SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2011年04月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

くそっ (`ヘ´) フンガァ~!!! 

はぁ~~い!!

先週レースだったのに、今日、、M屋で走ったやんか!!


今日のM屋は、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、マメちゃん、木B君、西m君、
ですヤン君、とがっち君、tetsu君、hase-Gさん、遠D君、わたす、、
そして、半年ぶりに、西髭爺さんが、、、生きとったぁ~~良かったぁ(w
本日のMにゃ! 本日のMにゃ!!

今日は、、伊○のおじちゃん、、たっぷり路面にオイルを塗ったのね(w
ちょと、塗り過ぎたのと、若干、雨がぱらついたのとで、、
路面が、出来上がるまで、、めっちゃ時間が掛かったですよ o(*^▽^*)oあはっ♪


わたす、、先日のレースでもらった景品のピットタオルを、、、
Active Pit Towel Active Pit Towel  これ、シンプルで良いよね!!


今日は、、昨日、ですヤン君から譲ってもらった、、HPI のスプリングのテストをしますた。



と、その前に・・・・

先日、レースが終わってから、、4PKsuper のトリガーの位置を調整して
これなら、、OK!! って感じだったんですが、、

実際、走行してみると、、まだやり難かったので、、
もう少し、、前に出しました。。

before & after 4PKsuper のトリガーの位置調整後のメモリ トリガー調整
この位置が、、今のところバッチリっす。





で、、とりあえず、、今までどおりのスプリングで走行、、、
アレックスのリア・1.5mm5.25巻き フロント・1.5mm5.5巻きで・・・・

どうも、今日の路面、、粗巻きのスプリングは、相性が悪いようです。。
頑張って走っても、、13秒685止まり(ノД`)シクシク

そこで、、フロントはそのままでリアをHPI のブラックに変更!!
HPI 不等長スプリングBlack  悪くはない・・・・・( ̄_J ̄)ン?
ラップタイムは安定しているけど、、タイムアップはならず・・・・・

そこで、リアをHPI のブルーに換装!!HPI 不等長スプリングBlue
フロントは、、そのままね!!

う~~む、、どうも、コーナーでリアがすっぽ抜ける!?

そこで、、フロントのスプリングをサーパントイエロー(旧タイプ)に・・・
Serpent Yellow Front これが、、どんぴしゃ!!

一気に、、コンマ4秒タイムアップしたやんかぁ (o^―^o)ニコ
13秒283に・・・・・

しかし、ちょと安定しないので、、ボディをTAITAN CRUZE から Art S350 に・・・
Art S350

すると、、コンマ2秒タイムアップ!!

本当は、、RS4 を試したかったのですが、、家に忘れてきますた ((((((^_^;)
たぶん、、RS4 の方が、良かったかもしれましぇん!?

( ゚д゚)ホントカ オイ!?    たぶんね(w


ハイ(^-^)/ では、、皆さんの本日のベストラップは・・・・M-20110430.jpg


伊○のおじちゃん、、
12秒台は、お手のもの、、o(*^▽^*)oあはっ♪
いや、しかし、このおじちゃん、、歳の衰えってものが、まったく関係ない(w
ちなみに、、自己ベスト更新だす!!

マメちゃん、、
スッポンちゃんとビール飲みながら、、のんびり、、
それまでは、ドベに近いタイムで、、やる気にスイッチが入ったとたん
一気に、、12秒台に突入!!
マメちゃんも、、自己ベストね(o^―^o)ニコ

木B君、、
もう、、いやぁ~~!!
あっさり、わたすを追い抜いて、、初の12秒台に・・・・
彼のマシンに装着されている、、DLS が、、めっちゃええ感じです。
わたす、、彼に、、ツンツン、弄ばされました (ノД`)シクシク

西m君、、
彼も、一応12秒台常連組みなんですが、、
なんか、今日の走りは、精彩を欠いてました。。。 なんで??
訳の判らん、、スプリング使ってるからやんかぁ~~(ww

スッポンちゃん、、
お立ち台で、、めっちゃ酒臭い _(^^;)ッ ハハハァ!!
今日は、、酔拳走法で、、初の12秒台に突入しますた。。
ちょと前まで、、13秒00台から、伸び悩みだったんですが、、
とっても、嬉しそうなスッポン太郎ですた (@^▽^@)ニコッ

とがっち君、、
しっかり、今日の路面に翻弄されてますたです。
なんか、、いつものするどい立ち上がりが、、あまり感じなかったですぅぅぅ
私が見ていた感じでは、、マシンが重いような・・・・・
それでも、きっちり12秒台に入れてきますです ハイ(^-^)/

わたす、、
12秒台に入らなかったぁ~~~ (つ□`。q)≡うえ゛ぇ゛--------ん
でも、、一応、自己ベストなのね(w
まぁ、、やっぱ、、まじで衰えを感じましたです。
そろそろ、、引退かぁ~~~  ( ̄_J ̄)ン?
pro 22周 5.03.177 22周 5.03.177
これも、、、ここ最近では、自己ベストかなぁ??


tetsu君、、、
いやぁ~~ 彼も、、まじで速くなったですよ!!
わたす、tetsu君にも、、追い回されましたです。
ただ、もうちょっと安定した走りが望まれます。
で、やっぱ、、自己ベスト更新ですね (@^▽^@)ニコッ

ですヤン君、、
仕事が、あるので早めに撤収したので、このタイムですが、、
彼も、12秒台常連組み・・・・
このベストが出た時間帯では、、2番目のタイムですたハイ(^-^)/

hase-G さん、、
今日も、、黙々と走ってござったです。
ちょと、クラッチが近過ぎるような感じでした。。。
明らかに、エンジンパワーが、路面に食われてましたです。。。
次回は、、クラッチを見直したらいかがでしょう!?

西髭爺さん、、
半年振りの走行でしたが、、まだまだ元気だす(@^▽^@)ニコッ
のんびり、、マイペースでした。。
連休中は、、もう1回、、走行するそうです。。

===追記===
遠D君のことすっかり忘れてました(゚∀゚ ;)タラー
トゥエルブでの走行でした。。。




そんなこんなで、、今日も皆さん楽しく走行されてました。

わたすは、、、??
12秒台に、、入れたかったぁ~~~ 残念無念、、、、
でも、、とても楽しかったです。。




お疲れ様でした (@^▽^@)ニコッ



明日は、、どうやら、、完璧に雨の様子・・・・・
マシンのメンテでも、、してまひょ!!






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

連休初日のM屋・・・・ 

GW 初日のM屋には、、、

伊○のおじちゃん、マメちゃん、Vわにchan、あさやん、木B君、遠D君
で、久しぶりにONC 常連さんの藤tさんが・・・・(o^―^o)ニコ
本日のM屋 久しぶりの藤tさん

西m君は、見学&Newマシンの披露 ( ̄_J ̄)ン?
これね(w YOKOMO PAN CAR YOKOMO PAN CAR NISSAN
YOKOMO のPAN CAR っす(w


わたすは、TAITAN S93 SAAB ボディを購入して、早速、塗装をしてますたハイ(^-^)/

ですヤン君が、まとめて購入した、スプリングを、、、分けてもらったです。。
HPI SHOCK SPRING ひそかなブームっすかぁ~~o(*^▽^*)oあはっ♪



今日は、ちょと肌寒い感じ・・・・・
そんな中、、皆さんブイブイ走ってござったです。


Myard_20110429.jpg

伊○のおじちゃんは、、相変わらずトップタイムをマーク!!
もう、12秒台は、当たり前っすか~~~~(;´・ω・)
入荷していた、RB TJ11 を早速、購入してますた。
RB TJ11 入荷


マメちゃん、、も、、、12秒台は、、当たり前だそうです (`ヘ´) フンダ!!!
伊○のおじちゃんに、プッシュしてもらうと必ず良いタイムがでますね!!!


