SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2010年11月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

プラグ切れ σ(゜・゜*)・・ん?? 

ぼちぼちマシンのメンテをやらないと、、、、でも、めんどくさ!!

とりあえず、、エンズンだけでも・・・・・


そやっ! そう云えば・・・・
RB Matrix のプラグ切れは、、何でやと思いばらしてみると、、、、

なんでやねん!?  なんで?

何でやねん |#`Д´)∩★   ちょとひどいよね!!

なんか、、吸い込んだのかなぁ???

ベアリングかと思い確認してみると、、まったく問題なし!!
ベアリングは ほぼOKっす  キレイなもんだす ハイ(^-^)/


プラグのフィラメントが落ちたのかと、プラグを確認!! 切れたプラグ
落ちてねぇっす。

ちなみに、、左が、Ninja で、、右が、NOVA 。。。
今まで、Ninja プラグって切れたことなかったのに・・・・・・

結局、、原因は、判りましぇん (´゚∀゚`;)

仕方ないので、、2000番のフィニッシングペーパーで磨き倒しますた(w
磨いてやってべ!  磨いて磨いて(w  

ピストンサイドは、ほぼ問題ナッシング(w
ピストンサイドはOKっす 

圧縮は、まだあるけど、、当分の間は、、、お蔵入りですね!! キレイになったRB matrix

次は、、PICCO evo3 のメンテを・・・・・
PICCOは問題なし   あっ!これ、、以前TRSレースで・・・・・(゚∀゚ ;)タラー

しっかり、組み上げて、、これも、しばらくお蔵入りっす。。
キレイになったPICCO evo3 




先日、購入してレースで使った、、Zeppin Racing のPICCO用ガスケット
ボロボロです (´つω・`)シュン

ボロボロのガスケットっす  ボロボロのガスケット  
矢印の、、欠けた部分、、いったい、何処へいったんでしょうねぇ~~~(w


  




 
 
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

虎屋レースをちょとだけ、ふりかえってみる(w 


レースの疲れがとれない、、、頭が痛いっす(w


いやぁ~、、しかし、この歳で、練習1回行っただけでは、話になりませんですた_(^^;)ッ アハハ!!


1ラウンドから3ラウンド、、、そして決勝にかけて
刻々と、路面は変わっていったのに、、それに対応できなかったです ((((((^_^;)

レコードラインは、グリップが良いんだけど、、ライン外すと、、削れたタイヤかすでズリズリ・・・
やっぱ、あれだけの人数が走るとタイヤかすは尋常じゃないです ハイ(^-^)/


でも、そんなことは言ってられない・・・・

予選終わってCメイン決勝が始まるちょい前に、、ちょとだけセット変更を!!
リアのスプリングを、5.5巻きから、5.25巻きに変更!!

フロントは触らず・・・

これが、どんぴしゃですた (o´・∀・`o)ニコッ♪
しかし、、クラッチを短時間では煮詰めれなかったです。

RB matrix が、調子良ければ・・・・と  残念ですた 。・゚・(ノД`)・゚・。


予選では、フロントタイヤが割れたり、、リアタイヤがボロボロになったりで
散々でしたが、、決勝では、、C、Bメイン通して、、、まったく無傷・・・・
あれだけ、飛んだりぶつけたりしたのに、、、、これは奇跡でした(w



しかぁ~~し!!


新品ボディが、、ボロボロですた 。・゚・(ノД`)・゚・。
おNewのボディが・・・・  おかま掘られて・・  おNewのボディが・・・

また、RS4買ってきまひょ o(*^▽^*)oあはっ♪






一番良かったこと!!!

久しぶりに、、虎屋のみなさんと逢えたこと、、、、、かな(w










テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

久々の虎屋レースは・・・・ (゚∀゚ ;)タラー 

行ってきたですよ!  虎屋レース最終戦に・・・・

エントリーは32名
参加者全員で記念撮影っす。
おぉ~~!!  虎屋レースで記念撮影は、初めて・・・(*「´・∞・`)?

        


世界の寺内選手を始めとして、、嶋崎選手、、浅原選手が参加して
それはもう、、凄いレースですた ハイ(^-^)/

M屋からは、、
マメちゃん、木B君、あさやん、タケちゃん、ですヤン君、Vわにchan、で、、わたす!!
M屋のみんな  
見学&手伝いに、、伊○のおじちゃん、N藤さん、岐阜タムのホープ君の3人が来てくれますた!

朝の風景(w  朝の風景(ww

タカミー伏もっちゃん  Y-mikoさん&佐Nちゃん



さて、、準備をしてと・・・わたすのピット
朝一の練習走行では、、なかなかええ感じですた、、、、が、

1ラウンド目の組み合わせっす。とりあえず1ラウンド

予選1ラウンドスタートです (o´・∀・`o)ニコッ♪

1Rd 1ヒート
予選ラウンド01-ヒート01  マメちゃん、いきなり23周に・・・

1Rd 2ヒート
予選ラウンド01-ヒート02  わたす、21周どまり、、ミス連発!でも一応12秒台に・・・
ストーン君のベストラップ、、これ何??  知ら~~ん(w
って、、寺内選手のベストラップも、、ただ事ではないタイムだす。。。

1Rd 3ヒート
予選ラウンド01-ヒート03  ですヤン君のベストラップ3番目だす (;^ω^)

1Rd 4ヒート
予選ラウンド01-ヒート04  浅原さん、、出走できず σ(゜・゜*)・・ん??
1ラウンド終了後の暫定順位は・・・予選ラウンド01結果
わたす、、一応、、Bメインの位置に着けてますが、、、上がって来る方々が
下に、、いっぱい居ますです(w

で、、2ラウンド目は、、1ラウンドでの、ベストラップで組み分けて2ラウンドに突入っす!!

わたす、、エンズンが調子悪く、プラグ切れ連発!!
急いで、、エンズン交換しますた。。
PICCOに載せ替えたっす。  練習走行で、燃調を合わせて、、OKっす (o´・∀・`o)ニコッ♪


2Rd 1ヒート
予選ラウンド02-ヒート01  浅原さん、、さすがです24周に・・・・
タケちゃん、22周に・・・・やるねぇ~~(w

2Rd 2ヒート
予選ラウンド02-ヒート02  Vわにchan、23周に入ってます。。凄い!!
木B君、、ちょとあきまへん o(*^▽^*)oあはっ♪

2Rd 3ヒート
予選ラウンド02-ヒート03  わたす、、練習走行で良かったのに、、
まったくブレーキが効きませんです。。。すべてのコーナー、、オーバーランだす(w
マメちゃん、ですヤン君、、23周に入れてますです。。さすがやねぇ~~~

2Rd 4ヒート
予選ラウンド02-ヒート04  上位3名は、、異常なタイム・・・・
(*「´・∞・`)? まさきち君は、、出走できずですかぁ~~~

予選ラウンド02結果 予選2ラウンド終了時点での順位は・・・・???
 
あれっ? まさきち君、、どないなっとんの~~~o(*^▽^*)oあはっ♪
3ラウンド目で、、勝負ですね!!

わたすは、、順位を大きく落とし、、22番手 (ノД`)シクシク
マメちゃんは、、ぎりぎりのところで確定Aメインに喰らいついてますです。

3ラウンド目、、
わたす、、しっかりとブレーキ調整をして・・・・・

3Rd 1ヒート
予選ラウンド03-ヒート01  タケちゃん、、タイムアップならず。。
あさやんは、タイムアップかな!?

3Rd 2ヒート
予選ラウンド03-ヒート02  Vわにchan、タイムアップならず!
木Bくんも、、だめですた。。

3Rd 3ヒート
予選ラウンド03-ヒート03  わたす若干、タイムアップしたけど23周に届かず (゚∀゚ ;)タラー
マメちゃんも若干アップしましたが・・・・・
ですヤン君は、、リタイアっす。

3Rd 4ヒート
予選ラウンド03-ヒート04  このヒートは、なんも言うことありましぇん(w


ハイ(^-^)/ では、、予選最終結果っす。。。
予選最終結果 

わたす、、予定通り、と言うか、、宣言どおりのCメインでした ((((((^_^;)
しかも、、6番っす、、、こりゃあかん、勝ち上がりは、、難しい位置っす。。。。



23周以上の選手が、、32名中、、なんと20名も、、、
わたすが、虎屋レースに毎月行ってたころは、、こんなこと無かったっす!!!


午前中で、、すべての予選は終了です。。。
若干のお昼休みをとって、、Dメインから決勝のスタートっす!!

Dメインからは、、中Y君、、タケちゃんが勝ち上がりますた。。


わたすが出走する、、Cメインです。。
ナビは、、浅原さんがやってくれましたです。
混乱に巻き込まれることなく、、5番手くらいで・・・・・・
わたすは、1回給油なので、、ミスをしないように走っていると、、
給油前の7分過ぎくらいに、、2番手に浮上!!

給油後は、、4番手に、、、わたす、もう給油はありません!!
黙々と走っていると、、また2番手になったと判ったところで、、
後ろから、鍋さんが、、ツンツンしてきます。。。

こりゃ、あかんと思い、、インを空けないようにがんばっていたら、、
浅原さんから、、、『後ろは、トップだから抜かしてあげて』と・・・・・

(。´・д・)エッ そうだったのねぇ~~(゚∀゚ ;)タラー
鍋さん、、m(。゜д`。)m申し訳ねっすぅ 


で、、譲ったしばらくすると、、、鍋さん、、残り3分くらいのところでガス欠!!
エンズンが、なかなか再始動できないようです。。。
なんなくわたす、、ここでトップになり、、2位を走るJun也さんとは5秒差・・・
わたす若干ペースアップして、、追いつかれないように、、、
なんと、、Cメイン1位でゴールしますたです ≧(´▽`)≦アハハハハハ

結局、、、Bメインへの勝ち上がりは、わたすとJun也さん!!
Cメイン結果


急いで、、準備を済まして、、、Bメイン決勝だす!!

