SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2010年01月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

今日も散布!! 

今日も、予定通り、、シュガーウォーターを散布しましたです!

が、しかし、天気がお昼過ぎから、雨もようの予報だったのか
朝、集まったのは、、伊○さん、亀おやぢ、あさやん、葬真機君
そして、三重県からEVO2みっちー君、、、以上っす!


昨日と同様に、、ほうきで掃除しながら、、エアーブロアで埃を飛ばした後、、
噴霧器で、、散布です!!
職人その壱 職人その弐

なかなか、、堂に入ってますやんかぁ(w

昨日の散布が、、軽く残っていたのと今日は若干濃度が高かったことで
かなりハイグリップのようで、、、

葬真機君のEPツーリング(sponge仕様)は、あとちょっとで13秒台に入るかという勢い!!

伊○のおじちゃんは、13秒台連発!!
5分で23周に入れるべく、、タイムアタックを・・・・・
きっちり入りますたです ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
23周 5.13.365 23周 5.13.365

練習走行で、、23周に入ったのは、藤○君以来ですね (*^-^)ニコ

久しぶりにM屋最速おじちゃんの走りを・・・・






一方、亀おやぢは、ペラタイヤでの走行をあきらめて、、Newタイヤを投入!
22周 5.07.568 22周 5.07.568


あさやんは、、かなりコンスタントに走れてます!
20周 5.08.439 20周 5.08.439


みっちー君は、、エンジンの調整をするために、わたすが面倒をみていたら
突然、ノーコンに見舞われ、、マシンが暴走 ( ̄□ ̄;)!!

原因は、バッテリーダウン!!
走り出して、、すぐにバッテリーダウンって・・・・ ヽ(~~~ )ノ ハテ?
充電不足だったのか、、、、、 古いバッテリーだったようです!!

で、破損したマシンを直して、、いざ走行・・・・

ちょこっとフェンスに接触・・・・キングピンが、ポッキン ('_'?)...ン?
みっちー君、、なんと7075キングピンにしてますたです!!
これね!Asuka 7075キングピン

フェンスコースに、、高額なチタンは、、ちょっと無謀でしたね (*^-^)ニコ
せっかく、久しぶりのM屋走行だったのに、、6周くらいしか走行できませんでした!
次回は、もっと万全の態勢で、、来てくださいね!!


M-20100131.jpg

あさやんは、、自己ベストです!!



さて、二日間に渡っての、、M屋シュガーウォーター大作戦は、、
おかげさまで、、効果があったように思います!!

協力してくれた皆さん、、本当にありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

また、塾ちょをはじめ、皆さんから、いろいろ情報をお寄せいただきました。
m(_ _"m)アリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪


久しぶりのハイグリップ路面を味わうことができなかった方は、
まだ、砂糖とコーラが余ってますので、、次回に期待してください!!

その時は、、また伊○のおじちゃんが散布用具を借りてきてくれるそうですハイ(^-^)/







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

ご協力 ゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜ 

本日は、シュガーウォーター散布にご協力いただいた皆様
ありがとうございました。。。m(_ _"m)ペコリ


今日は、予定通り、、AM8:00にM屋へ、、、
すでに、皆さん、、集まってますた ((((((^_^;)


協力してくれた方々は、、、

伊○のおじちゃん、亀おやぢ、スッポンちゃん、マメちゃん、□出師匠、
西m君、葬真機君、ヘタレ君、星N君、tetsu君、、

まずは、路面のほこりの除去から、、
みんなで、ほうき&ちり取りを持って、、大掃除!!
で、2基のエアーブロアで、、一気にほこりを飛ばしましたです ((((((^_^;)

Mya SugarWater_02 Mya SugarWater_01 Mya SugarWater_03

で、乾くのを待っている間、、、、皆さん走行準備です!!
わたすも、せっかくですから、、走行することに・・・・ ``r(^^;)ポリポリ
□出師匠のSerpent733です(*^-^)ニコ □出師匠は、733のシェイクダウンです!!
ボディは、、XceedのAudi だよ!

で、、タイヤを装着しようと、、ナットを軽く締め込んだら・・・・
シャフトが、ポッキン(w 733 アクスルシャフト破損 ( ̄ェ ̄;) エッ?

路面が乾いたので、、皆さん、走行開始です!

いやぁ~~、、なかなか、ええんでないかい(*^-^)ニコ
路面がきれいになったので、、走行後、マシンに埃がほとんど付きません!!
タイヤかすが、少し付着する程度っす!!



お昼過ぎに、もう一度、、散布しますた o(*^▽^*)oあはっ♪
Mya SugarWater_04 Mya SugarWater_05

すると、、
Activeの社長さんと、、最近セントラルから移籍した浅原さんがいらっしゃいました(*^-^)ニコ
いろいろと雑談を・・・・・・

これから、ちょくちょくM屋にいらっしゃるとのことなので
浅原さんに、アクティブのSPタイヤでのM屋攻略セッティングをお願いしておきました。。。


亀おやぢの、、走行シーンをちょこっとね!!
やっぱ、いかにインフィールドをコンパクトに、且つ速く!!
さすが、おやぢの走りは、キレイだす (*^-^)ニコ






picco12 pro ご愁傷様 わたすの第1エンズンのPICCOが・・・・(´_`。)グスン

(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌


やっぱり、、8リッターくらいでしたぁ~~(w



んじゃ、皆さんの本日のベストラップです!!M-20100130.jpg

ここのところ、、
わたす、13秒に入っても、、いつもビリだったんですが、、
今日は、、4番目で~~す =*^-^*=にこっ♪



本日は、、お掃除&シュガーウォーター散布、、お疲れ様でした!!
私的には、、、効果は、抜群だったと思います。。。

しかし、、タイヤが減るのは、、一緒ですた (´_`。)グスン

アスファルト乳剤、、みんなで塗りませんかぁ~~!?

誰か、お母さんに、、頼んでちょ _(^^;)ッ アハ!!




 

注】 明日は、、8:00の予定でしたが、9:00から作業しますです!!


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

携帯を変えた ((((((^_^;) 


ここのところ、携帯が調子悪かったので、、
au shopへ行って、、機種変更してきたです!!


もう以前のような、機種変更割引はなくなっていてがっかりしました!

おかげで、、溜まったポイントのみが、よりどころだったんですが、
それでも、新しい機種は、、めっちゃ高いので手が出ませんですた (´_`。)グスン


で、結局、、SH004 に決定!
27,000円で、、ポイントが18,000円分あったので、、差額の9,000円は、、カードで((((((^_^;)

これね!!au SH004 au SH004

一応、前の携帯より画素数が4倍くらいあるので、、
今までよりは、キレイな画像が撮れそうですやんかぁ~~~(w





さて、明日は、予定どおり、、M屋でシュガーウォーター作戦です!!
協力してくれる皆さん、、よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ

AM8;00集合で~~す (*^-^)ニコ







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今日の出来事  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

シュガーウォーターを撒けば・・・・('_'?)...ン? 