木B君、、ですヤン君からHPI のスプリングを分けてもらってますた。
ブルーが、一番良さそうです。。。
浅原さんも、、ブルーですよね (o^―^o)ニコ


Vわにchan は、、オイル路面の走行は、初めてです。。
ちょと、、慣れるまで時間がかかったようですが、、
なんのなんの、、流石の走りは、、やっぱ彼らすい~~
でも、最後に、シケインにヒットして壊してますた _(^^;)ッ アハハ!!


遠D君、、初の13秒台、、、、自己ベストを更新です!! やるねぇ~~
このGW は、ラジコン三昧だそうです。。。
明日は、トゥエルブだそうですよん(o^―^o)ニコ
西m君と、ふたり、、、ストレートエンドで伊○のおじちゃんのマシンを観察(w
ストレートエンドで観察(w



あさやん、、初めて21周に入りました。
asayan 21周 5.11.142 かなり、、コンスタント!!
今日は、、エンズンが、めっちゃ調子悪く、、すべてのバルブのOリングを
交換しても、、燃調が、落ち着かない・・・・・
まだ、圧縮はあるんだけどねぇ~~~ (@´・ω・)ん?


藤tさんは、、久しぶりのM屋です。
今日から、、会員登録をされてますたです。。
途中からエンズンを12TG に載せ換えてましたです。。




明日は、、
木B君が、、わたすに、、、『走りゃ~~~!!』って言うもんだから、、
わたす、、明日、、走りますです ハイ(^-^)/





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

浅原さんのセッティング講座 



Team ACTIVE Racing Development では、、
またまた、、浅原さんのセッティング講座が掲載されtますよん (o^―^o)ニコ


今回は、『クラッチについて!!』 ←クリックね!!
クラッチで、悩んでいるかは、、是非、覗いて勉強してちょ(@^▽^@)ニコッ


しかし、ガルシューの軽量化は、、やったことあったけど、、
シューの軽量化は、、やってましぇんですたぁ~~~ ((((((^_^;)

わたすも、、早速、やってみるです ハイ(^-^)/




ところで、、

Team ACTIVE Racing Development には、、またまた新製品情報が・・・・

ハードカーバイドカッター(HUDY タイヤカッター他) 
¥3,800(税別)


わたすは、HUDY のカーバイトを使っているんですが、、
もうちょっと、幅が広いほうが、、ええのになぁ  と、、思っていたんですね!!

このActive のカッターは、、幅が広く、、なんか一気にキレイに削ってくれそうでやんす。
価格も、、ちょと、お安いのかな ( ̄_J ̄)ン?







さて、明日からGW ですが、、10連休の方もいらっしゃるんでしょうね!?

うらやますぃ~~~

わたす、2日、6日は、、仕事です (ノД`)シクシク
結局、、暦どおりっすね(w


で、お天気は、、、、
1日の日曜日は、、雨っぽいです。。。



皆さんの予定は・・・・??




明日は、、M屋へボディを買いにいきまひょ、、、TAITAN S93 SAAB を・・・・・





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

メンテは・・・・・・ 



 
( =゚∀゚)ノ毎度! レース後と云うか、走行後は必ずマシンのメンテっす!!

エンズンは、その日の内にキレイにしておきますた(w
PICCO_20110427195112.jpg



月末で、ちょと忙しいのに、、

暇をみつけて、、マシンのメンテを、、、





マシンを何気に、、見ると、、、
なんか、フロントのアームの動きがおかしい ( ̄_J ̄)ン?

Front Anti-Roll Bar Holder Eccentric Front Anti-Roll Bar Holder Eccentric

フロントスタビホルダーが、、破壊されてますた。。。。
こんなとこ、、壊れたの、、、初めてだす!!



あの、マシンの変な挙動は、、これが原因だったのかぁ (゚∀゚ ;)タラー

当然、、スタビ効果はゼロ、、、、右側リバウンドフリー状態、、、
てか、、左右違う動きに・・・・・・
これじゃ、、普通に走れる訳がないですぅぅぅぅ(ノД`)シクシク


しかし、、このスタビホルダー、、ちゃんと予備を持ってましたです(o^―^o)ニコ






わたす、、岐阜タムレースは、、まともに終えたことないっすねぇ~~o(*^▽^*)oあはっ♪



前回は、、Bメインでトップ走行中エンジンブロー (;´・ω・)
前々回は、、リアロアアームのサスピン破損でマッキマキの状態!!



こ、これは、、スッポン太郎の呪いじゃ~~~_(^^;)ッ ハハハァ!!







ちなみに、、リアのサスピン、、曲がってますた (w


なんでやねん!!  クソッ!!!




























ぶつける、あんたが悪い !!


わかっとるわい ≧(´▽`)≦アハハハハハ





てなことで、、メンテ、、終了!!












GW は、、M屋で1日は、、、走りたいですね!!



で、8日はTRSレース、、前日の7日から行く予定だす ハイ(^-^)/






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

なんとか修復・・・・・ 

  

 
先日のレースで、、凹んでまったわたすの、、まふりゃーですが、、、
練習走行でマフラーが(ノД`)シクシク

これまで、まったく凹むことなく無事にレースで活躍してくれてたのに・・・(ノД`)シクシク


裏から、ラジペンの柄の部分で、、グイグイと!!


なんとか、、ここまで修復したです``r(^^;)ポリポリ
マフラーの修復!



ちょと、デコボコしてますが、、これが限界っすね o(*^▽^*)oあはっ♪
マフラーの修復ちょと凸凹



これで、まともなマフラーは、、1個しかなくなってまったです。。。

クソッ (`ヘ´) !!





これから、練習走行で、、あんなにたくさん走っているところでは

走ら~~~ん!!  _(^^;)ッ ハハハァ!!



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

プロポのセット ( ̄_J ̄)ン? 

   
    

昨日のレースで、、先日、購入した4PK SUPER を使った訳ですが、、、、
4PKsuper


わたすの指、、、トリガーの位置と太さが合わず、、苦労しますた ((((((^_^;)

走行途中で、、人差し指が、トリガーに入り過ぎて、、
やり難いったら、ありゃしない・・・・・・

で、急遽シリコンチューブをかぶせてみたんですが、、それでもダメ!!
ブレーキかけた時に、、爪の付け根付近の皮膚が痛くて仕方なかったです。

今も痛い、、真っ赤に腫れてましゅ 。゚(PД`q。)゚。


もう、レース中、、このトリガーが気になってしまい、、
じぇんじぇん集中できませんですた o(*^▽^*)oあはっ♪




たしか、、4PK って、、トリガーの位置調整ができるはず!!
と、思っていろいろやってみたんですが、、結局、判らず仕舞い・・・・

取説、持ってこりゃ良かったべ!!  と後悔先に立たず (゚∀゚ ;)タラー



調べたですよ!!



まず、、、4PKsuper のトリガーの位置調整ネジA
画像のネジをゆるめますです!!

次、、4PKsuper のトリガーの位置調整ネジB

2.5mmの六角レンチで右に回してゆくとトリガーが前の方向にスライド・・・
     トリガーがスライド ブロックごと前にスライドします!!
 


結局、、一番良さ気な位置は、4PKsuper のトリガーの位置調整後

2メモリ半くらい前にしたところでバッチリかな!?
これで、、走りに集中できるぞい!!

