SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2011年05月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

レース用ボディ!? 


一応、、レース用ボディが、、完成!!


いつも通りのステッカーチューン!!
ちょっと、貼り過ぎたかも・・・・・(w
BLITZ S93 u BLITZ S93 fss
BLITZ S93 f BLITZ S93 sr BLITZ S93 frr


今回は、、アルミテープでの補強は、、一切なし、、、

で、重量を計ってみると・・・・・
BLITZ S93 重さ まじっすかぁ~(;´・ω・)
104g だす!?

なんで??

前のボディは、、105g、、、1gしか変わらん!!


ひょっとして、塗装、、塗り過ぎ??
パークグリーン、、、けっこう吹き付けたからでしょうか??


そう言えば、、パークグリーン塗ってから、急に重くなったような感じだった!?

ホント??
たぶん、、おそらく、、、きっと、、、、( ̄_J ̄)ン?





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

T11sports を・・・・・・・の続き(w 

正直、品質を云々言っても、、値段が、相応って言われりゃおしまいですが・・・(w


クランクシャフトだけでも、Output に出そうか、、ちょと悩んでます!!

先日、、ですヤン君が、R3neo のシャフトを加工してもらったので
ちょっと、画像を拝借して、、紹介して・・・・・(゚∀゚ ;)タラー
R3neo output_01 R3neo output_02 R3neo output_03
タイミング変更なしで、くり抜き後ポッチング~~っす(o^―^o)ニコ
カウンターの形状は、ちょっと変更されてるのかな??

お問い合わせは、、Output tuning さんへ、、←クリックね!!


しかし、、この傷まるけのピストンは、どうなんでしょうo(*^▽^*)oあはっ♪
ピストン傷まるけ
2000番のペーパーで、磨いてやろうか、、、ちょと神経質ですかぁ?? (゚∀゚ ;)タラー

もちろん、削り出しのピストンですが・・・・ピストンは削りだしね!
この、バリも、、なんとかしたい気分だす(ww

コンロッドは、現在の12エンズンの中では、、最強の耐久力を保持している
NS系のコンロッドなので、、おそらく20リッター焚いても壊れないかも・・・・((((((^_^;)
最も、信頼のおけるコンロッドでござるよ!!

ちなみに、
NOVA PLUS12系、、RB R3 TJ11 T11系 など全部いっしょだす ハイ(^-^)/
353は、違います。。。。


RB のクランクケースは、個人的に好きなんです ハイ(^-^)/
クランクケースはいっしょ! ブースト加工
ブースト加工は、、あたり前ですか!?


あっ!!
そ、そ、、、

キャブの固定ナットは、必ず増し締めしておきましょう!!




排気ポートは・・・・排気ポート
これも、拡大してみると、、、、
排気ポートL
まわりのキズは、、たぶん、抜く時に付いたキズかと思います。。
けっこう、、抜くのきつかったもんね!!





と、言うわけで、、いろいろ検証してみたけど、、、

素人の戯言と、、流してくださいね ((((((^_^;)







NOVA PLUS12 sports も、、見てみたい・・・・・(w



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

T11sports を・・・・・・・ 

今日は、、ものの見事に、、一日中雨でしたね!!
朝から、、降り止むことが、、、じぇんじぇんありませんでした。


で、、FC2動画でも観てようと思い、、観たいやつを選んで、、、、、
( ̄_J ̄)ン? じぇんじぇん観れませんですた 。・゚・(ノД`)・゚・。

全国的に雨なので、、FC2動画に集中しているようです!!


諦めて、、、
昨日、購入したRB T11sports をばらしてお掃除してますた。
RB T11 sports bara

コンロッドが、抜けなくて、、さすがのわたすも諦めかけていたんですが、、

どうやら、これ、、シャフトが奥までキッチリ、、はまってないようです!!
専用工具で、、しっかり奥まで、、入れてやったら、、
簡単に抜けましたです ハイ(^-^)/

その、専用工具ですが、、、(*`ノз´) ヒミツネ

と、言う事で、、、
注意:コンロッドが外れなくて、そのまま洗浄した方は、シャフトが
   奥まで入ってない可能性がありますので、しっかり確認してから
   慣らしをしましょう!!


基本、、R3neo と同スペックな、、T11sports ですが、、シャフトが、、ちょと雑でした。
T11 シャフトがちょと? T11 シャフトがちょと??? T11sports    
RB R3 neo crank shaft_a RB R3 neo crank shaft_ R3 neo
R3neo の方が、、仕上げがキレイだす!!

ちょっと、判り難いですかぁ??
まっ、、これくらい、どうってことないですけどね o(*^▽^*)oあはっ♪


キャブは、、シングルアジャストに変更されてまして、、
サーモインシュレーター仕様になってますです!!
シングルアジャストキャブ

よく見ると、、バリが・・・・・サーモインシュレーターのバリ
樹脂なので、、切り取っておきました。。。


ここのバリは、強力でしたよ ((((((^_^;) 排気口のバリ除去
1000番のペーパーヤスリで、、削り取りましたです。。
指が、切れそうなくらい、、トゲトゲですた(w



そんなこんなで、、
キレイにして、、慣らしに備えます。。

T11 sports  R3neo  ヘッドを付け替えてあります(w
neo のヘッドだと、、インテークサイレンサーが装着できないのです・・・・

なので、、これ、注文してありますです ハイ(^-^)/
RB インダクションサイレンサー




ちょと、、背丈を比べてみますた o(*^▽^*)oあはっ♪
T11 sports  R3neo フィン一枚分、背が高いっす!!

アウターヘッドが、、でかいので更に大きく見えます!!
独特の形状ですねぇ~~~ _(^^;)ッ ハハハァ!!

今更ですが・・・・・
T11 sports head  T11 sports head s T11 sports head back
正直、、あまり好きじゃないっす (゚∀゚ ;)タラー
一番上のフィンが、一枚なくても、ええような気がするのは、わたすだけ??





このT11sports ですが、、初期ロットは、、かなりガッチガチです。。

元気の良い、スターターじゃないと、ロックしまくるかもしれません!!


ただし、、初期慣らしは、、意外と早く済みますので
慣らしのやり過ぎに、注意してください。。

しかぁ~~し、、

育てる段階では、、なかなか育ちませんです。。
               R3neo も、そうでしたが・・・・((((((^_^;)

最初は、、無理をせずに、、100度から110度くらいで、じっくり育てましょう(o^―^o)ニコ


我慢できずに、、絞っちゃうと、、、
ピストン、、カジッってしまいますので、、注意してくださいね!!

深ぁ~~い、立て傷が、、、ドォ~~ン!!

そうなったら、、おしまいです _(^^;)ッ ハハハァ!!


育ての段階でも、、充分、、楽しめるパワフルなエンズンなので
そんな、、絞ってしまうことは、、ないよねぇ~~~!?









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

あ~~め~まぁ~~~(w 



先日購入しておいた、、BLITZ S93 SAAB の塗装をM屋で、、、、、


いつもの、イエローに、、窓枠とリアウィングは蛍光グリーンで・・・・・

が、しかし、、手持ちの蛍光グリーンは、あと僅かしか残ってなかったので
購入しようと、、店に入って探したけど、、在庫が、ありましぇ~~ん!!

わたすが、M屋に行った少し前に、あさやんが買っていってまってただよ(`ヘ´) フンガァ~!!!


