SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2010年09月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

明日からは、衣替え・・・・ 

明日から、、10月、、衣替えなの季節ですねぇ~~!!
なのに、、なんかまだ暑そうです _(^^;)ッ アハハ!!

そんな明日は、、スッポンちゃんが、、最近、あまりにも不甲斐ない走りなので
M屋で、、こそ連をするそうです。。。。
伊○のおじちゃんもお付き合いで、走行するとのことで~~す(w

んじゃ、わても、、、久しぶりに、、走行するかな!?
やってない、、タイヤテストもしないといけないし・・・・・
アッ!! R3neo の慣らしでも、、やるかな ( ̄_J ̄)?





先日の、NT1用のベルトを装着しますた。。。

フロント: MBL186 front belt 5mm プーリーの隙間 MBL186 front belt 5mm デフプーリーの隙間
5mmでも、、充分な隙間があるので、、フリクションロスはあまりないかと思われます。
4.5mmが5mmに、、少しでも耐久性UPになれば、、OKですよね (*^-^)ニコ

サイド: MBL396 side belt 4mmっす!!

純正は、4.5mmのウレタンなんですが、、それでも、やっぱ歯飛びはあったので
4mmでも、問題ナッシングですかぁ~~ハイ(^-^)/


リア: MBL177 rear belt f MBL177 rear belt 5mm だ !

やっぱ、5.5mmでも、良さそうですが、、1mm単位だそうなので無理か!?




ちなみに、わたすの場合、、、、、
リアが、ベルト切断1回(ラバー)、ベルトずる剥け1回(ラバー)、ベルト歯飛び2回(ウレタン)
フロントが、、切断1回(ラバー)、歯飛び1回(ウレタン)
サイドは、、ベルト歯飛びが3回(ウレタン)、ラバーは切れたこと無いしずる剥けもないです!!







今日は、一日、雨 !!
ちょと、寒かったです。。。。

事務仕事が、忙しかったっす (´_`。)グスン







一応、、準備OKですが・・・・・・
            NT1 LRP PICCO


女将が、居ないスキに、、、荷物を車に積むことができるか、、、、 

ヽ(~~~ )ノ ハテ?


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

Active が協賛・・・・・!! 

来月10月17日、、
御殿場は、ACEサーキットシリーズ戦に、、Team Active が協賛されるようです!!

Team ACTIVE Racing Development
   ↑↑ クリックね!!

ACEシリーズ戦 第7戦 ACTIVE Hobby共同開催
開催日:10月17日(日曜日)
場 所:ACEサーキット (静岡県駿東郡小山町桑木394-1)
エントリー受付:AM8:00~ (現地にて)
開催クラス:1/10GPツーリング(スポンジ・ゴム)・1/10GPビギナーズ


 ACE circuit
詳細は、ACEサーキット ブログ で、、、
     ↑↑↑ クリックね。。


前日からは、TeamActive の浅原さんも、走行!!
噂によると、中京地区からも多数参戦するとのことですが、、定かではありましぇん ((((((^_^;)

まだ、新しいサーキットなので、、メガグリップ路面だそうです。
ハイサイド対策は、必須でしょうね ((((((^_^;)

当ブログのリンクにある、、『趣味塗りRCボディ2』 のPaint倉さんが走行されてます!!


一度、行ってみたいコースです。。。


聞くところによると、水道がないようなので、、ボディを洗う水をポリタンクに入れて
持って行った方が良さそうかな!?  飲料水はあるみたいです!?
自販機は、、、ないようですね!!
スンマセン、、自販機は常設とのことです ((((((^_^;)

御殿場インターから車で7,8分のところだそうです。。。
インターから近いっていいね(*^-^)ニコ




死ぬまでに、行ってみたいサーキットが、たくさんあるです。
て言うか、、元気なうちに、、、、ですね _(^^;)ッ アハハ!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

NT1のベルト !? 

NT1の純正ベルトは、、めっちゃ高いのはみなさんご存知のところ、、

なので、社外品で、、お値打ちなのが出ているし、、
既存のベルトを流用したりしている方が、、かなり、いらっしゃるかと・・・・・

社外品では、、HONESTからバンドウのウレタンベルトが、、、
Racyからは、三ツ星のラバーベルトが、、、、
HONEST NT1 Belt フロント4.5mm リア5mm サイド4mm

リアベルトは、MTX4のリアベルトが流用できますね(*^-^)ニコ
MTX4のリアベルトは、5.5mmです!!
若干、、リアプーリーに擦れますが、気になるほどではないかも・・・
新しいうちは、、キュルキュル音がしますけど _(^^;)ッ アハハ!!

ちなみに、NT1は、、
フロントS3M 186 歯数62  リアS3M 177 歯数59  サイドS3M 396 歯数132



で、、
木B君が、、いつも利用しているのが、、これっす o(*^▽^*)oあはっ♪
NT1 Rubber Belt MBL 01 NT1 Rubber Belt MBL 5mm 4mm
フロント5mm リア5mm サイド4mm
フロントが0.5mm幅広になってます。。。
リアが、5.5mmだったら、、ええのになぁ~~~!!


ラバーベルトですが、、木B君の知り合いから、、安く手に入るそうでやんす!!

ええですねぇ~~!!



耐久性は、まだ使ってないのでワカリマセンです ハイ(^-^)/
次回、、10月10日のレースに使ってみますです。。。




たしか、733のリアベルトと、NT1のフロントベルトは一緒だよね !?

あの、オレンジベルトって、、耐久性はどうなんでしょうか ???





あっ!
ポルタからも、、でてますたです ((((((^_^;)
ケプラーベルトっすね!!(ラバー系)
portabelt.jpg




  
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本のDVD・・・・ 


メールや、コメントで全日本のDVDを希望された方々、、、

お待たせしやした (*^-^)ニコ


明日、、発送しますので、あと少々待ってちょ!!


一部、家電製品では、見れないかもしれませんので、、、ご了承ください。
パソコンでは、見れるはずですが、、万が一、見れないという方は、、連絡くださいね!!



で、お約束の切手140円分は、、お忘れなくネ o(*^▽^*)oあはっ♪

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

本日のMにゃ (*^-^)ニコ 


しかし、先日までの猛暑は、なんだったのってくらい急に涼しく、、
てか、寒いくらいっす _(^^;)ッ アハハ!!


お昼過ぎ、、M屋へ、、、
ちょと、、空は、どんよりしてますが・・・・

なんか、、わたすが、M屋に着くなり、、まじ空模様が、、アヤウイ((((((^_^;)

そんなM屋には、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、とがっち君、西m君、遠D君、
社長さん、杉さん、モーさん、、春T君、、
2時過ぎに、整体屋さん、、

見学に、□出師匠!!

Mya 20100926

今日も、、皆さん、、楽しそうにラジってます。。
でも、スッポンちゃんだけが、、顔が曇ってますです ('_'?)...ン?

どうも、、マシンの調子が悪そう、、、、
それを見かねた、、伊○のおじちゃん、、
『ちょと、マシン診るで、、持ってこやぁ!!』

リアデフを交換、、その他、アライメントの見直しを・・・
かなり良くなったようでしたが、今ひとつタイムに結びつきませんですた o(*^▽^*)oあはっ♪


とがっち君の733は、、、フルグリップして弧を描くようにして、コーナリングしていきます。。。
見ていて、、すごく気持ちが良いコーナリングですね!!
なんか、EPツーリング(ラバータイヤ)のようなイメージです ハイ(^-^)/

伊○のおじちゃん、、昨日、慣らしを終えたRB TJ10 ええ感じで回ってますた。。
とがっち君も、、RB TJ10 です。。。

やっぱ、、TJ10 買って置こうかな _(^^;)ッ アハハ!!


3時過ぎに、、雨がぽつりぽつり、、、
やっぱ、わたすが、、雨、持ってきたんでしょうかぁ~~
あっと言う間に、、路面はウェットに、、、、

撤収っす ┐('~`;)┌


M-20100926.jpg


今日は、とがっち君が、一番時計ですた。。。 やるねぇ~~!!
って、伊○のおじちゃんも、、このタイムは、凄いっす(w

西m君、、なんとか13秒台に、、ちょとエンズンとマフラーが合ってないような(w

スッポンちゃん、、マシンのメンテ不足っす。。。

遠D君は、、雨が降りそうな気配を察知して、、早々と撤収して去って行きますた(ww

春T君、、1タンクも走れず・・・・

杉さん、社長さん、、モーさん、、マイポンはありましぇん!!