スタート、、うまくすり抜けて、、4番手くらいを走行していたら、、
ボンバーで、、ミスして、左側のフェンスに激突!!
サイドベルトはずれますた ・゚・(p゚Дq`*)・゚・グスン

急いで、、浅原さんとN藤さん二人係で治してっくれたんですが、、
その間、、、およそ50秒のタイムロス
なんとか追い上げようと焦ると、、すべてが空回りです。。。
シャークにヒットして、マシンが宙を舞って、、コース真ん中のグリーンのところに着地!!
マシン壊れたかなと諦めたんですが、、壊れてませんですた(w

その後、、無難に走り、、6番でゴール、、一応完走しますたです(w
Bメイン結果


それでは、、Aメインのスタートっす!!
Aメインの方々だよ!  

Aメインの浅原さん  Aメインのマメちゃん  Aメイン浅原さんのナビ担当の伊○のおじちゃん

浅原さんのナビは、、伊○のおじちゃんとN藤さんが・・・・
マメちゃんのナビは、タケちゃんが担当です。。。


いやぁ~~
はっきり言って、、このAメインの中で走るなんて考えただけでも胃がキリキリしますね(w
所詮、、無理な話なんですけど・・・・≧(´▽`)≦アハハハハハ

それでは、、本日のすべての結果です!!
虎屋最終戦2010年11月28日  虎屋のHPより・・・・


71周を走りきった、、ストーン君、、、コースレコードだそうです
スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!

2位でしたが、、やっぱ、まさきち君、、、さすがです!!

この並み居る強豪のなかで、、我がM屋のマメちゃんが堂々の3位だす。。
こりゃまた、、((;゚д゚))ス、スゲェ

浅原さん、、一時、3番手だったんですが・・・・5位でゴールですた。。。




しかし、、ホント凄かったです。。。

虎屋の常連さんたち、、マジで速くなってますた。。。
ネッ!! 秋m君、、、秋M君





本日、、虎屋最終戦に参加された皆様、、お疲れ様でした。。。
わたすは、、本当に疲れますたです。。。。

また、、精進して、、参加させていただきます ハイ(^-^)/

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

M屋でメンテ・・・ 

今日は、M屋で、明日の虎屋レースのために、、マシンのメンテをしたです。

木曜に、、M屋のお父ちゃんが、、なんと5時間かけて
路面を、、掃除機できれいにしてくれたです。。。
なので、、ホント、、埃がじぇんじぇんありましぇん!!



そんな、M屋には、とがっち君、遠D君、hase-Gさん、モーさん、、
2時ごろには、、杉さん、社長さん、、


皆さん、ブイブイ走行しているなか、、わたすは、ひたすらメンテ!!

モーさんは、、ちょこっと仕事できていた浅原さんにマシンを診てもらい
チョー感激してますたです (o´・∀・`o)ニコッ♪

その間、、見学に、、Vわにchan、、久しぶりに、、ヘタレ君、、
若葉くんが、、家族で東山動物園に行った帰りに・・・・・


わたす、メンテが終わったので、、、hase-Gさんのマシンをクリニック!!

リアが、落ち着かず、、ステアを切ると、、リアが滑る現象が出て四苦八苦していたようです。

リアのアライメントを診ると、、問題なし!!
フロントは、リバウンド量が多かったので、、適正値に調整、、、

で、走ってもらうと、、、じゃんじゃんダメっす (゚∀゚ ;)タラー

ダンパーのオイルとピストンを聞くと、、、
フロント500番で1.3mmの2穴、、、リア500番で1.1mmの2穴、、

たしか、標準は、、フロント1.2mmの1穴、、リア1mmの2穴だったと・・・・
(違ってたら、、m(。゜д`。)m申し訳ねっすぅ)
で、リアはそのまま、、フロントを1.3mm の1穴の変更して
オイルは600番を注入しますた。。。

これが、ドンぴしゃとまでは、いきませんでしたが、、ほぼOKですた!!

ギアを確認したところ、、めっちゃハイギア、、、キット標準まま今まで換えたことがないと・・・
次回走行まで、、ピニオンを交換してもらうことにして、、クリニックは終了っす(*^-^)ニコ

その後は、、hase-Gさん、、ビシバシ走って、、自己ベストを!!
初の14秒台に突入しますたです。。。。 ヨカッタですぅぅぅ

それでは、、本日の皆さんのベストラップを!!
M-20101127.jpg 


ハイ(^-^)/ とがっち君、、GPTで自己ベストの13秒222っす!!
路面が、良かったのもあるとは思いますが、、シャーシをおNewにしたのも良かったのかも・・・
しかし、、すんばらしいタイムだす。
733 Asuka chassis  Asuka のシャーシですね (o´・∀・`o)ニコッ♪

とがっち君22周5:07.582  22周 5:07.528
やるねぇ~~!!



杉さん、、ここのところコンスタントに14秒台に入るようになりますた。。。
いや、ホント、、、スロットルワークがめっちゃ上手に!!
でも、、ちょと単調なので、、入れるべきところは、しっかり入れてください!!
ここから、一歩抜け出すには、、もう少し早めにスロットルオンを・・・・


hase-G さん、、初の14秒台です (o´・∀・`o)ニコッ♪
マジで、、ギア比を見直せば、、もっと速くなること間違いなしっす。
今日は、、今まで使っていたSANWA M8 から、4PK super に、、、
ちょと、処理速度の速さに、、hase-G さん、、戸惑っていたようですが、、
後半は、、しっかり慣れてますた。。。
わたす、ちょこっと走らせて貰ったとき、、その速さにわたすもビックリ(w


モーさん、、今日は14秒台に入らなかったですが、、
かなり、コンスタントに走れるようになってきますたです ハイ(^-^)/
でも、、まだまだ、、入れなくてもいいところでスロットルを入れたり、入れ過ぎたり、、、、
感覚で、、走行するんじゃなくて、、しっかりマシンを見て・・・・・・
今後が、楽しみです。。。。


社長さんも、、、着実にうまくなっています。。
しかし、、実に楽しそうに、、走ってますです (o´・∀・`o)ニコッ♪
スロットルワークは、かなり良くなってきてますが、、ステアがちょと雑っす。。
もう少し、、やさしくステアを切るように心がけてくださいね!!


遠D君は、、今日は、、、トゥエルブオンリーっす。。。
先日、、関西から遠征にいらっしゃった、、DSKさんから
パーツをたくさんいただいて、、喜んでますた ハイ(^-^)/



伊○のおじちゃんと、マメちゃんは、、岐阜タムで走行ですた。。。。





さて、明日は、、虎屋最終戦!!

みんなから、、『明日のレース、がんばってください!!』 と、励ましを頂戴しますたが、、

わたす、、、そんなに、がんばりましぇ~~~ん  _(^^;)ッ アハハ!!
だって、、がんばっても、、Cメインですからぁ~~~~~

んじゃ、、虎屋最終戦の参加される皆様、、、宜しく(*・∀-)ね!!!☆★☆




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

練習したべ~~~(w 


昨日で、、今月の仕事はしっかり済まして・・・・

こっそり、ラジ一式を車に積んでおいて、、朝、、9時前に高速にのって、、通勤割引ね(w


ゆっくり走って、、10前には虎屋到着・・・・・・
誰も、、いましぇ~~ん((((((^_^;)


ひさしぶりに、虎之助おじさんにご挨拶して、、エントリー!!

準備していたら、、浅原さんも到着・・・・・

二人だけ(w  二人だけ (゚∀゚ ;)タラー

でも、お昼過ぎに、、常連さんらしき方が一人走りに・・・・・



わたす、、とりあえず、、リアAR37DH、、フロントAFSPで、かる~~く走行、、
久しぶりだったけど、、なかなかええ感じです。。。

で、浅原さんに、、ちょこっとわたすのマシンを走ってもらったです。。
浅原さん、、初コースで初走りは、、わたすのマシンですた _(^^;)ッ アハハ!!

その後、、自分のマシンで初走行、、、さすがの浅原さんでも、、
ちょと、、あかんですわ・・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

2タンク目は、、一緒に走ったのですが、、、わたすの方が、ちょっとだけ速い・・・

これで、浅原さん、、シャークのラインが見えたらしく、、、
3タンク目は、、もう、、じぇんじぇん敵いませんですた。
そりゃ、、そうだわな(w


次は、、浅原さんの走行を、、じっくりと見学しながら、、手計測で・・・・・
あっさり、、12秒台連発っす スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
浅原さんだよ!!  この時点で、ベストは12秒720
その後は、、12秒5台は、、入っていたと思います!!


わたすも、、気合を入れるべく、、お決まりの元気の素を・・・・・(w
元気の源  これ、、おいしいんだなぁ~~o(*^▽^*)oあはっ♪

気合入れて、、走った結果が、、、これだぁ(w ナックル破損
ピットロードの角材の継ぎ目に、、軽くヒットしただけで割れちゃいました 。・゚・(ノД`)・゚・。

多分、、インフィールドに入ったところで、一度だけヒットしたときに、、ヒビが入ったんでしょう(w

常連さんの目の前だったので、笑われちゃいますた (゚∀゚ ;)タラー

一応、、12秒8台・・・・・
浅原さんが、計測してくれてました。

タイヤは、、AR37DH、、フロントはAFSP か AFSPH に決定っす。。。
M屋スペシャル(MSP-F&AR35DH)でも、、走ってみたんですが、、、ダメですた!!