あさやん、、最近、なにやら蛍光グリーンを使った塗装しているですよ(゚∀゚ ;)タラー

仕方ないんで、、パールグリーンを買おうと思ったら、、
お母ちゃんが、、「それ、古いから、、使ってください。。」
           ってことで、、いただきますたです (o^―^o)ニコ

おかげで、、リアウィングが、、スケルトンだす(w



雨が降っていても、そんなに湿気は、感じなかったんですが、、
やっぱ、、じぇんじぇん乾きませんです。。

塗装していると、、、前Dさんが、、お買い物に・・・・
しばし、ラジ談義っす o(*^▽^*)oあはっ♪


帰りがけに、、キートン君もお買い物、、、
んで、、レースのエントリーを・・・・・



結局、、、リアウィングは、、蛍光グリーンで、、
窓枠は、、パールグリーンになってまった。。。

めんどくさかったので、、
窓枠塗ったついでに、、、パールグリーンで裏打ちしてやったぁ_(^^;)ッ ハハハァ!!
BLITZ S93 SAAB 裏打ちパークグリーン BLITZ S93 SAAB

なんか、、裏打ちがグリーンって、、初めてなのね、、、
ちょと、、気色悪いっすね (;´・ω・)



とっても、スケルトンな、、ウィングっす(ww スケルトンウィング(w




















で、、なんか、、無性に、、買い物したくなって、、







つい、、







衝動買いを・・・・・・・ ``r(^^;)ポリポリ



















RB T11 sports 箱 RB T11 sports


≧(´▽`)≦アハハハハハ






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

梅雨入りっす・・・・(;´・ω・) 

ハイ!!
関東甲信越、、東海と、、梅雨入りしましたです。。。

平年より12日も早い、、しかも昨年より18日も早いです!!


まっ!  空梅雨の可能性もあるので、、レース日近辺と、、
来週の週末が、、雨さえ降らなければと、、願っておりますですo(*^▽^*)oあはっ♪


台風2号が、、東海に最接近するのは、30日ごろのようです。。。






さて、、マシンのメンテも、、完璧!!

日曜日に、レース用エンズンの慣らしをしたかったのですが、、
天気が、、ちょと、、思わしくないので、無理っすね。

なので、、明日は、一日、、家で映画でも観てます ((((((^_^;)
やっぱ、 レースで使うボディの塗装でもしまひょ!!
レース用ボディは、、裏にアルミテープで補強は、しましぇんです ハイ(^-^)/




日曜日は、、どないしまひょ??

あっ!!
日曜は、、DOBU クリーン作戦だったぁ~(゚∀゚ ;)タラー





ちなみに、レース用エンズンは、、PICOO EVO4 EM の予定なんですが、、

慣らし、できなかったら、、
RB R3neo か、、最近調子の良い、PICCO EVO3 EM にしようかと・・・・








また、、レース中に、、PICCO EVO3 壊れるかなぁ _(^^;)ッ ハハハァ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

台風が・・・・・・ 



この時期に、、台風2号が、、1号に続き、、日本に接近するようですが、、、、

前代未聞だそうですね!!


この調子で行くと、、台風日本上陸のオンパレードに・・・・・

やめてぇ~~~(;´・ω・)


で、、

近畿、四国、中国地方が、、梅雨入りだそうっす ((((((^_^;)
例年より、かなり早い梅雨入り宣言、、、

このあたりも、、まもなく梅雨入りしそうですなぁ~~~!!


おかげで、今週末は、、全滅です!!
一応、、日曜日は、曇り時々雨、、、

こりゃ、、 まいったね (`ヘ´) フンガァ~!!!





6月12日のレース日は、、どうなるのでしょう (゚∀゚ ;)タラー



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今度の日曜は・・・・ 


今日は、久しぶりに、、お客さんの接待を、、、別のお客さんの店で、、、
一挙両得、、っちゅうやつですか o(*^▽^*)oあはっ♪


最近、オープンしたばかの、イタ飯屋さんで、、
本格的なピッツァを焼く窯があるんです。。。

なかなか、美味しかったですハイ(^-^)/





29日の日曜日走行予定の方は、、

ちょこっと、レースシュミレーションをやってみますのでご協力をお願いします。

今日、暇な時に、AMBrc の取説を読んで、、勉強してましたが、、
やっぱ、実際に計測してみないと、、判らないところが・・・・((((((^_^;)


一応、今のところ曇りで降水確率40%となっております。。。
ちょと、天気が心配ですが・・・・・・


6月の4日、5日は、、
4日の土曜日のみ、、朝一番でオイルを塗りますが、、
5日は、、塗りませんので、、12日レース当日と同じ路面造りを考えておりますです!!


なので、、よっぽどグリップが上がらない限り、、、
ハイサイド路面には、、ならないと思います。。






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

知らないうちに・・・・・ 



先日、、走行してたときに、、
リアのボディポストが破損したので、、手持ちの中古に付け替えたんです。。。


じぇんじぇん気が付かなかったのですが、、、

なんか、ちょとボディが傾いているのような気がして、、よく見てみると・・・・・
Body post R 

右のほうが、、ちょと高い (;´・ω・)

最初、穴の位置が変わったのかなぁ~~ と!?





違いましたです。。。。
Body post R ver2  これが、2011spec

古いほう・・・・Body post R ver1

判りますかぁ~~!!

フロントボディポストですが、、判りやすい画像で、、、(w
Body post ver2  Body post ver1




知らないうちに、、ボディアジャストのパーツが、変わっていたんです ハイ(^-^)/
もちろん、別購入したものでなく、2011spec のキットの入っていたものです。。。



これ、、、わたす、まんだ古いほう、、持ってるんですけど・・・・ ((((((^_^;)









まっ、、どうでも、、ええっかぁ _(^^;)ッ ハハハァ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

伊○のおじちゃんのエンズンメンテ!! 

 
またも、、伊○のおじちゃんのエンズンを預かって、、メンテしますたです!!

今回は、、OS SPEED XZ 、、黒いやつね(w












ハイ(^-^)/ 予想以上に汚れてますた(w
汚れたアウター 汚れてます(w まっ黒くろ助

ピストン、インナーヘッドは、、まっ黒くろ助っすo(*^▽^*)oあはっ♪
piston top piston side in head be
ちょと、、絞り過ぎ・・・・_(^^;)ッ ハハハァ!!

この、、くろ助ちゃん、、めっちゃ頑固ですた (;´・ω・)
ちなみに、、ピストンの裏も・・・・piston back
スリーブも・・・・・
CYLINDER_20110523210426.jpg



以前、、DSKさんに、頂いた、、魔法の粉で、、キレイにしてあげますた。。

piston after piston after  piston back after

CYLINDER a CYLINDER b CYLINDER c

in head af in head after

ピストンの裏は、、これが、限界ですた。。
やっぱ、全部、外さないと・・・・・・((((((^_^;)

アウターヘッドは、フィンの間もゴシゴシと、、、outer head after outer head after

クランクケースは、、かなり大変ですた。。
クランクケース こうやって、画像にしてみると・・・・(゚∀゚ ;)タラー
クランクケース  クランクケース back

目視では、、判らない汚れが残ってます。。
なので、画像をみながら、、、残った汚れを除去、、、、、



ハイ!!  できあがりです!!
キレイに!! キレイに・・・ キレイになったよ!