土曜日は、たくさんのM屋常連さん達が協力してくれるようです(*^-^)ニコ


M屋を愛する、皆さんゆえだと思いますです!!



正直なところ、シュガーウォーターを撒いたからと言って
その効果が、どれ程のものかは、、さっぱりワカリマシェ~~('_'?)...ン?!

路面が荒れているので、まったく効果はないかもしれません!?


仮に、かなりの効果があった場合、、今後、どうするか!?
と、言う問題も発生します。。。

毎回、有志を募って、やるわけにもいかないですよね!
ただでさえ負担が多いラジ、、、、、
走行に必要なタイヤ代や燃料代、走行料に加えて、更なる負担になってしまいます!




本当は、TRSのようにコールタールを塗った方がいいに決まってますが・・・
M屋にそれを望むのは、、、、、、、はたして、、、 ( ̄_J ̄)ん?

無理やろかぁ~~!?
塗って欲しいよねぇ~~~ ≧(´▽`)≦アハハハ




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top

土曜日と日曜日に・・・・・ 

30日(土)と31日(日)に、M屋路面に試験的に、砂糖水&コーラを噴霧してみます!!

伊○のおじちゃんが、ブロアーと噴霧器を持って来てくれますので、、
この作業を、手伝っていただきたいと思います。


M屋常連さんで、お手伝いしてくれる有志を募りますです ハイ(^-^)/


で、お手伝いしていただける有志の方は、、

砂糖(上白糖)を1名2袋、、または、コーラ1カートン(2㍑ペットボトル6本入り)を持参して欲しいです。

でかいポリバケツがある方は、1個でいいので持って来て欲しいっす!!
それぞれ小さいバケツを1個持って来ていただければ助かりますです!


ちなみに、私は、上白糖2袋とコーラ1カートンを持って行きますです ハイ(^-^)/
それと、ホウキとちり取り&バケツを・・・・・


ご協力してくれる方には、多少の出費をお願いすることになりますが、、
あくまでも、自由意志なので宜しくお願いします。。。m(_ _"m)ペコリ








試験的にやることなので、砂糖水&コーラを噴霧したからと言って
必ず、コースのグリップが上がるかどうか判りませんです 
また、どれくらい噴霧すれば良いのかも、今の段階では判りません (;゜(エ)゜) アセアセ

協力してくれる方は、おそれいりますが、、何を持って来れるか
                      コメントしていただけると助かります!





当日は、M屋の許可を得ておきますので、
オープン前の8時ぐらいから作業をしたいと考えてます!!



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

業務連絡  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

2010年 PGTCは・・・・ 

2010年PGTC のレーススケジュールがHPで発表されてますね(*^-^)ニコ


今年は、昨年より1戦多い、、全7戦が開催されるようです!!
2010 PGTC RACE SCHEDULE


レースレギュにも若干変更が・・・・

各ラウンドにて上位3位に入賞した選手は次戦から最終戦までウエイトハンディとして車体最低重量は1825g以上とします。

予選でのファイナルシードを確定した3名以外をAブロック、Bブロックに分け、A、Bブロックの下位メインより各3名ずつが勝ち上がり。また1/2ファイナルではA、Bブロックより各6名がファイナルへ勝ち上がり。シード3名と勝ち上がった12名の合計15名にて決勝を行う。
        PGTC HPより引用
 ←クリック!!

ファイナルは、15台での決勝だそうです (-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

これは、今までにない台数なので、おもしろそうですし、、
ファイナルに勝ち上がる確率が、増えるので参加し甲斐があるのでは・・・・・・

まっ、わたすが参加してもファイナルに残れるわけないので関係ないですが、
見応えは、あるかと思います (*^-^)ニコ

でも、15台のスタートって、、
ぐっちゃぐちゃに、なるよねぇ~~~(w




もし、、、もし、お小遣いに余裕があればですが、、
今年は、1戦くらいどこかで参加してみたいです ハイ(^-^)/

希望としては、、私の第2の故郷、、京都の 「嵐山・高雄パークウェイ」 に、行ってみたい・・・・

PGTC500円玉貯金でもするか!!
そんな余裕は、、、無いわな ≧(´▽`)≦アハハハ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

恒例の・・・虎屋レース・考!! 

  
毎度、お馴染みの、、『考!!』シリーズ(w


レース後、そのレースを振り返り、我が反省点を洗い出し
次回、もっと良い結果に結びつけようとする訳ですが・・・・


今回の反省点は、、 アリマシェ~~ン!!!


まぁ、しいて言えば、、スパーギア舐め事件ですか_(^^;)ッ アハ!!
nt1 スパー舐め


これは、虎屋レースでは、避けられぬ不慮の事故であります!


クラッシュやトラブルで、コース上にマシンが立ち往生することは、
まま、あることですので、仕方ありませんです ハイ(^-^)/




しかし、以前も同じ場所で、、同じような感じでリタイヤしたことが・・・・

年取ると、、瞬時の判断能力が、極めて鈍くなってるです ┐('~`;)┌




今日は、昨日の疲れが、ひどく残ってますです。
特に、目の疲労が、、、、、頭痛も!!!




次のレースは、、TRSの初戦かな!?
って、HP見ると、、まだ2010年のスケジュールが載ってませんです。

あくまでも、予定は未定っす o(*^▽^*)oあはっ♪





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今年、最初のレースは虎屋だよ! 

行ってまいりました。。。虎屋初戦に、、、、

M屋の仲間と参加してきますたです!
わたす、あさやん、Vわにchan、マメちゃん、ですヤン君、木B君、タケちゃんの7名で、、



今日、気が付いたんですが、
虎屋の外壁が、、オレンジになってますたです((((((^_^;)
New TigerMikawa

めっちゃ晴天に恵まれ、、絶好のレース日和で、お昼過ぎは暑いくらい(・_・;


準備中の皆さんです!!
tm Mya tm 20100124

今日の初戦参加者は、、28名っす!!
1ラウンドの組合せは、、tm-20100124組合せ



準備が整い練習走行っす!
tm pro serpent-yellow R tm pro serpent-yellow F アスパラドリンクDX

今日は、予定通り、、エンズンはPICCO12basicで、栄養ドリンク注入っす(w

う~む!
冬用のダンパーにサーパントイエロー前後、、なかなか良い感じです!

これで、予選1Rdに挑みますです!!
tm 予選01-03
もぉ、、ミスばかりで、、23周にはいらず、、おまけに12秒台もでましぇんですた(^^;;
Vわにchan も22周、、、
太○さんは、さすがっす。。。

他の方々は・・・・・・!?
tm 予選01-01 tm 予選01-02 tm 予選01-04
わたす、木B君にも負けてまぁ~~す(´_`。)グスン
おまけに、12秒台に入ってますです。。。ホント速くなったね(*^-^)ニコ

予選1Rdの結果っす!tm 1Rd結果

この時点で、木B君が、M屋組ではトップ!
わたす、Bメインギリギリのところ・・・・・・ ヤバイ!!

