタイムアップしたです。。

布K君、、、 後半、、伊○さんに促されてSPEEDで走ってますた。
ぶつけなければ、、タイヤが欠けることはありましぇん(ww
私も、、SPEEDをお奨めするだす ハイ(^-^)/

新○くんは、、初M屋で、、あそこまで走ることができたので
かなぁ~~り、、Good でござるよ!!
どうやら、、久しぶりにセッティングの面白さを味わったようです!
また、M屋チャレンジしてくださいね (*^-^)ニコ

O橋さんは、、、M屋でGPツーリング走行し始めて
初めての14秒台ではないでしょうか!?
以前は、GPRで14秒台に入ってますが・・・・・ ヽ(~~~ )ノ ハテ?
しばらくは、我慢の走りに徹してください。。。。
必ず、、M屋での走りが、、他所のコースでの走りに繋がりますです!!

西髭爺さんは、、、またまた自己ベストを更新しますた!
いやぁ~~、、M屋では一番の長老ですが、、、
衰えを知らない爺さんだすo(*^▽^*)oあはっ♪


遠D君は、、、 今日が、、最後の走行でした。。( ̄_J ̄)ん?
彼は、、毎年、夏は、、ラジをお休みするんです!!
復活は、、9月の中旬頃かな??
しっかり、、マシンのメンテとエンジンのメンテをしておいてくださいね!!


皆さん、、本日は、、お疲れ様でした!




昨日、PGTCに参加した皆さんから、、ステッカーをもらいますた!
★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
sticker.jpg

あさやんは、、やっぱりPGTCでマフラーを凹ましてますた(w
before  after
もう、3回目なので、、これ以上は無理ですた┐('~`;)┌






  

=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================



M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

ヘイ!今日もM屋へ・・・ 

蒸し暑いし、、家に居ると、、エアコンつけっ放しで電気代がかさむし、、

やっぱ、、M屋へ見学に行ってきますた。。。


先日、めっちゃ調子の良かったKouさんとぽよもん君が
コソ練にくることは、、、公然の秘密であったぁ~~(w

はっし~隊長と、今日はM屋2回目くらいの伊t-masa君も走行です!!

M屋常連では、、tetsu君が走行でした =*^-^*=にこっ♪


蒸し暑いんだけど、、適度に風があったので、、比較的、快適なM屋ですた。。



さて、、今日も、、Kouさんは、、めっちゃ調子よく走ってござったです!
いやぁ~、、ほんまに上手になったです。

この調子だと、、、
あと半年もしたら、、Ryoちゃんや隊長を脅かす存在に・・・・なるかも!! 
でも、、その前にプロポとマシンを替えたほうがええかと o(*^▽^*)oあはっ♪
あっ!余計なお世話かぁ~~(^^;;


ぽよもん君は、新調した12TGの慣らしを・・・・・・・
わたす、、思わず、、『12TGって、慣らし、必要なの??』と、、、、
失礼なことを聞いてしまいますた ごめんちゃいm( __ __ )m
ぽよもん君も、、Kouさんと、、切磋琢磨して、、いっしょに伸びていくでしょうね!!
なんてたって、、マシンのメンテは抜群です。。。
キレイなマシンのオーナーは、、速くなるですよ。。。まつがいない!

伊t-masa君も、、前回走行の時にほぼM屋を攻略してござったので
ブイブイ、、走ってましたです (*^-^)ニコ
途中、、GTボディから、、禁断のDNAボディに、、、

みなさん、、はっし~隊長にツンツンされて、、しっかり揉んでもらってましたです!
ツンツンされるのが、、一番練習になると思いますよ~~~ハイ(^-^)/

はっし~さん、、お疲れさまでした o(*^▽^*)o~♪


tetsu君は、ここのところ、、スロットルの入れ過ぎに対応すべく
フロントワンウェイ仕様で練習してましたです!!