黒光りしているのは、、、
かる~~く、、シリコンスプレーを吹きかけてあります。。



フロントベアリングには、かなり砂が入り込んでたので、少しガリってました。。。
しっかり、除去しましたが、、ちょっと不安です!!

まだ、もう少し大丈夫だと思いますが・・・・・

OS のフロントベアリングは、、安いので交換したほうが、ええでしょうねハイ(^-^)/





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

お買い物へ・・・・・ 

今日は、どうせ雨だろうと、、
ワンコの、、缶詰を買いにカインズホームへ・・・・・


あっ!そうだ、、ボディを買わなければと思い、、その足でM屋へ!!


(。´・д・)エッ!?

お空は、、今にも雨が降りそうな感じなのに、、、そこには、、

Mya-20110522.jpg

ですヤン君、K嶌君、柴T君が、、、、、
後t君は、、お買い物とレースエントリーに。。。


で、10時半過ぎに、、
K嶌君と柴T君が、、走り出して、、1タンク走らないうちに、、、


雨、、雨、、雨っす~~!!


なんか、、また、、わたすが、、雨を連れて来たんですかぁ~~(゚∀゚ ;)タラー

結局、、土砂降りに・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪



K嶌君、柴T君は、、そのままマシンのメンテを・・・・

K嶌君は、、KMracing のアッパーデッキを・・装着して一見、NT1風マシンに!!
NT1の燃料タンクが付くやつね・・・・


ですヤン君は、、ボディのテストをしたかったのに残念・・・・・
明日、天気が良ければ、、時間を作って走るそうでふ!!

これ、、持ってきてますたですハイ(^-^)/ RX8 desu
XRAY RX8 ね(o^―^o)ニコ
RX8 f desu RX8 r desu RX8 m desu

じっくり、、見ていたら、、、めっちゃ欲しくなってきますた ``r(^^;)ポリポリ

しかし、、マジ、、XRAY のコンポジットの造形美には魅せられてしまいます!!








わたす、、12日のレースは、、BLITZ S93 SAAB に決め打ちってことで・・・・
なので、、レース用に、、0.8mmを購入しておきますたです ハイ(^-^)/

( ̄_J ̄)ン?

普通、、レース用だったら、、0.7mmだろ!!

って、、突っ込まないでね _(^^;)ッ ハハハァ!!









来週は、、明日も雨、火、水も雨、、木は曇り、、金、土、日と雨っぽいですね!!
ひょっとして、、梅雨入りですかぁ~~~ ( ̄_J ̄)ン?




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

もう限界かな!? 

 
予定通り、、M屋走行!!

本日のM屋には、、
伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、西m君、わたす、、
K嶌君、柴T君、遠D君、星N君、、

小B君、m井君、山Gu-chi君、、

そして、、TeamActive 浅原さん、F田君、西Y君、、NASUさん、、
Team Active

見学に、あさやん、、前Dさん、、、おわりがけに、マメちゃんが、、、
前Dさんのマシンは、VoneR4、、、、ちょと軽いのでおもりをどっさり積んでますた((((((^_^;)
前DさんのR4


M屋には、、NOVA のSPORTS が入荷してますたです。。エンズン入荷っす!!
が、しかし、、朝一番で、、3基あったエンズンが、、速攻で売り切れてたですよ(w

TJ11 や、T11sportsも、、数台、お買い上げ、、、、

みんな、、そんなにエンズン、いっぱい買って、、どうすんの~~~o(*^▽^*)oあはっ♪



さて、そんなM屋ですが、、
朝一番、、オイルを塗り過ぎてまって、、暑さも手伝ってか
路面ができ上がったのは、、午後1時過ぎでした。。。

しかし、、暑かったですねぇ~~

わたすは、、M屋スペシャル(MSP-F)を諦めて、、普通のSP、リア40でセット出し!!
なんとか、ええ感じには、なったのですが・・・・・13秒8止まり!!

そこで、、MSP-Type1・リア37Hで試走!!
すると、、これが、とってもええ感じで、、箱だしでも、ハイサイドする気配はなし、、

次に、、もう一度、、MSP-Fで挑戦!!
悪くはないんですが、、やっぱ曲がり過ぎで、、ラップは安定せず・・・

結局、、MSP-Type1・リア37Hで、、ボディは、BLITZ S93 SAAB の組み合わせが
もっとも、、安定した走りができ、、バトルモードになった時でも、、
なんとか、、いい具合に競り合うことができますたです ハイ(^-^)/

でも・・・・・・ ( ̄_J ̄)ン?






んじゃ、、皆様の本日のベストラップを、、どぞ~~(w
今日は、、レース当日のシュミレーションをやる予定で、、
計測システムを4時ごろから30分間、、OFF にしていたので、、
その間に、、ベストが出ていた方が、、いるかもしれましぇん(;´・ω・)
M-20110521.jpg


一番時計は、、西m君、、、
最後の最後で、、トップだった伊○のおじちゃんを抜いたのね!!
ちょと、、時間外でしたけど o(*^▽^*)oあはっ♪
あっ、、そ、そ、、
西m君、、今日は、、ARENA DLS を装着しての一番時計ですた。。。
やっぱ、、ええのかな!?



二番手は、、伊○のおじちゃん、、
ラスト間際に、、やっぱ、マシンコケてましたですよ!!
レースだったら、、メインファイナルの時間帯だす。。。
当日、、いかに、コケないセッティングを出すかに勝負の行方が・・・・・


三番、、、小B君やんかぁ~~~!!
さっくりと、、このタイムを叩き出してしまう小B君って、、、
すき~~、きらい~~、、すき~~~chu♪(* ´з)(ε` *)chu♪


四番手は、、本日絶好調のスッポンちゃんですぅぅぅo(*^▽^*)oあはっ♪
今日は、、マメちゃんが居なかったので、、ビールで酔いつぶれることがなかった。。。
それが、、一番の絶好調だった要因ですね ハイ(^-^)/


五番は、、岐阜タムの雄、、m井君、、、
今日の路面には、、VoneR4 、、ちょと厳しかったのかな!?
半分、諦めモードだった、、、のかな、、、o(*^▽^*)oあはっ♪
もう、こうなったら、、やっぱNT1 ですかぁ~~~!?
でも、浅原さんから、、もうちょっとR4 で頑張ってくださいと・・・・
ガンバリましょう~~~~(o^―^o)ニコ
R4 勢では、、トップタイムっす。。。。


六番は、、TeamActive F田君、、、、
なんと、今日が、、、VoneR4 のシェイクダウンですた ((((((^_^;)
さすがの、、F田君でも、、ちょとテコズッテござったです。。
「レースまで、、2回は走らなあかんわ!!」と、、、、、、


七番は、、わたすやんか 。・゚・(ノД`)・゚・。
もう、、これが、、限界です。。。。
マシンのセット、、エンズンも、、クラッチも、、、めっちゃええんやけどね!!
腕、、腕、、、腕が、、、ダメっす _(^^;)ッ ハハハァ!!
疲れたので、、ラジ道具一式、、車に積んだまま、、、
明日、降ろしまひょ。。。。


八番手は、、、山Gu-chi君、、、
いやぁ~~めっちゃ速かったですぅぅぅ
でも~~~、、やっぱ、、ちょとお悩みモードですた。。。
もしかしてぇ、、ひょっとしてぇ、、マシンチェンジかぁ!?
来週は、、今日、購入したNOVA PLUS12sports の慣らしだそうです。
わたす、、、お手伝いしますです ハイ(^-^)/


九番手は、、、TeamActive 西Y君、、、今日が、初M屋ですた。。。
M屋オイル路面に、、翻弄されてしまったのでしょうか!?
本来の彼の、、持ち味が、、、活かせるセッティングがでなかったようです。
でも、、レースまでには、、きっちりええところを出してくるでしょう (o^―^o)ニコ


十番は、、浅原さん、、
今日は、ちょこっとだけ走って、、レース当日のAMB 計測システムのシュミレーションを
やるべく、パソコンとニラメッコの一日ですた。。。
レースモードにすると、、AMBデコーダを認識することができない!!
で、あさやんに力を借りて、できるようになったのは、、走行時間外(゚∀゚ ;)タラー
、、、、、、、なんとかなるでしょう _(^^;)ッ ハハハァ!!


