SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2010年12月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

ゆく年、、くる年、、、、 


もうあと僅かで2010年も終わろうとしてます。

この1年は、、あまり娘にお金が掛からなかったので
比較的、、お小遣いの余裕があったです。

なので、自分としては、、例年になくラジを楽しめたと思います。


M屋走行は、ほぼ月いちペースでの走行に加え、、
虎屋をかわきりに TRS、PGTC、2in1、岐阜タムとレースに参加・・・・

結果は、さておき、、なかなか楽しめたと (o^―^o)ニコ


この1年の間に、、顔を見なくなった方、、数名、、、
ちょと、寂しい気もしますが、、それぞれいろんな事情があったと推察します。

しかし、新しくラジ仲間がたくさんできた1年でもありました。。。。


GPT人口が減りつつある昨今ですが、
また、徐々に仲間が増えていっているのも事実です。。。

新規にラジ始めた人や、
EPTから移行した方や、、、
GPTラバーからスポンジに参入した方々、、、、


また、Active が、、名古屋営業所を新設!
浅原さんが、、Active に移籍してその営業所を基点に・・・・・

それがきっかけで、、わたす、伊○のおじちゃんがActiveタイヤを使うことに!!


今では、すっかりActiveユーザーっす _(^^;)ッ アハハ!!

M屋では、M屋スペシャルタイヤ(MSP-F)を開発してくれ
もう、M屋走行時には、、欠かせないタイヤとなりますたです ハイ(^-^)/





伊○のおじちゃんをはじめとして、、M屋にはとても良い常連さんがいます。
そんな皆さんと、、知り合えたこと、、、感謝してます。。


2011年も、、ラジ仲間と楽しくラジできればと思いますです ハイ(^-^)/





わたすの一番のストレス解消は、、、やっぱラジコンっす _(^^;)ッ アハハ!!

来年もよろしくで~~す m(_ _"m)ペコリ






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

つぶやき  /  tb: 0  /  cm: 15  /  △top

やっと仕事納め・・・(;´・ω・) 


今日は、朝から忙しく負けそうですた。

夕方には、お客様の新工場移転祝賀会に参加してきますたが、、
まぁ、、たくさんの方々がいらっしゃっていてびっくりしたです(w



先日走行したまま、放置状態のマシン・・・・

エンズンだけ、メンテしておきました。
前回、、虎屋レースで調子の悪かった、、RB Matrix ですが、、キレイなもんでした。。

しかし、、M屋走行では、めっちゃ調子が良かったのは、、何故??

プラグを5番に換えたからでしょうかぁ???

もう、、かなぁ~り、、スカってますけどね ``r(^^;)ポリポリ


来年は、、もうエンズンは、じぇったいに買いましぇ~~ん(w
お小遣いが、、ありませんからねぇ~~~



でも、、ひょっとしたら、、
MTX5 が、、出たら、、、マシンは買うかも・・・・
R4 は、、マメちゃんが買うだろうから、、様子見ですかね _(^^;)ッ アハハ!!



NT2 が、、出たら、、無条件で買いますけど・・・・・


なにか??








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

2010年、M屋最終日!! 

朝から、、雨が降っていたので誰も居ないかなと思ってましたが、、

居ました居ますた、、ラジヲタ達が・・・・(w
Mya-20101229.jpg

あさやん、木B君、西m君、タケちゃん、モーさん、
伊○のおじちゃんは、見学っす(o^―^o)ニコ

どうやら、お昼過ぎからは、、走れたようです。。
北n君は、路面が乾くまで待てなかったようで、、早々と退散したとのことですた!


木B君は、先日作っていたF103 も走行させてましたが、
なかなか、良さそうでしたよん ハイ(^-^)/
F103 kiba

マメちゃんの遊び相手が、、増えただよ _(^^;)ッ アハハ!!


今日で左回りは、、終わり、、来年からは右回りに・・・・
M-20101229.jpg

西m君、、、
左回り最終日に、、なんとかタイムアップしてわたすのベストを
上回るべく、、、目論んでいたんですが・・・ダメでしたぁ~~~(w
それでも、13秒6台とか5台がいっぱいあったので、十分速いっす!!


木B君、、
タケちゃんに負けてましたが、、なんとか1000分の2秒上をいきましたです(w
今日は、F1もやっていたので、もうひとつ気合が入ってなかったようです。。
なので、、13秒台に入らず~~~
明日は、虎屋で走るようだよん ハイ(^-^)/


タケちゃん、、
家の大掃除もしっかりやったので、お許しがでたようで、今日は走り納め (o^―^o)ニコ
タケちゃんも13秒台に入らず・・・・・・
でも、なかなかええ走りですた。
明日は、タケトヨに行くって言ってたけど、、走るの???


あさやん、、
なかなか14秒台に入らなかったけど、、なんとか入りました。。
2発だけですが・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
先日購入した、HUDY のスターターボックスです。
HUDY STAR BOX ホント、HUDY が好きなおじさんです(w


モーさん、、
伊○のおじちゃんに、マシンを見てもらいながら・・・・・
昨日は、、更に自己ベストを更新してますたが、、今日はダメですた。
もう、すでにNT1を製作中とのこと、楽しみですね(o^―^o)ニコ
モーさんも、明日は、、虎屋に行くっていってますた。。。



M屋は、、明日から、、年が明けて5日までお休みです!!

2010年、、M屋ラストランされた皆さんは、、それぞれ楽しまれたことと思います。
2011年も、、皆さんと、楽しく、、ラジしたいですね!!

ホント、、お疲れ様でした。。。

わたすは、、明日も、、ちょこっとだけ仕事が・・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。










テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

アッカーマンを変更!! 


今日は、、一日、年賀状をやってますた ((((((^_^;)






わたすのマシンは、2mmショートホイールベースにしてあるんですが、、


その2mmショートにした時、、アッカーマンを変更するプレートが
みつからなかったので、、A にセットしてますた。
nt1 アッカーマンA_

先日、伊○のおじちゃんに指摘されたので、、根性で捜しましたがな(w

で、、先日のM屋走行で、、まずはA のままで走ってから、、
B に変更したところ、、これが、どんぴしゃでした (o^―^o)ニコ
nt1 アッカーマンB

で、もうひとつ変更したところが、フロントアームのサスブッシュを上から2段目に・・・
それまでは、下から2番目に!!



この2点で、、劇的な違いが、、、、
コーナーでマシンが一瞬止まってしまう症状がなくなり
スムーズなコーナリングができるようになりますたです ハイ(^-^)/



わたしゃ、、今まで、、何やってたんだろねぇ (゚∀゚ ;)タラー




ちなみに、、寒くなってから、、
リアも一番下に、、変更してます。。
リアサスブッシュ バックプレートに傷が入ってますねぇ((((((^_^;)

これでは、、せっかく、、北n君に頂いたアルミのプレートは、、まだ着けれましぇん(w



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

High Dynamic Clutch 検証 なんちゃて(w 

先日のM屋で、初めてHigh Dynamic Clutch を使ってみたんですが・・・・


と言っても、クラッチスプリングは、無限のハードを使ったので
完璧な純正とは違うので、、参考にしないでください _(^^;)ッ アハハ!!

ちなみにベルクリアランスは、クラッチナットを全締込みから、40分戻し
ベルクリは、、シューとベルが擦らないところまでスペーサーを入れまして、、、
更に0.3mmのスペーサーを入れ、、ベルが前後に動くスペースは0.1mmです。

なので、およそ0.4mmくらいかな (゚∀゚ ;)タラー





わたすは普段、ナックのガルシューを使ってまして
ご存知のように、ナックは逆振り子なんです。。


今回、純正ガルシューを正振り子で・・・・・


久しぶりの正振り子は、ちょと最初戸惑ったですが、
フィーリングさえ掴めば、、さほど苦にならないです。


しかし、逆振り子とは違い、ハーフスロットルが少しやり難かったかな!?


あと、あまりの寒さゆなのか、、
走り出した時は、、めっちゃガツンとつながるんですが、
3、4周走って、クラッチが温まった頃から、通常のフィーリングになってきますた!