しばらくマシンを見てましたが、、攻めれるマシンではないなと・・・・
で、少し走らせてもらったところ、、
初期は、あるのですが、、じぇんじぇん曲がりません!
それと、、クラッチの調整が、、もうひとつしっくりきませんでした!

そこで、、クラッチを純正に戻して、、ガルシューだけナックの逆振子に・・・
基本的なアライメントは、、ほぼOKだったので、クラッチを変更しただけで
とても良い感じになりましたです。


あとは、、リアダンパーのパッツンを抜いて、フロントダンパーを1段立てて
フロントスプリングをナックのホワイトに交換して走ってもらいました!
ちなみに、ダンパーは前後ナックだす。

それまでのベストを更新することはできませんでしたが、、
めっちゃ、安定した走りになりました。。
           20周 5.13.744 20周 5.13.744

んじゃ、皆さんベストラップです!
ちなみに、、はっし~隊長は、、マイポンつけてましぇん(w
M-090719.jpg


本日走行の皆さん、、お疲れさまでした!!
TRSでは、、雨が降ったりで、、スケジュール追われた一日だったようです!
PGTCに参加した、、M屋のみなさんも、、お疲れ様でした o(*^▽^*)o~♪




えぇ~~っと!!
先日、M屋に入荷したRBエンジンは、、すべて完売しますた!
もう、、売り切れだす(^^;; また、在庫しておくのかなぁ??
testu君、、帰りがけに買おうと思っていたらしんですが、、
ちょこっと来ていった方が、、買っていきますたです!!






『重大発表があります!!』と、、tetsu君が・・・・・・
どうやら、、ネギ男君が、、、新車投入するらすいで~~す。。

それは、、、やっぱ、、これでしょ _(^^;)ツ アハハ
733 Optionals 楽しみですねぇ~~!!

M屋、一番乗りです ハイ(^-^)/



=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない、路面グリップが上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================




    


M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 9  /  △top

新しいメカプレートマウント! 

  
今日、、M屋に入荷したNT1の新しいパーツを買いましたです!


それは、、これです!
            Xray-33 6230


これくらいなら、、買う余力が残ってますです((((((^_^;)



早速、取り付けました!Xray NT1 33 6230

ちなみに、、旧タイプだす。。。
旧タイプね!!


これで、、エンジンマウントを外す時に、、
いちいちテンショナーを触らなくてもOKでござるよ o(*^▽^*)oあはっ♪


ちょっとだけですが、、ベルトのテンションも少し強くなったような・・・・???
違うかもしれましぇん Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
Xray NT1 33 6230 ちがうかぁ~!!



1個しか入ってなかったので、、たぶん数名の方が購入するだろうと・・・・
M屋のお母さんに、、、入れといてくださいと、、お願いしておきましたです!!
  
  



蒸し暑かったM屋です! 

  
しかし、、蒸し暑かったですね!

今日は、朝方、、少し雨がパラついてましたが、、M屋には、、
スッポンちゃん、、マメちゃん、、Vわにchanの3名が走行っす!!

私は、、、予定通り、、スッポンちゃんのエンジン慣らしのお手伝いを・・・・・
RB TJ9 & EFRA2604 マフラーも新調っす (*^-^)ニコ

で、まじまじエンジンを見ると、、、なんとレデューサー付きキャブっす!
                         RB TJ9 の レデューサー付きだす!

あさやんが、買ったTJ9は違っていたです!
オネストにTELしたら、、『レデューサーが無いのが本来のTJ9です』との
返答だったのに、、、、あさやん、、怒るでぇ~~~!!

さて、、慣らしは、、いつものように順調に進み、、、
およそ、、1リッター弱で終了、、、、、完璧だす (*^-^)ニコ

その後、ブイブイ走り込みましたが、、、
下は、、太いし、、上は、回るしで、、、若干、マシンは暴れ気味ですた(T▽T)アハハ!

いや、、でも、、ホントに、、このエンジン、、、お買い得なエンジンだす!
マジで、、、お奨めするですよ!! 