十一番手は、、K嶌君、、
今日は、、なんか、、コケまくってましたね(w
ちょこっとだけ、いっしょにバトルモードで遊びますたです。。
ホント、、速くなってきますたです。。


十二番手は、、星N君、、、今日がNT1 2011 のシェイクダウンですた。。
星N君のNT1-2011
最初はクラッチがめっちゃ近かったのでアドバイスを、、、
その後、キッチリ調整してとても良い感じに、、、
2速のタイミングも、、ちょと合ってなかったようですが・・・・
初NT1 の感想を聞くのを、、忘れてますた。。。
果たして、どうだったんでしょう???
何も、診てあげることができなかったですぅぅぅ ゴメンネ・゚・(PД`q。)・゚・


十三番手は、、柴T君君。。。
エンズン、、絞り過ぎっす o(*^▽^*)oあはっ♪
今度、、しっかり、燃調を診るね・・・・
レース当日も、、わたすが、、しっかり診てあげますです ハイ(^-^)/


遠D君は、、、GPツーリングより、、トゥエルブの方が速いからと、、
ここのところ、、トゥエルブばっかです o(*^▽^*)oあはっ♪
でも、、レースには、、ちゃんとエントリーしてくれますた( 。-_-。)ε・`*)チュッ







そんな、、こんなで、、楽しいラジの一日は終わりますた。。。
M屋のお母ちゃんが、、全員に、、コーヒーをご馳走してくれ、、
みんなで、、前のキッ茶店で、、ラジ談義ですた。。。

ご馳走様ですたぁ~~~m(_ _"m)





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

いろいろ計ってみた・・・・!! 


やっぱり、デジタル秤があると、、
いろいろ計ってみたくなるのが、、心情・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪


まずは、やっぱ、、わたすのNT1 の総重量だよね!!
My NT1 重量 1742Kg   (゚∀゚ ;)タラー
ボディは、、BLITZ RS4

重たぁ~~~(w

って、もっと重いかと思ってますたハイ(^-^)/

でも、これバンパーが、一番重いの付いているんです!!
Bumper M 66gっす!!
アンダーに大きいの付けてるのね。。。。

本当は、RS4ボディを使う時は、、このバンパーなので・・・
Bumper L 53g ね!

13gの差があるので、1742g-13g=1729g、、、
けっこう、、ギリギリっすかぁ~~~((((((^_^;)

タイヤペラだと、ちょとやばいっす!!

ちなみに、一番小さくカットしてあるバンパーは、、Bumper S
これ使うと、、マジ、やばいです。。。


インテークサイレンサーも計ってみたです。。。
Intake Silencer NOVA Intake Silencer Xceed 8gの差は、ちょと・・・・!?

そりゃ、そうだわね!!
大きさ違うし、、中身もちょと違う!!
Intake Silencer H Intake Silencer
直径は、、ほぼいっしょですが、NOVA のほうが、、少し細いかな!?


あと、、当然ですが・・・・・
ピニオン アルミ アルミピニオン&ハイダイナミックベル
ピニオン スチール スチールピニオン&KYOSHO RACING BELL

もっと差があるのかと思っていたら、、7g、、、、(;´・ω・)
これ、、、ベルだけの差を見てみないと・・・・
おそらく、KYOSHO のベルって軽いんでしょうね!?







明日は、天気も良さそうです。でも、ちょと暑くなりそう。。。

今日、、暑かったもんね _ノフ○ グッタリ


扇風機いるかなぁ~~??






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

タープテントは・・・・・ 

ここんところ、、何気に、、忙しい毎日を過ごしているです(゚∀゚ ;)タラー





6月12日のレース日は、、、


参加者の方で、、タープテントを持って来られる方が多いかと思います。。。

が、しかし、、あまりでかいタープテントはスペースがありませんので
小さめ(2m×2m推奨)のタープをご用意くださいね o(*^▽^*)oあはっ♪
本日のMにゃ! 本日のMにゃ!!

ね、見て判るでしょ(w

なので、どちらかと言えば、、パラソルのほうが、よろしいかと思うべなハイ(^-^)/


で、、参加人数が多い場合、南側の駐車場もピットスペースにする予定です。
ピットになるところ こちらの駐車スペースでしたら、
でかいタープテント、2張りくらいは、、いけるかと思いますです(゚∀゚ ;)タラー


くれぐれも、、でっかいテーブルひとり独占は、、ご遠慮してね m(_ _"m)ペコリ
参加者が、少なかったら、、ええけどね(w








ちなみに、、M屋は、
早く、、来た人からピットの場所を選択する権利を有します(w

まっ!! 早いもん順ってこってす ハイ(^-^)/


これ、、M屋の伝統です _(^^;)ッ アハハ!!







  M屋WARS ← クリックね o(*^▽^*)oあはっ♪








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

Bodyの重さ・・・・((((((^_^;) 

ちょと、ボディの重さを計ってみた o(*^▽^*)oあはっ♪


けっこう、ボディって重いのね!!

まずは、、BLITZ CRUZE です。。。
BLITZ CRUZE 0.8mm BLITZ CRUZE 0.8mm
105gっす。。。


BLITZ S93 SAAB 0.8mm BLITZ S93 SAAB 0.8mm
これも、、105gです。。。
リアオーバーハングが、一番短いので、もうちょっと軽いかと思ってた(;^ω^)


主力ボディの BLITZ RS4 は・・・・
BLITZ RS4 0.7mm BLITZ RS4 0.7mm
94gですた。。。これは、やっぱ0.7mmなので、、ちょと軽いですね(o^―^o)ニコ


で、Xceed Audi A4 は、、、、Xceed Audi A5 0.7mm Xceed Audi A5 0.7mm
このボディが、103gとは、、以外に、重いですね!!


一番重かったのは、、やっぱ、、DODGE 2.1 ですた!!
PROTOform DODGE2.1 PROTOform DODGE2.1
110gっす。。。。(゚∀゚ ;)タラー


ちなみに、、ご存知のように、、ステッカーチューンしてあるので、その分と、、
若干ですが、、裏にアルミテープで、補強してありますです ``r(^^;)ポリポリ

それだけで、、およそ20gくらいはあるのかな!?

アルミテープは、どちらかと言えば、、下のほうに貼ってあるので
重心は、、下になるから、、ええんじゃないかと・・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

なんとなく・・・・ 

 
 
実に、5年ぶりにM屋でレースが開催される!!