やっぱ、冬場は、、クラッチも暖気運転が必要ですね _(^^;)ッ アハハ!!



昨日、、調子の良かったのは、、
High Dynamic Clutch のおかげでしょうかぁ~~~??




わかりましぇ~~~~ん (w



まっ!
わたすは、High Dynamic Clutch 、、ありだと思います o(*^▽^*)oあはっ♪




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

賑やかだったMにゃ (o^―^o)ニコ 

今日は、わたす2010年の走り納め・・・

朝、8時半過ぎには到着、、すでに伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、木B君が、、、、
3人は、、喫茶店に行ってるようでしたが、わたすは車の中で寝てますた(w


本日のM屋は、、
わたす、伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、マメちゃん、Vわにchan、木B君、
ですヤン君、モーさん、杉さん、北n君、整体屋さん、そしてActive浅原さん、、
浅原さんと伊○のおじちゃん ラジ談義中のスッポンちゃん、Vわにchan、マメちゃん
ラジ談義中の北n君、ですヤン君、モーさん 何やら製作中の木B君


で、なんと岐阜タム常連さんの、m井君、足D君、山Gucci君の3人が初M屋っす (o^―^o)ニコ
tam m井君と足D君 tam 山G君

見学&お買い物に、、春T君、あさやん、前Dさん親子、、、



わたす、準備が済んで、、早速、走りますた。。
なんと1タンク目で、、13秒789をマーク、、いつも1タンク目って良いタイムが出るんです!!
となると、、この後、、うなぎ上がりか、、はたまた、うなぎ下がりかぁ~~??

12時半くらいまでは、、3番タイムだったんですが・・・・

もちろん、伊○のおじちゃん、浅原さんは、はるか彼方のスーパーラップを
マークしていますです ハイ(^-^)/
ちなみに、、伊○のおじちゃん13秒298、、浅原さん13秒387、、スゲェ!!

その後、続々と、みんなわたすのタイムを抜いていくでは、あ~~りませんかぁ 。゚(PД`q。)゚。
マメちゃん、スッポンちゃんに抜かれちまったわい (゚∀゚ ;)タラー

一方、岐阜タム組も、、なかなか好タイムをマーク・・・
中でも、、m井君は、なんと13秒台に突入っす ((((((^_^;)


もみもみしてあげる予定だったんですが、、逆にもみもみされそうっす(w
流石、、先日のタムチャレ優勝者ですぅぅぅぅ



マメちゃん、、なんか派手にクラッシュしたと思ったら、、、
やってまった、、マメちゃん タイヤがもげてますた _(^^;)ッ アハハ!!


さて、わたす、リア37 フロントMSP-Fで走行していたんですが、
一応、13秒654までタイムアップしたんですが、、マメちゃんに負けてます!!

手持ちのタイヤを探したら、、リア35があったので
リアだけ交換して、、いざ出陣!!

最初、ちょとアンダー気味でしたが、、徐々にええ感じに攻めることができるように


すると、、なんと13秒475が出てますた。。。
セカンドタイムが13秒509も出て、比較的安定したタイムを刻むことができたです ハイ(^-^)/
プロフェッサーベストラップ ここ5年間では、、自己ベストっす(o^―^o)ニコ

マメちゃんに、、『13秒4に入ったべぇ~~!!』と言ったら
『あかん、、抜いたる~~~!!』と言って気合の走りを・・・・・

すると、マメちゃんも13秒4台に・・・・・ (゚∀゚ ;)タラー


でも、でも~~、、、わたすのタイムに1000分の1秒及ばず、、、ですた(w


それでは、、本日の皆さんのベストラップだす!!
M-20101226.jpg

浅原さん、、気合いの入った走りで13秒178!!
やっぱ、、凄いっすね(o^―^o)ニコ

伊○のおじちゃん、13秒1台を狙ってたんですが、、若干及ばず!!
それでも、このタイムは、、凄い!!

わたす、、自分でも信じられない、、、(o^―^o)ニコ

マメちゃん、、たかが1000分の1秒、、、されど・・・・・1000分の1秒だよ(w
何でも判らんことがあったら、、わたすが教えてあげるよ _(^^;)ッ ハハハァ!!
(。´・д・)エッ なんも教えてもらうことなんて、、ないってかぁ~~~

スッポンちゃん、、マメちゃんの罠にはまり、、またビール飲まされてNGっす。
だいたいだね、、わたすが走るのに、NT1で走らないって、、あかんやんかぁ~~(w

木B君、、なかなかタイムアップしなかったけど、、きっちり13秒746をマーク!!
これは、自己ベスト更新でござるよ エライ!!!

ですヤン君、、仕事疲れが残ってますた。。。
それでも、きっちりこのタイムは、、流石です。。。。

Vわにchan、、ですヤン君と同一タイムっす。。
いぶし銀の走りっちゅうか、、まだまだいけるね、このおじさんも・・・(w
今日、NewプロポのM11X、、、初の2.4Gですた。。。。

m井君、、初M屋で、、いきなり13秒771って、、、やるねぇ~~!!
午前中で、、14秒1台をマークしていたので13秒には入ると思っていたけど・・・
このタイムは、、凄いですよ~~~ん (o^―^o)ニコ

足D君も、、初M屋、、、、最初っから、、違和感なく走れていたので
好タイムを期待していたんですが・・・・・
でも、このタイムでも、、たいしたもんです。。。あっぱれ!!

山Gucci君も、、もちろん初M屋っす。。
彼も、、そんなに戸惑うことなく、、すいすい走っていたんですが、、
ちょと、伸び悩みだったようですが、後半に少しタイムアップを・・・
14秒台前半のタイムは、、Goodですよん!!

杉さん、、午後3時ごろからの走行でしたが、、きっちり14秒に入れてきますた。。
ちょと、クラッチが、、近かったようですが・・・・・

整体屋さん、、3.5Tのモーターでストレート、、、ワープしてますた(w

北n君、、かなり伸び悩みですた。。
仕事が忙しくて、マシンの整備ができなかったようです ハイ(^-^)/
次回は、きっちりマシンをメンテするとのこと・・・・・
2011年に期待してまぁ~~す!!

モーさん、、ここのところ、必ず14秒台に入るようになりますたです。。
来年は、、NT1にマシンチェンジを・・・・・
楽しみだよね (o´・∀・`o)ニコッ♪





本日、、M屋で、、わいわい、がやがや、、ぶいぶい走った皆さん、、
お疲れ様でしたぁ~~~!!!


10台が、、一挙に走ると、、正直、、めっちゃやかましい(w




わたす、本日が走り納め。。
13秒475、、、、正直、、めっちゃうれしいっす o(*^▽^*)oあはっ♪

これで、、2011年に向けて、、良い年を迎えれそうでやんす。。。




本当は、13秒3台に、、、もって行きたかったです(w
よ、欲張っちゃ~~いかんわな ``r(^^;)ポリポリ









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

今日もエンズン慣らしのお手伝いっす(o^―^o)ニコ 


今日は、寒かったですねぇ ((´д`)) ブルブル…


ハイ(^-^)/ 今日は、前Dさんのエンズン、、RB TJ10 慣らしのお手伝いっす!!

わたすが、M屋に行った時は、すでに準備完了!!
外気温3度なので、、アウターヘッドに巻き巻きしてもらいますた!
RB TJ10 maeD マフラーもおNewです NOVA EFRA 2660 ね!!

付属のプラグで問題なく始動!!
いつもの様に、ベンチで1タンク後、、実走です。。。

順調に初期慣らしは完了!
プラグを交換して、、育てます。

途中、、『エンジンが、笑うようになってきたんですけど・・・』と、、、

(*「´・∞・`)? 何でや!!
そんなはずないんやけどなぁ~~と思いエンズンを見ると

やっぱり!! ミドルからエアーが
ミドルバルブのところからエアー吸っているようです ((((((^_^;)

Oリングを交換してからは、まったく問題なしっす!!