たぶん、、おそらく、、、きっと、、、d(-∀-。)ネッ


before & after
4PKsuper のトリガー 4PKsuper のトリガーの位置調整後




今回ほど、、トリガーの位置の重要性を感じたのは初めてですた ((((((^_^;)










4PKsuper トリガーテンション調整ネジ
ちなみに、、これは、、トリガーのテンション調整ネジだす。。。

やってみたけど、、、、判りましぇ~~~ん _(^^;)ッ ハハハァ!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

2011岐阜タムレースR2 

ハイ(^-^)/ 行ってきましたよ! 岐阜タムレース・・・・

昨日は、雨だったので、、練習できず!!
ぶっつけ本番ですた (ノД`)シクシク

本日の岐阜タムレース常連さん 本日の岐阜タムレース  本日の岐阜タムレース
本日の岐阜タムレース SA 本日の岐阜タムレースMya  
 
M屋からは、、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、マメちゃん、ですヤン君、西m君、木B君
tetsu君、杉さん、モーさん、K嶌君、わたす、、

チームアクティブは、、浅原さん

岐阜タム常連さんは、、m井君、小B君、山Gu-chi君、、SKさん、
マッチャン、クレちゃん、安Dさん、、


以上19名が参加しますた。

わたすは、、4PKsuper が、、初使用っす。
My NT1 と 4PKsuper

ですヤン君マシンとわたすのねo(*^▽^*)oあはっ♪
旧Myマシンと新Myマシン(w

ダイレイの7ステップホイールとキャンバーゲージでセッティングです。
7ステップホイルでセットでキャンバー調整 7ステップホイルでセット!



チームアクティブは、、2011年のチームマシンがVoneR4 に・・・
チームアクティブVoneR4 浅原さん チームアクティブ 浅原さんボディ
                   浅原さん、、今日がシェイクダウンです(w

m井君のボディは、TITAN S93 SAAB です!!
S93SAAB m井君 白のボディ、、多過ぎ _(^^;)ッ ハハハァ!!
m井君も、、ダイレイのセブンステップホイールでセットしてますたです(o^―^o)ニコ


わたす、、朝一番の練習走行で・・・練習走行でマフラーが(ノД`)シクシク
魚雷かまされて、、マフラーが凹んでしまったです (ノД`)シクシク





予選スタート風景・・・・・予選スタート

本日は、予選が、2ラウンドで、、
決勝はCメイン6名・上位2名が勝ち上がり。

Bメインは確定6名とCからの勝ち上がり2名、、で、上位2名がAメインへ勝ち上がり!!

Aメインは確定7名とBからの勝ち上がり2名の9台での決勝になります。。。。

Cメインからは、、マッチャン、、tetsu君がみごとBメインへ勝ち上がりを!!
CIMG4910.jpg


わたす、、結局Bメインの6番で予選は終了!!
まったくダメダメで、、燃調はアカンし、、クラッチもダメダメ!!
そりゃそうだわなぁ、、、、燃調が決まらんのに、クラッチが良くなる訳がない・・・・

そんな感じで、、まったくええとこナッシング(w

他人のエンズンの燃調は、上手なんだけど、、、自分は、、、、``r(^^;)ポリポリ


こんな状態で、、勝ち上がりなんて望めるはずもなく、、、
とりあえず、、なんとか完走して、、5位で終了~~~~
ラスト2周くらいのところで、、スッポンちゃんとかる~~く接触、、
わたすのマシン、クルリンくるくる、、その間にわたすを抜いて去っていったのであった(w
CIMG4906.jpg で、ですヤン君と木B君が、Aメインに勝ち上がりを!!

ですヤン君のマシンは、、くどいようですが、、元わたすのマシン!!
それが、どうした!!  って、、、、、

別に・・・・ _(^^;)ッ アハハ!!

木B君、、もう完全にわたすを追い抜いて行きますたです(ノД`)シクシク

そうやって、どんどん、わたすを追い抜いてゆく、、若人たちよ!!


もうちょっと、、
年寄りを、、労わりなさぁ~~~い(w




Aメイン決勝は、、わたす、、伊○のおじちゃんのナビを担当!!

伊○のおじちゃん、、決勝前から、、わたすにナビを頼んできますた。。
「まんだ、Bメイン、勝ち上がれるかもしれへんやろ(`ヘ´) フンガァ~!!!」

って、どうせ無理だと自分でもわかってたから、、快く引き受けますた(゚∀゚ ;)タラー

伊○のおじちゃん、、終始、安定した走りと、、
わたすの、、超ハイスピード給油のおかげで、、2ラップ差をつけてみごと1位でフィニッシュ!!

2位は、、この1週間で3日間もコソ連をしたm井君、、3位小B君、、、ですた(o^―^o)ニコ
Top3だよ(w ( ̄_J ̄)ン?小B君もコソ連???

(。´・д・)エッ、、山Gu-chi君も・・・・

ってかぁ~~~(w



CIMG4908.jpg

西m君は、2位を走っていたんですが、、エンズン壊れてリタイア・・・
浅原さんは、、R4特有の、デフギア破損で、、リタイア・・・
山Gu-chi君、、ナックル破損でリタイア・・・・

マメちゃんは、2回給油作戦が、、実らず敗退・・・・

ですヤン君は、、ガス欠が、、残念・・・・・

木B君は、、Bメインで力を出し切ってしまったかぁ~~(w
でも、本人曰く、、「プロさんに勝てたからそれで満足!!」だってぇ~~

やかましぃ~~~(w


と、云う訳で、、
Aメイン9台出走の中で、、M屋軍団が5名っす。。。



本日、、岐阜タムレースに参加された、、常連さんたち、、
M屋軍団のみなさん、、、浅原さん、、、
岐阜タムの店員さん、、、、


♪♪ヽ(。´゚∀`)ノォツカレ・‥…━━★     

さんですた (o^―^o)ニコ





わたす、、まじでダメダメレースでしたが、、
若人たちと、、楽しくレースができたので、、、OKで~~~す

≧(´▽`)≦アハハハハハ






また、、みんなで参加しましょう!!






 



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

準備できた (o^―^o)ニコ 



今日は、やっぱり一日中雨でした!!


なので、ハリーポッターを観てますた。


今しがた、、明日のレースの準備を終えましたです。

明日使うエンズンは、RB R3neo と決めていたんですが、、
岐阜タムレースは、インテークサイレンサーの装着が義務化されてますので
エンズンに付けようとしたところ・・・・・

なんと、このエンズン、、アウターヘッドがでかいので
きっちり付かないのです。。。

あきらめて、エンズンを換えましたです ((((((^_^;)
準備完了 ちょと、変な細工してありますです (゚∀゚ ;)タラー



ところで、クラッチを組んでいると、、、

手持ちのスラストベアリングが、、2種類あることに気付きました!!

スラストベアリングの違い!? ベアリングの大きさが違います!!

当然のことながら・・・ スラストベアリングの違い?
画像のように厚さが変わってくるので、、ベルクリアランスも・・・・・ ((((((^_^;)

最初、気付かず、、いつものように組んだのにベルクリアランスがじぇんじぇん、取れません!!
なんでやろうと思い、、よく見ると、、違っていた訳です ハイ(^-^)/

こんなスラストベアリングを買った記憶がないんですが、、
たぶん、、京商の???   だと思います!?

コンマ5mmも違うと、、同じようには組めましぇ~~ん(w

あっ! レースにはハイダイナミックですハイ(^-^)/


メタルプレートを!!
今回のレースは、アスカクリエイトのメタルバッテリープレートを!!
なんか、これロゴが入ってないので、、さみすいです。




事前エントリーもしておいたので、、
準備は、、OKで~~~す。。


それでは、明日、レースに参加される方々、、、よろしくね(o^―^o)ニコ



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

最近のお買い物・・・・ 



ここのところ、キットやプロポと出費がかさんでます ((((((^_^;)


なので、、もう、しばらくはなんも買えましぇん!!