しかも、「アクティブカップ IN Mヤード」ってことで一応、、冠レースっす!!

HONESTさんも、協賛していただけるようで、、ありがたいことです (o^―^o)ニコ



で、なんとなく、、大勢、参加してくれるようでして、、
大変、、嬉しい限りです ハイ(^-^)/


しかし、いったい、、エントリー数がどこまでいくのか、、
今のところ、、さっぱり、、ワカリマシェ( ̄_J ̄)ン?

関東からも、、舵角王さん達が、、スポーツクラスのチャンプARさんと
仕事の都合がつけば、、参加してくれるとのこと・・・・・




M屋でレースを、しなくなってから、、
常連さん達が、、各地のレースへと、、、、

TRS、タケトヨ、、虎屋、、ホングウ、2in1、、岐阜タムなど

時には、M屋出張レースとなるくらい大人数で参加したり、、、

全日本は、ですヤン君が、、
PGTC 2009年は、伊○のおじちゃん、ですヤン君、□出師匠、あさやん、木B君、
PGTC 2010年は、わたす、ですヤン君、□出師匠、、、、


などなど、、みんなでいろんなとこ行きましたですハイ(^-^)/




今年は、6月いっぱいで、ETC1000円ってのが、なくなるので
もう、あまり遠いところは、行けないですよね。・゚・(ノД`)・゚・。

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

大変だった、エンズンのメンテ((((((^_^;) 



先日、伊○のおじちゃんのエンズンRB TJ10のメンテを頼まれたのですが・・・・


いざ、メンテ着手にかかったら、、汚れが、、頑固ったらありゃしない!!
スッポンちゃんのR3neo よりも、大変ですた((((((^_^;)

おまけに、シャフトを回すと、、ガリガリ・・・・嫌な予感!?

アウターヘッド インナーヘッド ピストン&シリンダー

クランクケースA クランクケースS


アウターヘッドなんて、完全に焼き付いてますた!!
クランクケースのフィンの間の汚れも、、焼き付いてたですよ(w


ちなみに、嫌な予感の、、リアのベアリングは、問題なしでしたが、
フロントベアリングには、、かなぁ~~り砂埃が入っていて
なんとか全部除去、、でも、まだ、ちょとガリってたので、交換したほうがええでしょう!!


ハイ(^-^)/、、めっちゃキレイになりますた。。

キレイになりますた  キレイになりますた キレイになったTJ10


インナーヘッドのプラグ部分 排気口もできるだけ・・ 排気口もできるだけ((((((^_^;)

インナーを撮るのを忘れてますた (゚∀゚ ;)タラー









テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日のM屋路面は・・・!? 

昨日、帰りがけに、、オイルを塗って翌日の朝一番どうなるか??

って、ことだったんですが・・・・・・


結局、、ダメですた。。。


なので、レース前日の朝にオイルを塗ることにして、、みんなで走行して路面を!!
その後、夕方もレース当日もオイルは塗らないことにしました。





本日のM屋には、、
伊○のおじちゃん、西m君、とがっち君、K嶌君、柴T君、
岐阜タム常連のS木さん、、

で、なんと、、落ち無者君と、、なべさんがいらっしゃいました(o^―^o)ニコ
落ち無者君 なべさん

二人のマシンは、、G4 !! 
oti G4  落ち無者君のマシンには、、わたすの好きなエンズンが!!
oti PICCO EVO4 EM PICCO EVO4 EM
よう回ってますたです ハイ(^-^)/


キートン君は、、早速、RB T11 sports を購入!!
RB T11 sports
慣らしを、手伝いましたが、、なかなか手強いエンズンだす。。
初期慣らしは、およそ500ccで終わり、、その後育てにかかりましたが、
なかなか、、育ちません!! 
あと、もう少しなんですが、、ここで焦るとやばいので
じっくり、育てましょう o(*^▽^*)oあはっ♪




さて、今日の一番時計は、、西m君でした!!
昨日、M屋2番手の座を、、、と、思っていたら、、
こりゃ、、1番の座を狙っとるなぁ _(^^;)ッ ハハハァ!!


伊○のおじちゃんは、2番時計!!
もう、やっぱり今日もコケまくりでした。。
おまけに、マシンの調子は最悪・・・・・・
それでも、このタイムは、、腕、、、腕、、、腕っす(w


3番手、、めっちゃ久しぶりのM屋なのに、、
きっちり12秒台に入れてきますた。。。流石っす(゚∀゚ ;)タラー
おまけに、、23周に入ってますです。落ち無者号




4番手は、、とがっち君、、
今日は、いかにアベレージラップを上げれるか、、
これに的を絞っての走行ですた。。。
ボディもTITAN RS4 にほぼ決め打ちしての練習・・・
来月のレースに向けて、着々と仕上げていってます。


5番は、、なべさん!!
彼も、めっちゃ久しぶりのM屋っす。。。
最初は、、ちょとフィーリングが合わなかったようですが、
後半は、かなり安定した走りを披露してござったです。。。
やっぱ、、流石っすね (o^―^o)ニコ
なべ号 ボディはP56 かな??


6番手は、、S木さん、、、
もうかなり、M屋を攻略できたようです。。。
ほとんどミスをしない、堅実な走りでした。
来週は、、RB T11 sports の慣らしっすかぁ~~(o^―^o)ニコ
お手伝いしますねぇ~~~!!


7番手は、、ラジ復帰を果たした、、キートン君、、
まったり、復帰のつもりが、、今日もエンズンを衝動買いしてまった(w
なんで、、ラジって、、こうもはまってしまうんでしょう??
エンズンは、まだ完全に仕上がってませんが、、自己ベスト更新!!
仕上がった時のエンズンのパフォーマンスが期待されるですよねハイ(^-^)/


8番は、K嶌君、、、
彼も、、自己ベストを更新ですね
今日も、やっぱり周回数は、、一番ですたo(*^▽^*)oあはっ♪


9番手は、柴T君ですた。。
最初、、マシン、コケまくってましたが、、
少し、わたすが、マシンを調整・・・・とりあえず、、よくなったのですが、、
しっかりマシンのメンテをした方がええかも
柴T君も、、RB T11sports を購入してますた。。





本日のみなさんのベストラップは・・・・


このページのどこかにあるですよ _(^^;)ッ ハハハァ!!





 
                                     .




本日の動画だす!!







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 9  /  △top

今日のM屋!! 

今日も、、ラジコン一筋の方々が、、M屋に集ってますた o(*^▽^*)oあはっ♪

伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、あさやん、マメちゃん、西m君、
木B君、tetsu君、、たうっつぁん、、で、遠D君とM-ri君は、、トゥエルブですた。。。


木B君、、わたすがM屋に着いたらすぐに、、ランドへお買い物・・・
なんと、、プロポをSANWA M11 から、、Futaba 4PKsuper に乗り換えますた。。。
木B君の4PKsuper (´>∀<`)ゝ))エヘヘ

あさやんは、NT1 2011 のシェイクダウンですた。。。
Newマシンには、、やっぱ、このエンズンだぁ~~~(w あさやんMAXエンズンだよ
NOVA のインテークサイレンサーを装着!!
いやぁ、、これって、、他のインテークサイレンサーより、、かなぁ~~り
エンズン音が、、静かになり、、めっちゃ小気味の良い音です ハイ(^-^)/


スッポンちゃんは、、Newボディで・・・・
スッポンちゃんのNewボディ スッポンちゃん TITAN S93 SAAB Active のライトデカールで!!