エエ感じに、、育ちましたです ハイ(^-^)/



伊○のおじちゃんは、今日もハングオンレーサーと2台体制っす(w
NT1のほうは、いつものRB TJ10 ですが、どうも調子悪いみたいなので
わたすが、燃調を診ながら走ってもらいますたです。

かなり下を絞っているんですが、、インフィールドがかぶり気味っす。
アウターヘッドに巻き巻きしても、、ちょと、あきましぇん(w

で、プラグをNOVA C5TGF に交換したら、、バッチリですた!!
やっぱ、これだけ寒いと、、完全にオーバークール状態だったんですね!!
今日は、きっちり13秒2台をマーク、、、ホント速いっす (゚∀゚ ;)タラー



とがっち君も、C5TGF に交換してますた!!

その、とがっち君、、今日は、DIRECT LINK SYSTEM を装着してのテスト走行ですた。
Serpent733 DIRECT LINK SYSTEM Serpent733 DIRECT LINK SYSTEM h Serpent733 DIRECT LINK SYSTEM

こんな動作をします!!





なんか、走行している感じは、、みょ~~な感じで
リアが、かなりロールしているんだけどフロントが、ほとんどロールしてない!!
リアの接地感は、、まさに路面に貼り付いているようで、グイグイ前に出て行く感じです。

とがっち君が、納得のいくセッティングには、もう少し時間がかかるようですが
DLS初日にしては、なかなか、、エエ感じでした。。。

わたすも、、欲しくなってきたです。。
これね _(^^;)ッ アハハ!!
ARENA DIRECT LINK SYSTEM ORANGE FOR NT1 サードパーティーから発売されてます(w


tetsu君は、先週、、13秒台に入れた訳ですが、、今日も更に自己ベストを更新!!
まだ、ラップタイムにムラがありますが、、なかなかたいしたもんです。
今後の課題は、、安定したラップを刻みながら、1タンクノーミスを・・・・・
2011年は、、確実にわたすを追い抜いてゆくことでしょう (ノД`)シクシク


モーさんも、、自己ベストを更新しますたです (o^―^o)ニコ
マジで、、確実に上達してます。
ハーフスロットルもめっちゃ上手になり、キレイにコーナーリングしてます。


前Dさん、、RB TJ10 のパワー感に満足してたようです。
もう少し、クラッチを詰めていけば良さそうですが、、スロットルとステアリングの
操作が、、まだうまく噛み合わない感じかな!?


N尾君、、今日は3時間のみの走行でした。
彼も、自分に合ったクラッチ調整を煮詰めたほうが良さそうです!!
まだまだ、スロットルの入れ過ぎが目立ちますが、、少しずつ上達してますね(o^―^o)ニコ


それでは、皆さんの本日のベストラップを・・・M-20101225.jpg



マジ、めっちゃ寒かった一日でした!!

明日は、わたすも走行します。。。
High Dynamic Clouch これを試しますです。


明日も、、寒そうっす ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コミュファ光電話の顛末!? 

コミュファ光電話にしたんですが・・・・・


先日、2回線同時使用ができる『プラスチャネル』を申し込んだ時
カスタマーサポートにTELしながら作業は完了!!


23日の午前0時より使用可能ってことだったんですが、、
『プラスチャネル』に切替わってましぇん ( ゚Д゚)ゴルァ!!

やっぱ、、コミュファを信用してしまったのは、、間違いですたぁ~~(w


で、朝、9時にカスタマーサポートにTELしたら、、

なんと、対応できるのは2,3日後との返答が・・・・

ヽ(*`゚Д´)ノキサマーーー! どないなっとんねん!


まったく、サポートするひとりひとり言うことが違うので
なにを信用すればいいのか、さっぱり訳判らんです。。。。

おまけに、こっちがクレームを言っている最中に、、
こともあろうに、、半分切れかけてるじゃ、あ~~りませんかぁ~~!!

わたすじゃ、ないですよ(w




最後に、、『あんた、私がクレーム言っているとき、切れかけたやろ!?』
と、言ったら、、素直に認めるではあ~~りませんかぁ~~ _(^^;)ッ アハハ!!

さすがに、わたすも切れかけましたです ハイ(^-^)/



まぁ、仕方ないので、、今度は間違いないやろと、、
言うことを、素直に聞くことにしましたが。。。。

で、、そいつが、、、
24日の午後5時以降に、『プラスチャネル』に切り替える作業が完了しますので
電話機の、コンセントを抜き差ししてください!!


と、、、


はぁ~~!?

そんな説明も、初めて聞くでぇ!!


も~~ 訳わからぁ~~ん_(^^;)ッ ハハハァ!!



結局、、そうしないと『プラスチャネル』に切替わらないって言うから
仕方なく、、承諾して電話を切りますたです ハイ(^-^)/




でも、やっぱ信用できなかったので、、
今日、、10時ごろ、、ひょっとして!?

と、思い、電話を確認したところ、、なんと『プラスチャネル』に切替わっているですよ!!


なんでやねん! 
と、、またカスタマーサポートにTELしたところ、、

『お客様には、大変ご迷惑をお掛けしておりますので、少しで早くと思い、
                    早々に作業を完了させておきました』

『その、ご連絡を怠ったこと、、お詫びします!!』

だって!!!


電話機の電源も、抜き差ししなくても大丈夫・・・・って




はぁ~~~ん??





-- 続きを読む --
ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

あさやんのエンズン慣らし!! 

朝、あさやんからメールが・・・・
「エンズンの慣らしやるから、手伝ってちょ~~!!」と


そんな予定じゃなかったので、のんびりしていたんですが、、
急いで仕度して、、11時ごろM屋へ・・・・


今日のM屋は、、伊○のおじちゃん、整体屋さん、北n君、あさやん、
hase-Gさん、モーさん、、の6人!!

見学に、、マメちゃん、社長さん、杉さん



さて、あさやんのエンズンは、、RB TJ10G+ っす(o^―^o)ニコ
あさやんTJ10G+ 外観だけでは、TJ10G+って判りましぇん(w

ちょと、クラッチ近すぎでしたが、、順調に慣らしは進行して
仕上げにかかろうとして燃調を合わせますが、、

アイドリング状態でも、マシンが前に動いていくんです σ(゜・゜*)・・ん??

ベアリングかな?? 

と、思い、ベアリングを交換してもダメ!!
ベルクリアランスの調整不足だと思い、、しっかり調整したんですが、、
また、同じ症状が・・・・ (゚∀゚ ;)タラー


で、、クラッチばらして調べてみるとですね・・・・
変形したシュー(w こんなん、、なってますたぁ~~(w


どうやったら、こんなに変形すんねん _(^^;)ッ アハハ!!

あさやん、、たのむでぇ~~~(ww


そんなこんなで、無事に慣らしは終了!!
めっちゃ、ええ感じに育った、RB TJ10G+ ですが、、
あさやん、、ホント、エンズンは当たりです ハイ(^-^)/


んじゃ、恒例の・・・・ M-20101223.jpg


伊○のおじちゃんは、いとも簡単に13秒384を・・・・
しかも、いとも簡単に22周に入ってます。。
伊○のおじちゃん 22周5:03.381
今日は、整体屋さんと、、ハングオンレーサーで遊びながらね(o^―^o)ニコ


整体屋さんは、いつものハングオンレーサーと、久しぶりにEPTスポンジ仕様で・・・
伊○のおじちゃんとのランデブー走行は、、やっぱ楽しいよね。


hase-Gさん、、ここのところ調子良さそうです!!
前回走行時に、、ギア比を見直してから上り調子でやんす。
今日も、自己ベストを更新しますた (o^―^o)ニコ


あさやん、、エンズンがとっても調子良いと気分は上々っす。
久しぶりに、14秒台連発してたし、、ここ最近ではええタイムですね!


北n君、、約1ヶ月ぶりのM屋走行っす。。
今日は、おもろいマシンを持ってきてますたですよん(w
6輪F1 6輪F1Body 6輪F1BodyRear
6輪のF1と言えば、、、、タイレルなんですが・・・・_(^^;)ッ アハハ!!