2Rd は、、ボディをDNAに変更して、、ダンパーも換えました!!
tm pro-DNA Dydo 金のおしるこ
で、もうひとつの栄養ドリンク「金のおしるこ」 闘魂注入だす o(*^▽^*)oあはっ♪

tm 予選02-03 なんとか23周に入りましたです!!

でも、まだBメインだす(;゜(エ)゜) アセアセ tm 2Rd結果

山mのおじちゃん、、速いんだわね!!
何故かって、、それは、、このエンズンだからだぁ~~(w
picco yamamo

tm 予選02-01 tm 予選02-02 tm 予選02-04
ですヤン君も23周に、、しかもシングルです ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

まさきち君、ストーン君は24周、、、もっと (-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

3Rd は、、一か八かで、、昨日へタレ君に貰ったタイヤ、tabata を投入したんですが・・・・
tm 予選03-03 ミスばっかり・・・・・・(´_`。)グスン

tm 予選03-01 tm 予選03-02 tm 予選03-04
マメちゃんも、、23周のシングルに・・・・

で、予選最終結果は、、、、tm 予選最終結果

上位は、ほぼ変動なしですが、、
マメちゃんと、鍋さんが上がってきて、、わたすはBメイン4番手に・・・・


「プロフェッサーをやっつける!!」と豪語していたタケちゃんは、Dメインだす(w
まだ、ちょっと、、、、10年早いわなぁ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

で、Dメインからは、、みごとタケちゃんが2番手で勝ち上がりを決めますた!
1番で勝ち上がったのは、、珍怪速君でした(*^-^)ニコ
あさやんは、4番で完走でした!!

Cメインでは、、そのタケちゃんが8分45秒でリタイヤ!!
みごとBメインへ勝ち上がったのは、、木B君と、、ミヤ子君・・・・
いやぁ~~木B君の走りは、抜群でめっちゃ安定感がありましたです!!
Vわにchan は、2位で走っていて、、勝ち上がりを意識しすぎて
どこやらで飛んでまって、、、3位に後退してまったです( ̄□ ̄;)!!残念!!

さて、わたすが走るBメイン!!
スタート後、、いつもの如くいつもの様に、、絡んでドベに転落・・・・
その後は、、私1回給油なので落ち着いて追い上げ、、7分30秒で給油!!
2位に浮上、、、めっちゃ落ち着いていたので、、勝ち上がれると思っていたら

バックストレートからインフィールドに入ったところで、止まってるマシンが!!

気付くのが遅れて、、激突・・・・

('_'?)...ン? なんかおかしいぞ!! と、、なんと、、1速スパー舐め・・・・

ハイ(^-^)/ リタイヤだす!!

マメちゃんも、4分ごろに撃沈!!

わたすが、、ぶつかったマシンは、、、木B君だったぁ~~~(x_x;)シュン

で、みごとAメインに勝ち上がったのは、、ミヤ子君と、、山mのおじちゃんですた!


Aメインは、、M屋組では唯一、、ですヤン君が出走で~~す!
tm A-main start

で、まさきち君が、、危なげない走りで全車ラップして、、みごとトップでゴール!
ですヤン君は、5位でフィニッシュ、、、虎レースに参加して以来、、
Aメインでは、初の完走でした。。。。  (*^-^)ニコ

そのトップゴールを果した、、まさきち君のマシンMTX4は、、masakichi-GO MTX4

元、、わたすのマシンでしたぁ~~!!
いやぁ~~、、、やっぱ走り手が違うと、マシンって生きるんですね``r(^^;)ポリポリ

そのまさきち君の、爆走をちょっとだけ・・・・
        ちょっと、画像が粗いですが、ごめんちゃいm( __ __ )m


どこもかしこも速いんですが、特にボンバーの抜ける速さは異次元です!!!




タイガー三河 2010年初戦結果!!タイガー三河 2010年初戦結果!!


本日、虎屋2010年初戦に参加された皆様、、お疲れ様でした!
わたすの、2010年最初で最後のレースは、、みごとリタイヤで幕を閉じましたです!

( ̄_J ̄)ん?  tm in pro_ed


マックツールの偏光グラス、、、
これ、、抜群の視認性なんです ハイ(^-^)/

黄色や赤色のボディが、めっちゃハッキリ見えるです!!










-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

M屋で準備!! 

今日は、寒かったけど、、
M屋で、明日の虎屋レースの準備をしてますた!


その間、、亀おやぢの慣らし手伝いっす(*^-^)ニコ
                    fw-05r kame FW-05Rです。。

12TZに、スペック1のクランクシャフトが・・・・
エンズンの慣らしなのに、マシンがFW-05っす((((((^_^;)

ピストンがロックした時、困るんです、、、このマシン!!

このマフラー、、消火器みたいでしょ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ


ネギ男君は、、先週組み立てた、、RRRのシェイクダウンだす!
rrr negi
伊○のおじちゃんが、、しっかり面倒をみてますたです!!
ネギ男君、、冬用のマシンとしては、大満足のようでしたよん(*^-^)ニコ

伊○のおじちゃんは、、まったり!!
ほとんど、ネギ男君の介護を・・・・・・(ww
その伊○さんの、、Newボディのカラーリングで~~す civic ito
これ、、なかなかええよね!!


で、、ですね、、、なんと!!
朝一で、、□出師匠が、、これ買っていきますたです≧(´▽`)≦アハハハ
                    733 koi Serpent733
来週、シェイクダウンだそうです。。。。楽しみだねぇ~~~!!

その□出師匠に、、タイヤを山ほどもらいますたで~~す。。。
tire koi ほとんどペラタイヤですが、、まだ十分使えるです(w


葬真機君は、、今日もEPツーリングを!!
ta05 soushin TA-05

パワーソースは、3.5ブラシレスモーターっす!ta05 soushin power
レース関係ナシに楽しんでいるだけなので、、タイヤはスポンジね(*^-^)ニコ

ちょと、後半曲がってませんが、、十分楽しそうでやんす!!
見学に来ていた、ヘタレ君、、興味津々でした。。。。_(^^;)ッ アハ!!