整体屋さん、、ハングオンレーサー命って感じ、、、o(*^▽^*)oあはっ♪






一方、、虎屋では、、
マメちゃん、、Aメインでリタイア、、
ですヤン君、、5位

Vわにcahn、Cメインから勝ち上がりBメイン3位

木B君、Bメインでリタイア、、、

あさやん、、Cメイン6位、、、




それぞれの、、チームM屋の皆さん、、お疲れ様ですた (*^-^)ニコ


  

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

どっぷりM屋見学ですた(w 

なんか、、久しぶりのM屋見学だす。

今日のM屋には、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、tetsu君、北n君、
あさやんとマメちゃんはF1ですた。。。
久しぶりに、後t君が走行です。。。
夕方から西m君が、、EPバイクを伊○のおじちゃんと・・・・


M屋に着くなり、、そこには、、先日の2in1で壊れた伊○のおじちゃんのエンズンが。。。
破損したエンズンだよ(w ケースには穴が!! コンロッドはビッグエンドがパックリ!!
ヒートシンクヘッドとキャブはスッポンちゃんが貰い下げていきますた(w


北n君は、NT1を2010モデルにチェンジしてますたです。。。北n君の2010NT1
載っているエンズンは、353 RACE.12 S ですた((((((^_^;)

で、、RC Mushroom で購入したエンズンを持って来てますたです((((((^_^;)
北n君のNewエンズン それは、フラッシュだよん FLASH.12-3 TUNED

3時過ぎから、、これの慣らしを・・・・
クロッツの慣らし用燃料を使ってやりますたです。
慣らし用燃料

が、、PCガッチガチです ((((((^_^;)

ロックしまくりで、、フライホイルをマイナスドライバーでぐりぐりしないと
ダメなくらい、、硬かったです。

そこで、通常60度くらいのところを、55度くらいで実走慣らしを・・・・
およそ、、10タンクくらいで初期慣らしは、、終了しました。
意外に、、早かったですね (*^-^)ニコ

で、、プラグを6番に交換、、100度くらいに設定して育てる予定だったんですが、、
このエンズン、、やっぱNOVA12エンズンの最高峰だけあって、めっちゃパワフル!!

なかなか100度にもっていけましぇん ((((((^_^;)
北n君、、慣れてきたみたいで、、なんとか100度に・・・・・

5タンクくらい走ったところで、、かなり、ええ感じに育ちました!!
その後は、、ビシバシ走るのみ、、、

ラップタイムも安定して、、自己ベストを更新です!!
北n君、ベスト! 
いやぁ~~!! 先日の走行で初14秒台だったんですが、今日は14秒台に沢山入ってますた!

オマケ:
北n君の愛用ボディは、BLITZ の ISF2.0
北n君、穴でか過ぎ(w 穴、、でか過ぎっす(w

職業柄の、、このステッカーが、威圧的っす _(^^;)ッ アハハ!!
北n君、勧善懲悪((((((^_^;) 北n君、国家権力(w
善事を勧め、悪事を懲らしめる
国家権力、、、あぁ~~恐ろしや(ww


伊○のおじちゃんも、、今日は先日購入しておいた RB TJ10 の慣らしから、、、

こちらも、500ccくらいで終了、、ええ感じで仕上がって、、よく回ってますた!!


さて、本日の皆さんのベストラップっす。。。
M-20100925.jpg

後t君は、、12TG での走行ですが、、、このベストは伊○のおじちゃんが
走らせた時のでしょうか??

ごめんちゃいm( __ __ )m 後t君が自らたたき出したベストラップですた ハイ(^-^)/

スッポンちゃんは、今日は13秒台に入らず、、、ビール飲み過ぎっす(w
明日も、M屋走行です!!

tetsu君は、、RB T9RC を搭載しての走行!!
このエンズン、、やっぱ燃調が合わせにくい・・・・・
1タンクの間で、、どんどん燃調が変わっていくではありませんか!?
今度、キャブのOリングを変えてみてください。。。



明日は、、マメちゃん、あさやん、木B君、Vわにchan の4名が虎屋レースです。。
頑張ってね~~~ (*^-^)ニコ



わたすは、明日もM屋見学かな!?







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

全日本の動画っす!! 

いっきに11月上旬の気候に・・・・ ((((((^_^;)
Tシャツ一枚では、さぶいっす(w
今日は、久しぶりにネクタイをしめましたです。。。




先日、2in1で、、Sudaさんに、、全日本の動画DVDを頂きますたです!!
ホント素晴らしい動画を、ありがとうございます!!

CIMG2531.jpg :*.;".*・;・^;・:\(o^▽^o)/:・;^・;・*.";.*:サンキュー!




スポーツクラスのスタート直後の上位3台の手に汗握る攻防は必見!!


オープンクラスの松田タックンのスタート出遅れの謎!!??

ピットでのタイヤ交換の作業も見応えがあるです o(*^▽^*)oあはっ♪




欲しい方は、、連絡ください!!
再配布の許可は、、いただいてますです ハイ(^-^)/



ただし、、コピーするのに時間が掛かります。。。
直接、私にTELできる方は、、TELを、、、

送って欲しい方は、下記の通りです。。。送料は負担してくださいね(*^-^)ニコ。。。
希望者が多い場合は、、先着5名まで とさせてくださいね ((((((^_^;)

メールフォームから応募してください。。
メールフォームから応募できない方は、コメントに下記の内容を書いて
「管理人への秘密のコメント」 携帯 :: 「Secret」 パソコンを選択してコメントしてください。。

コメント(メールは件名に)に、『全日本DVD希望』と入れて、、
連絡先: 住所、氏名(ふりがな)、、TEL、、メールアドレスを・・・
送付の方は、到着後わたす宛に140円切手を送ってください!!


M屋に取りに来れる方は、連絡ください。。。


ちなみに、上記画像のように文字は私のプリンターでは、できましぇん!!
自分で勝手に印刷してちょ _(^^;)ッ アハハ!!


希望者、多数頂きますた!!
これにて、締め切りとさせていただきます m(_ _"m)ペコリ
H22.9.25 PM6:30


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top

一日中、、メンテでした (*^-^)ニコ 

朝方の、雨と雷が、、凄かったですねぇ~~!!
恐ろしいくらいの雷ですた。。。。


予報どおり、雨の一日、、、
家で、、ずぅ~~っとマシンとエンズンのメンテをしておりました!!


まずは、先日のLRP PICCO spec2 をバラしたです。。。
やはり、、カマタシチューンが施してありましたです (*^-^)ニコ
カマタシチューン LRP picco C LRP picco cylinder


レースに使った、PICCO12 evo3 ですが、、どうもプラグから燃料漏れがあったみたいで
ヒートシンクヘッドが、、事のほか汚れてましたです。。。。
この汚れを取るのにめっちゃ時間が掛かりました _(^^;)ッ アハハ!!
PICCO evo3 head

私は、PICCO を使うときは、、PICCOマフラーを使います!!
このマフラーガスケットってPICCO専用で、、売ってないんですよねぇ~ ┐('~`;)┌
マフラーのガスケットが・・・ ボロボロっす(w

仕方ないので、ノバのガスケットを代用したです。。。。



クラッチベルの中に入れるベアリングが、、ちょと、オイル切れ ('_'?)...ン?
クラッチベルに鉄粉が((((((^_^;) 錆びた鉄粉が・・・ ( ̄□ ̄;)!!



前回、交換したばかりの、リアサスピンが、また曲がってました!!
何回か、円盤にのって飛んだもんなぁ~~




とりあえず、、メンテは済ましました!!
neo の慣らしをいつやろうかな!?

さて、、10月のレースは、、
確定は、、10月24日の岐阜タムタム。。

問題は、10月10日、、、TRS か、、2in1 か、、、_(^^;)ッ アハハ!!

 

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

また、、増えた _(^^;)ッ アハハ!! 

シルバーウィークの合い間の、、昨日、今日は、めっちゃ忙しかったです。。
今日は、、また猛暑に逆戻りってくらい暑かったよね!!

実は、、全日本から、、2in1レースと、、疲れが残っていてしんどいっす。。。
気温の変化に対応できず、、少し風邪気味だし・・・・・ (w_-; ウゥ・






先日の、、2in1レースの時、、
カマタシが、、エンズンをくれますたです。。。

★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

LRP PICCO spec2 だす!
LRP PICCO12 これでLRP PICCO は、、2基に・・・・
ヒートシンクヘッドは、標準アルマイトを剥がしただけなのかなぁ??


まだ、ばらしてませんが圧縮もありそうなので、まだまだ使えそうっす(*^-^)ニコ
ラジ一式は、、車に積みっぱなしなので、、エンズン、マシンのメンテはまだしてません。

明日の秋分の日は、、雨っぽいので、、荷物下ろして、、
家で、メンテでもしまひょ ハイ(^-^)/



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

2in1第6戦 考!! 