と、XRAY T3 のボディは、、これだぁ~~~(ww
ゼロクラウンパトカーFront
ちゃんとライトも光ってますぅぅぅ
ゼロクラウンパトカーlight


モーさん、、伊○のおじちゃんにクラッチを調整してもらったり
スロットルの入れ方をレクチャーしてもらってますたです。
ここのところ、ホント楽しそうにラジっている、、モーさんでした (o^―^o)ニコ



走行後、、みんなでラジ談義を・・・

社長さんが、、『来年は、逆周りになるんですよね! せっかく慣れたのに・・・』と、、
伊○のおじちゃんが、、その走り方を、社長さんとモーさんにレクチャーしてますた!!

『そこのコーナーは、くるっくるっと曲がって、そこのシケインは、
スパッと、行って、、、ササァ~~っと行けばいいんですよ!!』




って、、レクチャーになっとらへんがやぁ~~~~ _(^^;)ッ アハハ!!









年内は、、わたす26日に走行予定っす。。。
みなさん、、29日も走るようです ハイ(^-^)/













テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コミュファ光電話に・・・・・ 

コミュファ光に換えた時に、、番号ポータビリティがなかったのと
回線の都合(同時通話不可)で光電話は導入しませんでしたが、、

最近プラスチャネル(2回線同時使用可)が、創設され
番号ポータビリティが可能になったので思い切って導入しますた。。


本日より、、光電話になりますた。。。



が、しかし、申し込み手続きでの不具合で、、2回線同時使用可になってなかったので
コミュファカスタマーサポートにTELをしてクレームを!!

Myコミュファにログインして設定して欲しいと・・・・
設定を変更して、、プラスチャネルに切り替えますた!!23日の午前0時から有効とのことですが、

ホンマかいな o(*^▽^*)oあはっ♪



これで、KDDIメタルプラスの料金、、毎月およそ4000円(通話料込み)が、なくなって

コミュファスタンダード5087円(光ネット)+光電話315円+オプション420円と515円+通話料でOKに・・・
およそ、2500円くらいお得になりますたです ハイ(^-^)/

ゆくゆくは、コミュファ光テレビを導入してもプラス483円でOK!!


で、家電話機からau携帯へは、すべて無料に・・・・
一般加入電話への通話料は、、全国どこでも3分8.4円だそうです。。
これも、KDDIよりは、、安いっす(o^―^o)ニコ

アメリカへは、1分8円だそうです _(^^;)ッ アハハ!! 安っ!!!




もちろん、、コミュファ光電話相互間も無料っす。。。



でも、、今、やった手続きで、、間違いないんやろか??

ちょと、不安だす (゚∀゚ ;)タラー






-- 続きを読む --
ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

2010年はどうだった!? 

2010年も、あと10日・・・・

今年も、そこそこレースに参加したりとわたす自身としては
なかなか充実したラジ生活を送ることができますたです。


1月は、虎屋初戦に始まり、、Bメインでリタイヤ(w

3月は、TRSの初戦に参加して。。Bメインから勝ち上がり初のAメインを・・・

4月は、、PGTC ラウンド2TRSに参加して□出師匠と好バトルを
めっちゃおもろかった _(^^;)ッ アハハ!!

5月も、、TRS第2戦に参加、またBメインで勝ち上がりできず・・・(w

6月は、、レース参加はなし・・・・

7月は、、2in1レースに前日入りで、、、が、しかしレース当日は雨天中止!!
ストレスがたまったですね!!

8月は、、2in1のレース、、、この時、PCCポルシェカップ,VGGCゴルフGTIカップと合同開催
久しぶりに会う昔のラジ仲間達と楽しくラジできたひとときが・・・・・

8月の後半には、岐阜タムレースに初参加!! Bメインでリタイヤ(ww

9月は、2in1でPowersCupに参加!! 予選6番、、決勝5位でフィニッシュ!!

10月は、急遽、、雨天順延になった2in1レースに参加!!
結果は散々なものに・・・・ ((((((^_^;)
帰りの大渋滞にうんざり・・・・・

で、、岐阜タムチャレ1024に参加したんですが、予選1ラウンド終了後雨が降り
中止に、、、またまた帰り道の大渋滞にはまってまった(w

11月は、関西からDSKさんが2日連荘でM屋詣でに。。わたすもお付き合いして2日連荘で走行!

後半は、久しぶりに虎屋最終戦に参加、、予定通りCメイン(w
勝ち上がって、Bメインで終了 ≧(´▽`)≦アハハハハハ

12月は、、言うまでもありませんね。。。レースはTRS最終戦!


てな感じで、、1年は終わろうとしてます。。
今年も、たくさんのエンズン慣らしのお手伝いをしたです。。

全日本は、伊○のおじちゃんと二人でチーム・アクティブのサポートに・・・・



わたすの、ラジ年鑑は、、以上ですた。



今年は、今週末にM屋走行で終了かな!?
浅原さんも、週末は、M屋で走行されるとのことです!!



M屋年末年始のご案内 お間違いのないように・・・・・



-- 続きを読む --
つぶやき  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

High Dynamic Clutch って・・・・!? 


NT1 のハイダイナミッククラッチって、、果たしてどうなの??


って、一応、わたすも、ハイダイナミック化してるんですが、
実際のところ、、フライホイールは、まんだ、どノーマルを使っている訳でして
NT1 純正フライホイール


まだ、これを使ってましぇん (゚∀゚ ;)タラー
High Dynamic Flywheel これが、マジでめっちゃ軽い!!



木B君が、、どうもフィーリングが合わないってことで、、
一式を安く譲ってくれますたです ハイ(^-^)/
High Dynamic clutch


これで、ほぼ2セットになったです(w

今度、M屋で使用して、、検証してみたいと思いますです。




しかも、久しぶりに使うアルミピニオンですが、、
スチールピニオンとの違いが、、実感できるんでしょうか???



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

タムチャレGP見学っす! 

11時過ぎ、、M屋へ行ったら、、だぁ~~れもいましぇん ((((((^_^;)

そのまま、急遽、岐阜タムへ見学に行くことにしますた。。



お昼ちょい前に着くと、すでに予選1ラウンドが終了してますた。。
M屋からは、伊○のおじちゃん、マメちゃん、西m君、木B君、モーさん、、の5名です。
タムチャレGPスポンジRd1 ヒート1 タムチャレGPスポンジRd1 ヒート2

タムチャレGPラバーRd1 ヒート1 タムチャレGPラバーRd1 ヒート2

なんと、、伊○のおじちゃん、、ラバークラスにもエントリーしてます o(*^▽^*)oあはっ♪
小B君のマシンを借りてのエントリーとのことっす。。。

浅原さん、、あとちょっとで26周に入る勢い、、、速っ!!

tabata派マメちゃん、、なんとリアタイヤにActiveを・・・(o^―^o)ニコ
マメちゃん何故かActiveタイヤ 
なんか、妄想に耽るマメちゃんだす(w 妄想に耽るマメちゃん





suda選手、、練習走行で、、、
めずらしく、、マシン壊してますた o(*^▽^*)oあはっ♪
めずらしく壊してまったsuda選手



セッティング中の小B君だよ!!CIMG3661.jpg





昼食タイムが終わり、予選2ラウンドに・・・・
タムチャレGPスポンジRd2 ヒート1 タムチャレGPスポンジRd2 ヒート2

タムチャレGPラバーRd2 ヒート1 タムチャレGPラバーRd2 ヒート2

浅原さん、、ついに26周をマーク、、、めっちゃ調子良さそうでげす (o^―^o)ニコ

結果は・・・・タムチャレGPスポンジ決勝組み合わせ

わたす、西m君、、Bメインのナビをやることに、、
無事、、Aメインへ勝ち上がりますた。
もう一人は、、岐阜タムの常連さんかな??


次は、、ラバークラスの決勝!!
人手が足りないっちゅうことで、わたす、、小B君のナビをやることに・・・

なんと、わたす、、1回目の給油でミスを、、、
受信機に、燃料がかかってしまい、ノーコンに (゚∀゚ ;)タラー

小B君、、リタイヤですぅぅぅ  m(。゜д`。)m申し訳ねっすぅ

ハイ(^-^)/、ラバークラスの結果!!
タムチャレGPラバー決勝結果

伊○のおじちゃん、ラスト30秒くらいのところで、、0.3秒につけていた2位走行の方に
お立ち台手前で、、若干、インが空いてしまい、、抜かれてしまったです o(*^▽^*)oあはっ♪


スポンジクラスAメイン決勝は、、浅原さんのナビをやることに・・・・
小B君の件もあり~~ので、、、、慎重にやらないとね _(^^;)ッ ハハハァ!!