M-20100123.jpg
本日のベストラップ!!
亀おやぢ、、FW-05でも、、わたすのボーダーラインは越えると豪語してますたが、、
('_'?)...ン?  
越えてないよ~~~~~ ≧(´▽`)≦アハハハ

ちなみに、2010年の第1ボーダーラインは・・・・

13秒981で~~す (*^-^)ニコ


でも、明日は、きっと大丈夫でしょう ハイ(^-^)/




久しぶりに来た、軒ちゃんは、、娘さんと楽しそうにラジってたです(*^-^)ニコ



わたす、、虎屋レースの準備はバッチリ!!
明日、、あさやんに迎えにきてもらいますです m(_ _"m)ペコリ

タイヤは、、Activeを1セットと、、
ヘタレ君が、、、、tabataを貸してくれたです ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ











-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

虎屋用、、妄想セット Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!! 


虎屋初戦には、ほぼ行けそうなので、、

虎屋用のセットを、妄想しておりますです。
RAMさんのお株を奪う、、妄想セットであります o(*^▽^*)oあはっ♪


先日、作った、、冬用ダンパーを!
nt1 damper set F nt1 damper set R
リアダンパーは、ここのところ寝かせ気味にしていたんですが、
上から、3段目の位置に・・・・・
フロントは、朝一のフリー走行で決めますです!!


で、最近、あさやんが、、これ使っていて調子良さそうなので、、
                わたすも、使いますです ハイ(^-^)/
 ダイレイのメタルバッテリープレートね! nt1 Dr metal plate

冬用ダンパーにしたので、いらないような気もしますが、、
たぶん安定した走りを約束してくれると思います ``r(^^;)ポリポリ


問題は、タイヤですが、、
幸い、TRSレースで景品でもらったActiveのSPタイヤがあるし、、
あとは、リアタイヤを買えばOKだす。。。



□出師匠が、ペラタイヤくれるって言ってたので
それも、使えるかも・・・・・(w



明日、M屋で購入しまひょ!!
ついでに、、M屋で準備するです ハイ(^-^)/








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

そろそろ・・・・・ ('_'?)...ン? 

正直なところ、、自分にとって、このブログを続ける意味って
なんだろうと、考えてますです!!


毎日、あまり実のない、、しょうもない内容で続けていても
最近、自分自身、、情けなくなってきてます ハイ(^-^)/


旧ココログで、2005年の11月から始めた当ブログですが、
よくここまで続けてこれたなぁと・・・・・・・


今後、ラジをする機会も昨年よりは、確実に減ることはあきらかだし、
そうなると当然、、ネタも無くなってくるし、、、

ラジできなくても、毎週土日に、M屋見学してネタ集めするのも
かなり疲れてきているし、、、、

ホント正直、、、、、
続ける気力も、意力も、かなりなくなってきてますです((((((^_^;)



でも、毎日、当ブログを見に来てくれている方がたくさんいると思うと、
そう簡単に、やめるわけにいかないな、、、とも思ったりしてます!!


みんなには、、
当ブログの更新が、突然途絶えたら、、
わたすが、死んだと思って間違いないと言ってますが・・・・・(ww


ちょっと、休憩しても、、ええやろか!?

でも、ここで休憩したら、もう二度と再開しないような気もしますo(*^▽^*)oあはっ♪




まっ!
なんとか、もうちょっと続けますです ハイ(^-^)/

しょうもないネタでも、、m(o・ω・o)mゴメンヨ



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ひとりごと  /  tb: 0  /  cm: 9  /  △top

かなり参加が濃厚に!! 

2月 24日の虎屋初戦ですが、、
M屋からは、、マメちゃん、あさやん、Vわにchan、木B君、タケちゃん
                  の5名が、参加するようです ハイ(^-^)/

で、わたすもなんとか参加する方向で調整中っす。。。



2009年の虎屋とTRSレースでは、トラブル続き!!


11月8日の虎屋では、リアベルトが、ずるムケに・・・・
12月13日のTRSでは、リアタイヤ割れでマッキマキに・・・・

もう、こんなレースは、やりたくねぇ~~ o(*^▽^*)oあはっ♪

なので、2010年最初のレースは、
万全の態勢で、、ノントラブルで行きたいと思いますです!




でも、経費節減で、、
タイヤ、ワンセットでレースに行こうとしている、私なんですが

ちょと、やばくねぇ!?



まぁ、、ええっかぁ ((((((^_^;)




それよりも、、まずは、女将の了解を取り付けないとね(w






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

あかぁ~~ん!! 


あかんですわ!

今月は、ラジできそうにないかなぁ~~~
収入が、前年度対比、、大幅ダウン・・・・・


ひでぇ~~世の中だぁ~~!!

と、自分の責任を棚に上げて世の中のせいにしてしまう、、情けない自分(^^;;



それでも、なんとか虎屋初戦には行こうと画策中でござる _(^^;)ッ アハ!!

一応、エントリー費1000円
タイヤをActiveを1セットでいけば

なんとか、、出費は抑えることができそうです((((((^_^;)







淋しいねぇ!  (〃^∇^)o_彡☆







いや、しかし、、こりゃほんまにあかんで!!
なんとか、しないと・・・・・・

ちょっと、パワー振り絞って、、考えようっと ≧(´▽`)≦アハハハ

20万弱の出費(w_-; ウゥ・ 


16日、17日と大学入試共通一次試験が終わったばかりですが、、

大学受験に伴なう出費が、、全部で20万近くかかりました。
おかげで、我が家の家計は、火の車っす _(^^;)ッ アハ!!



4大学と、その内1大学は複数の学部を受験するらしいっす!!

まぁ、ある程度、費用が必要だとは思っていたんですが、
そんなに沢山受けなくても、、、、、、と思いますです┐('~`;)┌


今後、4年間は、地獄の日々が続きそうです。。。



なので、私のラジ生活は、、いったいどうなるか、、、

ワカリマシェ~~ン!!

NT1、、、丸2年になるので、そろそろ新車と考えていたんですが、
こりゃぁ、、無理だわなぁ~~~ _(^^;)ツ アハハ!!



-- 続きを読む --
ひとりごと  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日も寒かったのに・・・・ 

今日も、寒い一日でしたが、、
M屋には、ラジアフォな方々が、、集ってますた(w


今日は、ネギ男君が、冬用マシンのシェイクダウンかと思ってたら、、
なんと、M屋でマシンの組み立てでした o(*^▽^*)oあはっ♪

マシンは、、これね!!
RRR SHIMO Car V-ONE RRR SHIMO EDITION

必死こいて組み立てているネギ男君の図 RRR SHIMO Car_

わたすも、少しお手伝いをしましたです!!
しかし、寒いのでプラパーツの硬いこと硬いこと、、、
3mmビスが、なかなかねじ込めません!!
ネギ男君も、わたすも、手が攣りそうでした┐('~`;)┌