今回は、練習走行時に、、
伊○のおじちゃんにのアドバイスを受け、、ギア比の見直し!!
1速のスパーを59Tから、、57Tに・・・・

1速の伸びが、、悪く2速へのシフトがスムースではなかったのが
改善されましたです ハイ(^-^)/


また、フロントトー角を変更しましたです。。
トー0度を、、トーアウト1度に・・・・

これで、ハイグリップ路面でのハイサイドが緩和されましたです。。。

で、もうひとつハイサイド対策として、、
カーボンバッテリープレートを、、ダイレイのメタルバッテリープレートに換えたです!!
車重が、1760gだったのが、、一気に1800g越えっす ((((((^_^;)

多少、重くなってもハイサイドでこけるよりは、ええかと・・・(w

決勝では、みんなハイサイドしまくりでしたが、、
メタルのおかげで、わたすは、まったく問題なかったです。。。



反省点:
当然のごとく、、エンジンマウントのネジの弛みですよね (^^;;
こんなん なってますた(w

今まで、弛んだことの無かった部分です!!
原因は、、増し締めしてなかった、、これに尽きます。

電ドラを使うようになって、、、
締め込んだ後、すっかり増し締めするのを忘れてしまってますた!!
手作業だったら、、そんなことはなかったです ハイ(^-^)/

電ドラに溺れてしまった、、、わたすって ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!

みなさん、、気をつけまひょ、、、、    アッ! σ(▼▼;)オレだけっすか!?


今回、PowersCupの指定タイヤGRPを使ったんですが、、
リアタイヤを40を3セット、37を1セット、、、すべてボロボロになりますた。
1個も、、まともに使いきれてましぇん (´_`。)グスン


あの、円盤さえなければ・・・・・ _(^^;)ッ アハハ!!
円盤に乗っちゃ、、いかんわ!!  と、言う反省です(w



どっちかと言えば、フェンスコースの方が、、好きです。。。。



  



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

昨日、M屋へお買い物・・・ 

昨日は、レース中に伊○のおじちゃんに借りた57T のスパーを買いにM屋へ!!

シルバーウィークにもかかわらず、、木B君とマメちゃんの二人だけが走行。。。
でも、楽しそう (*^-^)ニコ


買い物を済まして、見学していたら、、
先日の全日本スポーツクラスのファイナリストですヤン君が見学に・・・・


マメちゃんは木B君のマシンのセットアドバイスを、、
どうやら、木B君のマシンは、、リアがかなり軽いらしいです ハイ(^-^)/
なので、、攻めれないマシンだと、、、、


M-20100920.jpg

マメちゃんは、日曜日も走行しててその時は13秒870だったかな!?
今日は、、13秒台に入らず!!!


スッポンちゃんは、土曜日に、遠D君と二人で走行、、、
きっちり13秒台に入れてますねぇ~~ (*^-^)ニコ

北n君は、、初の14秒台ですな!! やったね!!!

布k君は、、少しずつ、、KF01のセットが出てタイムアップしてますです。。。

で、、Vわにchan が、、久しぶりに復帰をしてますです(*^-^)ニコ

西m君も、、久しぶりに、、GPTですね。。。。



わたすも、久しぶりにM屋で、、走りたい・・・・
ネオの慣らしもしたいし!!


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

2in1 第6戦 PowersCup の顛末(w 

2010年の2in1サーキットレイアウトには、さまざまな鬼門が・・・・

まずは、高速クランクからピット方面へ向かうところの
ヘアピンです。
クランク後の強烈ヘアピン この強烈なヘアピンが ((((((^_^;)

で、インフィールドからバックストレートへの進入シケイン!!
ストレート進入前のシケイン ストレート進入前のシケインだよ

極め付けが、、これ!!
ストレート進入付近・・・・ ストレート進入に・・・・ ストレート進入に・・・・円盤が!

コーナーに、、円盤が斜めに貼り付けてあります。。。
ここは、インを攻めすぎると、、マシンが、、飛びます!!
ハイ(^-^)/ 激しく飛びます、、_(^^;)ッ アハハ!!


んじゃ、
2010 2in1 第6戦 PowersCup の始まりっす(w
2in1 PowersCup 20100919 2in1 PowersCup 20100919 Body Powersの本房氏挨拶
ホングウ軍団は何故か、、祭りのうちわを・・・ホングウ軍団が祭りだよ(w
ホント、、楽しい方達で~~す o(*^▽^*)oあはっ♪
ホングウ軍団

ホングウ軍団の機材には、、いたる所にこれが・・・・
腕より道具、、だって(w 腕より道具がここにも(w 腕より道具

で、、やっぱ、、腕より道具の極めつけは、、ゆmikoさんの4PKsuperっすかぁ~~(w
腕より道具、の4PKsuper(w わても欲しいやんかぁ~~






GPTオープンクラス10名、ピュアテンGPクラス11名、インファーノ7名、
電動GTクラス13名、F1クラス7名 以上のエントリーがあり、、賑やかですた(*^-^)ニコ



わたすは、準備万端のつもり・・・・・
決勝で、あんなことになるとは、、、、、、 (;゜(エ)゜) アセアセ
My Pit Dr このダイレイのマルチツールスタンドかっちょええでしょ!!

予選1回目、、なんと、、ゴールの声がかかりピットへ
ゴールしてませんですた、、、わたすだけかと思っていたら、、
カマタシ、佐nちゃん、、もうひとり誰だっけ4人くらい・・・

もうちょっとしっかりアナウンスしてください _s(・`ヘ´・;)ゞ..

予選2回目、、気合入れて走りましたが、、空回り、結局6番グリッドです(´_`。)グスン
20100919 2in1スタートグリッド

ゆmikoさんが出走するピュアテンGPクラス、、4番グリッドです(*^-^)ニコ
20100919 2in1 スタートグリッド ピュアテン

決勝風景・・・・ 電動GTクラスかな!?
レース風景 風光明媚で良いところでしょ(*^-^)ニコ


GPオープンは、レーススケジュールの最後、、めっちゃヒマ(w
なので、、リアベルトが心配だったの、、MTXのリアベルトに交換してますた!!
電ドラのおかげで、、素早く交換完了 ハイ(^-^)/



さて、、GPオープン決勝です。。。。
ピュアテンGPで、上hさんのナビを担当したので、わたすのナビは上hさんにお願いして、、、
『給油は、8分でお願いします!!』と申し合わせを済まして、、いざ、、30分の決勝へ・・・

('_'?)...ン? 8分???

わたすのPICCO なんと、、1タンクで9分30秒走りますです!!
いや、、ホンマです _(^^;)ッ アハハ!!

マイマシンNT1 燃費、ええでしょ(*^-^)ニコ


なので、30分で3回給油作戦で~~す!!!

スタートの混乱をすり抜けて、、4番手くらいでインフィールドへ・・・
苦手なクランクで、、ちょいミス、、、他車にぶつけられて、、ドベに (x_x;)シュン

仕方ないので、、黙々と走ります。。。。
で、7番手くらいのところから少しずつ追い上げを!!

上hさんから、、給油コールがあったので、、迷わずピットイン!!
給油を済ましてコースイン、、、その後、、7分経過ですと、アナウンスが・・・・

ナンデ!?

わたすは、8分でお願いしたはず、、、
で、上hさんに、、もう一度、、8分でお願いしますと大きな声で伝えますた!!

まっ!
最初は、6分でもいいので、、次回から8分でいけば、、3回給油作戦は完璧~~

と、、頭の中で考えていたです(ww


2回目の給油コールが、、さっき、、しっかりお願いしておいたので
間違いないだろうと、、ピットインして給油、、ピットアウトした時に、円盤に乗ってしまい
タイムロス、、、、クソッ_s(・`ヘ´・;)ゞ..

2回目は、8分後だったので、さっきの6分と合わせて、、14分のはずが、、、
ピットアウト後、、、12分経過ですと、、アナウンスが・・・・

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

上hさん、、、また、間違えてますた (w_-; ウゥ・

これで、わたすの3回給油作戦は、、潰えてしまいました。。。。。

わたす、、大きな声で、、『また、違うやんかぁ~~!!』と叫んだら、、
ピットでは、、大笑いでうけてますた。。。。。

結局、、一時4番手くらいまで追い上げたんですが、、
残り、4分ってところで、、マシンがマッキマキに・・・・・
それでも、なんとか完走をと思い、、1周25秒から30秒かけて周回を重ね
5位でゴール、、、、タイヤが、、、、
タイヤボロボロっす(泣 タイヤが左右ボロボロになってますた。。

実は、終了7分前頃から、、なぜかマシンの挙動が変だったんです。。。
こんなん なってますた(w こんなんに・・・(´_`。)グスン ( ̄□ ̄;)!! 
エンズンマウントの留めネジが、2本も弛んでた!!

まさに、、整備不良ですた ``r(^^;)ポリポリ
こんなんで、、よくスパーが、舐めなかったと・・・・・(w


伊○のおじちゃんは、、エンズンが壊れてリタイアでした!!
コンロッド破損・・・・・・ ┐('~`;)┌

2010 0919 2in1 GP 第6戦 結果 結果は昨日お伝えしたとおりっす。。。
しかし、このベストラップの差は、、なんやねんってくらい差が開いてます。。

わたす、、伏mちゃんに負けましたが、、タカミーには勝ちました _(^^;)ッ アハハ!!