あさやんへ!!
M屋スペシャル(MSP-F&AR35DH) は、しんどいよ ハイ(^-^)/

浅原さんも、、SPでいくようです。。。。


帰り際に、、常連さんとラジ談義を・・・・・
ちょと、燃調に困ってたみたいだったので、、わたす、、診てあげましたです。 






タイヤ2セットフルで使って、、、疲れましたです。
けっこう、、タイヤ、、減りまんなぁ (;´・ω・)

虎屋のレース以外で、、練習走行したのは、、今日で2回目ですが、、
なかなか、、実のある一日でした.。






明後日のレースは、、、、、、きっと、、、
Cメインだろうなぁ~~~    (;´д`)=3トホホ・・


 

 


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

そろそろ注意を・・・・ 



まだ、日中は、、風がなければ暖かいです、、、、

今週末からは、、最低気温がかなり低いようで、、いよいよ冬の到来!!



最近、、ちょと寒いとき、、燃調に苦労してませんかぁ~~??

ベンチで暖気運転して、燃調合わせて、、いざ、走り出すと
どうも、吹け上がりが悪い・・・・・

で、つい絞ってしまう。。。

この季節の変わり目、、
絞ると、、これがまた、、よう回るんですわ!!
めっちゃ、、気持ち良くまわるんですわ _(^^;)ッ アハハ!!

一番、エンズンを壊してしまう季節ですね ハイ(^-^)/


そうなんです!!
いわゆる、、オーバークールの季節なんです。。。


最近、エンズンを始めたばかりの方には、、聞き慣れない単語だす(w

ベンチで暖気運転して、燃調を合わせて、、めっちゃええ感じやんかぁ~~!!

と、思って走り出すと、、エンズンが回らんやんか ゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ
こんな時、、皆さんは、、絞ってしまうんですねぇ!!

すると、、やっぱ、エンズン回るんです!!
めっちゃ気持ち良く回るんです(w

で、、エンズン、、壊れてしまうんですね ハイ(^-^)/

どういう事かと言いますと、、、
暖気運転して、暖まったエンズン、、、走りだすと冷たい空気が
上がるはずのエンズン温度を、、、、逆に下げてしまうんです。。
これが、オーバークールっす。。。



エンズン、、壊す前に、、迷わず、、巻き巻きしましょう!!
RB R3neo kitaN  こんな風に・・・・・


なんでもええんです!!
エンズンが、冷え過ぎないように、、何か、、アウターヘッドに巻いてあげましょう!!

もちろん、、温度管理はしっかりとね!!!

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジンの燃調  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

久しぶりに虎屋レース (゚∀゚ ;)タラー 



ちょと、、月末は、、事務仕事が忙しいっす p(´⌒`。Q)グスン




久しぶりに虎屋レースに参加する予定ですが、、、

なんせ、、今年の1月の初戦以来なので、正直、、走る自信がありましぇん(w



本当は、、22日に、、こそっと練習に行くつもりだったんですが、
あいにくの雨で、、断念!!

こりゃ、ぶっつけで行くしかないなと・・・・・ ((((((^_^;)




最近、2in1 でも、、岐阜タムでも、、レースでの集中力が続かない、、、
やっぱ、、虎屋でも3分くらいしか続かないだろうなと思います。



まぁ、、どっちにしても、、
最終戦は、、速いどころがたくさん来るみたいなので、、Cメインがいいところ!!
Dメインかも・・・・・ ((((((^_^;)

とりあえず、、参加する事に意義があるって感じでしょうかぁ~~~_(^^;)ッ アハハ!!



マシンは、きっちり整備済み・・・・・
エンズンは、先日のM屋走行で、調子の良かったRB matrix で・・・・・・・

タイヤも、、M屋スペシャルと普通のSP、、GFを用意してあるのでほぼ問題なし!!



M屋からの参加者は、、、
マメちゃん、木B君、あさやん、Vわにchan、タケちゃん、ですヤン君、わたす、、、
他、、誰かいたっけ???
伊○のおじちゃんは、見学だそうっす o(*^▽^*)oあはっ♪


ちなみに、Active 浅原さんも参加です。。。。(o^―^o)ニコ


  
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

北風のM屋 彡(-ω-;)彡ヒューヒュー 

 

日差しもあり、、意外にポカポカかと思ったら、、
冷たい北風が、、強く寒い一日ですた ((´д`)) ブルブル…

いよいよ、、厳しい冬が到来するかと思うと、、
腰が重くなってしまうラジですが、、、、

なんの、そんなことお構いなしのラジヲタが・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪

Mya 20101123 



わたすが、行ったときには、、すでに浅原さんがANDERSON M5RACE を走らせてますた!
動画を撮ろうと思ったのですが、、GPTもたくさん走っていたので撮れませんですた ((((((^_^;)


やっぱ、、M5 MOTOCROSS とは、全然違う、、ロードレーサーマシンですた ハイ(^-^)/

M5 RACE  M5 RACE right  M5 RACE フィギア
フィギアは、、塗装済みで、、ウレタンのようです。。 柔らかい(w
カウルは、、ポリカかと思いきや、、プラ!! なので、カシっとした感じ・・・・・

M5 RACE rear  M5 RACE Back  Damper_20101123204913.jpg

伊○のおじちゃんも、走らせて、、、『かっこええ!!』と・・・・・
で、、早速、、予約注文いれてましたよん o(*^▽^*)oあはっ♪

あっ! 杉さんも予約注文したです ハイ(^-^)/

いやっ ほんまにかっこええですぅぅぅ!!


で、、本日のM屋ラジヲタの皆さんは、、、、
伊○のおじちゃん、木B君、あさやん、前Dさん、社長さん、杉さん、モーさん、OND君
ハングオンは整体屋さん、、、そのNewカラーのマシンだす(w
整体屋ハングオンレーサー  ステッカーチューンなし、、ちょと手抜きっすかぁ(w

見学は、、マメちゃん、西m君、Vわにchan、、北n君、、


M-20101123.jpg  OND君は、まだマイポンは付けてましぇん!!

もう伊○のおじちゃんは、、論外っす。。。
やっぱ、全日本がケイチューンになったので残念そうでしたが、、
でも、内心は、、半々って感じのようです o(*^▽^*)oあはっ♪


木B君、、今日は、なんとか13秒台に!!
最近、、ちょと、、スロットルワークが、、荒っぽくなってきてるような・・・・


前Dさん、、ついに14秒台に突入っす(o^―^o)ニコ
今日は、、セトガス時代のまんまの燃調だったのを、、M屋用燃調に・・・・
クラッチを見直してからは、、スムースに走ってますたです。。。


あさやん、、今日もなんとか14秒台に、、、
2010年の自己ベストは、14秒318(シュガーウォーター撒いた日)
もっと、、がんばってちょ~~~ _(^^;)ッ アハハ!!


モーさんも、、ついに14秒台に突入で~~す(o^―^o)ニコ
これで、満足しちゃ~~ ダメっすよ~~~
どっかのショップで、めっちゃ古い燃料買ってきてましたが・・・
その燃料、、、、ハズレですた(w
燃料をNASA に換えてからは、、めっちゃ調子よく回ってますた!!


杉さん、、今日は14秒台に入らず・・・・
何回も14秒台に入っているんですが、今日のスロットルワークは遠慮気味(*「´・∞・`)?
もっと、びしばしいってくださ~~い(w


社長さん、、モーさんが14秒台に入ったもんだから、、毒舌こいてますた(w
『オレより、安いエンジン使って、、速いのは許せ~~ん (`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )』って・・・
でも、、めっちゃ楽しそうな、、社長さんですた _(^^;)ッ アハハ!!


OND君、、今日も確実に成長してます。。。
伊○のおじちゃんに、、特訓されてたようです(o^―^o)ニコ
そろそろ、、ハイエンドマシンにチェンジしたほうが、、ええかも・・・・


整体屋さんは、、、もう完璧にハングオンの達人です!!
M5RACE、、、買うのかなぁ~~~~ ≧(´▽`)≦アハハハハハ



寒い中、、皆さん、、ホント楽しそうにラジってました。。。
いい趣味もって、、良かったね ニコッ♪(〃'▽'〃)


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

残念ながら・・・・・ 

JMRCA のHPに、、2011年度の全日本開催地が掲載されてますた!!
出たがり君から、連絡がありましたです。。。。(o^―^o)ニコ


で、、残念ながら、、GPT の開催地は、ケイチューンに決定しております!!

これで、せっかくやる気だった、、伊○のおじちゃんの全日本挑戦は潰えてしまいますた!!


残念っす 。・゚・(ノД`)・゚・。



やっぱ、、2012年GPT世界戦が、ケイチューンになる可能性が高いからかな!?
2012年の世界戦選考会も兼ねるとあるもんね ハイ(^-^)/

Deeさんからの情報では、、タイの可能性もあるとか・・・・・???

EPT以外は、、すべてのカテゴリーが関東になりますね!!