組み立てながら、ネギ男君、、『やっぱりNT1Rにすれば良かったかなぁ??』と、、ww

で、一日かかって、、ここまでできますたです!
RRR SHIMO Car_00

ミドルブロックは、アルミが標準装備で、ダンパーもええ奴が・・・
RRR SHIMO Car_01 RRR SHIMO Car damper

このダンパー、、いいですね!
欲しいですが、、ちょとお高いようです┐('~`;)┌





その間に、、
伊○のおじちゃんが、、スーパーラップをはじき出しているではありませんかぁ~~!
M-20100117.jpg




ですヤン君は、これで遊んでたです_(^^;)ツ アハハ

ATLAS Beat ATLAS Beat

パワーソースは、3.5Tブラシレス バッテリーはリポで・・・・
                    ATLAS Beat power source

ストレートは、、速すぎて、、まるでワープしてるかの様ですた((((((^_^;)

ボディは、ライドのだそうです!
Ride Body

このミニサイズのマシン、、、なかなかおもしろそうっすハイ(^-^)/


今日も、亀おやぢは、マシン壊しまくってましたです(w
それに付き合って、西m君も、壊しまくってました(ww
nishi RRR 鬼キャンになってましたo(*^▽^*)oあはっ♪



ネギ男君のマシン製作のお手伝いの間、、
国EDのおっちゃんのマシンを少しだけ、アライメントの見直しと
不備なところの修正をしてあげました!!
見違えるくらい走りやすいマシンに・・・・・

エンズンは、昨日、メンテしたので、めっちゃ調子よく回ってましたです!
シリオのEVO2も、なかなかええっすね!!


とがっち君は、練習用のエンズンの選択に悩んでましたが、、
私としては、、是非、PICCO12コンペを選んで欲しいですぅぅぅ(*^-^)ニコ


ヘタレ君、あさやんは、、お互い14秒台に・・・
自己ベストを更新はできなかったですが、、かなり走れるようになってきてます!
二人が、、いっしょに走っている光景は、、なかなか見応えがあるです_(^^;)ツ アハ!!


葬真機君と、整体屋さんは、お手軽にEPを・・・・・




マメちゃん、、めずらしく一日中見学でした!!

来週は、虎屋初戦ですね!!









M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

公認エンズン ヽ(~~~ )ノ ハテ? 


JMRCAのHPに2010年スポーツクラスの公認エンズンが掲載されてます!
すでに、塾ちょのブログでも話題になってますが・・・・・


1 O.S.MAX-12TG-P 改造必要なし
2 O.S.MAX-12TZ(P)-T3 Φ5㎜リデューサー装着のこと
3 O.S.MAX-12XZ Φ5㎜リデューサー装着のこと
4 RB concept touring jynior 9(2010ニモデルチェンジ予定) Φ5㎜リデューサー装着のこと
5 PICCO 12 PI-R ベーシック 適合キャブレターに換装のこと
6 PICCO 12 PI-R コンペ 適合キャブレターに換装のこと


なお、エンジン本体の加工は禁止です、また使用マフラーの排気口、内径は4.5mm以下のものを使用してください。 《JMRCAのHPより引用 》

とのことですが、、、
φ5mmのレデューサーは、、多分、発売されるでしょう!!

で、果して、4.5φのマフラーは、どこのメーカーさんが出してくるんでしょうか!?

PICCOの場合、適合キャブに換装って書いてありますが、、
他社メーカーのキャブでも良いってことなのかなぁ~~??
で、その適合するキャブって、、どこにあるんでしょうか???

TGのキャブが、ポン付けできるのでしょうか??




って、めんどくさそうです o(*^▽^*)oあはっ♪

せっかく、今年は、スポーツクラスにエントリーしようと思っていたんですが ┐('~`;)┌



あっ、、ごめんちゃいm( __ __ )m
ウソですた!!



でも、5mmのキャブで4.5φマフラー、燃料16%って
12TZ、青XZでどこまでパワーダウンするのか、やってみたいです!!

12TGと同じくらいになるのでしょうか??

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

アフォ二人と+α o(*^▽^*)oあはっ♪ 

こんなに寒いのに、、
M屋で、ラジコンやっていた、アフォ二人と変なおじさんが・・・・

それを見学していた、もっとアフォなわたすであった(ww


ハイ(^-^)/
そのアフォな二人は、、亀おやぢとtetsu君ですた。。。

で、こんなに寒いのにM屋でメンテしていた国EDのおっさん!!


いや、しかし、ほんまに寒かったです┐('~`;)┌

あまりの寒さに、手元が狂ったのか、、
亀おやぢ、、、マシンを、、、壊すわ、、壊すわ!!
その壱 亀おやぢ 破損 その壱 亀おやぢ 破損 その壱_02
                       ↑↑
先日、タケトヨサーキットで買ってきてもらったばかりのステーが・・・・・


その弐 亀おやぢ 破損 その弐

ちなみに、この時、、タイヤも割れてますた_(^^;)ッ アハ!!


国EDのおじさんが、
「エンジンのメンテしようと思ったけど、スリーブが抜けない!?」と・・・

で、わたす、、寒いのに、、エンズンのばらし方と掃除の仕方を
解説しながら、細かく教えてあげますたです ハイ(^-^)/


tetsu君は、、めっちゃ猿のように走ってますたです!!
500周近く・・・・・・・
M屋は、1周およそ120mなので、、57Kmは走ってるよね((((((^_^;)
M屋は、1周およそ200m弱なので、、90Kmは走ってるよね((((((^_^;)

tetsu君、、とりあえず、、2010年の自己ベストっす!!

M-20100116.jpg


相変わらず、亀おやぢは速いねぇ~~!!
考えてみたら、、、、亀おやぢの走行距離は、
およそですが過去6ヶ月の間では、、誰よりも群を抜いてますです!!

多分、、2000km3000kmは、走っているかと・・・・・
まぁ!これだけ走っていたら、、速くなって当然だわな_(^^;)ツ アハハ

21周 5.02.387 21周 5.02.387
                  残念ながら、22周に届かず!!





明日も、寒いだろうなぁ~~!!
それでも、見学に行く、、わたすは、、やっぱ、アフォやろか(-_-;)

そう云えば、、ネギ男君、、下カーのシェイクダウンだね!!
  

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

マジ、、むかつくわぁ _s(・`ヘ´・;)ゞ.. 


冬用のダンパーを組んでいたんですが・・・・・


一発目から、、Eリングどっかへ飛んでいきますたぁ(´_`。)グスン
Xray nt1 damper shaft 今回は、カチカチピストンに o(*^▽^*)oあはっ♪

手持ちにないかと、、探したんですが
一回り小さいのしかなかったので、とりあえず着けてみましたです!

でも、やっぱ、かかりが浅いようで、抜けてしまうかも・・・ ((((((^_^;)

明日、M屋へ買いにいきまひょ!
置いてあるかなぁ~~???


なので、今日はここまでで終了っす!Xray nt1 damper

5.8mmボールは、tetsu君ルートで購入済み!
国内で買うと、めっちゃ高いもんね((((((^_^;)





さて、このプラダンパーは、、当たりでしょうかぁ~~(ww


今度こそ、、左右同じように組めますように・・・(-m-)” パンパン

冬用の・・・・・・ 


これだけ寒いとですね、、、

ダンパーや、デフオイルって、、硬くなるんですよね!!