順調にトップ走行で2回目の給油が終わったところでは、、すでに
全車ラップして、、文句なく1位でいけるだろうと・・・・・・

15分経過したところで、、ラストの給油だす。。。


なんと、、わたす、、若干、前かがみの姿勢で、、腰が・・・・・痛い!! 
体勢が、、ふらつき、、燃料がぁ~~~~~~



受信機に、燃料がかかってしまい、、



ノーコンやんかぁ~~~ (゚∀゚ ;)タラー


ハイ(^-^)/、、ここで浅原さん、、リタイヤでしゅ~~~~!!

スンマヘン・・人(´Д゜`;)))((_(*;゜Д`)_土下座



結果は、、タムチャレGPスポンジ決勝A結果


m井君が、、スポンジ初レースで優勝ですた。。。。
タムチャレGPスポンジ優勝したm井君 m井君ボディRS4 ボディはRS4だよん!!




わたす、、もうSANWAユーザーの給油は、やりましぇ~~~ん(w

でも、、ホント、、お二人には、、申し訳なかったです m(_ _"m)ペコリ



浅原さんが使用したボディは、、TITAN ISF2.1
浅原さんボディISF2.1とクルーザ
左の方ね、、、これが、今回、めっちゃ良かったとのことです。。。





スポンジクラス、ラバークラスそれぞれの入賞者だす。。
タムチャレGPスポンジ入賞者 タムチャレGPラバー入賞

伊○のおじちゃんは、、W入賞ね (o^―^o)ニコ
あっ! マメちゃんは、、流石の走りで、、2位でフィニッシュですた。。。


お疲れちゃん _(^^;)ッ ハハハァ!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

さぶかったねぇ~~((´д`)) ブルブル… 

M屋に行ったら、、

走行は、tetsu君と春T君だけ・・・・
2010年TRSシリーズチャンプのとがっち君は、、お買い物!!


春T君は、、ステアリングブロック破損で、、早々に撤収、
やっと、733のセットがでてきたところだったようですが・・・・残念!!


tetsu君、、ここ最近、、あともうちょっとで13秒台ってところで止まってます(w

14秒071とか、、14秒044とか・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪

わたすが行ったときも、14秒094!!

今日は、tetsu君、、13秒台に入れようと気合が入ってます!!
とがっち君から、アドバイスをもらって果敢に攻めてます ハイ(^-^)/

マシンにも気合が感じられます。
tetsu君マシン tetsu君 RB T9RC RB T9RC だす!!

T9RC を投入したからには、13秒台に入れないとね (o^―^o)ニコ 


ハイ(^-^)/ 15時05分ごろ、、、ついに13秒台に入りましたぁ~~~

ヤタ───v(-∀-)v───♪

その後も、、再び13秒台に・・・・



tetsu君、、念願の目標達成、、、良かったですぅぅぅ!!
M-20101218.jpg



tetstu君、、ホント、、嬉しそうでしたよん (@^▽^@)ニコッ








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

サンタだよん _(^^;)ッ アハハ!! 


うちの、、女将が、、買ってきたです(w
サンタBerry なんか、窮屈そ~~(w

てか、、似合ってないよねぇ~~(o^―^o)ニコ
サンタのBerry  サンタのBerry


もう、8歳かな!?
人間の歳で言うと、、、48歳だそうです。。。


まんだ、わたすより、、ちょと若い  _(^^;)ッ ハハハァ!!




さっき、、お客さんが来ていたので、、
わたすの部屋へ連れてきていたら、なんと、、いきなり、おしっこしてまったです(゚∀゚ ;)タラー

ホントは、、1階に居たかったようです (o^―^o)ニコ



で、おこったら、、、隅っこに逃げ込んで、、でてきましぇん o(*^▽^*)oあはっ♪

隅っこに逃げ込んだBerry (w




-- 続きを読む --

テーマ: ミニチュアダックス

ジャンル: ペット

我が家のワンコ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

ボディを修復(w 



  
虎レース&TRSレースで使ったボディを修復した _(^^;)ッ ハハハァ!!

まんだ使うっぺ(w まだ、使うぞ、、、、っと(w





割れたところは、グラス入りシルバーテープで補修だす!!
これな!! NITTO TAPE
お徳用だす (o^―^o)ニコ


フロントフェンダー割れ 裏からも修復テープを
クラッシュの痕(w 裏からも修復テープを タイヤ擦れて穴が・・

フロントのデカールを貼った上から、クリアテープを貼っておいたので
いつもは、、剥げてなくなってしまっていたんですが、、、

大丈夫だす ハイ(^-^)/ 上からクリアテープを! 上からクリアテープを貼ってある



これ以上、、汚れは、落ちましぇん ((((((^_^;)

 





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

めっちゃ、、しょうもないネタ(w 

パソコンのユーザーアカウント画面のアイコンの画像が・・・・
ユーザーアカウント画面



                  ユーザーアカウント画面を拡大(w



HUDY やんかぁ~~(w





しょ~~もなっ ``r(^^;)ポリポリ













ところで、、近辺で、2010年、最後のレースは19日の岐阜タムレースですが、、

M屋からも、数名参加するようです!!



残念ながら、わたすは、参加できましぇん!!



当日は、、見学にでも行くか、、
それとも、、M屋で時間つぶすか・・・・・





しかし、、仕事が忙しいし
ギックリ腰も、、じぇんじぇん良くならんし
お小遣いも、、あらへんし

なんも、、ええことないし _(^^;)ッ アハハ!!




ひとりごと  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

毎度の、、エンズンお掃除だす(w 

慣らしから、レースまで使用した、、RB R3neo のメンテをやっておきました。
マシンは、放置っす ((((((^_^;)


過去、慣らしを終えたばかりのNewエンズンをレースで使用して
プラグ落ち&す立ちを、、2回も経験してますので、、ちょと心配ですた。。。

ちなみに、そのエンズンとは、、
RB MatrixPICCO12evo3 ね _(^^;)ッ アハハ!!


そのトラウマがあったので、、メインをグイっと絞ることを躊躇してまった(w



付着したカーボンを、除去します!!
インナーヘッドのカーボン ピストンのカーボン ピストンのカーボン

そんなに絞ってなかったけど、、かなりですね!!

ピストンは、ライスクリーンで、、インナーヘッドはピカールで・・・・
キレイになったインナーヘッド キレイになったピストン キレイになったシリンダーっす!


ピストンピンのところにも、スラッジが付着してます!!
ピストンピンのスラッジ

こいつも、キレイに除去しないとね (o^―^o)ニコ ピストンピンのスラッジを除去


アウターヘッドに、カーボンらしきものが付着してたんですが・・・
アウターヘッドに付着したカーボン こいつが、めっちゃ頑固 ウゥゥ((((((ノω・、)


クランクケースも、、キレイになったと思ったら、汚れが残ってます (゚∀゚ ;)タラー
クランクケースの残ってしまう汚れ なかなか落ちましぇん(w


と、、云うことで、、毎回使ったエンズンは必ずばらして、
できるだけキレイにメンテをします。。。


まっ!キッチリ掃除しても、、
先日のRB Matrix のように不可解なことが起きてしまう訳であって・・・
             なんでやねん!?





正直なところ、、自己満足の世界かな _(^^;)ッ ハハハァ!?




ハイ(^-^)/ キレイになったエンズンは、、密封して保管しておきます!!

キレイになったR3neo キレイになったR3neo





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

TRSオンロード最終戦 考!! 


前日に練習したにも、かかわらず、、、

ぶっちゃけ、不甲斐無い結果ですた _(^^;)ッ アハハ!!