今日のM屋は、、路面グリップは、あまり良くなかったですね!
3人のベストラップは、、、誰も13秒台に入らず・・・・・・
Mya-20090718

マメちゃんの周回数は、、
21周 5.12.754 21周 5.12.754
今日の路面で、この周回数は、、、上等でござるよハイ(^-^)/
マメちゃんも、、明日のPGTCは、、不参加っす。


Vわにchanは、、
21周 5.13.339 21周 5.13.339
今日は、何故か、、ワンウェイにして走ってござったです!
デフデフは、、めんどくさいそうです。 
ホント、、ものぐさな爺さんですねぇ~~~~~ _(^^;)ツ アハハ
スッポンちゃんのベストより1000分の1秒だけ、、、速かった!
『1000分の1秒でも、、速いのは間違いない!!』と、、こいてますた(w


スッポンちゃんは、、、
21周 5.14.006 21周 5.14.006  
かろうじて、、21周に入ってますです!!
RBパワーに翻弄された一日でしたが、、、かなぁ~~り満足してますたハイ(^-^)/ 
本日最後の走行のとき、、マメちゃんと絡んで、、マシンは七転八倒・・・・・
今日、おろしたばかりのRBのマフラーが、、ベコリと凹んでしまったです(^^;;

でも、、かなりキレイに修復できますた!
RB-EFRA2604-muff_01.jpg
胴体の部分は、裏からラジペンの柄を当てて押し出して、、、
パイプの部分は、、私のマフラー直し器で、、、、、


お買い物に、、清○君が、、、燃料の買いだしに・・・・
あさやんは、、明日のPGTCの為に、、凹んだマフラーを直しに・・・・
ですヤン君も、、PGTC用にタイヤを買いに・・・・


明日のPGTCに参加する皆さん、、、頑張ってくださいネ!!





=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================




    


M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

残念ながら・・・・・ 

PGTC Round3 TRSに向けて準備をしてきたのですが、、、

拠所ない理由で、、参加を見合わせますです(´_`。)グスン

参加すると云ってたのに、、スンマセン!!



まっ!

わたすなんかが、参加しなくても誰も気にしてないので
まったく問題ないっすけどね ((((((^_^;)



ホントは、行きたかったんです!
733が、見たかったし、、、苦手のTRSを、SPEEDのタイヤで、、、
どれくらい走れるのか自分自身で、体感したかったです。。。。 

シャーシも新調したのに・・・・・・・ 残念ですぅぅぅ




明日は、予定通り、、、スッポンちゃんのRBエンジン慣らしのお手伝いを・・・・




ところで、、733の定価(税別)がセントラルのHPで公表されてますね!!
SERPENT 733 エンジンレスキット 75,000円  だそうです!!
実売価格は、、安いところで60,000円くらいでしょうか??

ちなみに、、香港方面では、、490㌦前後ってところ、、、





   


=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================




   

暇ねぇ~~! 

   
やること、、たくさんあるんだけどねぇ~~(^^;;

整体屋さんが、久しぶりに、、走行するとメールが来たので、、
午前中に、、しっかり仕事して、、、1時過ぎくらいにM屋へ・・・・・


整体屋さん、、ひとり寂しく、、走ってますたですo(*^▽^*)oあはっ♪


相変わらず、、整体屋さんのMTX3は、、良く走ってますです!
タイヤは、SPEEDディッシュのSPと37を、、、、

少し、走らせてもらったところ、、かなぁ~~り曲がります。
でも、初期がなく、、めっちゃ後曲がりするって感じでした。。。

で、、フロントダンパーを一段立てて、リアトーインを前側を10分締め込んでもらい
走ってもらったところ、、、かなり、、ええ感じに・・・・・・
整体屋さんも、走り易いとのこと、、、それまで14秒に入ってなかったのが
ここで、、14秒台に突入したです!!