2010 0919 2in1 GP 第6戦 GPT結果

Babaっち優勝、、初参加のカマタシ2位、、さすがです!!
佐nちゃんは、2in1レースに参加して初の表彰台です。。やったね(*^-^)ニコ



昨年から参加した2in1レースです。。。

ホント、、環境がいいコースです!!
もっと、参加者が増えればいいんですけど・・・・
このブログをみている、、そこの(;"ε")σ アナタ、参加してみませんかぁ~~~





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

2in1 第6戦 PowersCupなんですが・・・・ 

帰り道は、、渋滞の嵐ですた (´_`。)グスン

5時40頃、2in1を後にして、、伊○のおじちゃんと諏訪湖SAで食事をとり
家に着いたのが、、、10時過ぎですた。。。。


めっちゃ、疲れますたです。。


とりあえず、、GPTの結果だけですが、、、 ((((((^_^;)
2010 0919 2in1 GP 第6戦 結果
2010 0919 2in1 GP 第6戦 結果タイム


GPTの参加者は、10名と寂しかったですが、、

爽やかな、、気候で、、気分は上々!!
楽しい一日ですた。。。 ハイ(^-^)/


参加された皆様、、お疲れさまでした m(_ _"m)ペコリ



2in1 第6戦 PowrsCup の顛末は、、、明日ね (*^-^)ニコ






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

2in1の朝!! 

ただ今の気温、、、

10度くらいっす(≧∇≦)

さぶい(泣

2in1サーキットより
AM7:33
レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

2in1練習日だすV(^-^)V 

朝、寝坊してまって出発したのは、7時40分(^_^;)

さすが、シルバーウィークめっちゃ車が多かったです!
土岐JCで5㌔の渋滞!!
渋滞、抜けても追い越し車線、とろとろ運転です(-"-;)

で、諏訪インターの手前で、車が1台激しく燃え上がっているではありませんか!!
そこで減速した車に、、、、
わたす、オカマ掘りそうになったです( ̄○ ̄;)

そんなこんなで、きっちり3時間かかりました(┳◇┳)

今日の2in1は、愛知県勢は、伊○のおじちゃん、わたす、伏m夫妻、佐nちゃん、、
なんと、カマタシが登場ッス!めっちゃ久しぶりです!!

さて、練習走行は伊○のおじちゃんに燃調を診てもらいますた!!

やっぱね、走行しながらの燃調は、誰かにやって貰うのが一番っすV(^-^)V

タイヤは、フロント37-リア40で決定です!!!

伊○のおじちゃんは、19秒に入る勢い(-"-;)

わたすは、21秒401が精一杯でした(笑)

ちなみに20秒台は、伊○のおじちゃんと、、カマタシの二人だけ
2in1土曜日のタイム


明日は、タカミーも来るそうですV(^-^)V
勝負だぁ~~(?_?)

って、、また、負けるだろうな(涙)



んじゃ、明日は、ガンバリマース(^◇^)┛

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

明日から2in1だよ (*^-^)ニコ 

明後日のPowers Cup 2in1 のために、、明日から2in1入りしますです。。。

M屋からは、、伊○のおじちゃん、、わたすと2人で・・・・□出師匠はドタキャンだす(w

ホングウの皆さんは、、来るのかなぁ??
人数、集まっているんでしょうか???


Powers Cup なので、、タイヤ指定でGRPを使わなければなりましぇん (´_`。)グスン


仕事が忙しいので、、なんも準備、してませんです(w
まだ、全日本の疲れが残っていて、、やる気が、、、、、



今から、、やりますです _(^^;)ッ アハハ!!









あっ、、そ、そ、、
昨日、、仕事中、、伊○のおじちゃんからTELがあり、、
『今、M屋におるよ!! 暇だったら、、来てちょ~~¡!』と、、、

で、、4時過ぎにM屋へ・・・・

整体屋さんと、ラジバイクやるために、仕事休んでますた(w

伊○のおじちゃんは、、ハングオンレーサーのシェイクダウン!!
ハングオンレーサー_08 ハングオンレーサー_09

なかなか、テコズッテますたですね。
どうやら、ステアのサーボが非力らしく、思うようにいかないみたい・・・・

OTOも持って来ていたんですが、やっぱ慣れたマシンなので
スイスイ走ってました。。。。

整体屋さんのマシンと2台並べて。。。ハングオンレーサー_05

かっこ良さは、、このハングオンレーサー、、、ピカイチです ハイ(^-^)/


やっぱ、整体屋さんの方が、、このマシンに関しては、かなり努力していたので
走りは、抜群でした。。。





マジ、、今から、、準備しないと・・・・( ̄□ ̄;)!!

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

2010 全日本GPT in HOKUSEI 総括o(*^▽^*)oあはっ♪ 


10日から、、全日本関連で、、引っ張ってきた当ブログですが、、
今日でちょうど1週間です。

参加はしてませんが、、
わたすが感じた2010年の全日本GPTを振り返ってみたいと思います!!


この3日間、、めっちゃ暑かったのは事実です(w
9月なのに、、まるで真夏の祭典って感じで、、
おそらく、皆さん、疲れが思いっきり残っているんでは
!?


そんな暑さに、、人間だけじゃなく、、エンズンも悲鳴をあげていたと・・・・

しかし、本当の真夏とは違い、、夕方近くになってくると
気温の差が、、あったせいで、、エンズンの燃調が大幅に違って
ほとんどの皆さんが、、苦労されていたのではないでしょうか!?


それが、決勝では、、時間帯が遅い、上位メインの方々が
諸に、、影響を受けていたように感じましたです。。

それを読みきっていた方、、読めなかった方、、この辺りが意外と
勝敗の分かれ目だったのではないかと思いますです ハイ(^-^)/


全日本GPT、、、スポーツクラス、、オープンクラス、、
それぞれに参加した方々が、プライド賭けて戦い抜いた3日間でした。。。
参加することに、、意義を見い出していた方もいらっしゃるでしょう!!

走り終えた、、皆さんのそれぞれのお顔には、、
いろんな想いが、、見えてますたです。。。


とても、、素晴らしい3日間だったと、、私は感じました!!

本当に、お疲れ様でした =*^-^*=にこっ♪

来年も、あの感動を、、味わいたいと思います。

 
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

2010 全日本GPT 私自身の反省!? 

2010年から、旧スポーツマンクラスが、、
新しくスポーツクラスとして、レギュレーションを変更して開催されました。

大きく変わったのは、、エンジンがJMRCA公認エンジンとなり
吸気口が5φ、、マフラーの排気口が4.5φになったことです!

更に、、、燃料はニトロ16%と、、、、
これは、オープンクラスも一緒ですが!!


一番の目的は、スピードを抑制することにより、参加し易くする!!
また、低価格エンジンと言うことで個人的な出費を抑えることも
その目的のひとつなのでしょうか!?

そう言う意味では、、このレギュ、、
協会側としては成果があったと評価されているようです。。

実際に参加された皆さんは、どう評価されるんでしょうか!?

あっ!批判している訳ではありませんので、、





実は、わたす、このレギュで走行しているマシンをみたのは、、
金曜日の予選初日が、、はじめてですた (^^;;


でも、、周りから、、いろいろ情報をもらっていたので
なんとなく、、頭の中では、解かってはいたのですが、、
予想以上に、エンジンに過酷なレギュだと実感しますたです!!

回りたがっているエンジンを、、マフラー&キャブで抑えているって感じ・・・・
ましてや、、燃料がニトロ16%ってことで、、更にキビシイ!!!


過酷と言っても、、いかに、HOKUSEIサーキットに合った燃調を決めるか、、、
その、ピンポイントを探り当てれば、、まったく問題はない訳ですが、
苦労されていた方も、、多かったように思います。。。

ガス欠、、エンスト、、オーバーヒート、、

エンジンの選択によっても、その辺りの差があったようにも思います。。。
また、エンジンの慣らし、仕上げ方によっても、、固体差が・・・・???


スポーツクラスに参加された方々に、、
エンジンのこと、、果してどうだったのか、お聞きしたかったです!!



参加されて、、このブログみていてくれる方、、、
もし、宜しければ、、コメントいただけると幸いです。。
非公開コメントでも結構ですので、、、 m(_ _"m)ペコリ




わたす自身の反省として・・・・・

サポートに行くと決めた時点で、、練習走行にもお付き合いするべきでした!!
また、、自分自身が、そのレギュのマシンで走行して、その感覚を理解してこそ
じゃないと、ダメだと、、実感したです。。。

仕事が忙しかったので実際のところ無理だったんですが ┐('~`;)┌

HOKUSEIのような大きなコースで、たくさんのマシンが同時に走行していると
聞こえてくるエンジン音は、ホームストレートだけ・・・・

排気の煙は、見えるのですが、『少し、甘めかな??』と感じた時、
普通なら、メインを少し絞るだけで解決するのですが、、
如何せん、、それが裏目にでてしまいオーバーヒートを招いてしまったり・・・・

即座に、対応できるノウハウが、、足りませんでした。。。((((((^_^;)



『後悔、先に立たず!!』   これに尽きますです。。。。




仮にノウハウが、あったとしても、その走りを見るだけでは、、
なかなか判断が難しかったと、、、、、、ちょとだけ弁解させてちょ _(^^;)ッ アハハ!!