さすがに、、わたすもケイチューンだと、サポートに行くのは無理っす o(*^▽^*)oあはっ♪




と、なると2011年は、、ちょと、、、スケジュールと言うか、、
ラジへの取り組み方が、、、変わってくるです ァィ(。・Д・。)ゞ



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

スケジュール  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日も、見学っす  ``r(^^;)ポリポリ 

お昼前にM屋へ・・・・
今日も、とっても良い天気で、、やっぱM屋にはラジオタの皆さんが
元気にラジってますた。。。。

Mya-20101121.jpg 
 
なんと、M屋最長老の西髭じいさんが、久しぶりに走行やんか!!
いやぁ~~、、
死んどれせんかと、心配してましたが、生きてますた 良かったぁ~~(o^―^o)ニコ


で、ひとり、、新顔さんが、、、
K嶌君と柴T君のお仲間さんのN尾君が、、M屋初挑戦ですた ハイ(^-^)/

んで、、そのほかの、、本日のM屋詣での方々は、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、あさやん、杉さん、、K嶌君、柴T君、、OND君

見学に、、N藤さん、社長さん親子、整体屋さん、マメちゃん
わたすが、行ったときは、、□出師匠が、OND君のNewエンズンの慣らしを手伝ってますた。。。
その後、、わたすが、、引継ぎましたです。。。

OND君のマシンRRR-SⅢ、、、
そのマシンに、、青XZを搭載しての慣らしで、、、ええ感じに慣らしは終了!!
ほど良いところまで燃調を合わせて、、走ってもらいましたです。。。。
ちょと、オーバーパワーですが、、とにかく走って走って練習するしかありませんです ハイ(^-^)/


M-20101121.jpg 

伊○のおじちゃんは、、K嶌君達にアドバイスしながら、、さくっとこのタイム(w
もう、知りましぇ~~ん (ww


スッポンちゃん、、マシンをしっかりメンテしてニッコニコです。。
スッポンちゃんダイレイNew  シャーシは、ダイレイのNT1 ver4.2
スッポンちゃんダイレイNew_01  スッポンちゃんダイレイNew_02  わたすもお気に入りのシャーシだす。
もう、先日の変なマシンではありません (*^-^)ニコ
今日は、杉さんマシンをツンツンして遊ぶのが、、メイン!!
それでも、このタイムは、、Good っす _(^^;)ッ アハハ!!


あさやんのマシンを少しだけ走らせてもらったんですが、、
かなぁ~~り、、ええマシンです。
それなのに、リアが、、すべるのは、、ステアのきり過ぎですた(w
なので、舵角を少し減らしたです。。。。
これで、、コーナー曲がらなくなる、、必然的にしっかり車速を落とさないと・・_(^^;)ッ アハハ!!
あさやんのエンジンは、絶好調なんですが、、エンジンをかけようとしたら
突然、ロックしてしまい、、コンロッドが折れたかと・・・・・
エンジンばらしてみると、、ピストンが噛んでいただけでした ハイ(^-^)/

でも、そんな噛み方はしないはず!?
ピストンを見てみると、、、なんと、、えらい傷が、
あさやんのLUS12 pistonの傷  あさやんのPLUS12 piston  ( ̄_J ̄)ン?

なぜ、こんな傷が??
何か、、吸い込んだのか??
わかりましぇ~~ん (゚∀゚ ;)タラー


K嶌君のタイムは、N藤さんがちょこっと走ったときのです。。。
実際は、、15秒3ぐらいだったかな!?
伊○のおじちゃんから、スロットルワークにレクチャーを受けてましたです。。
かなり、良くなったですねぇ~~   今後が楽しみっす。。


杉さんは、、スッポンちゃんにツンツンされて、、ヒーヒー言ってますた(w
スロットルn入れ方が、、めっちゃ上手になったです。。
そろそろ、、タイヤを換えたほうが、、よろしいかと・・・・・


西髭じいさん、、Active のM屋スペシャルタイヤでの走行でしたが。。
あまりにも曲がるので、びっくらこいてますた _(^^;)ッ アハハ!!
ちょと、心臓に悪いと思ったので、、、あまり曲がらないように
舵角を減らしての走行を・・・・・・
久しぶりなのに、、なかなかGood な走りでしたよん (o^―^o)ニコ

柴T君、、、今日もたくさん壊してましたが、、
始めの頃よりは、、上手になったです ハイ(^-^)/
 

N尾君、、初M屋に四苦八苦!!
でも、伊○のおじちゃんから、やっぱスロットルの入れ方をレクチャーしてもらい
後半は、かなりええ感じで走れるようになってたです!!



今日も、、皆さん、、いっぱいおっぱい走ってましたです。。。
お疲れさんですた (o^―^o)ニコ





 
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

ラジコン日和なのに・・・・ 

  
めっちゃ、ぽっかぽかの陽気・・・・
ラジコン日和のM屋は、、ちょとさみしい (w


今日は、、伊○のおじちゃんと、遠D君、北n君の3人
とがっち君は、、見学とお買い物に・・・・

夕方には、マメちゃんが見学に!!


北n君は、今日も、、夜勤明けで3時間走行、、
やっぱ、かなりお疲れのようですた(o^―^o)ニコ

マシンの動きが、変だなぁと思っていたら、やっぱフロントベルトが、ずる剝けに・・・・・
やっぱ、アルミのプーリーが影響しているのかな!?


遠D君は、サルのように走って500周アップ!!
今日の走りは、、今までで、、一番の走りでした。

途中、ちょこっとアライメントのアドバイスをしたら、かなりええ感じに・・・
それまでのタイムは、すでに自己ベストを更新していたんですが、、更にベストラップを更新!!
この感じだと、、年内に13秒台に突入するかも・・・・・ _(^^;)ッ アハハ!!


伊○のおじちゃんは、、かる~~く走って13秒4台をマーク!!
マメちゃんが、必死こいて走ってもでないタイムだす o(*^▽^*)oあはっ♪
って、わたすもでませんが・・・・``r(^^;)ポリポリ

なんか、エンズンめっちゃ回ってるなぁ~と思っていたら、、、
ストレートで、、プスッ!!!

ハイ! 逝っちゃいました。。。。
コンロッドがへばりついてる  伊○のおじちゃんのエンズンがぁ(w  黒XZだす

コンロッドが・・・・

もう1基の、黒XZに載せ換えて、、かる~~く走って、、13秒2台をマーク
信じられましぇ~~~ん (゚∀゚ ;)タラー


で、、マメちゃんが、、またまた豪語したです!!!
今度の走行で、、13秒3台をだすと・・・・(w

何か知りませんが、、一筋の光明が、、見えたらすい ( ゚д゚)ホントカナァ?

期待しまひょ(w

M-20101120.jpg 






ところで、とがっち君、、、絶好調のRB TJ10 のシャフトが折れたそうです。。
フライホイールをはずす時に、、ちょと変な方向に力が加わったらしいですo(*^▽^*)oあはっ♪
で、、クランクシャフトを買うか、、、迷ったあげく、、、
RB TJ10だよ!  これ、1基買っていきますたです (o^―^o)ニコ

安くなった、、TJ10 だす。。。。   残り、1基で~~す。。。
早い者勝ちですよん _(^^;)ッ アハハ!!







明日も、小春日和の一日だそうです。。。
わたすは、、またまた見学です ((((((^_^;)



23日は、、Active の浅原さんが、、これをM屋で走行するとのことです!!
m5rba21.jpg 

 

楽しみね (o´・∀・`o)ニコッ♪  




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

汚れたエンズン (w 


先日、、スッポンちゃんの汚れたエンズンを、、
見るに見かねて、、預かってきたです _(^^;)ッ アハハ!!

わたす、汚れたエンズンみると、、居ても立っても居られないんです ``r(^^;)ポリポリ

2日間、、使いまくったRB R3neo
汚れまくったR3neo(w  汚れまくったR3neo (w  汚れまくったR3neo (w
フィンの間が、、燃料漏れが原因なのか、、汚れてますた。。。


ピストンも、、かなぁ~~り、、真っ黒黒助に・・・(w
汚れた piston 



ちょと、、手こずりましたが、、なんとかキレイにメンテ終了っす (*^-^)ニコ 
CIMG3221.jpg  キレイになったR3neo (o^―^o)ニコ 


ピストンはもちろん、、インナーヘッドも・・・・・・
キレイになったpiston  キレイになったインナーヘッド  

ちょと、、排気側が、、、気になりますが、、許容範囲でしょう!!
 キレイになったpiston 排気側


アウターヘッドの汚れは、、尋常じゃなかったです。。
かなり、苦労したですよ o(*^▽^*)oあはっ♪
キレイになったよ(w R3neo  キレイになったR3neo  

こうやって、拡大写真でみると、、若干、汚れが落ちてないところが・・・・ ``r(^^;)ポリポリ

でも、、あんなに汚れていたのに、、めっちゃキレイになったでしょ (@^▽^@)ニコッ









ところで、、全日本でお知り合いになった、、山Uさんが、、
M屋に買い物にいらっしゃったとき、、、お母さんにアドバイスを残していってくれますた。。

サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪

RBエンズンの、、ミドルニードルのOリングは、、これが良いと・・・・・・
S3 Oring MUGEN  早速、買っておきますたです ァィ(。・Д・)ゞ

ちょと、大きめなので、、これ、Good っす !!!








 
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

スッポンちゃんの慣らし (w 


ホントは、、仕事溜まっているんですけど・・・・・ (゚∀゚ ;)タラー

スッポンちゃんのエンズンの慣らしのお手伝いにM屋へ行っただよ!!
すると、、□出師匠と整体屋さんも、いただよ _(^^;)ッ アハハ!!


RB TJ10G+ なんだけど、、アウターヘッドはNOVAを!!
スッポンちゃん慣らし RB TJ10G+  

ヘッドには、予め紙を巻いて慣らしを・・・・・・
やっぱ、、カミカミ君ですた ウゥゥ((((((ノω・、)

なんとか始動して、、いつもの通りベンチで1タンク!!
実走を60度くらいで、、およそ3タンクで初期慣らしは終了っす 早っ!!!

その後、100度くらいにして育てましたです。
バッチリでした (@^▽^@)ニコッ

いやぁ~~ このTJ10G+ よう回りますわ!