タイヤも減ってきたので、、ギア比を上げて、、タイヤをTABATAに、、
じぇんじぇん曲がりませんです ( ̄_J ̄)ん?

「トーインを、、戻したぁ??」と聞いたところ、、さっきのまんま(^^;;

で、、元に戻してもらったら、、、ばっちりでした(*^-^)ニコ

整体屋さん、、「これだけのことで、、こんなに変わるんですかぁ!?」と、、、
納得してましたです。。。

ギア比を上げたことで、、少しフラフラしていたマシンも挙動が落ち着き
攻めるマシンに変貌!!  タイムもアップしたですハイ(^-^)/


しかし、、とっても良く走るMTX3ですが、、、
整体屋さん、、そろそろ新車をご所望の様子ですねん ('_'?)...ン?

どうやら、、733が気になっているらすい~~~(w




ひょっとして、、もしかして、、、M屋で一番乗りとなるのかぁ~~??

是非、、いっちゃってくださいo(*^▽^*)oあはっ♪



布K君が、、少しだけ、、見学にきたです(w



ところで、、M屋にRBが入荷してますた!
RB-TJ9.jpg つい、手が出そうでした((((((^_^;)
マフラーも、、少し値下がりしてお買い求めやすくなってますね!!

RBエンジンには、、RBのマフラーがベストです!!
2万円以下の、、エンジンでは、、TJ9が最強だと思いますです。
あくまでも、、、個人的主観ですが・・・・・・ 


土曜日は、、スッポンちゃんのRB-TJ9の慣らしの手伝いで~~すハイ(^-^)/








=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================
=================================



   
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

8月の遠征は、、2in1ね!! 

8月9日の2in1レースには、
M屋から、、かなりの人数が、、参加するようです o(*^▽^*)oあはっ♪


土曜日からの泊まり組と、、当日組になりますが、、

泊まり組は、、夜は、結構冷えるみたいなので、、パジャマは長袖を用意してくださいね!!
また、、洗面道具も持参した方が、、良さそうですよ!!



泊まり組は。。。。
スッポンちゃん、、わたす、、あさやん、、ですヤン君、、●●●●君、、西m君、、
伊○のおじちゃんは、別の宿泊所です!

当日組は。。。。
マメちゃん、Vわにchan、木B君、、布K君、、、ネギ男君?、、tetsu君は??
ひょっとして、、春T君も・・・?
他、、誰が行くんだっけ?? (;゜(エ)゜) アセアセ


このブログを見ている方、、、いっしょに行きませんかぁ~~o(*^▽^*)o~♪

めっちゃ涼しいし、、コースは面白いし、、グリップもGood!!
環境は、、抜群ですよ!

ちなみに、マイポンのレンタルはありませんです。。。







=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================
=================================



   
サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

サーパント733 ヽ(~~~ )ノ ハテ? 

もうすでに、、Deeさん、、HAYAさんのブログで紹介されてますが、、

あえて、、取り上げたいと思います。。。


それは、、何故か!?


そりゃ~あなた、、、、めっちゃ心が揺れているからっす_(^^;)ツ アハハ


なんちゅうかっこええのか、、これ見て、、心が揺れない方っているんでしょうか?

サーパントのHPでしっかり各部の画像が、、、、
ちょこっと、お借りしました ``r(^^;)ポリポリ

まずは、、全貌!!
733 Optionals
これ、ぱっと見ただけでは、、ちょっと( ̄_J ̄)ん?って感じネ o(*^▽^*)oあはっ♪

でも、徐々にマシンの各部を見ていくと、、、、

私が、特に、、すっげぇ~~!!  と、思ったのは、、
Middle shaftミドルブロックが、バルクと一体型に・・・・

これだと、フロントベルトの交換もかなり楽ちん!!