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

2010 全日本GPT in HOKUSEI 終了後!! 

大会終了後、、サーキットフィールドでは、、

各メーカーさんが、、それぞれのユーザーさん達を集めて記念撮影を・・・・・


TeamActive です。。。 ('_'?)...ン?
チームアクティブ( ̄_J ̄)ん? 
たまたま、そばにいた、、ごんちゃんに撮影を頼んだのですが・・・・( ̄□ ̄;)!!
『ち、ちがうだろ~~、、そのアングルは!!』

ハイ(^-^)/ ちゃんと、まじめに撮ってくれますた。。 (´▽`) ホッ
チームアクティブのみなさん


チームアクティブ チームアクティブの3人 Team Active



RBエンズンのユーザーさん達・・・
RB.jpg スポーツクラスを制したのは、、RB TJ10G+ ですた。。。
RBエンジンは、、初の全日本タイトルを!!
RBユーザーも昨年と比べると、かなり増えているようですね!!

わたすも、RBエンズンユーザーとして、、うれしいです (*^-^)ニコ


NASAのユーザーさん達っす。
NASA.jpg ユーザーにやさしい価格は、是非、維持してほしいものです ハイ(^-^)/


XRAY NT1 のユーザーさん達です。
XRAY NT1 01 
スポーツクラスのファイナリスト10名中、、6名が、、NT1ですた。。(多分・・・)
違ってたら、ごめんなさい ``r(^^;)ポリポリ

オープンクラスは、、ファイナリスト10名中、、NT1は2名かな!?


他にも、数社あったようですが、、わたす、車の移動やなんやかんやで
撮影できませんですた m(_ _"m)ペコリ



ところで、、みなさんが使用されたボディですが、、
2010年ほど、多種にわたっていたのは初めてではないでしょうか!!

ブリッツRS4  イーストEM-3  プロトフォームR5-N  ブリッツAltis2.3
エクシードAudi A5  アートS350  プロトフォームP56    etc....

誰か、、集計してないかなぁ~~ o(*^▽^*)oあはっ♪


なんか、、ブリッツRS4が、、多かったような・・・・・ ヽ(~~~ )ノ ハテ?


 

 

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

2010 全日本GPT それぞれの明暗!? 

つ、、疲れてます ((((((^_^;)


晴天の元って、、ちょと暑過ぎ・・・
無事、、2010全日本GPTが、、幕を閉じた訳ですが、、、、

参加者のみなさんには、、それぞれ、、良かったこと、、悲しかったこと
また、空しかったこと、、、ムカついたことがあったことでしょう(w


まずは、、なんと言っても、、
我がM屋からは、、ですヤン君が1/4ファイナルから1/2へ、そしてグランドファイナルに
勝ち上がり、、2010GPTスポーツクラスのファイナリストになったこと!!
グランドファイナル スポーツクラス ですヤン君

練習走行から、ずっと、わたすにTELをくれて状況報告してくれてました。。
予選では、なかなか良い結果がだせなくて、、悩んでました!!
しかし、、決勝では、、確実な走りで強烈な運を引き当て
みごとグランドファイナルに進出したのでした。。。

ラジコンをやるために、初めてM屋に来だした頃から
彼の成長ぶりを、つぶさに見てきていただけに、、めっちゃ嬉しかったです(*^-^)ニコ
そのですヤン君のブログは、、、、
当ブログにリンクしてある 『まいど~ですヤンのラジコン日記』 です。



ブログで知り合うことができた、、九州宮崎のオーレンジさん!!
グランドファイナル スポーツクラス 佐々木選手 『がんばろう宮崎!』の看板を背負っての全日本参戦です!!

九州はアクティブツアー、歴戦のツワモノ、、ウルトラエキスパートっす!!
予選では、エンジンストールなど、、不運に付きまとわれ、本来、持ち得ている
テクニックを活かしきれてなかったようですが、、
ここ一番で、、しっかり決めるくるところなんて、、流石としかいいようがありませんハイ(^-^)/
オーレンジさんも、1/4から1/2へ、、そしてグランドファイナルと勝ち上がりを・・・・
その底力を、目の当たりにしたです。。。

ちなみに、オーレンジさんのブログは、、  『爆走オーレンジ』 です!!
                         ↑↑クリックね!!

九州勢の中のスーパーキッズRYO君です!!
グランドファイナル スポーツクラス RYO君
RYO君も、、1/4から1/2に、、グランドファイナルへと勝ち上がりを決めたのです!!
そして、スポーツクラス3位の座を射止めたのでありました。。。。

全日本前には、8月に数日、そして9月6日からHOKUSEI入り!!
なんと、伊勢神宮にてマシンとプロポを持ち込んで厄払いを・・・・・(*^-^)ニコ
意気込みが違います!
当然、お父様が、、全面的にバックアップされている訳ですが、、
その情熱には、、頭が上がりませんです。。。。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
グランドファイナル スポーツクラスRYO君マシン グランドファイナル スポーツクラスRYO君マシンActiveSPEED

そのRYO君のブログが、、、  『RYOらじこん道』  です。
                 ↑↑ クリックね!!



そして、、甲信越からただひとりで参加した、、オグッチ君!!
予選では、総合4番手の成績を残し、、1/2Bセミファイナルのポールでスタート!!
予選のときから、エンジントラブルに見舞われながらもこの成績を・・・・・

結局、決勝でも、、やはりエンジントラブル!!
残念ながら、グランドファイナルには、、入れなかった。。。。
オグッチ君と伊○のおじちゃん 伊○のおじちゃんに慰めてもらって・・・(*^-^)ニコ

彼の悔しさは、、わたすにも充分過ぎるくらい解かりますです。
でも、、まだ若いし、、GPTを始めて間もないし、、先はまだまだあります!!
しばらくは、ラジコンに触れたくないかもしれませんが、、、

また、2in1で、、ええ走りを見せてくれることを、、期待してますよん o(*^▽^*)o~♪

エンジントラブルで、、RB関係者の皆様にはいろいろとアドバイスおよびサポートを
いただいたこと、、感謝です。。。
キドさん、、ごんちゃん、、、ありがとうございますた m(_ _"m)ペコリ

( ̄ェ ̄;) エッ? なんでわたすがお礼を、、、、って
そこは、、あなた、、まぁ、一応、、微力ながら彼のサポートに
かかわっていたってことで、、、 ((((((^_^;)




今年、初参戦した、、中京の二人だよん・・・・・
修行が足りんかった二人(w A井君と田nさん、、、、

初めてのビッグレースでしたが、、ちょとだけ心の余裕がなかったのか
普段の走りを、、充分発揮できなかったようです。。。。

『修行が、、足りんのぉ~~~!!』 と、、言っときますた o(*^▽^*)oあはっ♪

でも、二人とも、、思う存分全日本レースを楽しんだと満足されてましたです!!
来年も、、HOKUSEIであれば、、参加したいと・・・・・・・・

参加したからこそ分かる感動ですね o(*^▽^*)o~♪




『ブログ、、見てますよ!!』 と声を掛けてくれた、、森mさん!!
グランドファイナル スポーツクラス 森村選手 みごとファイナリストに・・・o(*^▽^*)o~♪
関西からのエントリーでした。。。
2009年も、参加されていて、、今回初のファイナリストで4位の成績は、、
凄いと思いますです ハイ(^-^)/






参加された方々には、、それぞれ明暗を分けた2010全日本GPTレース

明の方々には、、盛大なる拍手を送りたいと・・・・・
暗だった方々にも、、その頑張りに心から拍手・・・・次回に期待を!!







みなさんの熱い走りをみて、、、わたすも参加したいと、、、、
伊○のおじちゃんが、、言ってますた。。。。


(-_-;)ホントカ・・・オイ  ワカリマシェ~~( ̄_J ̄)ン?


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

2010 全日本GPT in HOKUSEI 決勝当日は!!  


なんちゅうか、、マジで、、熱かった一日ですた (*^-^)ニコ

2010 全日本GPT in HOKUSEI 決勝は、、
いきなり、、始まりますたです。。。

練習走行は、、なしです ( ̄□ ̄;)!!

スケジュールです。。。
2010 0912 決勝スケジュール
決勝組合せ spo 決勝組合せ open



わたす、朝から、、忙しく、、今日のそれぞれの結果は、撮ってませんですた
(*_ _)人ゴメンナサイ


この画像は、、1/8ファイナルかな??
そのコースオープン そのピット風景 そのスタート風景!!