( ̄ェ ̄;) エッ?

そんなことは、当然、判りきったことやんかぁ~~って!!



そんな、判っていても、、B型ってめんどくさがり屋なので
つい、、ものぐさに・・・・・・

先日、M屋で亀おやぢにも、、言われますたです。。。。
「そんな、走ってばかりじゃなくて、、アライメント見直したりしたら!!」と


ハイ!そうなんです。。
判ってはいたんですが、、ついつい、、猿走りをしてしまいますた((((((^_^;)



てな、ことで、、

以前、ヤホーで落札しておいた、、NT1のプラダンパーを
冬用に、ワンセット、、組んでおきますです。。
nt1 plastic damper


オイルは、、400番で、、3穴と2穴で・・・・・作っておきまひょ(w






って、今度、、M屋走行は、、、いつのことやら・・・

春ごろだったら、、冬用ダンパーいらんやんかぁ~~_(^^;)ツ アハハ


だって、ほんまに、、最近、寒いの苦手っす┐('~`;)┌

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

マニホールドの・・・・・・!! 

先日の日曜日、、
マメちゃんが、タケトヨのレースへ行ったついでに、、

これを、買って来てもらいますたですハイ(^-^)/
                   KHC マニホールドアダプター 1個1英世!!
        1個は、あさやんのです o(*^▽^*)oあはっ♪

KHC のマニホールドアダプター(ノバマフラー用)です!!

ジュラルミンなので、かなり丈夫そうでやんすハイ(^-^)/


これ、こうやって使います!!
KHC M-adapter KHC M-adapter_02

ノバマフラーは、ここがすぐに切れてしまうので、これは重宝しそうです!!



他に、OSマフラー用もあるそうです!!


でも、これ、、、スチールにした方が、もっと長持ちするんとちゃう??



  


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

NT1メンテの続き・・・ 


むかつくわぁ~~( ̄ε=‥=з ̄) フンガー


ダンパーが、左右同じように組めましぇ~~ん(´_`。)グスン

ホント、ちょこっとのオイル量の差なんだけどね!
この、ちょこっとが、、うまいことイカン!!


ダイヤフラムとパッツンを新品にしてマッチングすれば良いんだけど・・・・
そんな、ダンパーメンテする時、毎回、おNewにできないもんね _(^^;)ッ アハ!!



で、3回くらいやり直して、、なんとか無難なところで妥協っす!




ここのところ、マシンの調子が悪いと言ってましたが、、
メンテしたついでに、、原因究明を・・・・・

昨年の暮れの、走行から、、左マッキ~が顕著にあらわれて
めっちゃ、走りづらかったんです・・・・・

前回は、リアスタビが、いたずらをしていたと判ったんですが
今回は、、どうやらフロントスタビが原因のようです。。。

きっちり、調整したので、、これで問題ないと思いますです ハイ(^-^)/



(-_-;)ホントカ・・・オイ





走行時に、ぶつけたりするので、、
少しずつ、、気が付かないところが、、ずれたりしている・・・・・

  


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

ほぼ、完バラ・・・・・っす! 


今日は、一日、、ずぅ~~っとメンテしてますた((((((^_^;)

昨日、PICCO12basic の調子が悪く、、
めっちゃ甘かったせいで、キャブからの燃料の吹き上がりが激しく
              マシンが、燃料でベットベトに・・・・・・・
                 Dust of dirty machine nt1

しかし、ホント、昨日は、PICCO の燃調には苦労しました!
原因は、オーバークールだと思うんですが、ガスケットが破れていたことも
一因だとおもいますです┐('~`;)┌
PICCO gasket ガスケットの破片ですが、残りの破片は何処へ~~(w

マフラーの中にも、エンズンの中にもありましぇんですた o(*^▽^*)oあはっ♪

マフラーも凹んだし、傷まるけっす(´_`。)グスンPICCOmuffler.jpg

せっかく木B君にもらった大事なマフラーなので、一応直しました!
PICCOmuffler_01.jpg ⇒⇒ PICCOmuffler_03.jpg

デフ以外は、、完バラメンテ終了っす!
わたすのマシンは、キレイになりますたです(*^-^)ニコ
                   after maintenance-nt1




後は、、ダンパーだけですが、、

前回、ダンパーのダイアフラムが破れていた時に、
        その破片は、何処へ行ったんだろうと・・・ ('_'?)...ン?

在りましたです。。。((((((^_^;) nt1 damper



なんか、最近、マシンが調子悪いっす!!

( ̄ェ ̄;) エッ? おまえのウデが、、調子悪いってかぁ~~~ 

            やかましいわい _(^^;)ツ アハハ 












ファンヒーターを焚きながら、、
クリーナースプレーでメンテ、、、、あの強烈な臭いに、、
家族から、非難轟々だったことは、、言うまでもありましぇん ( ̄□ ̄;)!!


なので、M屋でやろうと思ったんですが、、寒いし・・・・・・・






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

走り初めですた ( ̄_J ̄)ん? 

今日は、2010年初走りでした!

走りたくて、うずうずしていたので、いつもより早く9:30ごろ到着!
運良く、、前の駐車スペースに1台分だけ空いていたです(*^-^)ニコ

今日のM屋は、、
長野から、長野人君夫妻、いすず君、出たがり君、、、
naganojin.jpg isuzu  detagari

伊○のおじちゃん、亀おやぢ、□出師匠、とがっち君、わたす、
星N君、ヘタレ君、西m君、、国EDおじちゃん、、


早速準備を、、、
今日は、PICCO12basicEDAM のマフラーで・・・
EDAM muf ハイ(^-^)/ 成金仕様だす(ww

やっぱし、、このマフラー、燃調が難しいっす!
なので、すぐにあきらめて、、西m君にあげちゃいましたです┐('~`;)┌

亀おやぢは、なんと2タンク目で13秒3台をマーク!
で、本日の走行終了・・・・・ ('_'?)...ン?
どうやら、これ以上走っても、うなぎ下がりになると思ったようです(w

すると、、
亀おやぢ、、わたすにtabata のタイヤを1セット、プレゼントしてくれたです!
よっぽど、気分上々だったんでしょうね (*^-^)ニコ
早速、、装着して、tabata.jpg tabata_01.jpg

いやぁ~~! 亀おやぢが、、神様に見えますたです ハイ(^-^)/
★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

M-100110.jpg

って、ことで、今日も亀おやぢがトップです ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
ここ当分の間は、トップの座を譲ることは、、ないかも・・・・


伊○のおじちゃん、、
今日は、マシンが宙を舞っている様だと、嘆いてますたが、、
それでも、このタイムだす。。。。


とがっち君、、
少しずつですが、Serpent733 のセットがでてきたのかな??
でも、、冬の間は、RRR に戻そうかなと、言ってますたぁ~~!!