山が削れてしまった(w 伊○のおじちゃんのリアベルト・・・・
やっぱり、プーリーの溝にカスが溜まっていて、ベルトの山が削りとられてますた(w



今日のM屋は、、先週と同様に風が強く、、隣の駐車場からの砂埃が・・・
これ、なんとかならんのかいねぇ!?

なので、路面グリップは安定してませず、、12秒台には誰も入ってません!!
M-20110514.jpg

それでも、、やっぱりトップタイムは、、伊○のおじちゃん!!
最近、、RB TJ10 ばかり使っていたので、、黒XZ のフィーリングが合わないようです。
で、、今日も、伊○のおじちゃんのマスンは、、コケてますた o(*^▽^*)oあはっ♪
わたす、伊○のおじちゃんのエンズンのメンテを仰せつかりました(w


2番タイムは、、西m君、、、
どうも、、最近、、マメちゃんをさておいて、、M屋ナンバー2の座を狙っているらすい~~
ところで、彼の車に積んであった、、これなんですが・・・・
なんですかぁ~~?? 西m君の( ̄_J ̄)ン?


マメちゃん、、3番目 _(^^;)ッ ハハハァ!!
今日は、スッポンちゃんのNewボディを借りまくってますた(w
見てたけど、、TITAN CRUZE が、、一番良かったように感じましたけど・・・!?


スッポンちゃん、、4番目(w
もう、、また、マメちゃんの術中にはまって、、ビール飲むもんだから、、
マシン、、フラフラっす。。。
で、タイムも伸びないから、、めっちゃ機嫌がわるくなってまったおじさんでした(w


木B君、、、4PKsuper のハイレスポンスに、、戸惑ってますた。。
コーナーへの進入で、、ステアが、早く切れすぎて、、刺さってますたですo(*^▽^*)oあはっ♪
でも、、少しずつ手馴れてきて、、ええ感じに・・・・・


tetsu君、、今日も、、めっちゃ周回数が・・・・((((((^_^;)
いろいろ試しながらの走行だったようですが、、
後半、、みんな伸び悩んでいたのに、、tetsu君だけ、、少しタイムアップしてますた。


M-ri君は、、トゥエルブでの走行、、、
あと、もうちょっとで13秒台ってところまでタイムを詰めてきますた。。。
いやぁ、、なかなか速かったっす ハイ(^-^)/


あさやん、、、NewマシンとMAX エンズンで、、気持ちよく走行してますた。。
少し、走らせてもらいましたが、、ホント、、このエンズン、めっちゃ気持ちええです。
やっぱ、、MAX やわ!!


遠D君も、、トゥエルブを・・・・
ポンダーを付けてと、、オネガイしていたのに~~~
めんどくさいからと言って、、拒否されますたです (ノД`)シクシク
今度こそ、、付けてちょ~~~~




走行後、、またもや、M屋でフライト!!

西m君、、もうワンサイズ大きいヘリを、、でも、風が強く、まったくダメ!!


そこへ、、M-ri 君が、、T・REXを持ち出してきますた。。。
T・REX 450pro
やっぱ、これくらいになると、、ホバリングくらいだと風に負けませんね!!







 o(*^▽^*)oあはっ♪

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

車を買わなあかん (゚∀゚ ;)タラー 


先日、娘が、、免許証を取得・・・・
スピードコースで、、35万円もかかった・・・・(;´・ω・)

いよいよ、、車を買ってやらないといけましぇん。。。



しかぁ~~し、、お金がありましぇんです o(*^▽^*)oあはっ♪



一応、、軽四を探しているんですが、、中古でも、、めっちゃ高いよね!!

タケちゃんに、、新古車(展示車)で、ええのがないか、、探してもらってるんですが、、、





なんか、娘はTantoが、、ええらしいけど、、これ、タッパがあり過ぎっす(w
ダイハツって、、かなり強気で、、値引率が、悪い、、、、



保険も高い・・・・

なので、、娘の車を、、わたすの保険に車両入替!!
押し出されたわたすの車は、、複数所有新規で7等級から始めます。。
わたすは、20等級なので、、複数所有新規が、可能な訳です ハイ(^-^)/

それでも、、年間保険料は、、17万くらいアップだす 
負けそうっす  (ノД`)シクシク


単純に、娘の車を複数所有新規でいくと・・・・・
年間の保険料は、、30万くらいに _(^^;)ッ ハハハァ!!

ぞ~~っと、します。。。






明日は、、また、M屋見学ね・・・・

ここのところ、、雨の日が続いたので、、果たしてオイル路面がどうなってるか、、、






・・




ぼやき  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

毎度おなじみメンテのお話(w 

 
クラッシュなどで、シャーシに固定してあるバルクヘッドは、、
少しずつ、歪んだりしてゆくのです。。。

そんな状態のまま、走り続けたり、、ネジをまし締めしたりすると、、
知らず知らずの内に、、シャーシが捻れたりする。。。。

また、バルクヘッドとシャーシの隙間に、油などが入り込んだりすると、
これが、また、、悪さをすることがあるです。。。

なので、わたすは、走行後のメンテは、必ずすべてのパーツを
シャーシから降ろして、ばらします!!


一気に、、走りに影響する訳ではないので、そんなことまでしなくても、、

と、思われるでしょう!!


ちゃんと、メンテをしないと、、あなたのマスンは、少しずつ蝕まれてゆくのである(w



よく、見かけるのですが、、
左マッキー右アンダー、、その逆も見かけます。。

この症状は、、メンテ不足の典型とも言えるでしょう o(*^▽^*)oあはっ♪

アライメントが狂っている可能性もありますが・・・・(゚∀゚ ;)タラー



正直なところ、、めっちゃ、めんどくさいです!!

でも、常に、、気持ち良く走りたいわたすは、、
テケトーなメンテはしないことにしてます。。。 ハイ(^-^)/



まっ、、もっとも、その日のバイオリズムや路面状況などによって
気持ち良く、走れない時もあるんですけど・・・・ ``r(^^;)ポリポリ




さて、今日も、、暇をみつけては、マシンのメンテをしていたんですが、、
M屋は、、オイル路面になってから、、プーリーの汚れが目立ちます!!

わたすの場合は、、特にフロントです。。
フロントプーリーの汚れが・・・ フロントセンタープーリー

もう、、こってこてになってますです(;^ω^)

溝が、、ほとんど埋まってるので、ベルトの掛かりが浅くなり
ケプラーベルトが、ぼろぼろになってるし、、プーリーの山も
かなり、磨り減ってますです!! 


たぶん、、空回りしてたと思われます。。。
ウレタンベルトだったら、、切れてたかも・・・・


しかし、、こうなると、今度のレースでは、、
途中、、チェックしないと、、やばいっすねぇ~~!!