言い訳ですが・・・・・

ギックリ腰が、、すべての災いのもとですた ((((((^_^;)



マイピット&マイマシン マイピット


エンズンは、前日に慣らしをした、、RB R3neo
タイヤは、、おなじみのActive フロントAF-SPH リアAR-37DH
ボディは、、BLITZ RS4で・・・・BLITZ RS4 Fr


もう、このボディとタイヤで決めうちして、あとはアライメントで調整しようと思ったんですが、、、



お立ち台前のヘアピンが、どうしても曲がらない!!



そこで、、、
予選終了後の練習走行で、、思い切って、M屋スペシャルMSP-F  リア35DHで走ってみると
めっちゃ、エエ感じだったので、、決勝は、これでいくことに決めますたです。。。



が、しかし、、
30分後の、、路面は、、練習走行の時とは別物になってますた 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク

練習走行時、日が陰っていてかなりグリップが上がった路面、、
そんな路面で、M屋スペシャルでリアが滑ることなくコーナーリングが安定していたのに

決勝時は、、じぇんじぇん陰ってなく、どちらかと言えば路面温度は上がっていたはず、、


甘かったです ``r(^^;)ポリポリ


フロントが勝ってしまい、、めっちゃ走り難い状態での決勝でした!!

せめて、、フロントスプリングを5.5巻きに換えておけば・・・・・



無理せずに、初志貫徹でいけば良かったと、後悔先に立たずですた _(^^;)ッ ハハハァ!!
ひとつのコーナーの為に、、他のコーナーを殺してしまったです。


Bメイン決勝!!

スタートは、上位陣は混乱なく、、そのままの順位で・・・
トップ走行の郵便や君、、西山君に、少しずつ離されて

結局、、わたすは、、やっぱペースが上がらず、、、(゚∀゚ ;)タラー

一度、4番くらいに落ちた記憶があるけど、、予選順位のままの
3番でゴール、勝ち上がりならずですた。

初参加のYシャツ君も、、予選順位のまま4番でゴール!!
ぶっつけじゃなく、前日に練習していれば、、もっと上にいたでしょうハイ(^-^)/









当日、使おうと思って使わなかったボディ!! 
使わなかったBody Xceed Audi A5


事の外、、RS4 が良かったので、出番がありませんでしたが
TRS の常連さんは、、ほとんどがAudi A5 ですた。。




しかし、、この一年で、TRS の常連の中で際立って速くなった方が数名います。。
みんな凄いですね (o^―^o)ニコ


わたすは、落ちぶれてゆくばっかです(w



TRS は、、ホント、良いコースだと思います。。。
以前のように、もっと盛り上がらないと、、もったいない・・・・・



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

TRSオンロード最終戦 

疲れたっす ギックリ腰が、、、、、。・゚・(ノД`)・゚・。

TRSオンロード最終戦!!
GPT 18名、、1/12 11名、、ミニ13名の参加ですた。。。
TRS20101212-GPT.jpg TRS20101212-1/12 TRS20101212-mini.jpg





TRS20101212.jpg

GPT最終戦なのに、ちょと少ない ((((((^_^;)


が、、当ブログとリンクしている『YシャツGPの日報』のYシャツ君が
和歌山から、来てくれますたです (o^―^o)ニコ
YシャツGP君とお友達 ぶっつけ本番だす(w


ですヤン、、急遽参加で~~す!
ですヤン君 ですヤン君RS4 ボディはRS4だよ。。

ちなみに、とがっち君、わたすもRS4 でござる。

西山君も、、参加です!!
西山君 BLITZ CRUZA BLITZ CRUZA だす!!
昨日は、あっちゃんちに、泊まったそうでやんす。
あっちゃんも、初参加だ。。。 写真撮るの忘れとった _(^^;)ッ ハハハァ!!

ターフジ君 nomu君とmatsu君
団長 二番の男!


さて、、GPT は、、30分2ラウンドでベストラップ方式・・・・
30分の間に、走りまくってベストラップを計測するんです(w

予選1回目の結果です!!
TRS GPT Rd1 結果

わたす、7番手でなんとかAメイン枠にいますが、、
下に、上がってきそうな奴等が、、わんさかいますです (゚∀゚ ;)タラー


ハイ(^-^)/、、予選2回目が終わって、、最終予選結果です。
TRS GPT予選結果 やっぱすなっ ○。.-v(●´皿゜●)v-ぬ゙ぬ゙ぬ゙ぬ゙

Bメインの3番手 p(´⌒`。Q)グスン

とがっち君は、、順当にAメイン3番目、、ですヤン君も13秒台に入れて5番手でAメインです。

しかし、、西山君が、、Bメインって、、そりゃないでしょ!!
勝ち上がりの枠が、、1個しかあらへんがな _(^^;)ッ アハハ!!




Bメイン、、10分間・・・・・

やっぱ、あかんかったですぅぅぅぅ
TRS GPT Bメイン結果 上位4名は、予選順どおり(w

郵便や君と西山君が、、みごとAメインへ勝ち上がり!!


わたす、、タイヤのチョイスをミスったです。
ベストが、14秒645って・・・・・・しかも37ラップ目とは、、、 (゚∀゚ ;)タラー

詳しくは、明日の「TRS最終戦 考!! 』で・・・・・


ほんじゃ、、Aメインね!!
わたすは、ですヤン君のナビを担当・・・
TRS GPT Aメイン結果

1等賞は、、F田君、、さすがですが、、最終ラップでステアリングが
右に切れてままロックしてしまい、、右にしか曲がっていかないのに
優勝ですた _(^^;)ッ アハハ!!

とがっち君、、4位でしたが、、
それでも、、2010年TRS-GPT の年間チャンプでした!!
2年連続ですね  スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ





1/12とミニの結果です!! TRS 1/12結果 TRS mini 結果









本日、TRS最終戦に参加された皆様、、お疲れさまですた (o^―^o)ニコ

2011年も、、また参加しますので ☆ヨロシク(-∀・*)(*・∀-)ヨロシク☆
わたすと団長



団長へ、、2011年は、、

TRSを盛り上げるべく気合いれなあかんでぇ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

TRS練習日だす(^o^)/ 


練習したよ!
とがっち君も一緒に練習だす(^o^)/


わたす、先ずはエンズンの慣らしからね!!


やめときゃ、よかった(-"-;)

なかなか、かからなくて、、
前屈みの姿勢で、ギックリ腰が、復活です(┳◇┳)

負けそうっす!

それでも、500CC位で慣らしは終了!

めっちゃ、ええ感じに育ちますたです。


わたす、14秒301がベストです!

とがっち君は、14秒001だったかな!?


まっ!
こんなところでしょう(笑)


明日は、ギックリ腰が、少しでも良くなれば・・・


予選は、ベストラップだそうです(?_?)



レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

準備完了だす (o^―^o)ニコ 

ギックリ腰は、、まぁ、大丈夫かな??
と、云うレベル・・・・・・


無理な動きはできませんが、階段の上り下りはできます ハイ(^-^)/


荷物は、、車に積んでおきました。


予定通り、、明日は慣らしからです。。
RB R3neo    ね!!
巻いたぁ(w 紙、巻いときますた(。´pq`)クスッ



ちょと、巻き過ぎっすかね (。´д`) ン?
巻き過ぎっすかぁ?




やっぱ、、巻き過ぎ _(^^;)ッ アハハ!! やっぱ巻き過ぎ(w





まっ!
明日の昼間、、ちょと暖かいようだったら、少し切り取りますです(w





そやけど、、自分のエンズン慣らしって、、まんどくせぃ~~~(゚∀゚ ;)タラー






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ビートルズのコピーバンド!! 

また、古い写真がでてきたです(w

The Beat Boy Club


これは、今の仕事をやり始めた頃から、前職のからみで知り合ったバンドリーダーと
ビートルズのコピーバンドに参加するようになったバンドっす (o^―^o)ニコ


写真は、40歳頃っすね??
JCの関係で、、足助町だったかな、、呼ばれて演奏した時のものだったと思います!!