まっ! こんな感じで粛々とレースは進行していきますたです ((((((^_^;)

1/4ファイナルから、ですヤン君、オーレンジさん、RYO君が勝ち上がったです!
ちなみに、1/4のA、Bからはそれぞれ上位3名が勝ち上がりとなります。。。


で、オープンクラス1/4ファイナルで、、わたす、浅原さんのナビを担当することに・・・・
写真撮るのを忘れてしまいましたが、、、
浅原さんのボディの給油口、、、、直径3cmくらいしか開けてないんです。。。

めっちゃ、、やり難い _(^^;)ッ アハハ!!

スタートは、、なんとエンストっす (;゜(エ)゜) アセアセ
ピットからのスタートになり、、当然ドベだす(w

が、しかし、、浅原さん余裕の走りでトップで1/2セミファイナルに勝ち上がりますた。。

給油ガンを使ってのピット作業、、これは得意なので大丈夫ですた。。
超ハイスピード給油で、、バッチリです o(*^▽^*)oあはっ♪
伊○のおじちゃんにHUDY StopWatch で給油タイムを担当してもらいますた。


スポーツクラス1/2セミファイナルそれぞれの・・・・・
1/2セミファイナルB オグッチ君と神田選手 1/2セミファイナルB ですヤン君 1/2セミファイナルB RYO君
1/2セミファイナルBピット風景 1/2セミファイナルA オーレンジさんetc 1/2セミファイナルA 鳥居選手

で、、スポーツクラスのグランドファイナルへの勝ち上がりを決め
出走前の、、シード選手2名と他8名の記念撮影です。。。
グランドファイナル スポーツクラス

オープンクラスのグランドファイナリストね!!
グランドファイナル オープンクラス

ほぼ前年と同じ顔ぶれっぽ(w
違うのは、、たっくんとショーキ君です。。。。


結果は、、JMRCAのHPでどうぞ!!
みなさんの写真で~~す。。。

スポーツクラス
上位から・・・・グランドファイナル スポーツクラストップスリー

グランドファイナル スポーツクラス4位 グランドファイナル スポーツクラス5位 グランドファイナル スポーツクラス6位
グランドファイナル スポーツクラス7位 グランドファイナル スポーツクラス8位 グランドファイナル スポーツクラス9位
グランドファイナル スポーツクラス10位

オープンクラスだす!!!
グランドファイナル オープンTopスリー
グランドファイナル オープン4位 グランドファイナル オープン5位 グランドファイナル オープン6位
グランドファイナル オープン7位 グランドファイナル オープン8位 グランドファイナル オープン9位
グランドファイナル オープン10位


スポーツクラス新レギュで、、1位は安達選手でした。。2位はポールの藤井選手
酒井RYO君は、1/4ファイナルからの勝ち上がりでの3位!!
見ていても、徐々にうなぎ上りの、、めっちゃ良い走りでした。。。

オープンクラスの1位は、、福田選手は、、3連覇です!!
ごんちゃんは、昨年からオープンクラスに参戦、、、
今回も、昨年に続き、みごとグランドファイナルに・・・・たいしたもんです(*^-^)ニコ



正直なところ、、めっちゃ疲れますた、、、、


でも、、みなさんの熱い走りに、、、やっぱ感動ものでした。

選手、スタッフ、すべての関係者に、、お疲れ様でした!!





来年も、、HOKUSEIで、、お逢いしましょう(*^-^)ニコ






( ̄ェ ̄;) エッ?
おまえなんかと、、逢いたくないってか _(^^;)ッ アハハ!!

安心しなさい!!

多分、、おそらく、、きっと、、、その頃は、、この世にいないかもね (ww






あっ!
来年も、、HOKUSEIっすか     ( ̄_J ̄)ん?

多分、おそらく、、きっと、、ネ!!

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

2010 全日本GPT in HOKUSEI 予選2日目!!  

今日も快晴と言うか、、めっちゃ暑い中、、熱い戦いが・・・・

朝一番、、エンズンの調整をするみなさんです ハイ(^-^)/
エンズンの調整を!!

練習走行が終わり、、
早速、予選2日目が、、、開始!!

わたすは、今日も、、浅原さんとオグッチ君のサポートを!!
今日は、伊○のおじちゃんもサポートに駆けつけてくれますた(*^-^)ニコ

2日目、1回目の予選結果だす!!
スポーツクラス
0911spo 1rd_01 0911spo 1rd_02
オープンクラス 0911 open 1rd

2日目、2回目の予選結果っす!!
0911 spo 2rd_01 0911 spo 2rd_02

オープンクラス 0911 open 2rd

落ち武者君です!
nori.jpg

『がんばろう宮崎!』のオーレンジさん!!
操縦台で真剣でござる ハイ(^-^)/
oorange.jpg 黒キャップにサングラスのめっちゃカッコええ方っす!

そのナビを担当する伊○のおじちゃん!!
あっ!そのとなりが、、県央サーキットの番長さんです。。。
ito  omoto


desuyan_20100911223129.jpg desuyan Go! ですヤン君と疾走するマシンだ!!
その右どなり、、玉ちゃんがナビを担当しているY内さんっす(*^-^)ニコ
50代のおじさん、、頑張ってますです!!

2日目、3回目の予選結果っす!!
0911 spo 3rd_01 0911 spo 3rd_02
すんません、、オープンクラス撮り忘れ m(_ _"m)ペコリ

2日目、4回目の予選結果っす!!
0911 spo 4rd_01 0911 spo 4rd_02
アレッ!? またまた、オープンクラス撮り忘れ ごめんちゃいm( __ __ )m

オグッチ君、、ここでタイムアップ!!
oguchi 更新
 今ED君も、、タイムアップっす!! imaeda 更新




tosizofuji.jpg nasunishiya.jpg TeamActive西山選手は今日から参戦です!!

2日目、最終回の予選結果だす!!
スポーツクラス
0911 spo 5rd_01 0911 spo 5rd_02

オープンクラス 0911 open 5rd

タックンが、、なんと17周に・・・・ たっくん17周突入!
最後のラップだけ、、19秒台、、、あとは全部18秒台で~~す。。。
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!


明日の決勝の組合せです (*^-^)ニコ
決勝組合せ spo 決勝組合せ open
スポーツクラスは、、藤井拓哉選手と安達裕一選手がシード!!
オープンクラスは、、松田拓海選手と佐橋祐也選手がシード!!

どちらも、、スーパーキッズとベテランおじさん o(*^▽^*)oあはっ♪

明日の決勝の行方は・・・・???







ところで、2010年 から、、スポーツマンクラス改めスポーツクラスとして
新レギュレーションでスタートした訳ですが、、、

みなさん、、エンズンの燃調に四苦八苦していたように思います。。。
正直なところ、、かなりエンズンには過酷なレギュと言わざるを得ない・・・・かな!?

その過酷さ故に、、エンズンを制した方が、、きっちり結果を残されると思います。。
まさに、、耐久レースと・・・・・・

絞り過ぎでオーバーヒート、、甘めの燃調でガス欠、、など
このめっちゃシビアで微妙な、、ところを決めないと、、ヤバイっす!!




マジ、今日も予選とは云え、、皆様の熱い走りに感動ものですた。。。。
明日の決勝に、、、期待します ハイ(^-^)/








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

2010 全日本GPT in HOKUSEI 予選1日目!! 

快晴のもと、、賑々しく2010年全日本GPTが開幕したです。。。

2010全日本開催 2010全日本 ドラミ_

2010全日本 ボディ達 01 2010全日本 ボディ達 02 2010全日本 ボディ達 03

2010全日本 ボディ達 04 2010全日本 ボディ達 05 全日本HOKUSEI ブース

2010全日本 ドラミ 2010全日本 ドラミ_01 2010全日本 ドラミ_02

ピットの様子だよん(*^-^)ニコ
全日本HOKUSEI ピット 01 全日本HOKUSEI ピット 02

Team Activeだす(*^-^)ニコ
03 Team active 03 Team active RYO君 RYO君です!!

03 オーレンジさん アクツーで有名なオーレンジさんだよん (*^-^)ニコ

地元は中京勢のみなさんで~~す!
00 中京 01 00 中京 02 
00 中京 03 00 中京
 
ですヤン君と、そのマシンだす。。00 desuyan 00 desuyan MTX4R

ござる君っす(*^-^)ニコ 00 gozaru 00 gozaru body

01 神田親子 「なに勝手に撮ってんのや!!」と言ってるような(w
ハイ(^-^)/ お馴染み、京都は神田親子です(*^-^)ニコ
で、そのお二人のボディです!!
01 神田親子 body RS4ですね!!