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

やっと、、、デジタル化 (;´・ω・) 

  
テレビでは、、ありません。。。。
未だに、アナログな、、プロフェッサー家 (;´・ω・)


 
以前から、、買おうと思いながら、、買い忘れていた・・・・

デジタルはかりを、、やっと買ってきたです((((((^_^;)
デジタル秤 TANITA KD812 最大計量2Kg 最小表示1g


ハイ(^-^)/  はっきり言って、、安物だす!!  980円ね (w

高いのと安いのと、、何が違うか、、正直、ワカンネェ o(*^▽^*)oあはっ♪



で、早速、、計っただよ。。。

アルミダンパーとプラダンパーが、、どれだけ重さの違いがあるか、、、
知りたかったのね ハイ(^-^)/

プラダンパー2個 プラダンパー2個で19g

アルミダンパー2個 アルミダンパー2個で21g

2g の差ね (゚∀゚ ;)タラー

あっ! ダンパーって4個なのねぇ(w

プラダンパー4個 プラ4個、37g ( ̄_J ̄)ン?

2個で、19gだから、、38g のはずじゃん!?

どうやら、、これ、小数点以下は、、四捨五入っぽいですね。


アルミダンパー4個 アルミ4個、41g


結果、、いずれにしろ、、トータル4gの差ってことに・・・・・

この、4gが、、どれだけ走りに影響するかは、、、わたす、わかりましぇ~~ん(w


ちなみに、、昨日、普通のはかりで計ったエンズンマウントは、、
アルミエンジンマウント 22g あってますた!!

真鍮エンジンマウント 54g 2g、違ってた(;´・ω・)



こりゃ、、しばらく、、これで遊べそうだす _(^^;)ッ ハハハァ!!










なんか、、すぐに壊れそうな気がする、、、、、(゚∀゚ ;)タラー


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今度、、試すこと、、、、(o^―^o)ニコ 


今日は、めっちゃ蒸し暑かったです。
会社に行く、道すがら、、いつになく大きく見えた・・・・(゚∀゚ ;)タラー
名古屋市科学館プラネタリューム  ビルの谷間を、でっかいボールが、、、(w

日曜日の疲れが、、今日になって、、、ひどいっす。・゚・(ノД`)・゚・。



先日のM屋で、、
真鍮エンズンマウントを装着して走ったのですが、、
結局、路面が難しかったので、良かったのか悪かったのか、、

わたすには、、ワカリマシェンですたぁ~~(w


真鍮エンズンマウントは、およそ52g、、、真鍮バッテリープレートとほど同じ!!
方や、、アルミワンピースは、、マウントバーとネジ込みで、22g

30gの差があります。。。
NT1 Engine Mount
この差は、、でかいはずだよねぇ~~~
なのに、、判らんって、どう云うこと ``r(^^;)ポリポリ


さすがに、このエンズンマウントを使った時、、
バッテリープレートは、、カーボンを使用 !!

メタルバッテリープレートを使ってみるべきだったでしょうかね!?
そりゃ、、そうでしょ!!

なので、次回は、、、、試してみまひょ o(*^▽^*)oあはっ♪


あとは、、西m君がコメントしてくれた、、
サイドプーリー25Tを、26Tにしてみることです。。
これにすることで、、前後駆動比を 1:1 に戻す・・・・・・

ひょっとして、、ええかもですぅぅぅ(w



次回走行は、、たぶん、、22日かな!?






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

そう言えば・・・・・ 

6月12日のM屋レースに向けて、、
あと、2回は走りたいと思ってますが、、やっぱ3回は走りますです(w


ところで、今度のレース参加予定のM屋常連さんの中で、、、
M屋でのレース経験があるのは、、、

わたす、スッポンちゃん、伊○のおじちゃん、Vわにchan、マメちゃん、キートン君の6名、
西m君は、一度だけ参加経験がありますが、、ラバータイヤの頃なのでかなり前っす。

スポンジタイヤになってからの優勝経験者は4名で、圧倒的に多いのは伊○のおじちゃんっす。
で、Vわにchanと、わたすが、それぞれ1回ずつですね!!
あとは、、ごんちゃんが2回 (彼は常連さんではありましぇ~~ん)


    「RC friends of M屋」 参照!!  ←クリックね(w

2003年の7月から、スポンジタイヤでのレース・・・
2006年の第1戦が、最後のレースだったと思います。。
全15戦中、、優勝経験者は、、4名のみっす _(^^;)ッ ハハハァ!!










話は変わって、、
昨日は、、タイヤの減りが早かったです。。。

と、言っても、オイル塗る前ほどではありませんが、、、
箱出しの状態から、、7タンクで、、ペラペラになりました。。
およそ、、330周で、、タイヤ2セット・・・・ちょとショック(w
リアタイヤは、、まだ使えるんです、、、、なので、これは岐阜タム用に取っておきます。

MSP-F は、、柔らかいので、、、やっぱ減りが早いです((((((^_^;)

オイル塗る前は、、実は、4タンクでアウト~~~ですた (゚∀゚ ;)タラー




さて、、めっちゃ調子の良かったエンズンだけは、、メンテしておきますた。

かなり、回したつもりですが、、ピストンのスラッジ  インナーは・・・?
キレイなもんでした ハイ(^-^)/







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

GW最終日は・・・・・ 

GW 最終日の今日は、、
結局、、M屋で走行ですた ((((((^_^;)


伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、西m君、とがっち君、Hase-G さん、、
んで、わたすの6人が走行でした。。。

4時ごろには、、ハングオン整体屋さんが。。。。


今日も、、みんなでオイルを路面に塗りますたです。。
日差しが強く、、汗だく、、暑かったですねぇ~~

わたす、まったく何も準備していなかったので
充電して、、エンズンを積んで・・・・・前回走行のまま
今日は、、去年のTRS 以来、、しまい込んでいたRB R3neo を!!

それと、、今日は、これを試してみましたです!!
Brass EngineMount 真鍮エンズンマウントだす。

今日は、風が強く、、となりの駐車場から砂埃がコースに舞い込んできたので
なんか、変な路面で、フロント勝ちする感じでしたです ((((((^_^;)


で、前回走行時のセットのままでは、じぇんじぇんダメ・・・・
エンズンは、絶好調なんですが (w

いろいろスプリングを換えたり、アライメントを変更したり、、、
結局、、最終的に、、いつものスプリングが一番良かったです (゚∀゚ ;)タラー
いつものALEX Spring

ボディは、、やっぱ、これ!! TITAN S93 SAAB

ただでさえ、フロントが勝つ路面で、TITAN CRUZE では、、太刀打ちできましぇんでした。


みんな、なかなかタイムアップせず、、四苦八苦、、、
それでも、西m君が、、ラスト10分でタイムアップしたくらいかな(w



終わりがけに、、虎屋レース参加組が戻ってきたです(o^―^o)ニコ


M-20110508.jpg 本日のバストラップね(w


と云うわけで、、西m君がトップタイムをマーク!!
とがっち君が、「なんで、Xccedで12秒台に入るの??」と不思議がってますた(w
マシンは、、重量級ですよ!!