でも、ちょこっとだけあさやん商店からベルトとシューを譲ってもらったです。。。
あとは、、ボディ用のステッカーぐらいね。

NT1のパーツはあさやん商店から(w  CENTRAL XRAY HUDY Decal

ベルトは、純正のサイドとフロントだす!!
シューは、、レッドを使ってみたかったので、、1個しかなかったけど
譲ってくれますたです。。。 あさやん、、サンキュ──ヾ(*´∀`*)ノ──♪^




ところで、今日はM屋には行ってませんが、、
たぶん、、今日、、RB TJ11 が、入荷していると思います。
欲しい方は、、要チェックですね(o^―^o)ニコ




明日は、、やっぱり一日中雨のようです!!

日曜日は、晴れるようなので、、岐阜タムレースは大丈夫でしょうね!!
参加される方は、、一応、事前エントリーのようなので☎しておいてくださいねハイ(^-^)/



TamTam岐阜
 ← クリックね!!


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

イヤホンマイク ((((((^_^;) 



わたすは、車の運転中も電話をすることが多いので、、
ハンズフリーのイヤホンマイクが必須なんです。。


愛用していたイヤホンが、断線で使えなくなったので、
Amazon で、、購入したんです。。。
amazon co jp 
audio-technica ATH-CR400i  audio-technica ATH-CR400i


で、、よく見ると、、、

iPod iPhone iPad って、パッケージに印刷してあるのね・・・・・



ハイ(^-^)/ 間違えた!!


くそっ!!


当然、、使えましぇん (゚∀゚ ;)タラー
むかつくぅぅぅ  よく見ろよな!!!


仕方ないので、、他で探したんですが、なかなか良いのがなくて、、
結局、、仕事のついでに、最寄のエイデンで、、購入!!
CIMG4792.jpg au 専用で売ってますた(w


数日して、、またAmazon から、、同じ箱の荷物が届いたです。。。


(。´・д・)エッ わたす、、2個も注文しちゃったの~~!?



と、思い、、開封すると、、これが入ってますた ``r(^^;)ポリポリ
HarryPotter DEATHLY HALLOWS Part1 
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 ブルーレイ&DVDセット スペシャル・エディション


数ヶ月前に、予約注文していたのを忘れてますた ((((((^_^;)




でも、うち、、まんだブルーレイのデッキありましぇん(w







-- 続きを読む --
ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ステッカーチューン(゚∀゚ ;)タラー 



 
岐阜タムレース用のボディっす((((((^_^;)

スッポンちゃんに貰った、、TITAN CRUZE 0.8mmだす。
TITAN CRUZE RBver Xceed のステッカー貼ってあるけど XceedのCRUZEじゃないっす(w

ちょと、RB のクロームステッカー、、、でか過ぎますかね(w
TITAN CRUZE RBver L



今回のライトデカールは、、、TITAN CRUZE RBver fTAITAN BLITZ CRUZE 0.8mm

たしか、アクティブのアテンザボディに付属しているライトだったと思います((((((^_^;)
ちょと、イメージが、、線が細いって感じ・・・・・・・
たいして、、変わらんか(w


サイドとリアは、、こんな感じでステッカーチューン!!
TITAN CRUZE RBver ss TITAN CRUZE RBver b




ホント、、代わり映えしないっすよね ``r(^^;)ポリポリ



ちなみに、今回、、ドアノブ、、貼ってあるべ o(*^▽^*)oあはっ♪










テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

続・メンテナンス!! 

まんだ続く、、NT1 のメンテ・・・・


プーリーは、やっぱ、かなり汚れていた。
フロントデフ メンテ 
汚れを落とし、パーツクリーナーで洗うと白くなってる((((((^_^;)

なので、シリコンスプレーを吹きかけておきます。
メンテ後 シリコンスプレー塗布 新品みたいでしょ (w

今回、、キット付属のベルトは、、外して保管・・・・・
中古のベルトを装着しておきますた ``r(^^;)ポリポリ
中古のフロントベルト(w 中古のサイドベルト
中古のリアベルトMTX4のね!! リアは、、MTX4 のやつを、、、o(*^▽^*)oあはっ♪


まだまだ、、使えますです ハイ(^-^)/


ブレーキディスクは、おNewのダイレイのハードタイプを装着!!
ダイレイのBrakeDisk HARDtype ダイレイ ベンチレーテッドディスク


かなり磨り減ったディスク!! ダイレイの中古
まだまだ、使えるけど、、おNewのディスクは、レースに向けて慣らしておかないとね!!


シャーシは、、ダイレイのフレキシブルの中古に載せ換えておきますた。

( ̄_J ̄)ン? なんで?? 

だって、、岐阜タムサーキットは、縁石に乗り上げると
シャーシが、キズまる毛になるんですぅぅぅ  (゚∀゚ ;)タラー
DAIREI フレキシブルシャーシ DAIREI フレキシブルシャーシ F DAIREI フレキシブルシャーシ R
                             プレートは、全て外してあります

これ、ちょこっと磨り減ってますが、問題ナッシングです!!
じぇんじぇん、反ってないし・・・・・・ (o^―^o)ニコ


あとは、、バッテリープレートを、、メタルにするかカーボンでいくか!?

悩みどころです!?
たぶん、、メタルでいくかと・・・・・・・


てなことで、、メンテは完了!!
週末のレースの出番を待つだけ・・・・・


エンズンは、、RB R3neo で、、、
昨年のTRS最終戦以来の、、出番でごんす ``r(^^;)ポリポリ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

オプションは・・・・!? 


ところで、M屋のNT1勢の中で、、わたすとですヤン君だけ
ステアリングブロック1度を使ってますです。。


ですヤン君のマシンは、、元わたすのなので付いていて当然なんですけどね((((((^_^;)


他に、誰も使わないのは、、必要性を感じないだけ・・・??
それとも、現状で速いから、、換えないだけ・・・??

で、このステアリングブロック1度は、ぱっと見た目には区別がつきましぇん!!
どこで、見分けるかといいますと・・・・・・

ステアリングブロック1度 ここね (o^―^o)ニコ



ショートホイルベースも、、わたすだけ??
ショート 一度くらいは、やってみてもええんでないかい (w

MTX4 の時は、、ほとんどの方が、、ショートにしてたと思います。


もちろん、それぞれのスタイルに合わない場合もあるでしょうねハイ(^-^)/




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

今日は、見学ですた (;^ω^) 



K嶌君と柴T君のエンズン慣らしのお手伝い!!


朝一番、、伊○のおじちゃん、マメちゃんが
路面にオイル塗布から・・・・


その間に、二人にエンズンをとりあえず、、ベンチで始動!!
koji 慣らし K嶌君は、青XZ のMspeedtuneね!!

shiba 慣らし 柴T君は、、TJ10です。。

K嶌君のMspeedtuneは、マッチングしてあるみたいで、、およそ150CC で終了っす(w
柴T君は、、400ccくらいかな、、バッチリでした (o^―^o)ニコ


今日のM屋は、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、マメちゃん、西m君、木B君
杉さん、、K嶌君、柴T君、、以上6名!!

ここのところ、M屋では、、NT1勢のスプリングが、、
前後サーパントイエロー(旧タイプ)を使用している方が多いです。。。。。
ito NT1 mame NT1
suppon NT1 kiba NT1

マメちゃんは、今日からインテークサイレンサーを装着してくれてます (o^―^o)ニコ
マメちゃんインテークサイレンサー装着




路面が出来上がったころから、、
西m君の提案で、、模擬レースをすることに・・・・

5分間の予選を2ラウンド、、決勝は10分で o(*^▽^*)oあはっ♪


結局、、周回数での、、
1番は、、伊○のおじちゃんですた(w
45周 10:07.542
2番は、マメちゃん、、
45周 10:09.490
3番は、スッポンちゃん、、
44周 10:08.813
4番は、、西m君、、
43周 10:10.736
5番は、、木B君、、
41周 10:08.734
6番は、、杉さん、、
40周 10:14.350
7番は、、K嶌君、、
36周 10:11.981
8番は、、柴T君、、
33周 10:16.599

みなさん、、予選、決勝の間に、、ベストを更新!!
それぞれの、本日のベストラップは・・・・
M-20110417.jpg


なんと、マメちゃんが、、本日の1番時計でした。。。
さすがですねぇ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪
決勝にたたき出したベストは、、当然、、自己ベストです!!