常に、、斬新なアイデアを盛り込んでくるサーパントならではの技ですよね=*^-^*=にこっ♪

次は、、これ!
Suspension front Anti-roll bar frontスタビがピアノ線に・・・・

今までの、スタビだと、、左右均等に調整するのがめっちゃ難しかった!
わたしゃ、ピアノ線が、、一番ええと思っていたところ、、733はやってくれますた!!

リアも、もちろん・・・
           Driveshafts wheel-adaptors





で、リアアッパーアームステーです!!
Shocktower rear 見よ!この穴の多さ (T▽T)アハハ!
めっちゃ、、調整幅が増えて、、何がなんだかわかんなくなっちゃうくらい・・・・・(w



他にも、凄いところだらけ、、、、




前後バルクはアルミになっていて、、凄いと思ったんですが、、、
Rear-end brackets 20Pullies.jpg




残念ながら、、プラパーツの造形には、、ちょっとがっかりかな!?
まっ!強度的には、問題ないんだろうけど・・・・・

しかし、このアップライトには、、かなりガッカリっす(T▽T)アハハ!
Rear suspension
やっぱ、プラパーツの造形、、仕上がりはXrayには敵わないと・・・・・・





さて、、サーパント733まもなく販売になるようですが、、

まるで、、サードパーティーからのオプションを最初から拒否するかのような
完成度の高いマシンではないかと思いますです ハイ(^-^)/

しかし、ちょっと気になるのは、、先日開催されたトルコGPでは、結果が出せてない!!

で、情報によると、、
7月19日のPGTC Round3 TRS に、、733が日本デビューするとのこと
もちろん、、ドライバーは佐橋祐也選手でしょう!!
ここで、結果がでれば、、、、一気に流れは733に・・・・・・・・・


是非、、頑張って欲しいものですネ =*^-^*=にこっ♪



まぁ、、、結果が出なくても、、
サーパント党の党員は、、間違いなく買うでしょう!!


ネッ、、Deeさん、、、 ≧(´▽`)≦アハハハ




でも、無党派の心を、、揺るがすには、、、やっぱ結果が欲しいところ、、、

だよね!!






  
  
   

=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================
=================================



仕事したよん ((((((^_^;) 


今日は、、星N君と、、春T君が走行ってことで、、
午前中に仕事を、、ザッと済まして、、、お昼頃にM屋へ、、、、``r(^^;)ポリポリ

今日のM屋は、、二人の他に、、
めっちゃ久しぶりに、、ドロちゃんと、インプ君がEPで走行!
で、ビジターさんがお二人と、、、、賑わってますたです ハイ(^-^)/


星N君は、、ヤホーでエンジンを落札したと言っていたので、、
何だろ!?と、、興味津々ですた。。。。。。

で、そのエンジンとは・・・・これだぁ!

PICCO12basic m.speed なんとPICCO12basicのM.Speedチューンです!

クランクシャフトは、、
           PICCO12basic m.speed ザックリいってますね!!

バックプレートは、、
           PICCO12basic m.speed ザックリえぐってあるです!

で、見学に来た、、ですヤン君がクラッチを組んで、、マシンに搭載!
わたすが、燃調を合わせて走ってもらったです。。。

星N君、、めっちゃ走り易いようです (*^-^)ニコ

若干、燃調が合わせ難かったですが、、下から上の吹き上がりは
ノーマルより間違いなく良いです。。。。。
しかし、、ちょっと、、下が細くなっているかな!?

マシンをちょっとだけやらせてもらったところ、、どうも初期反応が鈍い感じなので
じっくりマシンを見たところ、、フロントのダンパーを立てれば、、ほぼ解決できると判断!

ばっちりですた o(*^▽^*)oあはっ♪

その後、、快調に走ってござったです!!
ベストは、前回の走行時よりは、、少しだけタイムアップ、、、、
でも、、、アベレージは確実に良くなっていますですハイ(^-^)/
M-hoshi_14640.jpg

星N君、、、そろそろ新車&Newエンジンが、、欲しいところですね(*^-^)ニコ


春T君は、、なんとマシンをRRRevo2にチェンジしてますた。。
しかも、、新車ですた ( ̄ェ ̄;) エッ?