□出師匠・・・・・・

ペットボトルで給油(w  新しい給油方法ですね ≧(´▽`)≦アハハハハハ

久しぶりのM屋走行ですが、、なかなかええ走りですた ハイ(^-^)/
さすがですねぇ~~~~!!
まさに正統派のマシンで、、弱アンダーのマシンをそつなく操る□出師匠、、、

あ~~た、、上手いっす (o^―^o)ニコ



整体屋さんは、、RCバイクに完全移行の為に、、本日、GPTの走り納めっす(w
走り納めのMTX4R 

でも、、納得のいく走りで、、有終の美を飾れなかったようです o(*^▽^*)oあはっ♪
なので、、ちょと、、、やめるかどうするか、、迷ってるみたいですぅぅぅ


M-20101118.jpg  3人様の、、ベストラップっす。。。

□出師匠、、さっくりと13秒631を出すあたりは、、さすがっす!!
めっちゃ、安定した走りですた ニコッ♪(〃'▽'〃)


スッポンちゃん、、納得がいかないようで、、かなり走りこみますたが、、
13秒723どまり、、、
マシンが、、変!!   それでもこのタイムはたいしたもんです ァィ(。・Д・。)ゞ


整体屋さん、、、マジ、、納得がいかないタイムだす(w
でも、、ハングオンレーサーの走りは、、、めっちゃええ感じですた。。。





今日は、、風も強く、、かなり寒い一日でした。。
でも、、、慣らしは、バッチリだったので良かったですハイ(^-^)/



  

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

耐熱グリス、、続き(w 


昨日、、RONYのスーパートリポートペーストが、もう売ってないと書きましたが、、


なんと、、今日、N藤さんから、、TELがあり、、
『 岐阜タムに、売ってるよ!! 』 と・・・・・

しかも、、、、2個も (゚∀゚ ;)タラー


1個は、、N藤さんが、即効で購入!!
残り1個は、、N藤さんに、買っておいてもらいますたです ハイ(^-^)/

ラッキーでした。。

普通のトリポートペーストも、在庫があったそうですが、、
スーパートリポートペーストだけでOKっす (w


いや、しかし、、隠れたところにあるもんですね _(^^;)ッ アハハ!!




明日は、、スッポンちゃんが、、
先日、購入したRB TJ10 G+ の慣らしをやるので、、、お手伝いにM屋へ行きますです!!

お暇な方は、、付き合ってくださぁ~~い (('ェ'o)┓ペコ


  
  

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

耐熱グリス !? 


今、使っている耐熱グリスは、、RONYのスーパートリポートペーストなんですが・・・

これね!! RONY Super トリポートペースト  残り少ないかな?



高いけど、ホント良いグリスで優れもの、、
主に使っているところはスラストベアリング!!
稀に、、プラグからの燃料漏れが発生した場合にプラグのテーパー部分に塗ると
効果抜群で、、まったく漏れてきません。。
キャブのニードルのOリングに塗ると、これまた効果あり・・・・


残り少なくなってきたので、もう一個買っておこうとおもったら、、
もう、これ売ってましぇん (´-∀-`;)


となると、、これに変わるグリスを探さなきゃと思い、、模索していたら、、
これが、良いらしいとのことで購入しますたです。。。

TAMIYAのスラストベアリング用のグリスです。。 TAMIYA VG Thrust Bearing Grease
 
TAMIYA VG Thrust Bearing Grease_01  少なっ! _(^^;)ッ アハハ!!


で、これを購入していたら、、西m君が、、これ良いよ!! と、、分けてくれたのが
Wako'sのグリスです。。。
Wakos.jpg  等速ジョイント用のグリスだそうです。

ジョイントカップに塗布しても、飛び散らないとのことなので、、重宝しそうです。。
でも、、Wako's のHPで探しましたが、、無いのだぁ (゚∀゚ ;)タラー 

バーフィールドグリスのことかな!?

わかんねぇ~ ((((((^_^;)
また、西m君に聞いとこ・・・・・・・


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M5RACE 1/5 SCALE MOTO GP 



ACTIVE HOBBY PRODUCS BLOG. に、、紹介されている

ANDERSON のNewRCbike だよん!!
 ↑ ↑  クリックね!!








こ、これは、、ええですね (o´・∀・`o)ニコッ♪


詳細は、、まだ未定のようですが・・・・・
すでに、、注文を入れている方も、、ちらほら、、、 ≧(´▽`)≦アハハハハハ



でも、SRTのようなコースだと気持ち良く走れそうですが、、、
M屋は、、ちょと、きびすい~~~かな _(^^;)ッ アハハ!!??

それでも、、かなぁ~~り、、( ゚д゚)ホスィ...


  

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

豪語してたの 誰・・・・???  o(*^▽^*)oあはっ♪ 


今、ちょっと前に、、食事会から戻ってきたです。。。。
久しぶりに、、おいすい食事ですた _(^^;)ッ アハハ!!


今日は、一日中、、曇りのM屋!!

そんな中、、やっぱりラジコン大好きおじさん達が、集ってましたです(w

伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、あさやん、マメちゃん、北n君、、
最近ラジを始めた、OND君、、

2時過ぎには、、寝ボ助の西m君、、
今日は、伊○のおじちゃんを負かすはずだったのに・・・・(w

見学に、、 □出師匠、、整体屋さん、、




中でも、、今日は、絶対に13秒4台を出すと豪語していたのは、、マメちゃんですた(ww

このマシンで・・・・マメちゃんのタイヤ(w  愛車RRRevo2 だよん (o´・∀・`o)ニコッ♪

しかし、よく見ると、、タイヤが前後違うのだ!!
タイヤ代、、ケチったようです。。。

と、マメちゃん曰く、、『このリアタイヤ、いいんですよ~~~!! 』 と、、、、

いやっ!  いくら同じ会社の製品と言えども、、ホイールが違うので
バランスが、ちょと違うような気がしたのは、わたすだけでしょうか~~~???


σ(゜・゜*)・・ん??

やっぱ、わたすだけ・・・ (゚∀゚ ;)タラー




昨日から、、マシンを再セットアップして、、
『明日は、、伊○のおじちゃんを負かしたる!! 』 と、、豪語してたのは、西m君、、、(;´・ω・)

なのに、、寝てしまって、、M屋に来てからマシンを組み上げてた。。。遅いだろ(w


でも、、

やっぱり、、、

あかんかったぁ~~!!! 


ハイ!! ふたりのベストは・・・・・

           M-20101114.jpg  


伊○のおじちゃんは、、2時過ぎには、いとも簡単に13秒351って・・・・ (゚∀゚ ;)タラー
このまま、いけば、、、13秒1台に・・・・・
しかし、この後、、、400周以上、、走るも、タイムアップならず!!  残念!!!


2番手は、豪語していたマメちゃん、、、
惜しくも、、13秒4には届かず!!
『いけると、おもったのになぁ~~』 と、首をかしげてたです _(^^;)ッ アハハ!!
それでも、、前回走行時と同じ、、13秒5台にもっていくとは・・・やるね!!!
ちなみに、マメちゃん、、今年のGPTの走行回数は、、わたすと同じくらいっす(w


スッポンちゃん、マメちゃんに負けて、、悔しがってたです (*^-^)ニコ
でも、、今回もキッチリ13秒5台をマークしていますから~~~~!!
最近、調子ええね!!!


西m君、、結局、、伊○のおじちゃんを負かすことはできましぇんですた _(^^;)ッ アハハ!!
でも、、さくっと組み上げて、、さくっと13秒6台を・・・・・・
さすがねぇ~~~~~


木b君、、、全員、うなぎ下がりの中、、ひとりだけ更新しますた。。。。
ええ走りしてるんだけど、、、、
今日のクラッチは、、良かったのかなぁ~~!?
かなり、遠いような気がしてますが???


北n君、、、今日は、夜勤明けでの走行・・・・
やっぱ、疲れが、走りにでてましたよん (o^―^o)ニコ
RB R3neo は、、きっちり、、とてもええ感じに育ってましたです。


あさやん、、ひさしぶり!(*>∀<*)ノシの14秒台かな??
気持ち良さそうに、ばんばん、スロットル入れているんだけど・・・・
いや、ホント、、楽しそうなんだけど・・・・・
でも、やっぱそれじゃ、、速くならないのだぁ~~~ _(^^;)ッ アハハ!!
まぁ、、楽しけりゃ、、ええっかぁ~~~


ビギナーのOND君、、
彼の、、上達ぶりは、、、1タンクごと、、少しずつうまくなっていくですよ!!
伊○のおじちゃんが、、お手本走行をしたんですが、、
その、すぐあと、、、ちゃんと、できてますです ハイ(^-^)/
いやぁ~~、、こりゃ末恐ろしいかも・・・・・・
って、若いもんね o(*^▽^*)oあはっ♪




てな感じで、、今日のM屋は、、、盛り上がってますたです。



おしまい ≧(´▽`)≦アハハハハハ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

突然ですが、童遊館へ遠征に行きます(w 



12月5日、、九州は佐賀県、童遊館の月例レースに参加します o(*^▽^*)oあはっ♪



って、わたすが行くんじゃないですけど・・・・・・・



M屋最速おぢさん、、

そ、その、、伊○のおじちゃんが、前日の4日から童遊館に入ります ハイ(^-^)/



実は、M屋のホープ、、木B君のおにいさんが童遊館の常連さんとのこと・・・・
それが、縁で、、、伊○のおじちゃんが木B君とふたりで、、、一度、行こうってことで
話が、まとまったようです o(*^▽^*)oあはっ♪


今までの遠征の中では、、一番の遠方になるですね!!