伊○のおじちゃんは、やっぱ流石と云うか、、
でも、マメちゃんにいつもの座を奪われ、、残念そうですた(w

西m君、、今日は、なんとなく精彩を欠いた走りでしたが、、
ボディにせいですかぁ~~?? o(*^▽^*)oあはっ♪

スッポンちゃん、、今日も12秒台に入らず、、、エンズンは良かったんですが、、
最後まで2速のタイミングが合ってなかったのが敗因っす(w

木B君、、いつものアグレッシブな走りが、、イマイチだったかな!?

杉さん、、今日も13秒台に、、しかも自己ベスト更新だす(o^―^o)ニコ

K嶌君、、まだまだ、ステアリングが粗いっす!!
しかし、青XZって、、なんで、燃調が途中で変わるんでしょう??

柴T君が、、ようやく14秒台に入りました!!
慣らしした、TJ10が、、かなり調子良さそうですね!!




たまには、こんな模擬レースもいいのかなと思いました ハイ(^-^)/
もちろん、皆さんの同意の下ですが・・・・・

毎週、こんな模擬レースをやると、、レースに強くなるでしょうね!!








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

風が、ちょと強かったM屋!! 


11時ごろ、、あさやんからメールが、、、
『 走りに、来ないの~~!? 』と・・・・・


TELしたら、3人しかいないので走らんの、、って、云うから、、
見学にいきますた o(*^▽^*)oあはっ♪


今日のM屋は、、北西の風がちょと強く、、若干、さぶい感じ、、
あさやん、遠D君、m井君の3人が走行してますたです。



やっぱ、風が強いと、、なかなか路面が出来上がらず・・・・ですね(w


m井君は、、もちろんVoneR4 っす!!

HONEST から発売された、2速ハウジングを、、早速つけてましたです!!
HONEST.jpg
まだ、少しガタがありますが、純正と比べると、、じぇんじぇんOKっす (o^―^o)ニコ


カーボンで、、受信機プレートとポンダーステーを自作!!
自作受信機プレート&ポンダーステー 目の粗いカーボンだす。。。

フロントアッパーアームは、、NT1 のを・・・・(w フロントアームがNT1だよ!!
ちなみに、ナックルは、、1度を使用!!
コーナリングが、劇的に変わったとのこと、、、

だよねぇ~~ o(*^▽^*)oあはっ♪


で、これが、、すんばらしい彼の走りの秘訣でしょうかぁ~~~(o^―^o)ニコ
R4 にウェイトを! R4 にウェイトを!!

m井君、、今日の路面では、スーパーラップは望めないってことで、、
3時過ぎから、、RB R3neo の慣らしをすることに・・・・

もちろん、わたすがお手伝いをさせていただきやした ハイ(^-^)/
RBneo 慣らし m井君

めっちゃ、順調に慣らしは終了!!
あと、2タンクくらい、、今のままの燃調で走れば、、完璧に育つと思いますよん!!

この段階で、、m井君、、すでにTJ10 との違いを体感!!

R3neo ええでしょう!!



遠D君は、、相変わらず、、黙々と走行 ( ̄_J ̄)ン?
いや、、結構、、うるさかったかな(w
3時間の走行で、、一番、周回数が多いです。。。



あさやん、、今日はプラグ切れに悩んでますた。。
使っているプラグは、、C6TGH なんですが、、最近、このプラグ、よく切れます!!
なので、C6TGF の方が、、ええかもね ハイ(^-^)/


んじゃ、今日と昨日のベストラップね(w
 
M-20110416.jpg







さて、、明日は、、K嶌君と柴T君、、ふたりのエンズン慣らしのお手伝いです!!


なので、、わたす、明日は、走りましぇん m(_ _"m)ペコリ




見学、お買い物は、、マメちゃん、キートン君ですた。。。


キートン君の買った、、4PKsuper が、、不良品だったらすい~~~( ̄_J ̄)ン?

で、新品交換で戻ってきた4PKsuper が、、またまた不良品だったらすい~~~(w



笑いごとじゃ、、ないよねぇ~~~     ヽ(*`ω゚´#)ノ彡もぅ限界やね~ん!!!







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

続・4PK Super !! 




しかし、受信機が小さい(w

と、云うか、、薄っぺらいです。。
R614FF  R604SF R614FF  R604S

R614FF
35mm×23.5mm  H8.5mm コネクター部H12.5mm 

R604FS
39×26mm  H14mm アンテナ部H20.6mm


新しい受信機は、やっぱ薄いので、、コネクターがめっちゃ飛び出している感じっす(w
コネクターがかなり出てる ((((((^_^;) なんか、ちょと違和感が・・・ ((((((^_^;)


で、、
レシーバーブラケットに両面テープで固定すると
薄いから、、接着面が少ないので、、ふらふらしますです!!

仕方ないので、裏側にスポンジの硬いのを当ててグラツキ感をなくしますたo(*^▽^*)oあはっ♪
受信機の裏にスポンジ

ちょと、分厚いっすかねぇ~~ (゚∀゚ ;)タラー

なにしろ、NT1 のハードウレタンバンパーから切り出したのでめっちゃ切るの大変なのね(w

受信機が、、出過ぎだよね!!
今度、、もうちょと、、、薄くしますです。。。




ちなみに、受信機ケースの周りには、、必ずグラステープを巻いておきますです。。




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

これは、、イカナイカン(w 

  

午前中、、お客様のところへ
一仕事を終えて、、、急いで・・・・・・・ 洛○モデルへ o(*^▽^*)oあはっ♪





4PK Super W-receiver


            4PK Siper W-receiver  Wレシーバーね!!










Ks君からの情報で、、4PK Super が、、特価セールをやっているって・・・・・


でも、実は、昨夜のその時点では、、あまり買う気がなかったんです。。。。

しかぁ~~し、、朝、キートン君からTELがあり話しているうちに、、
やっぱ、これは、、買いにイカナイカンと、、、

欲しくなってまったです (w






まっ!  一ヶ月遅れの、、誕生日プレゼントってことで・・・・_(^^;)ッ ハハハァ!!



(。´・д・)エッ!?

誕生日プレゼントは、、NT1 2011spec じゃなかったのかってぇ~~!?






ええやんかぁ!!   (w



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテでの注意点 ( ̄_J ̄)ン? 



ぼちぼち、メンテしております!!


で、わたす、いつもメンテの時注意していることがありますです!!


まず、これね!!
左右間違えずに!!

これ、何て言うパーツか知りませんが、
外した時、、左右を覚えておいて、、間違えないように取り付けます!!

間違えて取り付けると、、せっかく決まっているスタビが狂ってしまうのです。。。ハイ(^-^)/



次は、、ここに必ず、潤滑オイルを少し塗布しておきます!!
ここは必ずオイルを! ここは必ずオイルを!!

ここにオイル塗っておかないと、必ず錆びが発生します。
すると、シャフトからベアリングが抜けなくなったりするのね ハイ(^-^)/

もちろん、新車を組んだ時も、、忘れずにね!!



もうひとつ!!
ダンパーステーのネジ! ネジは後締めリア!

画像のネジは、必ずバルクをシャーシに固定してから締め込みます!!
特に、フロントは、、アッパーデッキを取り付けてからね・・・・・

何故かと言いますと、、
ねじ込む時に、締め込む回転方向にバルクが傾き、その状態のまま
ネジを締め込んでしまうとバルクが歪んだ状態で固定されてしまうです。




ちょと、神経質なんじゃないの!?