このバンドに参加したのは、33歳頃から11年間くらいやってたです。。

当時、名古屋のビートルズコピーバンドとしては、かなり有名なおじさんバンドだったです(w


基本、、ビートルズ初期のレパートリーを主に演奏してたです。

名古屋は栄の、
プリンセスガーデンホテルの地下に『YaYaYa!!』という
ビートルズ専門のライブパブが、あったんですが、、、、

そこで毎週月曜日だけこのバンドで演奏してますた o(*^▽^*)oあはっ♪

The Beat Boy Club in YaYaYa


わたすが、一番若い _(^^;)ッ ハハハァ!!


わたすの右隣のドラムのおじさんは、、ちなみに片腕っす!!
この頃で、、48歳、、、、左のリーダーが、46歳、、

サングラスじゃないおじさんが、、メインボーカル!
ロングトールサリー(のっぽのサリー)を歌わせたら天下一品だったです!!


このバンド、、、

The Beat Boy Club

と云う、、バンドですた ハイ(^-^)/




楽しかったなぁ~~!

と、懐かしく思うわたすって、、やっぱ歳くったなぁと・・・・・




-- 続きを読む --
バンドの頃  /  tb: 0  /  cm: 13  /  △top

ステッカーチューンおしまい(w 


ブロック注射、、、うってきますた!!
神経ブロック注射なんですが、、注射して30分ほど血圧を測りながら横になって・・・

驚くほど、、痛みがとれて普通に歩けるようになったです ハイ(^-^)/


でも、、

今は、、また痛みが、、戻ってきたです ・゚・(p゚Дq`*)・゚・グスン
それほど、、酷い痛みではありませんが・・・・

また、様子みて、、、あかんようだったら、また医者行ってきますです。。

しかし、結構、、医者代が、、高いっす (゚∀゚ ;)タラー







痛さを、こらえて、、、
RS4 のステッカーチューン、、終了っす(w

今回も、Active のライトデカールを使用したです!!
TITAN BLITZ RS4 f


で、クロームデカールを中心に貼りまくったです ((((((^_^;)
CIMG3458.jpg TITAN BLITZ RS4 ls TITAN BLITZ RS4 rs

テカってますねぇ~~(w


TITAN BLITZ RS4 r リアは、ちょとシンプルっすかね!?


リアバンパーのカットラインは、一番上のところでカット!!

ウィングは、一番小さいカットラインで・・・・・
TITAN BLITZ RS4 top

大きくなるカットラインだと、、リアがグリップし過ぎます ハイ(^-^)/

全日本レギュだと、、ウィングの上部を、、たしか2mmくらいカットしないと
ダメかと思いますが、、まぁ、問題ないでしょ ((((((^_^;)




このボディ、まじでお気に入りなんですが、、
パッと見た目は、、Xceed Audi A5 と似てますが、、特性はかなり違うと感じてます。

コーナーへの進入速度が、速くても曲がってきます。




さて、、TRS は、、
RB R3neo を、、前日に慣らしをしようと思います。。。






それとも、、RB TJ10G+ を買うか・・・・(w






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ボディ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

これも、ついでに・・・・((((((^_^;) 

ギックリが、、ひどいです ・゚・(p゚Дq`*)・゚・グスン

車の移動時、、ブレーキをしっかり踏むことができません!!
なので、、車間距離をとって、、ゆっくり走行です。。。

サイドブレーキを踏むときは、、体勢を整えてからじゃないと・・・

乗り降りが、、大変!!
周りで、、誰か見ていたら、、、めっちゃ、滑稽な姿です(w


めっちゃ、痛いんですけど、、、、、
明日、、「かめざわクリニック」に行ってきます。
ブロック注射で有名な医者、、、家から徒歩10分くらい・・・
車で、2分くらいのとこっす _(^^;)ッ ハハハァ!!






先日、あさやんにHUDY の FLY WHEEL PULLER を頼んだとき
ついでに、これも購入してもらったです。。



マイクラッチ、、HighDynamic 化っす(w
High Dynamic ClutchBell 338513 High Dynamic ClutchBell
これ、、1速のピニオンが、入っていきましぇん。。。
どうも、ねじ山に不具合が・・・・

なんとか、ネジ込んだです (゚∀゚ ;)タラー



High Dynamic Flywheel High Dynamic Flywheel 338532 High Dynamic Flywheel

このフライホイール、、めっちゃ軽いっす (´゚∀゚`;)

こんなに軽くても、、ええのかねぇって心配になるくらい軽いっす!!

ちなみに、、径も小さい!!



Σ(・ω・ノ)ノえっ! どんだけ軽いのかって、、
計ってないので、わりましぇ~~ん (゚∀゚ ;)タラー



手で、持っただけで、軽いと判るくらいです(w






レスポンスが向上すること間違いないっす!!


( ゚д゚)ホントカナァ?



だと、、思います。。。





( ゚д゚)ホントカ オイ!?






たぶん、、、、、 ``r(^^;)ポリポリ






と、言う訳で、、、久しぶりに、、純正アルミピニオンを使いますです!!





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

FLY WHEEL PULLER を ・・・・ 

今まで使っていた、フライホイールプーラー・・・・

JP Racing なんですが、、

これね!! わたすのFLY WHEEL PULLER


買ってすぐに、、柄の部分があっさりもげてまったんです!

これ、4mmのイモねじで柄を固定するようになっていたんですが、
このイモねじを締めただけで、、ぽろっと・・・・・


当時、これを販売していたメーカーに柄の部分だけ売ってないか問い合わせしたところ
それだけの販売はしていないと・・・・・

で、諦めて、、溶接してもらったんです。。。。

その後、きっちり、対策品が販売されてますた ショック-----Σw(*゚(エ)゚*)w



これでも、重宝していたです o(*^▽^*)oあはっ♪



あさやんが、使っているHUDYのフライホイールプーラーを見て、、
わたすも欲しくなり、、あさやんに海外通販で買ってもらいますた(o^―^o)ニコ
HUDY 10 7030 FLYWHEEL PULLER HUDY 107030 FLYWHEEL PULLER


さすが、HUDY っすね!
ガッシリした造りでござんす。。

これが、HUDY品質ってやつです ハイ(^-^)/







JP Racing は、もう使わないので、欲しい方がいれば、、あげるです!!



   

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

最近のプリンターって ((;゚д゚))ス、スゲェ 



仕事していて、いよいよプリンターのインクにじみが、ひどくなったので

先日、購入したプリンターEPSON PX-503A をセットアップしますた。。。


簡単セットアップCDでのインストール作業は、事の外時間がかかりますたです。

このプリンター、パソコンと無線ランで構築できるんですが、、
仕事のほうのパソコンは、いろいろと不安要素があるんで、、USB接続でセット!!


で、1階のパソコンのほうで、無線ランの設定にチャレンジ!!

自分でセットアップできるか、ちょと不安でしたが、、
本体の画面とパソコンの設定手順を、そのままやっていくと
なんとか、、セットアップ完了!!


テスト印刷してみると、、ちゃんとできるじゃ~~ん o(*^▽^*)oあはっ♪
EPSON PX-503X WiFi  WiFi のランプが点灯してますです!!
              電波状況も、、3本線が・・・・・・ (o^―^o)ニコ



いや、しかし、、便利だねぇ~~(w
しかも、プリント速度も断然速いです。

前のプリンターPM-750A は、4年前に購入したもの・・・・・
その時よりも安く、、性能アップしてるんだから、、言うことナッシングです ハイ(^-^)/




寿命は、、3年から4年くらいかな ((((((^_^;)








パソコン関連  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

スッポンちゃんのV子 (w 

午前中は、しっかり事務仕事、、お客様とアポイント・・・・

(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ ちゃんと仕事したべ(w



で、スッポンちゃんが走行っちゅうことで、、午後からM屋へ、、

スッポンちゃん一人かなと思っていたら、、
やっぱ、社長さんと、杉さんが、、お付き合いしてくれてますた (o^―^o)ニコ

いやぁ~ ホントええ方々です。
スッポンちゃん 社長さん 真剣な杉さん





空は、、澄みわたり、、飛行機雲だけ・・・・(w
ジェット雲 エエ天気だす!!