02 taku yuya 関西の雄、、タックンとユウヤ様
02 taku 733 02 taku body タックンマシン&ボディだす。。

02 tar shin これまた関西の雄、、ター様としんちゃんです。。

04 関東勢 04 adachi 関東勢のみなさん。。

世界戦でも頑張っていた植月選手!!06 uetsuki


TEAM KMracing が、、参戦!!
05 Team KMracing


で、、なんと、、甲信から、、オグッチ君が参戦しているでは・・・
03 oguchi 03 oguchi body _(^^;)ッ アハハ!!

わたす、浅原さんとオグッチ君のサポートをすることに。。。
全日本 コントロールプラクティス組合せspo 全日本 コントロールプラクティス組合せopen コントロールプラクティスの組合せ。


さて、練習走行を終え、、コントロールプラクティスで、、
オグッチ君は、、、7ヒート目の走行に!!
予選1回目の結果です。。 全日本スポ 予選1回目結果 01 全日本スポ 予選1回目結果 02

全日本オープン 予選1回目結果 01

予選2回目。。。
全日本スポ 予選2回目結果 01 全日本スポ 予選2回目結果 02

めっちゃ、てんやわんやしていて、、オープンクラスを撮るのを忘れてますた((((((^_^;)

全日本お立ち台 全日本 ピット




スポーツ予選3回目。。。全日本スポ 予選3回目結果 01 全日本スポ 予選3回目結果 02
  オープン3回目 全日本オープン 予選3回目結果 01

本日スポーツクラストップの藤井拓哉選手っす!
06 fuji taku



全日本の会場に行けなかった、、それぞれの仲間達さん、、
今日の結果は、、以上でござんす (*^-^)ニコ

みなさん、、頑張ってますたです。。
それぞれ、、調子の良かった人、、ダメだった人、、
でも、その走りに、感動すら覚えましたです ハイ(^-^)/

それぞれの、、サポートの方々も頑張ってますた。。



明日の予選の組合せだぁ!!
明日の組合せ spo 明日の組合せ open

明日も、、運をつかむ人、、つかめない人、、それぞれでしょうが、、
少しでも、上位になるよう、、、頑張ってくださ~~い (*^-^)ニコ



明日も、天気は良さそうです。。。。








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

マシンは、ボロボロっす (´_`。)グスン 


メンテが済んだ、、マイマシンを何気にみると・・・・

左リアロアアームにガタがきてますた。
しっかり確認してませんでした ((((((^_^;)


で、ロアアームを交換!!
サスブッシュも新品に交換、、さらに、バックプレートも新品に、、

ガタはなくなりましたが・・・・

('_'?)...ン?  なんか、左だけ上下運動に、、変なガタを発見!?
ダンパーヘッドのピボットボールのところが磨り減ってガタガタになってますた。
Damper Head

手持ちの予備パーツが、なかったので、、予備の中古ダンパーから移植しました!!


しかし、至るところにガタがでてますねぇ~~!!

今度、、2in1のレースが終わったら、、プラパーツを入替ますです。。。





さてと、、
明日から、予定通り、、全日本のお手伝いに行きますが、、
明日、明後日は、、、雨が降ることはなさそうです。。。

決勝当日は、、雨マークが、、、、「曇りのち一時雨」となってます。。。
なんとか、、もって欲しいですね ハイ(^-^)/


今年の全日本は、、スパーキッズ君達が、、大活躍の予感・・・・
速いもんねぇ~~~~ (*^-^)ニコ

 

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

伊○のおじちゃんも・・・・_(^^;)ッ アハハ!! 


今年の全日本は、TeamActive の参加者が多いので
わたすも、、サポートに行くことになった訳ですが、、


わたすは、金曜日から、、、決勝当日まで3日間 !!
ホントは、12日に町内会の用事があったのですが、女将に行ってもらうことに (^^;;


で、伊○のおじちゃんも土曜日から、、TeamActiveのサポートに行くことになりますた(w



さて、サポートと言っても、、はたしてわたすごときが、ホントに、、
お役に立てることができるかどうかは、、、、、ワカリマシェ~~ン((((((^_^;)





一応、、ラジ道具は、持っていくつもりですが、、必要ないかな!?


あっ!
これは、必ず、、持っていきます _(^^;)ッ アハハ!!
               HUDY STOPWATCH


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

ちょと、、自慢話ですかぁ _(^^;)ッ アハハ!! 


2010年、、もうすでに9月、、まだまだ残暑がキビシイですが
10月初旬まで、、この暑さは続くようです (´_`。)グスン

事務仕事が、、忙しい毎日です。。。。。

= = = = = = = = = = = = = = = = =


振り返ってみるに、、わたす、今年に入ってM屋で走行したのは、、9回です!!
僅か、、9回、、 ほぼ、一ヶ月に1回のペースになりますです。

そのベストラップですが、すべて13秒台に入ってますです ハイ(^-^)/
昨年は、一時期、、めっちゃスランプに陥ったこともありましたが・・・・

Mya 20100110 H22.1.10 13秒981

Mya 20100130 H22.1.30 13秒713

Mya 20100221 H22.2.21 13秒867

Mya 20100328 H22.3.28 13秒894

Mya 20100418 H22.4.18 13秒840

Mya 20100502 H22.5.2 13秒724

Mya 20100530 H22.5.30 13秒779

Mya 20100620 H22.6.20 13秒836

Mya 20100719 H22.7.19 13秒781


タイムがすべてではありませんが、、
年老いてもなお、速さを維持していくって、、かなり大変!!
そのモチベーションを保つ為にも、ベストラップを計測することにこだわるのだよ(w

良いベストが出た時は、それはそれでウレシイです。。。
ダメな時は、、それはそれで、、次回の励みになるですよ _(^^;)ッ アハハ!!

ベストラップは、あくまでも、自分のラジモチベーションの目安だと思ってます。
みんなとラップタイムなんて気にせずにワイワイ走るのも楽しいものです!!
しかし、自分がいったい何秒で走っているか判らないと、、、
正直、、つまらないです ┐('~`;)┌





2009年には、、13秒6台もでていたんですが・・・・

ここ最近の路面にしては、そこそこのタイムだと自分に贔屓目に・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪




この先、13秒台入らなくなる時が、必ずくると思ってます!!
そんな時は、、ラジモチベーションが著しく低下した時、、、、
たぶん、、引退すると思われますです ハイ(^-^)/









 
って、、やっぱぁ、、自慢話ですかぁ~~~(w

まっ、そこは、年寄りのよわいごとと、、かる~~く、、流してくだされ ((((((^_^;)



ちなみに、、11年間でのわたすのM屋ベストラップは、、13秒202です。。。



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

クラッチベルを・・・・ 

わたすが、使っているナックのクラッチベルですが、
54Tのスパーギアを使うとき、ちょと不具合が発生したので、、

先日、購入した、京商の3D Racing Clucth Bell に交換しますです!!

その不具合と言うのは、、

下の画像を見ていただくと解かると思います。。。
clutch bell 矢印の部分がナックは径が大きいんです!

NT1 のスパー54Tや53Tは、55Tより幅が広くなってまして、、
ピニオンの幅とほぼ同じくらいなんです。。。

すると、ベルのクリアランスによっては、スパーとベルが干渉してしまいます。

Knack bellの場合
クラッチがミートしてベルが前に押し出された時、、ベルの胴の部分がスパーに
当たってしまい、、スパー舐めの原因になり兼ねない・・・・


京商のベルだと、、胴の部分の径が小さいので、、その心配はなくなります!!
Kyosho bellの場合


つい最近まで、、ナックのベルをお奨めしていたんですが、、
京商のベルをお奨めしますです ((((((^_^;)

品番:VZW229-06  3D Racing Clucth Bell


何度もくどいようですが、、
わたすが、、このベルを使うメリットは、スチールピニオンを使うところにあります。
しかし、1速ピニオン15T を使用する場合は、、1速スパーが舐める確率が非常に高くなります。

その対策として、、、、
ピニオンの尖った山を、ダイヤモンドヤスリなどで必ず削ってください。。。


16Tを使う場合は、その必要はありませんです ハイ(^-^)/

clutch bell_ 右が15Tの削ったピニオンです。
16Tのピニオンと同じくらい、、先を削っても大丈夫です!

ちなみに、左のナックベルに付いているピニオンは、、16Tです。。。。






まっ、、
純正のアルミピニオン、、1300円を惜しげもなく出せる方には、、

関係ない話ですけどねぇ~~ _(^^;)ッ アハハ!!


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

今日も、、慣らしだよ _(^^;)ッ アハハ!! 

わたすは、、慣らしの達人です (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

なんてね(w



今日のM屋には、、こんなにも暑いのに、、めっちゃ熱いラジヲタ達が集ってますた(w
Mya-20100905.jpg

伊○のおじちゃんを筆頭に、、マメちゃん、あさやん、西m君、木B君、タケちゃん、
布k君、杉さん、社長さん、、hase-Gさん、、

ビジターさん(A池君)、、
で、4時ちょい前に、、整体屋さん、、、


今日は、、またまたエンズン慣らしのお手伝いっす ((((((^_^;)
木B君の、、RB TJ10-グルーブとRB TJ10の2基っす。。。
RB TJ10-G kibaまずは、TJ10-Gです!