って、云われそうですが、、これ、けっこう重要です ハイ(^-^)/






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

Team ACTIVE Racing Development 


Team ACTIVE Racing Development によると、


TEAM TITAN から、、またまた、新しいボディが、発売されるとのこと!!
BLITZ S93サーブ

#60113
BLITZ S93サーブ GP ツーリング対応ボディセット
(200 ㎜/0.8 ㎜厚)¥2,800(税別)


#60113-07
BLITZ S93サーブ GP ツーリング対応ボディセット
(200 ㎜/0.7 ㎜厚・軽量バージョン)¥2,800(税別)


ここのところ、かなり精力的にBLITZ のボディが、、いろいろ発売されてますが、
かなり、良いボディばかりで、、ユーザーも全国的に多いようです!!


この、S93 サーブも、、是非、使ってみたいボディっすね (o^―^o)ニコ



ところで、、、
Team ACTIVE Racing Development では、、浅原さんのセッティング講座が、
掲載されてます。。 ↑↑↑ クリックね

これは、必見ですよ~~~ ハイ(^-^)/

上記の、Team ACTIVE Racing Developmentの文字をクリックしてちょ!!

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

永久保存版 (@´・ω・)ん? 



昨日のM屋走行で使用したエンズン、、、RB Matrix RW


昨日をもって、、使用を終了!!
きっちりメンテして、、永久に保存しておきたいと思います。
RB SPEEDLINE MATRIX RW RB SPEEDLINE MATRIX RW f RB SPEEDLINE MATRIX RW




まだまだ使えるんですけど・・・・ ((((((^_^;)


ヤホーに出品しても、、売れるかどうか判りましぇん。
けっこう、マニアックなエンズンなので、価格がつかないでしょうね(w

それに、、2回もす立っているし _(^^;)ッ ハハハァ!!




おまけに、NT1 だと、、エンズンマウント削らないと載らないし・・・・

そうなんです。
このエンズン、、こんな風に削らないとダメなのね (w
RB Matrix 用エンズンマウント RB Matrix 用エンズンマウント


RB SPEEDLINE MATRIX RW b
矢印の部分が、、他のエンズンよりも幅が広いんです。。。



まっ、、
大好きなエンズンで、、充分、、楽しませてくれたので
思い残すことはありましぇん!!



保存・封印しておきますです。。




棺桶に、、入れてもらおっと・・・・ _(^^;)ッ ハハハァ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

先週に引き続き・・・・走った ((((((^_^;) 

  
 
先週に続き、、2連チャンで走行したっす。
わたすにしては、、めずらしい出来事です ハイ(^-^)/


今日のM屋は、にぎわってますた。
Mya 20110410

伊○のおじちゃん、わたす、スッポンちゃん、ですヤン君、西m君、とがっち君、
北n君、前Dさん、モーさん、杉さん、社長、遠D君、haseGさん、


今日も、朝一番、、伊○のおじちゃんとわたすとで路面にオイルを塗布しますた。
今回は、、原液のまま、たっぷりと・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪

なので、午前中は、、ドリドリ路面、、、
みんなで、、我慢の走行をして、、オイルを路面全体に馴染ませました (o^―^o)ニコ


お昼過ぎ頃から、、徐々に路面が出来上がり、、ハイグリップ路面に変貌!!
続々と、、ラップタイムが、、上がってきだしましたです。


でわ、、いきなりみなさんのスーパーラップを・・・・(w
M-20110410.jpg


伊○のおじちゃん、
やっぱ、、トップタイムをマークっす ((((((^_^;)
今日は、先週、、購入したBLITZ CRUZE ボディで・・・・
ito CRUZE ito NT1
お気に入りのボディになったようです。


ですヤン君、、
元、わたすのNT1 が、、絶好調っす (゚∀゚ ;)タラー
desuyan NT1 by pro desuyan CRUZE
めっちゃ速いやんかぁ~~!!  ボディは、もちろんBLITZ CRUZE っす!!
しかし、わたすが譲ったマシン、、みんな速いんですけど・・・・
あっ! 操縦しているシトが、、速い訳ね _(^^;)ッ ハハハァ!!


西m君、、
マシンをNT1にしてから、マジで速い!!
nishiM NT1 nshiM ISF2.0 ボディは、BLITZ ISF2.0ね!!
このエンズン、わたすが譲ってあげたspecⅠなんですが、、渡したときは、、
PICCO のインナーヘッドとアウターヘッドを装着していたんですが・・・
そのインナーヘッドはそのままで、純正のアウターヘッドを付けてますた。。
そりゃ、、あかんでしょ(w
だって、そのインナーだと、、スリーブをしっかり固定できないのね!!
どうやら、スリーブが、上下運動してたようです _(^^;)ッ アハハ!!
その状態で、、HOKUSEIで走行してたとのこと。。。。負けそっ!!!
名付けて、、『可変・吸排気システム』って・・・・(w


とがっち君、、
彼までが、、12秒台突入組っす(w
とがっち君も、ボディを今日からBLITZ CRUZE に変更!!
togachi RS4 togachi 733
かなぁ~~り、、お気に入りボディになったようです (o^―^o)ニコ
なんか、エンズンが、、調子悪いのかなぁ~~??
ちょと、下がないようですが、、クラッチの問題ですか??
本来のとがっち君なら、このボディだったら12秒7台には持っていけるはずなんですが!?


スッポンちゃん、、
ウゥ・・(ノω・、`) ゴメンチャィ 彼のマシン&ボディを撮るのを忘れておった!!
もちろん、マシンはNT1 、、、で、ボディは、もちろん BLITZ CRUZE っす。。
スッポンちゃん、ちゃんとエンズンにはインテークサイレンサーを
装着してくれてます。。
M屋では、、走行される方々にインテークサイレンサー装着に協力してもらってましゅ!
今日も、残念ながら12秒台に入れることはできましぇんですた、、、が、、
たぶん、エンズンを替えれば、、間違いなく入ることでしょう o(*^▽^*)oあはっ♪


わたす、、
NT1 2011 のセッティングを出すべく、、根性で走りました。
pro NT1 TAITAN BLITZ CRUZE 0.8mm  
ボディはもちろん BLITZ CRUZE だす!!
今日は、途中からナックルを1度タイプに変更してみたら、コンマ2秒タイムアップ!!
やっぱ、わたすは、、1度が良いです ハイ(^-^)/
終了間際に、、リアを37から35にしたら、、更にコンマ2秒詰めることができますた。
一応、、自己ベストで~~す。。。
わたす、、、12秒台は、、無理っぽ (゚∀゚ ;)タラー


モーさん、、
ついに、13秒台突入です すばらすい~~~(o^―^o)ニコ
mo- RS4 BLITZ RS4 が、、お気に入りです。。
いやぁ~~、めっちゃ速かったですよ!!
わたす、、抜かれるのも、、すぐですね (ノД`)シクシク
ホント、、速くなりましたです。。。
来週の土曜日は、、藤岡のサーキットでお仲間さん達と走行会だそうです。


杉さんも、、、
しっかり、、13秒台に突入しますたです。。
sugi syacho VoneRRR RB 積んだマシンが杉さんね!!
わたすと、いっしょに走った時も、、じぇんじぇん追いつけませんでした!!
めっちゃ、安定した走りで、、スキを与えないすんばらしい~~走りですたよん (o^―^o)ニコ


遠D君、、
黙々と、、走り続けてますた。
enD MTX4R インテークサイレンサー装着にご協力を・・・!! (w
一応、、彼も自己ベストです!!
今日は、なかなか攻めの走りで良かったっす!!


haseG さん、、、
久しぶりの走行で、、M屋オイル路面は今日が初めて!!
タイヤの減りが遅いので、、満足してたようです。。
haseG MTX4 haseG RS4
ボディは、、RS4 と CRUZE で、、、
マシンは、、MTX4 なんですが、、かなり年季の入ったマシンです(o^―^o)ニコ
次期マシンは、、やっぱMTX5 ですよね!!