このブログを見ていてくださる、、九州の方々、、
よろしければ、、伊○のおじちゃんにお付き合いくださればと思います。。。


オーレンジさん、、よろしく (*ゝ(ェ)・)bネッ

RAMさんも、、よろしければ (*^-^)ニコ

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

tetstu君のタイムアタック (o^―^o)ニコ 


午前中、、町内会役員のお手伝いで、、
地区の方々のご自慢の趣味の展示会のお手伝いですた ((((((^_^;)

皆さん、なかなか良い趣味をお持ちで、、力作揃い!!
書道、水墨画、鉄道模型のジオラマなど・・・・・

催しもの 01  

お手伝いと言っても、、ただ椅子に座って、、展示品を閲覧者が触らないようにみているだけっす。
めっちゃ、眠くなって、、、正直、、寝てますた ``r(^^;)ポリポリ



終わってから、、毎度のM屋見学へ・・・・・

M屋にいたのは、、tetsu君、、遠D君、、西m君の3人、、、ちょとさみすい(w

遠D君は、トゥエルブ、、西m君は、、明日の走行に向け、NT1のメンテナンス
伊○のおじちゃんは、風邪をひいたってことで、、見学のみですた(w

tetsu君は、、先日の走行で14秒071と自己ベストを、、
あともう少しで、13秒台・・・・・・

今日は、なんとしてでも13秒台に入れるべく、タイムアタックをしてますた ハイ(^-^)/


わたすが、行ったときはすでに14秒0台をマークしていたので
これは、今日、、入るだろうと確信してましたです。。。。

伊○のおじちゃんから、アドバイスを受け、、アライメントを換えたりしてましたが、、
どうも、、フィーリング合わないようで、、、タイムはうなぎ下がりですた _(^^;)ッ アハハ!!


結局、、2時半ごろにマークした、、14秒044がベスト!! 残念!!!
                  Mya tetsu 14044-20101113

それでも、きっちり自己ベストは更新してます。。。。
次回は、、エンズンを換えて、、、再チャレンジですね!


遠D君のトゥエルブは、、、ポンダーを積んでなかったので わたすが、手計測で (w
14秒台に入ってるかなと、思っていたんですが、、、、残念ながら15秒台前半ですた。
コーナリング中、、マシンが止まっているので、、オンtheレールできっちり走るセットにしないと・・・・・


西m君、、、5時間掛けて、、フロント周りを仕上げてますた。。。
デフオイルの交換、、プーリーに埃たまり防止穴をあけたりと、かなり神経質に組み上げてたっす。
明日まで、、組み上がるんでしょうかぁ~~~(w





tetsu君が、、Myard のボディデカール裏打ち用を製作してくれてます。
Myard decal L  Myard decal R  Myard decal T

今回は、tetsu君、自らの、、、テスト段階、、、
でき上がりが、、楽しみです ニコッ♪(〃'▽'〃)




さて、、明日は、、西m君が、、、伊○のおじちゃんを打ち負かすことができるのか???

疑問だぁ~~(w



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top

またまた慣らしのお手伝いっす(w 


今日は、北n君が、、RB R3neo の慣らしっつうことで、、

朝、、起きたら、、おもいっきり雨降ってるやんかぁ~~!!
天気予報をみると、お昼くらいからは晴れとなっていたので、、
北n君、、、お昼前後にM屋に行くとのこと・・・・


わたすは、午前中、事務仕事を、、、
ちょと、、やり残しがあったけど、、1時くらいにM屋へ!!


最初は、先日から燃調が合わないと悩んでいた
NOVAの353Sから、、診ることに・・・・・
NOVA 12 353S

確かに、、燃調が合わない!!
と、言うか、オーバーパワーで、、かなり絞り過ぎの状態、、、、甘くしたのですが
今度は、下が甘くなりすぎて、、立ち上がりが若干かぶり気味になってしまったです(゚∀゚ ;)タラー

で、ちょっと走らせてもらったところ、クラッチに難ありと・・・・

ベルクリを0.3mm増やし、、それに合わせた燃調を、、
すると、、これが、どんぴしゃですた!!

ついでに、マシンの動きも、変だったので、アライメントを変更!!

これも、どんぴしゃで、、
北n君 『バッチリです~~!!』 と・・・・・ ニコッ♪(〃'▽'〃)


これで、353S の問題は解決したので、、当初の目的の慣らしにかかります。


もう、この季節は、温度が上がりにくいの、、ヘッドに被り物を!
RB R3neo kitaN  RB R3neo っす!!

最初の、ベンチでの1タンク目は、、すぐに始動できたんですが、、
2タンク目は、、ロックしまくりです p(´⌒`。Q)グスン

ガッチガチっす(w

温度も、、なかなか安定しましぇん!
でも、初期慣らしは、、意外と早く終わるので、、
やり過ぎないように、温度と上死点チェックはマメにしますたです ハイ(^-^)/

およそ、、500cc 弱で初期慣らしは終了!!

その後、100度弱になるように燃調を合わせ、、育てました!!


めっちゃ、ええ感じに育ちましたです。。
パワー感は、NOVA 353S には、敵いませんが、、
下から、上へのフラットな吹き上がりは、、とても扱いやすいエンズンかと思います。。。

北n君のピットには、、エンズンがゴロゴロしてますた ≧(´▽`)≦アハハハハハ

RB TJ10 G+  どっちが、グルーブなのか、判りましぇん(ww



わたすの、、R3neo も、、早いうちに慣らししないとね ``r(^^;)ポリポリ 
でも、これから、どんどん寒くなるので、、、やっぱ、春になってからかなぁ~~(w





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

貰い物 part3 (´-∀-`;) 

先日の日曜日、、M屋で、、木B君が、、これ、くれましたです ((((((^_^;)

NT1 CVD shaft  NT1 CVD Drive Shaft Front


マシンをぶつけたときに、曲がってしまったようです。

でも、、これ、まんだ、、めっちゃキレイっす (゚∀゚ ;)タラー
NT1 CVD shaft F 01  NT1 CVD shaft R  

よくみると、、ピンも、、ほとんど磨り減ってましぇん (o´・∀・`o)ニコッ♪
NT1 CVD shaft F 02  

サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪


当然、、曲がったところは、、金槌で、、ビシバシ、叩いて、、叩いて、、直したっす(w

でも~~!!
叩いたところに~~~

金槌の叩いた痕が、、叩いた金槌の痕(w  ((((((^_^;)

まっ、、ほとんど肉眼では、、わからないけどね o(*^▽^*)oあはっ♪








さて、、今週末は、、TRSのレースに行こうかと思っていたんですが、、
先日、、女将の弟夫婦に、子供が生まれたので、14日の夕方からお祝いをかねて
家族総出の、食事会となったので、、完全に行けなくなったです。。

まっ!お小遣いも、、乏しいし、、、タイヤもないし、、、燃料もないし、、、
おまけに、、マシンのメンテも、じぇんじぇん、できてないし、、o(*^▽^*)oあはっ♪


12月12日の最終戦には、、必ず、行きますです。
前日からね ハイ(^-^)/




11月28日虎屋の最終戦は、必ず参加しますです。。。

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

貰い物 Part2 


先日のDSKさんからの貰い物!!

キティーちゃん(w  キティちゃんのタッパに入っているのは!?


粉っす(w

魔法の粉だよ!  これ、、魔法の粉なんです ハイ(^-^)/


以前、、boro_2010君に教えてもらった粉と一緒のものです!!


ライスクリーン と言う代物だそうです。


先日、走行で使ったエンズンのピストン・・・
スラッジが付着! あっ!ブツブツは、以前のプラグ落ちの痕ね``r(^^;)ポリポリ

そのピストンに粉を少々・・・魔法の粉だよ! 魔法の粉を拡大!!

指で、擦ると、、、
あらっ!不思議、、頑固なスラッジもキレイに取れますです。


って、キレイになったピストンを撮るの忘れた ((((((^_^;)


画像の粉の量で、、トップ&サイドのスラッジがキレイに落ちます。

このタッパの分だけで、、2年は持ちそうですね ハイ(^-^)/

WAKO'S のリムーバのような刺激臭はありませんが、、ちょとだけ、独特な臭いがあるです(w




ちなみに、もうすでにこの商品は、、すぐに販売中止になったそうです。。。







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

予備パーツを・・・・ 


正直、、M屋で2日間も連荘で走ると、疲れがとれませんです。
頭痛が、、ひどいし、、DOBUクリーンで筋肉痛も・・・・・・

菊K(DSK)さん、、大丈夫でしょうかぁ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪





ここのところ、、品切れ状態だった、
Km racingSPブレーキパッドなんですが、、

ヤホーをみていたら、、やっとでてたので速攻で落札しておきますた。。。
ついでに、2in1 で2個も破損した、リアダンパーステーも落札しておきましたです!!

Km racing NT1 SP brake pad  Km racing NT1 SP brake pad


Km racing NT1 4mm rear carbon damper stay  Km racing NT1 4mm rear carbon damper stay



しかし、、こんな高かったっけ?? このブレーキパッド。。。 (゚∀゚ ;)タラー


-- 続きを読む --

RB TJ10エンズンの不具合!? 

ここ最近、、M屋での出来事・・・・・

北n君のTJ10 G+、、先日のモーさんのTJ10なんですが、、
燃調が合わない症状がでたことを書きました!!


二人とも、、まったく同じ症状で、
スロー落ちが悪く、、ケラケラ笑いまくり、燃調を合わせてもダメ!!
プラグを換えてもダメ、、


結局、キャブのミドルバルブ  RB engine
画像の、、矢印のバルブですね。


ここから、必要の無い空気を吸ってたことが判明したのです。。

まわして見ると、、スルスルです(w
二人とも、購入して間もない、、エンズンだよね!!


北n君の場合は、バルブのOリングを交換で問題解決したのですが、、
正直なところ、、交換してもまだスルスルなんです(;^ω^)


モーさんは、手持ちのOリングがなかったので、、耐熱グリスをOリングのところに
たっぷりと塗り、、問題解決しますた _(^^;)ッ アハハ!!


もし、このブログを見て、、同じ症状がでていて解決されてない方が
いらっしゃれば参考にしてください。。。。



ちなみに、、OSエンズンでもミドルバルブやメインニードルのOリングが劣化すると
同じ症状が、でますので、、悩むことなくOリングを交換することをお勧めします。。


最近のノバロッシはミドルバルブはないので、
もし、同じ症状がでて解決できてない方は、、メインニードル、アイドル、スローニードル
すべてのOリングを交換してみてください。


あっ!
交換する前に、、耐熱グリスを塗ってみて症状が治るかどうか
確かめてからのほうが、、いいですね ``r(^^;)ポリポリ


それと、交換してもスルスルな場合は、、やっぱ耐熱グリスを塗ってくらはい!!











テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

2日連荘で・・・・ ``r(^^;)ポリポリ 

今日は、毎年、恒例の町内のDOBUクリーン作戦の日!!

私、、、組長なので、これは絶対にはずす訳にはいかず、、老体鞭打ってDOBU掃除しますた。



早めに終わったので、、一服してからM屋へ・・・・・
ラジ一式は、積んだままです。

そうなんです、、今日も走行することにしましたです(w

DOBU掃除で、疲れているにもかかわらず、、連荘走行って
自分でも、アホちゃうと・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪


本日の、、M屋詣での方々を紹介します(w
Mya-20101107_01.jpg  Mya-20101107_02.jpg


昨日から1泊2日で、関西からお越しの、、菊Kさん。。。。
菊Kさん  今日は、なんとしてでも14秒台を(*^-^)ニコ


わたすの同じ歳のあさやん、、あさやん
HUDY大好き爺さんだよ o(*^▽^*)oあはっ♪

お小遣いが寂しいので、本日はF1の走行だけの、マメちゃん
マメちゃん  先日の虎屋レースでは久しぶりに優勝!!
ちょっと前までは、、不調でしたが、、ここ最近はめっちゃ速いっす。

めきめき、腕を上げている、、木B君 木B君
でも、わたすと一緒に走ると、、ミスが多いのだ_(^^;)ッ アハハ!!
ボディは、、RS4 が良かったですね。。。


全日本スポーツクラスのファイナリストの、、ですヤン君っす(o´・∀・`o)ニコッ♪
ですヤン君 
今日は、、セットを、M屋スペシャルマシンにしてチャレンジでしたが・・・・
全部、はずれだったそうです(w
ボディは、、超定番のダッヂ3.1、、、これが、またええボディなんだわね(o^―^o)ニコ


最近、RRRevo2 から、、NT1にマシンチェンジして、Goodタイムを連発している
西m君だよ ニコッ♪(〃'▽'〃) 今日はEPツーリングのみの走行っす。
西m君  RX8 西m
彼とは、、まだ彼が、、ティーンエイジャーの頃からのラジ仲間っす(w

いつもにこにこ、楽しい、、杉さんっす (w 杉さん
で、、杉さんとは、、旧友の社長さんだす。。。
社長さん 
お二人は、仕事も一緒で、、もう完璧にM屋常連に・・・・・ハイ(^-^)/


西m君と、、仕事でのお付き合いがある、、モーさん・・・・
もう、すっかり、、ラジにはまり、、M屋の常連さんですね(o´・∀・`o)ニコッ♪
モーさん 
少し、クラッチの見直しをして、、エンジンの不具合を修正してから
めっちゃ、ええ感じで走ってますたです ハイ(^-^)/


今日、M屋の会員に・・・・
豊田から、、来ている、、、ラジ友の二人で~~す (o´・∀・`o)ニコッ♪
K嶌君と、、柴T君です!!
K嶌君  柴T君
どちらも、、今まではほぼパーキングでの走行だったそうですが、、
最近、、虎屋やM屋でサーキット走行するようになってから
めっちゃ楽しそうです。。。。
柴T君の、、RB R3neo めっちゃええ感じ・・・・
K嶌君は、、柴T君のTJ10を借りて走行してましたが、、RBパワーに翻弄されてました(w


いつも、、木曜日に、、、、、、京商ハングオンレーサー男の整体屋さん・・
今日は、、見学のみっす。
整体屋さん 
 先日の木曜日、ついに自己ベストを更新してOTOのスリップストリームに入りましたです!
いやっ、、、ほとんどOTOと肩を並べるくらい速くなったんじゃ・・・・!?


最近、、VoneSRでラジコンを始めた、、OND君です。。
OND君  2年は、頑張ってくださいね ハイ(^-^)/





んじゃ、、本日のベストラップを・・・・・
M-20101107.jpg 





わたす、今日は、、エンズンをRB matrix に載せ換えて、、
本日はRB matrixだよん  いざっ!!!


しかぁ~~し、、昨日とまったく同じパターン、、
早いうちに、、13秒787をマーク、、、、それからタイムアップを図るも
まったく駄目ですた (゚∀゚ ;)タラー
タイヤは欠けるし、、、タイヤが欠けた(w  タイヤが 。・゚・(ノД`)・゚・。
トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

それでも、、セカンドタイムは、、13秒834 だったので良しとします(w
M屋でのボディは、、やっぱ、、Altis2.3 0.7mmで決まりっす!!
と、、、、、、、、でも、、、RS4もいいんです。




昨日、今日と、、関西からいらっしゃった菊Kさん、、
キッチリ、、14秒台に入りましたです。。。

菊Kさん、、14秒台に入らないと、帰れないと言ってたので一安心 (o´・∀・`o)ニコッ♪
わたすも、、他人事ながら、、、ホッとしますたです ハイ(^-^)/

二日間、、しっかりM屋を堪能していただきましたです。。。
お疲れ様でしたぁ~~~~

ちょと、遠いですが、、とても良いラジ仲間ができて、、ウレシイっす。。 ニコッ♪(〃'▽'〃)





本日、、M屋走行の皆様、、お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

関西からのお客様(@^▽^@)ニコッ 


今日は、、めっちゃ晴天、、まさに行楽日和ならぬラジ日和でした。

関西から、、菊Kさんが、、ラジ遠征にいらっしゃいますたです!
朝、9時半ごろ、M屋に到着・・

早速、ご挨拶して、お話していたら、M屋のお母さんがきて
皆さん、、走行準備を・・・・・

なんと、お土産をいただいちゃいましたです ( *・ω・)*_ _))ペコリン
おみやげをいただいたです 

お店にもいただいたので、みんなでいただきました。。
おいしかったっす ハイ(^-^)/


今日のM屋は、、
わたす、菊Kさん、スッポンちゃん、とがっち君、tetsu君、遠D君、北n君、モーさんの8人で
本日のM屋  本日のM屋 北n君




菊Kさん、、準備中に、、1枚 (´>∀<`)ゝ))エヘヘ
菊Kさんです  Serpent733 菊Kさん  菊Kさんのスタンド Active
マシンは、、Serpent733です。。。




わたすも、、まったり準備を・・・・
My Pit ダイレイのスタンド  元気のもと おしつこっす(w

作業し易いようにダイレイのマルチツールスタンドをセットして、、
わたすの元気のもと、、、、おしるこっす _(^^;)ッ アハハ!!

タイヤはアクティブね!!  タイヤはもちろんActive のM屋スペシャルです。

わたす、、1タンク目から、、13秒8台に・・・・
これは、今日、、13秒5台には、、いけるかも、と思っていたんですが (゚∀゚ ;)タラー


菊Kさん準備ができて、、いよいよ初M屋チャレンジっす!!

ちょっと、エンズンの調子が悪いみたいで、、昨日の北n君のエンズンに似た症状が・・・・
どうも、いらんところから空気を吸っている感じだったので、、
メインニードルのOリングを交換してもらったところ、、バッチリ直りました。

でも、初M屋、、と言うか、ショートコースの燃調に悩んでらっしゃったので
わたすが、、M屋用の燃調に合わせてからは、、、ええ感じで走行してらっしゃいました(o´・∀・`o)ニコッ♪

徐々に、慣れてきたので、、タイヤをActive のM屋スペシャルに履き替えてタイムアタックです。
それまでは、15秒台後半だったんですが、、15秒1台までタイムアップ!!

これは、楽勝に14秒台、突入かと思われた矢先に、、、、
なんと、ストレートエンドでノーコンクラッシュ  エ━━━(;゚д゚)━━━・・

マシンの右側、、大破っす!!
ノーコンクラッシュ フロント  ノーコンクラッシュ リア  

見るも無残・・・・・
明日も走行される予定なので、、、果たして壊れた部品が・・・・・??

よく見ると、、ブレーキレバーまで折れてます (゚∀゚ ;)タラー

一応、、たくさんパーツは持ってきてらっしゃったんですが、、さすがにブレーキレバーはありましぇん!

で、、とがっち君に聞いたところ、、、持ってましたぁ~~~~(@^▽^@)ニコッ
いやぁ~ 733使いの、とがっち君がいてくれて良かったです。。。

壊れた時間が、4時過ぎだったので、、修復して明日に備えます。


ハイ!! では、本日の皆様のベストラップをどうぞ o(*^▽^*)oあはっ♪
M-20101106.jpg 

とがっち君、、自己ベストの13秒300っす。
さすがですねぇ~~!!
TJ10 も、、めっちゃ回ってましたです!!
今年中に、、12秒台をめざして、、、日々精進のとがっち君でした ニコッ♪(〃'▽'〃)


ここのところ、、めっちゃ調子の良いスッポンちゃんは、、
最近では、、ベストの13秒569をマーク!!
やるねぇ~~
昨日、慣らししたRB R3neo が、、かなりお気に入りのご様子でしゅ(w
わたすを、ツンツンして、、喜んでござったです クソッ○。.-v(●´皿゜●)v-ぬ゙ぬ゙ぬ゙ぬ゙

 
わたす、、1タンク目で、、このベストを・・・・
うなぎ下がりの一日ですた (ノД`)シクシク
遠D君に、、寝ているところを撮られてしまったです。。。。
寝てるとこ``r(^^;)ポリポリ  ((((((^_^;)