私は、てっきり手持ちの、、マシンを復活させたのかと思ってましたです((((((^_^;)

で、、その新車、、、、めっちゃええではありませんかぁ~~!!
本人も、、かなり気持ち良く走ってました。
アベレージも、、かなり良く、、、、21周をマークしてました、、、凄い!
21周 5.13.653
今日の路面で、これだけでれば、、かなぁ~~り良いです!!

これは、ええでってことで、、ActiveSPEEDでタイムアップを、、、と

残念ながら、、ここで、、空が急に真っ暗に、、、、
いきなり強烈な、、雨が降ってきて、、終了ですた!!

M-090713.jpg お疲れさま o(*^▽^*)o~♪


雨が降る、、ちょっと前に、、
なんと、、shin●●君が見学にやってきたですo(*^▽^*)oあはっ♪





=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================
=================================








M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日もM屋へ・・・・・ 


いつもの如く、、お昼前に、、M屋へ、、、

本日のメンツはと言うと、、

伊○のおじちゃん、、とがっち君、、布K君、、西髭爺さん、、
なんと、久しぶりにKouさんと、、お友達のY崎さんがいらっしゃてますた(*^-^)ニコ

で、途中、、F104で走行にいらっしゃったビジターさんが、、、
これね!!
     F104_01.jpg F104_02.jpg
かっちょええよねぇ~~!!
バッテリーが縦置きになったので、サイドポンツーンがスリムになり
かなり、スケール感がアップしてますね (*^-^)ニコ

残念ながら、装着されていたタイヤでは、、M屋路面に合わず走り辛そうでした!
もっと、フロントタイヤが硬くないと、、かなりオーバーステアだったです!!

さて、今日のM屋は、、まさしく真夏路面!
午後2時以降は、、良いタイムがでませんです。


M-090712.jpg

それでも、伊○のおじちゃんととがっち君は、きっちり13秒台をマーク!
二人とも凄いですね o(*^▽^*)oあはっ♪
4時ごろの、二人のバトルは、、めっちゃ見応えがありましたよんo(*^▽^*)o~♪

布K君は、、課題だったサーボ、、、伊○のおじちゃんからBLS451を
格安で譲ってもらい、マシンは生まれ変わりましたですね(*^-^)ニコ

Kouさんは、、前回、M屋走行時よりは、はるかに良い走りでした!
かなりコンスタントに周回してござったです!すばらしいハイ(^-^)/

西髭爺さんは、、今日はデフデフ仕様にしてきて、、めっちゃ走りやすそうです!
なので、、更なる向上をめざして、、マシンのアライメント及びクラッチを見直しました。
いつもは、ビールを飲んで1時間くらい寝てしまうんですが、、
わたすが、寝させずに、、しっかり走りこんでもらいましたですo(*^▽^*)oあはっ♪

Y崎さんは、、M屋初挑戦ですよね!?
M屋コースに手こずってらっしゃいましたが、、後半は
なかなか、、走れてましたです (*^-^)ニコ
また、挑戦してくださいね!!

見学には、、ですヤン君、、 
春T君は買い物に来たんですが、、店は閉まってますた(w
マメちゃんは虎屋レースを終えてから・・・・・





その虎屋レースでは、、
マメちゃんは、、4位、、今回は入賞ならず!
木B君は、、Cメインから2番でBメインに勝ち上がり、、6位でフィニッシュ!
あさやんは、、Cメイン完走して4位フィニッシュ!!
予選から決勝まですべて完走です。。。えらい!! (*^-^)ニコ

で、、タケちゃんは、、、、
あれっ??   ( ̄_J ̄)ん?  (▼▼ )( ▼▼)どこだ

気になる方は、虎屋のHPでごらんください (〃^∇^)o_彡☆あははははっ


優勝は、ごんちゃん、、2連覇です!!流石です!!!
2番に、、タカミーが、、、、、凄いね =*^-^*=にこっ♪
3番はストーン君、、、12TGでね!!この人もやっぱ流石っす!!!