前Dさん、、
今日で、R4 の走行は、、3回目!!
壊れやすいところは、、対策を施してあります。。
maeD R4 DamperStay maeD R4 bumper maeD CRUZE
ボディは、、やっぱ、、BLITZ CRUZE だす!!
今日は、3時間だけの走行でした。。
まだ、完全に路面が出来上がる前に、走行は終了!!
それでも、久しぶりに14秒台に入りましたです。。。


社長、、
まじで、久しぶりの走行でした。
やっぱり、彼は、このチェック柄のボディが、、最高っす (o^―^o)ニコ
syacho S350 ART S350 ですね!!
わたすも、、好きなボディだす!!
あと、もちょっとで、、14秒台ってところまできますた!!
最近、、じぇんじぇん走りに来なかったので、、やめてしまったのかなと心配してたですよ(w


北n君、、、
ちょと、、733 のセッティングに苦労しているようです。
kitaN 733
ステアリングサーボセイバーのポストが折れてしまい本日に走行は終了!!
どうやら、、すでに新車を購入しているようです o(*^▽^*)oあはっ♪
やっぱ、、彼はNT1 の方が、合っているみたい・・・・・



そんなこんなで、、今日もひまし油路面のおけげで、、
みなさん、楽しめたようです (o^―^o)ニコ
タイヤの減りも少ないので、、経済的だと・・・・・・絶賛だす!!

走行後の、路面は、、しっかり走行ラインが、かなり黒ずんでますです!!
M屋 走行後の路面 Left  M屋 走行後の路面 Right



わたす、咳き込みながらの走行で、、ちょと辛かったですが、、
めっちゃ楽しかったです。。。

お疲れさまでした (@^▽^@)ニコッ



インテークサイレンサー装着に協力してくれている方が増えてきますた。
     
      ♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

FLASH.12 PT TUNED 



FLASH12-PT.jpg NOVAROSSI FLASH.12 PT TUNED


一応、、12エンズンでは、最高峰だんべ!!

すでに、、関東は、、paint倉さんが所有してますが、、
M屋近辺で、持ってる人は、、おりましぇん ((((((^_^;)

うらやますぃ~~~~_(^^;)ッ ハハハァ!!


これ、画像みてもらうと判るんですが、、、
この角度から、、プラグが見えます。。。

ってことは、、めっちゃアウターヘッドが、、低い位置にあるんですね!!


見よ! このアウターヘッドを!!! アウターヘッド

この画像は、21エンズンのものですが・・・・
12の実物は、6フィンで、下の3フィンが、クランクケースに、はまっちゃう感じっすか!?


欲しいですねぇ~~!!







でも、わたすは、、これでも充分過ぎる位っすけどね (゚∀゚ ;)タラー
353RACE.12/S 353RACE.12/S




って、、また、エンズン欲しい病が、、再発してまった。。。。






あっ!
明日は、、2011spec のセッティングが、まだ仕上がってないので、、

走ります!!




   
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

RB ONE PACKAGE ?? 

RB から、オフ車の完成キットがでるみたいですね!?

まるで、日本のラジコンメーカーかって感じですね (o^―^o)ニコ
でも、これオネスト、、扱うんでしょうか??





安かったら、、バギーを軽く味わってもええかな!?




オネストから、R4 の強化パーツが発売されてますね!!
R4ユーザーには、うれしいパーツですよね!!

R4 バンパーホルダー R4 フロントダンパーステー R4 リアダンパーステー



RB のクロームステッカーが、、新たにA4サイズ版が発売されてます。。
これ、、欲しいので注文しておきまひょ (o^―^o)ニコ

RB CHROME STICKER 右の小さいのは、もう扱ってないようです。

このボディのカラーリング、、かっちょええです (o^―^o)ニコ
だれか、、これと同じで、、塗ってくれんかなぁ~~   

ただで・・・``r(^^;)ポリポリ





これも、、欲しいかな!?

RB フューエルボトル







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ステアリングブロックを・・・・・ 



NT1 2011 spec は、、ステアリングブロックがノーマルなので

今度の走行で、これに付け替えますです!!
ステアリングブロック ピボットボール付 オプションのピボットボール装着済みのやつね!!


前回のシェイクダウンの時に、変更しようかと思っていたんですが
めんどくさかったので、、やめますた ``r(^^;)ポリポリ


これ、前のマシンに着けてました。

なので、現オーナーの、ですヤン君マシンには、、1度のナックルが・・・・


そのマシンが、、先日のM屋でスーパーラップを叩き出しているので
わたすのマシンも、、スーパーラップでるかなぁ~~~ (w


でるわけないでしょ!! (`ヘ´) フンダ!!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

( =゚∀゚)ノ毎度! のステッカチューンだす。 

  

さすがに、、しんどいので、、また医者に、行ってきただよ!!

1週間、飲み続けた薬は、、まったく効果はなく、、なんやねんって感じ!!

で、今回処方された薬は、、
吸引薬 どちらも吸引薬だけど、、
左が、一日に2回吸引する常用薬で、、右が、即効性のあるやつね (o^―^o)ニコ


おかげさまで、、今、、かなり楽です ハイ(^-^)/
問題は、、夜中と、、朝方です。。。。



事務仕事の合間に、、先日、塗装したボディのステッカーチューンをしてますた。
TAITAN BLITZ CRUZE 0.8mm  TAITAN BLITZ CRUZE 0.8mm F

ライトは、、アクティブから発売されている『ライトデカール』を貼ったです!!

やっぱ、ライトを替えると、、イメージが変わるね!!






しかし、、いい加減、、このワンパターン、、、飽きてきたっす ((((((^_^;)





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今日もメンテ・・・・!! 


今日も、、肺が口から飛び出てくるんやないかっちゅうくらい
咳きこんで、、頭は痛いわ、、気管支は痛いわ、、、

めっちゃ、しんどい・・・・

お客様と、、普通に会話ができましぇん (ノД`)シクシク



そんな、しんどいのに、、時間が空いた時、、マシンのメンテをしてますた(w



で、今日も、、プーリーに付着したカスを・・・・・
フロントデフプーリー ミドルプーリー18T サイドプーリー25T


この、、カスを、ちまちまと、、取り除いている自分の姿を想像すると
ちょと、、さみす~い _(^^;)ッ ハハハァ!!


結構、、キレイにしたつもりが、、まだ、若干、、カスが残ってまった((((((^_^;)
キレイになったデフ キレイになったよ18T ! キレイになったよ 





しかし、新車って、、ネジが、、こんなにガチガチだったっけ!?
ってくらい、、硬いです。。。

電ドラで、やると、、ネジが火傷するくらい熱くなるので
コンポジットには、あまりよろしくない!!

ゆえに、、電ドラ使わずに、、手作業で・・・・ゆっくりネジ締めします。
指に豆ができて、、痛い(w




メンテは、、、きっちりできました。

今週末も、、走ろっかな!?
ナックル1度も試してみたいし・・・・



なんせ、ひまし油路面だと、、タイヤ1セットで済むもんね (o^―^o)ニコ










テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

早速、、メンテを・・・・ 

花粉症の影響で、、咳が止まらない一日ですた 
ホント、、辛いです (ノД`)シクシク



使ったエンジンは、、昨日のうちに、、しっかりメンテしておきますた!!
かな~~り、お気に入りのエンズンになってまったです ハイ(^-^)/
NT1 2011spec


最近、必ず装着している、、Xceed のインテークサイレンサー!!
半透明タイプは、汚れが目立つので、、これもキレイにして・・・・
Xceed Intake Silencer DUST  Xceed Intake Silencer キレイに


ぼちぼち、、メンテしているんですが、、
プーリーの汚れが、、ひどいです!!