4タンクで、初期慣らしは、、終了!!  早っ!!!
100度で、育てますが、、なかなか良さそうです (*^-^)ニコ
2タンクで、、終了、、、、めっちゃええ感じで育ちましたです ハイ(^-^)/

いやぁ~~このエンズン、、お奨めだす!!

2基も慣らしだよ(w 2基目に交換中・・・・(w

見た目は、、まったく一緒っす(w

ハイ(^-^)/ TJ10 の慣らしを始めます!!RB TJ10 kiba

TJ10-G よりは、、時間が掛かり、、途中、わたすが交代しましたです。
およそ、700ccくらいで、、初期慣らしは終了。。。。
またまた、100度くらいで育てました!

クラッチをいつものようにセットして走り込みながら、燃調を合わせました。
TJ10 も、やはり、なかなかいい感じですが、やっぱTJ10-G には、かないましぇんね(*^-^)ニコ

今日も、、慣らしは、、完璧ですた!!


西m君が、、持ち込んでいた新しいRC-バイクで~~す!
venom nishiM_ 価格はお手頃なんですが、、
セッティングは、難しいようです ハイ(^-^)/



では、、この暑い中、、ビシバシ走行された皆様のベストラップだす(w
M-20100905.jpg

伊○のおじちゃん、、
相変わらずの、、スーパーラップ!
最初は、、リアグリップが安定せず、、マッキマキでしたが、、なんのその!!
昨日のタイムを上回るタイムですた。。。。

とがっち君、、
今日は、Active-MSP が在庫切れだったので、全日本スペックで走行!
やっぱ、、MSP と比べると、ちょと曲がらない・・・・
それでも、13秒8台をマーク!!
4時過ぎから、手持ちのMSP で走行、、、あっさり更新して13秒686を・・・
流石ですね (*^-^)ニコ

マメちゃん、、
なかなか、、13秒台に入らず・・・・・
最後の1タンクで、、辛うじて、13秒台をマーク!! 良かったねぇ~~~(w
とがっち君が、マメちゃんのマシンを走らせて、、、、、
その感想は、、『ちょっと、曲がりませんね!!』
『Active のMSP を使えば、、問題ないと思いますよ!!!』と・・・・・

木B君、、、
慣らしで、疲れてしまったのか、、、伸び悩み!!
エンズン、、回ってたんですが・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪
今日は、手持ちのタイヤ処分で、、MSP 使ってなかったようです。。。
次回は、、RB R3neo の慣らしですかぁ~~~( ̄□ ̄;)!!

布k君、、、
KF01 で、、遊んでたんですが、、その後GPTを・・・
なんか、フィーリングが違うのか、、じぇんじぇん走れないようです(w
燃調を見て欲しいとのことで、、ちょと、診察を・・・・
ベンチでは、めっちゃええ感じなんですが、、走り出すと、すぐに笑いだします。。。
で、笑わないように燃調を合わせると、、回りません ('_'?)...ン?
でも、ギリギリのところまで合わせましたです。。。
その後、、大幅タイムアップ。。。まぁまぁかな!!??

タケちゃん、、、
EM-3 take OS SPEED インダクションサイレンサー
Newbody EM-3  そして、OSのインダクションサイレンサーを装着して・・・・
マシンをNT1に換えてから、、M屋は、、3度目の走行かな!?
かなり、良い感じなんですが、、エンズンが、、あきまへん_(^^;)ッ アハハ!!
インダクションサイレンサーで、若干、パワーダウンしたことを置いといても
やっぱ、エンズンが、、、ダメダメっす。。。
RB R3neo を、、注文してますた (*^-^)ニコ

あさやん、、
今日は、、このエンズンの慣らしをするのかと思ってましたが、、、出し惜しみっす(w
MAX 12 MAX 12XXL3 2010 MAX 12XXL3
これ、2010年モデルです。。。 アウターヘッドの形状が、ちょと違うようです。。。
で、、エンズン買ったばかりなのに、、木B君のTJ10-G を見て、、、
『やっぱ、TJ10-G 買っておくわ!!』と、、速攻で買ってまったです(ww
あさやん、、今日も、14秒台に入らず・・・・・(x_x;)

hase-Gさん、、
今日も、黙々と、、、走行されてますたです。。。
もう少し、、M屋攻略は・・・・
今度、、良ければ、、マシンみせてくださ~~い。。。

杉さん、、社長さん、、
今日も、、ビシバシ、、走ってまして、、めっちゃ楽しそう (*^-^)ニコ
タイムは計測せずに、、コースを走るのが、、楽しいって感じです。。。


整体屋さん、、
今日も、ハングオンレーサーです。。
伊○のおじちゃん、西m君と、、3台で走行は、、初めての経験でした。。
バイク3台での、バトルシーンは、、なかなか見応えがありましたよん!!
今日は、、自己ベストを更新して、、どんどん速くなってきますたです ハイ(^-^)/


ビギナーのA池君は、、マメちゃんと木B君にマシンを見てもらい
初走行、、、まずは、慣らしからなんですが、、
なんとか慣らしが終わったところで、、燃調を合わせて、、
普通より、ちょと甘めで、、走行開始、、、2周でマシン壊れてジ・エンド!!
これに懲りず、、またチャレンジしてくださいね。。。



見学&お買い物は、、
□出師匠、、ですヤン君、、春T君、、、、


それでは、、、、
めっちゃ暑い中、、ラジヲタの皆様、、お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ



















わたすが、走っていたら、、13秒777くらいは出てたと思います _(^^;)ッ アハハ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

強烈な暑さ・・・(´_`。)グスン 


今日は、、遠D君のNewエンズン黒XZの慣らしを・・・・・

M屋に10時過ぎに着いたら、、
伊○のおじちゃんと、、遠D君の二人だけっす(w

9月とは思えない暑さ、、、
本来は、、雲ひとつない、、秋晴れ、、、の、はずなんですが・・・・(w


伊○のおじちゃんは、最近購入した
HighDynamic-clutch systemのテストです(*^-^)ニコ
Highdynamic clutch nt1


さて、遠D君の黒XZの慣らしを・・・・・黒XZ endo 
安く買ったそうです o(*^▽^*)oあはっ♪

いつもの通り、、ベンチで1タンク!
2,3回ロックしましたが、簡単に始動できました。。。

これは、比較的早く済みそうです ハイ(^-^)/

その後、60度くらいになるように燃調を合わせて実走です、、、が、、
遠D君、、慣らしって初めてだったっけ???

('_'?)...ン?

何故か、、エンズンが笑い出します。。。。
で、、わたすが走って確認しましたが、、問題なし・・・・

遠D君、、フルスロットルにせず、、ハーフで走行してますた ┐('~`;)┌


そ、それ、、やめてもらってからは、順調に、、普通に、、慣らしは進行、、、

およそ、400ccくらいで、、初期慣らしは終了!!
で、100度くらいに燃調を合わせて数タンク。。。。。

本日のエンズン慣らしも完璧ですた(*^-^)ニコ



伊○のおじちゃんは、早めに切り上げてスッポンちゃんとパチンコに
行ってしまいますたぁ~~~_(^^;)ッ アハハ!!


本日の見学は、、、
スッポンちゃん、マメちゃん、布k君、N藤さん、終わりがけに北n君が、、、


で、スペックス時代のラジ仲間が、、久しぶりに・・・・
わたすのブログを見て、、来てくれましたです。。。。(*^-^)ニコ


伊○のおじちゃんのは、、こんな暑いのに、、13秒597だったかな・・・
根性で、スパーラップをたたき出すですよ!!

遠D君は、14秒台に入らず、、、ええ走りしていたんですが、、15秒025!!
やっぱ、タイヤが、、あれではね(ww




明日は、、またまたエンズン慣らしのお手伝いっす(w
ホントは、走行しようかと思ったんですが、、ちょと元気がないっす。。。(w




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

全日本用のボヂィだよん(w 


全日本で使用するボディ&カラーリングっす!!
desuyan R5-N Protoform R5-N

( ̄ェ ̄;) エッ?

いつもの、、イエローと、、ちゃうがなぁ~~_(^^;)ッ アハハ!!


実は、、先日、、メールで、ですヤン君から送られてきた画像だす。。。
そう、ですヤン君、、一時、エンズン撤退したのですが、、
全日本は、やっぱ参加したいと言うことなんです ハイ(^-^)/


このボディを見たら、、、「ですヤン君だ!!」と思って間違いないっす(*^-^)ニコ
あっ!もちろん、、スポーツクラスね!!


今年の、全日本スポーツクラスは、、およそ70名のエントリーだそうです。。
オープンクラスは、、25名くらいかな!?
KMRacingのワークス勢が数名、参加されるようですよん。。



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top