=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

これから、どんどんグリップが悪くなってくる季節!
他を寄せつけないアドバンテージを稼ぐには・・・・・・・・・

好評発売中でっす (^^;;


=================================
=================================
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

本日のM屋~~~~~!! 

今日は、、ちょっと前まで雨の予定でしたが、、
大丈夫でしたですね!!


ちょっと、少ないM屋でしたが、、、
わたすが、行ったときに、、ですヤン君が3hコースで走ってますた(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
少し走らせて貰いましたが、、良く曲がるマシンです!!
伊○のおじちゃんも少し走らせて、、、ちょこっとダメだしを・・・・
いろいろ、、おじちゃんから指摘を受けて、、またええ感じになったようです!!

木B君は、、、先日、マメちゃんから譲ってもらったNT1のシェイクダウン!
シェイクダウンだよん(*^-^)ニコ
やっぱ、、新車は、、ええですねぇ~~~(*^-^)ニコ

いろいろ、伊○のおじちゃんからアドバイスを受けながら、、シェイクダウンは
着々と進行して、、、かなりええ感じになってきますたね!!

で、NT1を走らせた後、、MTX4を走らせると、、、走りにくそうですたo(*^▽^*)oあはっ♪

伊○のおじちゃんは、、、速く走らせられないとぼやいてましたが、、
なかなか、どうして、、今日の路面であれだけ走れるおじちゃんは、、、、

流石ですハイ(^-^)/

ですヤン君が、おじちゃんのマシンを走らせてもらったところ、、、
「素直でええ感じだわぁ~~!やっぱNT1やね!!」と・・・・・・


遠D君は、、今日はGPツーリングを走らせなかったのかな??
トゥエルブとプロテンだけの走行だったようです。。。。


では、本日のベストだよん(T▽T)アハハ!
M-090711.jpg 



見学には、、
先日の2in1レースで2位だった、、マメちゃん、、
Bメイン完走した、、Vわにchan、、
CメインからBメインに勝ち上がってリタイヤした、、布K君、、、、ですた。。
と、あさやん、、、、ね!


ところで、、伊○のおじちゃん、、いつの間にやら、、、
M11Xだす!! M11xになってますた``r(^^;)ポリポリ



明日は、虎屋レースです!!
M屋からは、、マメちゃん、あさやん、、木B君、、タケちゃんの4名が参加です!!



星Nく~~ん、、、最近、どうしてますかぁ~~(*^-^)ニコ





=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

好評発売中でっす (^^;;


=================================
=================================
M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

今日も、、メンテ中だす ┐('~`;)┌ 


しかし、、天気予報、、見ましたかぁ!?
11,12日の傘マークが、すっかりなくなってしまいますたですね _s(・`ヘ´・;)ゞ..

PGTCの延期は、、時期尚早だったですね(w



さて、、遅々と進まない、、MyNT1のメンテですが、、
シャーシと、ブレーキディスクをダイレイに交換しますたです!!
NT1 ホワイトアルマイト シャーシ NT1 ホワイトアルマイト シャーシ ホワイトアルマイト仕様です!

やっぱ、、Newシャーシは、、、ええですねぇ~~(*^-^)ニコ

NT-1・RRR ベンチレーテッドブレーキディスク
以前は、Xceedのディスクを使用してました、、、さして問題はなかったのですが、、
ダイレイのディスクは、、効きがスムーズだと言うので、、ブレーキ命の私としては
試してみたくなった訳です ハイ(^-^)/ 

ちなみに、フレキシブルシャーシは、、まったく反っていませんです。
さすがに、前後は、かなり磨り減ってますが、、まだまだ使えますです!!