プーリーが新しく、ベルトがウレタンタイプだと、プーリーの溝にこってりとゴミが溜まります。
プーリーにこってりゴミが・・・ 拡大すると、、プーリーにこってりゴミが・・・・


これ、キレイにするのが、、けっこう大変 ((((((^_^;)


ハイ(^-^)/ めっちゃキレイになりますた!!
めっちゃキレイに


ユニバも、、毎回、必ずばらしてキレイに。。。。
リアユニバ 組む時は、、必ず、、グリスアップしてからね!!

こうすれば、、長持ちしますよん (o^―^o)ニコ







あっ!


『 ダメになったら、交換すればええわ!! 』 と、思ってるお金持ちの人は、、

やらなくても、、ええっす!!  _(^^;)ッ アハハ!!



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

シェイクダウンしてきたぞ (`ヘ´) フンダ!!! 


 
体調が悪いのに、、無理してNT1 2011 spec のシェイクダウンをしてきたです。


今日のM屋は、ちょと寂しい人数でした。。
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、マメちゃん、木B君、、西m君、、わたす!!
見学&お買い物は、、みゃ~こ君、、タケちゃん、、ですヤン君、整体屋さん


みんなが、準備している間に、、伊○のおじちゃんとわたすとで
ひまし油を、、路面に塗布・・・・・しておきますた o(*^▽^*)oあはっ♪


わたす、、マシンはちゃんと完成しているんですが、、
アライメントは、まったく弄ってましぇん。。
なので、、調整からね (o^―^o)ニコ
ダイレイのゲージで・・・・ ダイレイのゲージで・・・ 
もちろん、、ダイレイの7ステップホイル&キャンバーゲージで、、、、
もともと、シックネスゲージで合わせてあるので、、ほぼ完璧にできてますた(o^―^o)ニコ


エンズンの、、燃調を合わせて、ぼちぼち走行し始めましたが、、
なんせ、ひまし油を塗ったばかりなので、、塗ったところはズリズリです。

全員、、14秒台・・・・・ _(^^;)ッ ハハハァ!!
みんなで、、のんびり走りながら、路面が安定するのを待ちます!!

昼飯食って、、1時半ぐらいから、、ようやく路面ができ上がってきました。


さて、本気モードで、2011spec のシェイクダウンです。。

基本的に、問題ありませんが、、わたすが、、びびってますた(w
マシンが新しいと、、思い切って攻めることを躊躇している自分が・・・・((((((^_^;)

すると、ですヤン君が、、『一度、ぶつければ、吹っ切れるに!!』と、、、
そんなことは、、できましぇ~~~ん(ww

他の、みんなは、すでに13秒前半のタイムを出しているのに、、
わたすだけ、、13秒8台・・・・ アカン!!

そこで、、ホイールベースを、、ショートに変更!!
ロング  ショート

すると、一気に、、コンマ4秒タイムアップしました (o^―^o)ニコ

その後は、、伸び悩み、、いろいろやってみましたが、
コンマ1秒あがっただけですた (ノД`)シクシク


最後は、S字でクラッシュして、、右フロントホイルが、、もげて終了っす!!


てな、、感じで、、シェイクダウンを終えた訳ですが、、
正直なところ、、人間がダメダメですた ``r(^^;)ポリポリ

後半、、集中力が途切れると、、スロットルワークが、めちゃめちゃです!!
アカンですね (ww



ハイ!! それでは、、わたす以外の皆さんのスーパーラップをご覧アレ!!
M-20110403.jpg


伊○のおじちゃん、、
やっぱ、、めっちゃ速い。。。なんなく12秒775を・・・・
なぁ~~んも、、言うことありまへん (w


マメちゃん、、
今日は、、ええ走りでした。
念願の12秒台に入りましたです。 ( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
当然、、自己ベスト更新です。


スッポンちゃん、、
12秒台に入れなかったので、、めっちゃ不機嫌 _(^^;)ッ アハハ!!
木B君より、、1000分の1秒速かったぁ~~~!!
でも、、自己ベストやんかぁ~~~!!


木B君、、
もうちょっとで、12秒台でしたが、、スッポンちゃんより1000分の1秒落ち・・・
彼も、、自己ベストだす!!
わたす、、もう、完璧に、、かないましぇんです。。。


わたす、、
まぁ、、こんなもんですわ _(^^;)ッ ハハハァ!!
伊○のおじちゃんに、、わたすのマシンを走ってもらったんですが、、
いっぱい、ダメだしされますた (ノД`)シクシク
ぼちぼち、、セット出します・・・・・・・


西m君、、
昨日に続き、、トゥエルブをやってました (w






今日も、、ひまし油作戦は、、バッチリでしたが、
塗ってからしばらくは、、我慢して走るしかありましぇん。。

でも、、伊○のおじちゃん、450周走って、、なんとタイヤは2セットのみ!!
いつもなら、これだけ走ると4セットはいるかな!?

他は、、全員1セットのみでした。。。


かなり、、経済的でありがたいです ハイ(^-^)/




毎回、、走行時に塗布しますので、、
皆さん、、協力してくださいね m(_ _"m)ペコリ

次回からは、、塗布する場所を少しずつ変えていきます。









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

祝 復活 (o^―^o)ニコ 


今日は、、永らくラジから遠ざかっていた、、キートン君が、、
XRAY NT1 を購入して、、復帰を果たしたのでありますたぁ~~~ ハイ(^-^)/
kiton NT1

マシンは、、基本的に、まったく問題なし!!

しかぁ~~し、、エンズンが、なかなかの曲者でござったです (w

この、、NOVA MEGA MF12 TUNE 、、
キートン君の手元に行く前に、、わたすがエンズンのメンテをしたんですが、
まだ、上死点、、ガッチガチ、、ピーク前のバリバリのエンズンだと思ってますた。

かなり、期待していたのは、、事実です。。

が、しかし、、これ、、、慣らし、終わってない感じ・・・
途中で、、諦めて、、慣らしをしました _(^^;)ッ アハハ!!

それでも、完全に育つまで、、まだまだ、時間が掛かりそうです。


で、キートン君、、育つまで待てないらしく、、しびれを切らして、、
M屋に在庫で残っていた、、黒XZ マフラーセットを、、格安で購入したです(w

めっちゃ格安っす (゚∀゚ ;)タラー

てな、感じで、、キートン君、、、久しぶりに走った訳ですが、、
ブランクを感じさせない、とても、ええ走りしてました。。。

やっぱ、マシンのおかげ !?    なんちって(w




  
M-20110402.jpg

今日は、風が強く、、路面は安定しなかったようです。。
どちらかと言えば、、皆さん、、普通のタイムでした _(^^;)ッ ハハハァ!!




明日は、、、、2011のシェイクダウンを、、、と思ってます。
一応、、準備完了っす。。。

体調が良いことを、、願って・・・・








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

付け替えただよ o(*^▽^*)oあはっ♪ 

アスカクリエイトの、、ジュラコンアジャストナットに付け替えたです!!
Asuka Create ジュラコンアジャストナット ac3001.jpg


ASUKA ADJUST NUT F ASUKA ADJUST NUT R


やっぱ、、プラのよりも仕上げがキレイですかねぇ!?






って、あんまり、、見た目、、変わらん・・・・ (゚∀゚ ;)タラー
プラのアジャスティングナット こっち、付属のプラです(w




どちらにしても、、今までのようなアルミ&プラ軟骨のアジャストナットより
めっちゃ、、楽にセットできます ハイ(^-^)/

軟骨タイプは、、アルミナットにきちっと、はまってないと、
ナットを締めこんだときに、中で、、軟骨プラが、、ぐにゃっと、
へしゃげてしまうことが多々あったです。。



これは、、優れものです ハイ(^-^)/

 

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用