西m君、、
「プロさん、、僕、左周り、、あかんですわぁ~~!!」と言っておきながら
このタイムっす。。。 (`ヘ´) フンダ!!!


□出師匠は、、
なんか、マシンが宙に舞ったり、くるくる回ってますたぁ~~o(*^▽^*)oあはっ♪
でも、とっても楽しそうに走ってましたです!!


わたすは、、
前回走行時といっしょで、、13秒台の中では、ビリっす(x_x;)シュン
途中、ステアサーボが壊れて、交換したんですが、
この時、マフラーをしっかり固定するのを忘れてまして、、
なんか、わたすのマシンから火花が散っているなぁ~~と
マフラーの下とステーが、しっかり磨り減ってますた (´_`。)グスン

出たがり君、、
「めっちゃ、楽しいですわ、、このコース!!」と、、、
M屋2回目にして、このタイムは、、すんばらし~~っす(*^-^)ニコ
一緒に走っていても、、キッチリ付いてくるです。。
でも、ナックル4個くらい壊してますた(w

星N君、、
かなり、コンスタントに走ってますたです!
残念ながら、まだ13秒台には届かずですが、今日の走りは良かったです!!


いすず君も、
きっちり、14秒台に入れてきたですよ!!
しか~~し isuzu タイヤ破損
タイヤの破片が、コース上にいっぱい落ちてたのは、いすず君のでしょうかぁ??
                           (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

ヘタレ君、、
今日は、しっかり14秒台に入りましたです!!
今年に入ってから、マメに練習していた成果でしょうハイ(^-^)/


長野人君、、、
しっかり寝不足な感じで、、走りに精彩が見れませんですた。。。
今日も、しっかりバンパーが壊れてましたですね!
ここまで壊れると、、昨日のネギ男君といっしょで挫けるわなぁ~!!
なんとか、対策を講じて、次回のM屋に臨んで欲しいものです ハイ(^-^)/


国EDのおっちゃん、、
最近、よくM屋に来るようになって、、少しずつですが
上手に走れるようになってきてますです!!
ガンバッテね~~~(*^-^)ニコ



いやぁ~~わたす、なんと400周アップ!
めっちゃ疲れましたですが、、長野人君たちと走れたので楽しかったです(*^-^)ニコ

最後に、わたすひとりで走っていたら、、
ギャラリーが、めっちゃうるさいやんかぁ~~ 
ホンマに勝手なことばっか言いやがって  _s(・`ヘ´・;)ゞ..


んじゃ、、本日走行の皆様、、お疲れですた!
わたすは、、しばらく走りましぇん m(_ _"m)ペコリ

マシンが、どうも調子悪いので、、完バラメンテを敢行しますです!!


まぁ、今日は、わたす、、、、、
□出師匠や、西m君が、うるさいので、ここまでにしておきますた≧(´▽`)≦アハハハ











実は、亀おやぢが、くれたタイヤには、呪いがかけられていたのだったぁ~~~

続く ・・・・・・・      ( ̄□ ̄;)!!












-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

本日のM屋ですが・・・・ 

今日のM屋は、、
Mya 20100109 こんな感じですた!


亀おやぢのプロポが、3PJに代わってますた(w
kame 3PJ なつかしいですねぇ~!

アッ!
おしるこは、M屋名物です o(*^▽^*)oあはっ♪
       M屋に来たときは、、是非、、1本いっとく!?

3PJでも、スーパーラップをたたき出す亀おやぢですが、、
プロポは、なんでもええってことっすかぁ~~~~((((((^_^;)


733 ピボットボール破損 これ、ネギ男君の733だす!

コツンとヒットしただけで、、ポッキン!!
これじゃ、走れないよね!!
ネギ男君、、途中で、挫けて走行終了してましたです!!
冬場専用マシンを調達しなさぁ~~い、、、NT1ね o(*^▽^*)oあはっ♪


さてと!
わたすも、あまりの寒さに挫けて、4時過ぎにはM屋をあとに・・・・
なので、、それまでの皆さんのベストラップで~~す!

その後、誰か、、更新してるかな!?
           M-100109.jpg


亀おやぢ、とがっち君、ヘタレ君以外は、、2010年の、走り初めでした!

その中で、あさやんが、、しっかり14秒台に入れてきますた!
今年は、もっと速くなる予感が・・・・・ (*^-^)ニコ



お疲れちゃんちゃこりん!!

明日は、予定通り、、わたす、走り初めですが、、タイヤがない((((((^_^;)



久しぶりの、反時計周りですが、、走れるかなぁ~~ (;゜(エ)゜) アセアセ




あっ、そ、そ、、、、
tetsu君は、SANWAのNewサーボを積んでますたです!
tetsu 噂のサーボ

マメちゃんと、木B君、タケちゃんは、、タケトヨサーキットのレースに・・・
頑張ってねぇ~~~ (*^-^)ニコ

  
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

リテイナーを交換!! 

今日は、一日中、、事務仕事でパソコンとにらめっこですた!
こんな日は、めっちゃ目が疲れて、パソコンはやりたくありません(x_x;)シュン


で、夕方、、ひと段落して、、

気分転換に、、なにかラジメンテをと考えたら、、

OSspeed spec1 のリテイナーを交換するのを忘れていたので準備を!!
OSspeed Reteiner 交換

このリテイナーは、定期的に交換しないと、、爪の部分が折れて
大変なことになりますです ハイ(^-^)/

で、古いのを外したら、、、Retiner.jpg

めっちゃ、キレイやんかぁ~~!?

もう一個は、外した時に、、どこかに飛んでいきますたぁ~~(w


考えてみたら、わたすのスペックⅠって、、そんなに焚いてないよなぁ~~(^^;;
まだ、もちょっと、、先でも良かったかも・・・・・・・・

ついでに、ピストンの中に付着していたスラッジもキレイに除去!!
OSspeed maintenance






しかし、OSのリテイナー、、めっちゃ太くて、硬すぎっす!
ピストンに傷、、入りまくりですぅぅぅ (´_`。)グスン OSspeed maintenance_02
                        分かりますかね(ww



まっ! ここら辺に、ついた傷は、
ほぼエンジンの性能に影響はないかと思いますです  ``r(^^;)ポリポリ




明日から、三連休ですね!!
9日は、またM屋見学で、、、10日は、、2010年走り初めです!
11日は、、メンテです~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪


お天気は、良さそうですが、、 寒そうっす (((=_=)))ブルブル

明日の最高気温、、6度だって!!
エンジンは、間違いなく、オーバークールでしょうね ハイ(^-^)/

明日、走行する人は、、エンズン、壊さないようにネ ≧(´▽`)≦アハハハ





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

シェイクダウン ('_'?)...ン? 