でも、新品の時と比べると、若干、柔らかくなってるような気がします┐('~`;)┌

あと、もうちょっと、、メンテしまひょ _(^^;)ツ アハハ






ところで、、12日は、、M屋から虎屋レースに行く人いるの??









=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。

好評発売中でっす (^^;;



メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

リンクに追加しますたです ハイ(^-^)/ 

千葉は、、NEXTサーキットでご活躍の あつけんちゃんのブログ
 『最強プライベーターへの道』  を、リンクに追加しますたです。
  ↑↑↑ クリックしてちょ!


マシンは、NT1で、、かなりブイブイ走ってござるようです o(*^▽^*)oあはっ♪
しっかり、マシンはメンテされていて、、いつもキレイです!!


ブログには、NEXTで走行の動画もあり、、拝見させていただいてますが
かなりハイスピードなレイアウト、、、、、かな!!??

ちなみに、息子さんは、別のコースでドリフトをやってらっしゃるようです(*^-^)ニコ
  
リンクを追加  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

PGTC Round3 TRSの顔ぶれ・・・・ 

今日も、、しっかりマシンのメンテ中!
今回は、、全バラで、、、シャーシもおNewで、、、、、

M屋へ、1速60T、2速55Tのスパーを買いに行ったら欠品ですた(´_`。)グスン



ところで、、PGTCのエントリーは、今のところ、
あさやんがエントリーしたので42名でござる、、、、、、、

顔ぶれを見た限り、、、 もちろん、じぇんじぇん存じ上げない方もいるけど !? 

わたす、、どべ確定だよね ┐('~`;)┌
ちょと、、豪華メンバー揃い過ぎって感じ!!


せっかく、最近、、楽しくラジしているのに、、、
わざわざ、屈辱を味わいに行くって、、、なんか、、考えるだす(w



それよりも、問題は、、軍資金・・・・・
やっぱ、、無理かなぁ~~~((((((^_^;)




でも、あさやんが迎えに来てくれるので、、なんとか参加しまひょ!







って、、あさやん、ほんまに行くの~~~?? o(*^▽^*)oあはっ♪




イメージね!!

右隅をクリックすると、大画面で見れますが、画像は粗くなります!
動画再生中に画面をクリックすると、ページがジャンプして、少しだけ大きな画面で見れるヨン!





=================================
=================================

『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。


レース  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

只今メンテ中です! 

  
『Mプロ の WebSHOP』 ←クリック!!
M-トラクション M-トラクション

今までにない路面が上がったかの様な錯覚をしてしまう…
テストされた方々が皆、印象に残るのは、食う!!誰もが体感出来るはずです!
ラップタイムをコンマ1秒、2秒削る最終兵器としてお使い下さい。





PGTCに向け、、マシンのメンテをしていますが、、
緊急速報でお知らせしたとおり、、19日に延期になりました!
11,12日は、、ものの見事に、、傘マークが・・・・・・・

早くから、延期を決め込んだのは、、果して正解でしょうか!?

しかし、、19日って、、まじでお小遣いが、、スッカラカンだわね(w



さて、肝心のメンテナンスは、、、
まず、エンジン、、さすがに真っ黒くろ助ですた(w
picco12basic.jpg

一応、エントリー用紙には、RBエンジンって書いて送ったんですが、、
ここのところ調子の良い、、PICCOでいこうかなと ``r(^^;)ポリポリ


何故か、、2速スパーが欠けていた、、、、ナンデ??
nt1-2speed_20090708201926.jpg
実は、、よく欠けるんです!!
何が原因か判りませんですハイ(^-^)/


今日は、、もう、しんどいので、、、また、明日メンテしまひょ ``r(^^;)ポリポリ



メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

緊急速報!! 


PGTC Round3 TRSは、翌週の19日に延期になりました。

エントリーした方、、今からエントリーする方は、、お間違いのないよう・・・・・



事前エントリーの締め切りの変更は、どうなのか??
                  そこは、、わかりましぇ~~んo(*^▽^*)oあはっ♪
レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top