注:飛行機雲ではなく、正確には「ケムトレイル」と云う物質だそうです!!
  化学的に作られた雲・・・・
  目的は、、そりゃ考えただけでも恐ろしい コワ━━━((;゚Д゚))━━━!!



スッポンちゃん、、今日は、、V子の登場です!!
スッポンちゃんのV子

かなり、本気モードで仕上げてあります。。
シャーシは、DAIREI Ver3.1 を奮発!!
DAIREI RRRchassis 3D RacingCluchBell & NT1whiteシュー
クラッチは、3D RacingCluchBell に、NT1 のホワイトシューを・・・・

少し、走らせてもらったんですが、、めっちゃエエ感じっす (o^―^o)ニコ
わたすも、本気モードで走ろうと思ったんですが、、、
スッポンちゃんのベストを抜いちゃうとまずいので、やめときますた(ww

さすが、、RRR は、、冬場に本領を発揮するマシンだす。。。

と、誰かが、言っていたような σ(゜・゜*)・・ん??

そんなマシンで、、叩き出したベストラップは、、スッポンちゃんベスト
13秒741 やるねぇ~~!!

やっぱ、、これが効いたんやろかぁ~~o(*^▽^*)oあはっ♪
NT1 なんちゃって733風バンパー


社長さんと、、杉さんは、、1時ごろまで走行後、お仕事に・・・・
3時間の走行でしたが、、なんと杉さん、、自己ベストを更新!!
杉さん自己ベスト更新だす! 14秒548
しかも、1タンクの間、14秒台に11周も入ってますた。
M屋で走るようになって、、杉さん、、快挙で~~す。。。

社長さんも、、もう少しで14秒台に入るのになぁ~~!!社長さんのベスト
絶対に入ってそうなときがあるんだけど、どこかでミスってしまうんです o(*^▽^*)oあはっ♪


途中、見学&お買い物に、、今朝、九州から帰ってきたばかりの
木B君が、、、スッポンちゃんのマシンを走らせて、、、「ちょと、難しい、、、」と・・・
疲れが、残っていたんでしょう ハイ(^-^)/

夕方には、マメちゃんが仕事帰りに・・・・・しばし、ラジ談義を!!
12日の日曜日は、、V子所有者のマメちゃんと、Vわにchan が、
スッポンちゃんをいじめるそうです _(^^;)ッ アハハ!!







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top

穏やかなMにゃ(w 


日中は、めっちゃ暖かく穏やかな一日でしたね (o^―^o)ニコ


そんなMにゃには、、今日もりっぱなラジヲタ君たちが集ってますたです。
Mya-20101205_00.jpg Mya-20101205_01.jpg Mya-20101205_02.jpg

マメちゃん、、西m君、遠D君、杉さん、モーさん、
K嶌君、柴T君、、N尾君、、OND君と弟君、、

見学&お買い物に、、北n君、あさやん、Vわにchan、整体屋さん、、

みんな、相変わらず、楽しそうにビシバシ走って、走って走りまくってますた(w



西m君は、、久しぶりに本気モードでトゥエルブの走行っす。。
最初、、メカトラブルなのか、マシンを路面に置くと、勝手に動いてしまう現象が・・・
結局、、モーターとアンプの設定ミスだったようです o(*^▽^*)oあはっ♪
で、、トゥエルブ初の13秒台に突入しますたです。。。
本来、トゥエルブだったら、、M屋コースは12秒台で走れるはずなんですが、、、
路面を考えると、、難しいかな ((((((^_^;)


遠D君、、じぇんじぇん走れてません。。
久しぶりに、わたすが、、セッティングアドバイスを・・・・・
すると、、かなり感触がええみたいで、、気持ち良さそうに走って、走って、、、
14秒644をマーク、、
わたすが、走ったら、楽勝に13秒台に入るセッティングだべ _(^^;)ッ アハハ!!


マメちゃんは、、のんびりF1を走行!!
今日は、グリップ剤を塗っての走行ですた。
14秒683は、、なかなかの好タイムだす ハイ(^-^)/


杉さん、、モーさんとのランデブー走行で楽しそうでした(w
ここのところ、毎走行時、、14秒台に入れてます。
今日も、なかなかええ感じで走れてましたよん!!
しかぁ~~し、なんもおもろいことがなかったので、、
わたすは、、つまらんかったぁ~~~ぞ!!
なんちゃって (´>∀<`)ゝ))エヘヘ


K嶌君、、少しずつですが、、上達してます。。
彼のマシンの動きを見ていると、、すべてのコーナーを多角形で曲がってます。
そこで、、アドバイスを、、
「コーナーは、キレイにコーナリングして走るように!!」
「ハーフスロットルを利用して、スロットルとステアリングを同時にできるように!!」と・・・

すると、、少しずつ、できるようになっていくです!!
やれば、ちゃんとできるんですね ハイ(^-^)/
で、、念願の14秒台に突入っす 偉い!!
今日は、がんばったですね (o^―^o)ニコ


モーさん、、杉さんと楽しそうに走ってござったです。。
速くなくても、楽しいほうが、、ええです!!
でも、やっぱ、、速くなりたいよねぇ~~
今日は、残念ながら14秒台には入らなかったですが、かなりコンスタントに
走れるようになってきますたです。。。。


N尾君にも、、走行アドバイスを・・・・
マシン自体のセットは、問題なさそうです。。
スロットルワークも、、ほぼ問題なすっす (o^―^o)ニコ
あとは、、徐々に速くスロットルを入れれるようになればOKだす!!
サーキット走行、2回目にしては、、上等ですよん


柴T君、、今日は、いっぱいマシンを壊してました (;´・ω・)
で、そのマシンをみると、、アライメントが、、ぐっちゃぐちゃですた(w
壊して治すたびに、、少しずつ狂っていったんでしょうね!!
リアが、、トーアウトになってますた (゚∀゚ ;)タラー
フロントのリバウンドもめっちゃ多く、リバウンドフリー状態に・・・・・
わたすが、調整し直してから、、ようやくええ感じで走れるようになった
と、、思ったら、、ストレートでクラッシュ!!
ユニバが折れてまったです o(*^▽^*)oあはっ♪



OND君、、今日は弟君EPツーリングで走ってたようです。
で、エンズン音が、、なんか変!! スロットルオフ時にモォーって言ってます!!
「エンズンばらしてメンテした??」と聞くと、、「メンテしました!!」

ハイ(^-^)/ そうなんですね!!
ピストンを前後、逆に取り付けてしまったようです(w
これ、、最初の頃は、、やってしまうんです。。。。





んじゃ、、本日のラジヲタ君たちのベストラップです。
M-20101205.jpg




お疲れさんですたぁ~~(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ


 
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ボディの塗装っす(w 



お昼過ぎに、、M屋へ・・・・


だぁ~~れも、、いましぇん o(*^▽^*)oあはっ♪


なんか、変な天気だし、、寒いし、、なので皆さん腰が重いんでしょうかぁ(w


まっ!そんなことは、お構いなしで、わたす予定通りボディの塗装を!!


お店で、TITAN RS4 を購入して、、、しばし、おかあちゃんと世間話を・・・・



で、作業に掛かったんですが、、
まずは、、ペイント倉さんと同じく、、Mr.COLOR のうすめ液で油分を落とします!
その後、2000番のフィニッシングペーパーで、ザラザラに・・・・

このボディ、塗装ののりが悪いので、、これは必須ですね ハイ(^-^)/



まぁ、、寒いので、、じぇんじぇん乾きましぇん (゚∀゚ ;)タラー


結局、なんだかんだ言って、、4時頃までかかりますた。。。



その間、、春T君、、、そして、前Dさんの二人がお買い物に!!




家に帰ってから、、ステッカーチューンを・・・・
TITAN RS4  今日は、、ここまでっす ``r(^^;)ポリポリ

あぁ~~まんどくせ~~~(w




このボディは、、TRS最終戦に使いますです!!

M屋からは、、わたす、、とがっち君、、□出師匠の3人かな???


さぁ!! みんなで、、TRS最終戦に参加しましょう!!









そこの、、、、、 あ  な  た!! 



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ボディ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top