仕事していたら、、整体屋さんからメールが・・・・

『本日、走り初めで~~す!』 と、、



こりゃ、行かなイカンじゃないですかぁ~~~((((((^_^;)
で、1時半過ぎに、、M屋へ!!

すると、葬真機君も、、走行してました。。


なんと、二人とも、、EPでまたぁ~~りです(*^-^)ニコ

葬真機君は、TA-05っす!!
整体屋さんは、、昨年の暮れに、、衝動買いした、、
TAMIYAのF104だす o(*^▽^*)oあはっ♪

これ、やっぱ、、かっこええねぇ~~!!
tamiya F104_01 tamiya F104_02

         tamiya F104_03 tamiya F104_04


ちょこっとだけ、走行シーンを・・・o(*^▽^*)oあはっ♪






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

わたすの走り初めは!? 


私の2010年の最初の走行は、10日になりそうでやんす!

10日は、長野の皆さんが、、数人M屋に来るので
どうせなら、一緒に走りたいと思ってますです ハイ(^-^)/

先日の4日に、亀おやぢと、とがっち君が、すでに13秒6台を
マークしている訳で、、果して、わたすは13秒入れることができるのか・・


ちょと、、いや、、めっちゃ不安っす ((((((^_^;)




あっ!
考えてみたら、、タイヤが、、ねぇ~~っす o(*^▽^*)oあはっ♪


手持ちの、ペラタイヤで走るしかないか・・・・・
フロントタイヤは、少しあるんだけどね(w





タケトヨサーキットでは、RCマガジン『全国サーキット天下統一』 があるので
M屋からは、数人参加するようです (*^-^)ニコ


  
10日は、今のところ天気も良さそうです ハイ(^-^)/



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

寒かったですね!! 

ホントは、今日が仕事始めの予定だったんですが、、
昨日、仕事始めにしてしまったので、、今日、、休みにしましたです!!


ちょこっとだけ、、走ろうかなっと、、思ったんですが、、、
寒いので、やめときますた ((((((^_^;)


で、少しだけ仕事して、、銀行へ行って、、M屋へ2時頃・・・・



そこには、後t君が、、ひとり、、走行してますたです=*^-^*=にこっ♪

昨年の、秋ぐらいから、、M屋で走行し始めた後t君ですが、
当然、反時計周りは、、初めてっす!!

時計回りで、14秒台に入ったばかり・・・・

私が、行った時は、、まだまだ反時計周りに四苦八苦!

リアが、めっちゃ軽く、、グリップしないと言う事だったので、
フロントにtabataの810を使っていたのを、Xceedの35に換えて
かる~~く、、わたすがお手本の走行を・・・・

が、しかし、、わたすも反時計周りは、1年ぶりなので、、
あまり良いお手本走行が、できましぇんですたぁ~~_(^^;)ッ アハ!!


で、そのまま交代して走ってもらったんですが、、
彼には、クソアンダーすぎて、走れません!!
もう一度、810に戻して、、フロントスプリングをナック・パープルから
ナック・ブルーに交換したところ、、なかなか良い感じです(*^-^)ニコ

タイムも、15秒後半から、一気に前半の15秒305までアップ!

それでも、ややリアがすべり気味でタイムも安定しないので、
フロントリバンドを、若干、減らしたところ、、かなり良くなりました!

今日は、なんとしてでも14秒台に入れようってことで
走りこんだところ、、、みごと14秒台に突入っす ハイ(^-^)/
                       後t君 14.823


M-100105.jpg
ひとりで、300周も走った成果ですね!!

初めての反時計周りで、、初日に14秒台は、さすがですよん(*^-^)ニコ




後t君、ダイレイのNewシャーシを購入したので、次回は、、このシャーシで!
                        Dr RRR メインシャーシVer3.1

で、じっくり見せてもらったところ、、
まさにオリジナルデザインで、、NT1と同様に少しフロントにかけて
細く、絞ってありますです!!
また、バランスウェイトを着けれるようにビス穴が・・・・
ステアリングロッドを簡単に着けはずしできるサービスホールも!!

エンジンマウントを固定するところも、皿ワッシャーを使えるように
純正シャーシよりも大きく深くフライス加工してあるようです!

至る所に、、アイデア満載っすね (*^-^)ニコ



後t君、、お疲れ様でした!!

さて、私、明日からは、、通常通り、、仕事っす!!




ところで、明日も、M屋は営業してますです。。。







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

仕事始め!! 


今日は、2010年の仕事始めでした!

午前中で、仕事を終えて、、M屋へ見学にいくつもりでしたが、
めっちゃ忙しく、、、M屋へ行ったのは、、4時ごろですた ┐('~`;)┌


2010年初M屋には、、

亀おやぢ、とがっち君、マメちゃん、木B君、春T君、
布K君、ヘタレ君、国EDのおじちゃんが走行してました!

私が行った頃は、、マメちゃん、春T君のふたりはGPTの走行を
終了してましたです!!

春T君は、、その後、テックのF1を走らせてますたです!!
これね!!tech F1 haru_01 tech F1 haru_02

かっこええですねぇ~~!!
まさに、、F1ブーム復活かぁ~~~~_(^^;)ッ アハ!!
tech F1 haru_03 tech F1 haru_04

テックは、昔からF1のパーツを自社で開発してて
なかなか、画期的なパーツを世に送り出してましたですね(*^-^)ニコ



さて、、皆さん、1年ぶりの反時計周りは、どうだったんでしょうか??
M-100104.jpg

わたすも、、走りたかったです(ノ_・、)シクシク
まぁ、わたすが走っていれば、13秒8○○くらいかな ≧(´▽`)≦アハハハ


  
明日、、走れないかなぁ~~!?

無理だろなぁ~~~~┐('~`;)┌




M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

どうもおかしい('_'?)...ン? 


今日も、一日、、マシンのメンテナンスをしてますた!


今回は、ほぼ全バラ、、プラパーツ関係は、全てお湯で洗浄、
で、、リアロアアーム、フロントバルクを新品に交換、
それに伴ない、、サスピボットも交換しました。。

これで、サスアームのガタは、ほぼなくなり・・・・


と、思いきや、、、


どうも、、左右のバランスが悪い!?

('_'?)...ン?  ナンデ??




そりゃ、そうでしょ!!
エンジン積んでないし・・・・・ ((((((^_^;)



エンジン積んで、、マフラー着けて、、


バッチリでした o(*^▽^*)oあはっ♪

 



さて、、明日4日から、M屋は2010年の営業開始で、、
反時計周り(左周りネ)での走行となります。。


誰か、、走行するんでしょうか!?


私は、、昨年の事故の処理で、お客様と連絡を・・・・
書類の送付も、あるので、、、走り初めは、、おあずけです (´_`。)グスン

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top