途中、更なるタイムアップをと、、ボディをART S350 に・・・
Active S350  駄目!乂(´Д`;)ですた(w
今日の敗因は、、、エンズンかな!?
どうも、吹き上がりがもたつく感じで、、思うようなスロットルワークができましぇんですたw

tetsu君、、、自己ベストですハイ(^-^)/
もうちょっとで、、13秒台・・・・・
エンズンが、ヶラヶラ(  ´∀`  )ヶラヶラ12TZだったんですが、、
RB だったら、、間違いなく13秒台に突入していたでしょう(w
いや、ホンマに、、速くなったです。。。。 
後ろから迫ってくる、、tetsu君マシンに、、わたす、ビビッてましたです(゚∀゚ ;)タラー


遠D君も、、ホント速くなったです。。
ノルマの、500周には届きませんでしたが、、ひっきりなしに走ってござったです
でも、もっと真剣に取り組めば、、更に速くなるんですが・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪


北n君、、今日は、、思うように走れなかったようです。
どうも、M屋スペシャルでのセッティングが出なかった感じ・・・・
ちょと、疲れが残っていたようですね。。。
今度、しっかりレクチャーします


モーさんは、、今日が初めてのタイム計測っす!!
あと、もうちょっとで14秒台に・・・・・・
明日も走行なので、、頑張って14秒台に入れてください。。。
明日は、、わたすが、きっちりレクチャーしますです ハイ(^-^)/


菊Kさん、、いつもは、もっと広いコース!!
ショートコースのM屋に、ちょと戸惑ってましたが、、なんのなんの
後半は、かなりええ感じでしたです。
あれだけのノーコンクラッシュを喰らうと、、普通は意気消沈しちゃいますが、、
さすがに、、年季が入ってらっしゃいます。。。。
明日は、、必ず、、14秒台の前半に入れてくれると思いますです ハイ(^-^)/




わたす、、ちょと、、M屋をなめてましたです。
今度、走るときは、、、本気モードエンズンで再挑戦いたします ``r(^^;)ポリポリ



本日、走行された皆様、、お疲れさまですた m(_ _"m)ペコリ

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

仕事さぼってM屋へ・・・・(;´・ω・) 

   
ちょと、仕事をさぼりまして、、
エンズン慣らしのお手伝いをしに、、M屋へ行ってまいりますたです(o´・∀・`o)ニコッ♪

スッポンちゃんと、、柴T君のRB R3neo っす。。。
スッポンNT1 RB R3neo  柴T RB R3neo

K嶌君は、、走りこみです。
 K嶌 RRRevo2 12XZ spec2  BLITZ RS4 BLITZ RS4

北n君も、、仕事明けで、、走りにきました。
北n NT1 2010 RB TJ10 G+ 





まずは、柴T君のエンズン、、、
エンジンばらして、洗浄からです!!

いつも通り、、エンジン内に残っている削粉をクリーナースプレーで
しっかり洗浄して、メンテオイルを注しながらきっちり組んで・・・・・

最初は、付属のプラグのままで慣らしを!!

ベンチで、フルスロットルでおよそ40度になるようにメインニードルを調整します。
これは、1タンクでOKです。。

その後、、実走に移りますが、、
ここで、ガッチガチのPCだと、ロックしてしまうことがあります。。

案の定、、ロックしまくりっす 。・゚・(ノД`)・゚・。

こんな時は、プラグをはずしキャブフィルターもはずして
プラグ口をきれいなティッシュで塞ぎます!

で、キャブから、メンテオイルを注入しながら、1分ほど空回しします。
すぐに、プラグとフィルターを装着して始動します。。。

ボディをかぶせて、温度が60度になるように燃調を合わせて実走です。
実走して、60度にならないようであれば、、ヒートシンクヘッドに紙を巻いて風があたらないように・・・

R3neo は、、PCがガッチガチでも、、比較的早く初期慣らしは終了しますので
慣らしのやり過ぎに注意しましょう!!

およそ、300ccくらいで、温感時での上死点の渋みを確認します。
この時、、若干、硬いなぁと感じるくらいになっているはずです。。
この後、、温度が80度くらいになるように、燃調を合わせて、、コースを2周くらい走って
エンジンが熱いうちに、上死点を確認します。。

上死点の渋みは、なくなっているはずです。。
ハイ(^-^)/ これで初期慣らしは終了っす。。。

ここからは、、100度くらいでエンジンを育てます!!
目安は、、およそ3タンクくらいかな!?

育った後は、、、プラグをC6TGF C6TGH に換えて
もう一度、燃調を合わせます。。。 ちなみに付属のプラグはあまりお勧めしましぇん!!

エンジン温度は、120度から125度くらいになるように・・・・・
しぼり過ぎに、、注意しましょうね o(*^▽^*)oあはっ♪

これで、柴T君のRB R3neo の慣らしは、、ばっちり終了っす ニコッ♪(〃'▽'〃)


スッポンちゃんの、、慣らしも順調に進み、、めっちゃええ感じに育ちますたです!!
スッポンちゃんのR3neo は、ロックすることなく、およそ500ccくらいで終了・・・・・
その後、、ビシバシ走って、、きっちり13秒6台をマーク。。。。

やるねぇ~~ ((;゚д゚))ス、スゲェ


北n君は、、先日慣らしを終えた、、RB TJ10 G+ での走行ですが、
燃調が、どうやっても合いません (゚∀゚ ;)タラー

下が、すぐに笑ってしまいます。。

で、もしやと思い、、エンジンを下ろしてもらい、、メインニードルとミドルバルブに
Oリングを交換してもらったところ、、さっきまでの症状はまったく出ず・・・・

そうなんですね!!
Oリングの不具合で、、余計な空気を吸い込んでいた訳です!!
まだ、新しいからと言って、、Oリングが悪くなるはずがない!!! ってのは間違いっす(ww


K嶌君は、、めっちゃ走ってましたですね(o´・∀・`o)ニコッ♪
M屋で走り出して、、一番走ったんじゃないでしょうか!?
スッポンちゃんにツンツンしてもらいながら・・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
残念ながら、、14秒台には入らなかったですが、、なかなかええ感じでしたよ!!
次回は、14秒台をめざしてちょ~~~~!!


さて、皆さんの本日のベストラップは・・・・!?

M-20101105.jpg  ホント、スッポンちゃん、、凄いね!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

明日は・・・・・・ 


しかし、、Windows7 に、四苦八苦・・・・
今日も、仕事をしながら格闘しておりますです 。・゚・(ノД`)・゚・。


このブログを書くのも、勝手が違うので負けそうっす!!
顔文字もダウンロードしますたです(w



さて、明日は、先日、、走行に来てた、、K嶌君と柴T君が走行で、
柴T君が購入したエンズンの慣らしのお手伝いっす。。。

それと、、スッポンちゃんもお昼から走行・・・・
これまた、エンズン慣らしのお手伝いで~~~す(o´・∀・`o)ニコッ♪

ちなみに、、二人ともRB R3neo っす (;´・ω・)

あっ!
柴T君は、、もう1基あるんだよね (゚∀゚ ;)タラー



(。´・д・)エッ 仕事は???

明日は、、、仕事をサボります。。。。

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

寒かったですねぇ~~!! 


今日のM屋は、、寒かったです。

久しぶりに、ネギ男くんが、、走行してますた(*^-^)ニコ
マシンは、もちろんSerpent 733です。。
Serpent733 negi

マメちゃんは、F1で走行でしたが、、
VoneSRをシェイクダウンのビギナーさんのお手伝いを・・・・
VoneSR ビギナーさん なかなか上手に走行してたですよ(*^-^)ニコ

あさやんは、これからHUDYおじさんって呼びます(w
HUDY ツールバック HUDY ツール



先日、月曜日に娘さんと走行した、、前Dさんが、今日は3Hの走行です。。
で、前Dさんを見ていたら、プロポのステアから指を離す癖が・・・・
『それは、直したほうがいいよ!!』ってことで、養成ギプスを、、、
ステアを握った指に、ビニールテープを巻いて離さないようにして走行してもらいますた。。。

最初は、めっちゃぎこちなかったですが、、徐々に慣れて
指を離す癖は、なくなり今まで通りの走りになりますた (*^-^)ニコ

モーさんは、、予備にRB TJ10 を購入してましたです。。。
なんと、、TJ10、、安くなってましたよ!!
実売価格が、、14,590円なり~~~~~ 安っ(;゜(エ)゜) アセアセ
見学に来た伊○のおじちゃんにレクチャーを受けてましたです。。


杉さん、、ホント上手になりましたですね!!
もう、14秒台は、、当たり前っすねぇ~~~~


西m君、、なんやこれぇ~~~~???
TAMIYA.jpg タミヤのドリフトマシンを、、グリップマシンに変更!!
このマシンで、ラジ天のレースに参加するそうです。。


んじゃ、皆様の本日のベストラップだす。。。

M-20101103.jpg




ヤホーで落札したMTX4・・・・・ブルーアルマイトのネジっす!!
MTX4R BLUE _(^^;)ッ アハハ!!
わたすの知っている方からの・・・・・


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

やっとこさ終了、、、かな!? 


新しいパソコンのセットアップ及び、仕事関連のソフトのインストールを終えますた。

めっちゃ大変でした。。。


判らない事が、あったのでDELLのサポートにTELしても、、
じぇんじぇんつながりましぇん (x_x;)シュン

そんなこんなで、、今、、やっとセットアップが終わりました。。
とりあえずね _(^^;)ッ アハハ!!



今度のモニターは、22インチワイド・・・DELL Monitor 22 Wide


キーボード&マウスは、ワイヤレス2.4Gっす(w

最近のキーボードって、、ノートパソコンのキーボードタッチですね!!
DELL keyboard めっちゃ、ええ感じだす。。

マウスも、電池が入っているけど、軽い!!
DELL Mouse 2.4G 蓋は、、マグネット式に・・・・・
  


一番、、時間がかかったのが、、ウィルスバスター2011クラウドの設定ですた。
負けそうだったのね ((((((^_^;)


明日は、、またまたM屋見学です(ww

パソコン関連  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top