伊○のおじちゃん、、
コケまくりの一日ですた _(^^;)ッ ハハハァ!!
レース当日、、コケまくったら、、大変なので、、
西m君に、、ハイサイド対策を聞いてますた。。。
西m君曰く、、「マシンを重くしたら、、ええんです!!」って・・・o(*^▽^*)oあはっ♪


とがっち君も、コケてました(w
フロント勝ちする路面に、、四苦八苦でしたね。。
ボディは、、RS4 が、、やっぱ良かったみたい・・・・・


スッポンちゃん、、結局12秒台に入らず・・・・
西m君といっしょに走った時に、、ちょこっとタイムアップ!!
それまで、、わたすより下だったのに、、、
あっ! そそ、、、スッポンちゃんのRB TJ11 の慣らしをお手伝いしたんですが、、
彼のエンズン、、当たりでした。めっちゃ、ええ感じで仕上がりますたですよ(o^―^o)ニコ


わたすも、、12秒台に入らずでした (ノД`)シクシク
今日こそ、、RS4 を試そうと思っていたのに忘れてました。
しかし、RB R3neo 、、、、ええわぁ~~ハイ(^-^)/


hase-Gさん、、
エンズンの燃調に苦労してました。。。TJ10+G ね!!
で、やっぱり、、キャブに原因が・・・・・
他のエンズンのキャブを付けたら、、あっさり直りましたです。


整体屋さんは、、相変わらず、、ハングオンが速い!!
これのレースやったら、、かなり、ええとこに行くんじゃないのかなぁ??








さて、、6月12日レース当日の路面は、、、、、
なんとなく今日のような路面になりそうな気がします(゚∀゚ ;)タラー

あと、2回は練習走行したいですね!!
MSP-F を諦めて、、SP で走れるように、セッティングした方がええかも・・・・

次回からは、、ベストラップよりも、、アベレージタイムを向上すべく
セッティングしていきたいと思いますです ハイ(^-^)/







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

GWもあと二日・・・・・ 


今日は、伊○のおじちゃんが、、RB TJ11 の慣らしをするっつうことで
10時少し前に、、、M屋へ・・・・・


なんと、、めっちゃ久しぶりに亀おやぢが、、来てたやんかぁ~~(o^―^o)ニコ
でも、走行ではなく、、見学のみっす!!

また、ぼちぼち、、復活するとのこと、、
どうせなら、、GPツーリングで復活してねぇ (@^▽^@)ニコッ


走行は、、伊○のおじちゃん、西m君の二人だけ、、
さみすぃ~~~~(w
伊○のおじちゃん 西m君





すると、お昼過ぎに、、久しぶりに中Y君が登場!!
K嶌君から、ハイグリップ路面の話を聞いて、、キタ━━。゚+.d(d・c_,・´。)。゚+.━━!!!




で、伊○のおじちゃんのエンズン慣らしは、、、
RB TJ11 ito めっちゃ、早く終了してまったぁ(゚∀゚ ;)タラー

ちょと、、はずれだったかなぁ~~o(*^▽^*)oあはっ♪

でも、、一応、、ええ感じで慣らしが済んだので
レース用に、、保存して、、、エンズンを載せ換えましたです。。

( ̄_J ̄)ン? 載せ換えたエンズンは、、黒XZ、、、、
まんだ、、OS のエンズン、持っていたんですね!?
もう、、持ってないと思ってますたです ((((((^_^;)

それからは、、伊○のおじちゃん、西m君で、、壮絶バトルが・・・・(w
伊○のおじちゃん vs 西m君 







一方、中Y君は、、、ハイグリップ路面に翻弄され、、コケまくりっす!!
でも、、全日本に参加してからは、めきめきと腕を上げ、、
なかなか、ええ感じで走行してましたよん (@^▽^@)ニコッ
中Y君 中Y MTX4R
きっちり、、13秒台に入れてきますたです エライ!!



見学、お買い物に、、あさやん、Vわにchan、、
二人は、、明日、マメちゃん、木B君、ですヤン君とで、、虎屋レースです。。。



んじゃ、お三方の、、本日のベストラップっす。。。M-20110507.jpg


今日は、ひまし油を塗ってないので、、スーパーラップは、でましぇんですた(w






ちょと、ご参考まで・・・・・
伊○のおじちゃんのスペシャル・ガルシューだす ( ̄_J ̄)ン?
亀裂の入ったガルシュー(w この亀裂が、ミソなんだって _(^^;)ッ ハハハァ!!






明日は、、GW 最終日、、、
もちろん、伊○のおじちゃん、西m君は、、M屋で走行!!

わたすは、、体調が良ければ、、、走ります。。。。




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

M屋で、、メンテ ((((((^_^;) 

今日は、仕事の予定だったのですが、、週明けにずれ込んだので仕事してましぇん(w

で、、前DさんがM屋走行とのことなので、、わたすはM屋でマシンのメンテをすることに・・・



10時ごろ到着すると、、前Dさんと、、キートン君が・・・・

アレッ?
キートン君、、明日のはずじゃ、、、、
彼も、仕事が、ずれ込んだそうです(o^―^o)ニコ

先日、購入した黒XZ の慣らしをちょこっとお手伝いしますた。。
kiton NT1 黒XZの慣らし

しかし、この黒XZ ですが、、なんでこんなに燃調が大変なんでしょうか??
燃料が半部くらいになった頃から、、突然、、笑い出します((((((^_^;)
いろいろ、対策を施しましたが、、一向に改善できません。。。

最終的に、排気チューブをめっちゃ長くしたら、、多少良くなったかな _(^^;)ッ ハハハァ!!


前Dさんも、、TJ10 のスロー落ちが悪くなる症状に悩まされていたので、、
わたすが、持っていた、、NOVA のキャブに付け替えたら、、直りました(w
mae TJ10 キャブ交換



わたすは、、黙々と、、エンズンおよびマシンのメンテを・・・・・

ちょと、エンズンが気になったです。。PICCO Shaftのキズ?

シャフトに、、かなり擦り傷が入ってます ( ̄_J ̄)ン?
これって、、やはりなにか吸い込んでいるんだよね??

他の部分は、、めっちゃキレイなんですが・・・・・・

まっ、、ええか(w



んじゃ、、お二人の本日のベストラップだす!! M-20110506.jpg

キートン君、、
一応、、目標タイムは、、、「あさやんより、、上!!」 o(*^▽^*)oあはっ♪ 
ラジ復帰、、2回目の走行にしちゃ~~~ 上出来ですよん!!
6月12日のレースまでには、、もう1回走行するとのこと・・・・
もう2回走りなさ~~い (w


前Dさん、、、
しっかり、自己ベストを更新しました (o^―^o)ニコ
13秒台は、、目前ですよ~~~!!
今日は、ラップも安定していたし、、なかなかの攻めの走りはGood でした。
前Dさんも、12日のレースに参加してくれるです。。。



お疲れさんでしたぁ ニコッ♪(〃'▽'〃)





明日は、、夜中にちょこっと雨が降るようですが、、日中は晴れの予報!!
伊○のおじちゃんが、、エンズンの慣らしするので、、、
わたす、、お手伝いだす ハイ(^-^)/




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

GW7日目は・・・・(o^―^o)ニコ 

わたす、、12秒台を目指すべく、、今日は走行!!

本日のM屋には、、、
伊○のおじちゃん、あさやん、木B君、西m君、K嶌君、柴T君、、
m井君、小B君、足D君、、1/12で遠D君、、、

そして、、およそ7年ぶりにM屋復活の、たぐっつぁんが走行しますたです(o^―^o)ニコ

浅原さんは、壊れたパーツが入手できなくて、、走行を断念、、
皆さんの、サポートを・・・・・

見学に、ですヤン君、、みゃ~こ君、、


今日も、たっぷりオイルを塗って・・・・・

走行の準備を、、、、My Pit DAIREI tool stand 
今日の、、ボディは、これね!!TITAN S93 SAAB   TITAN S93 SAAB
TITAN S93 SAAB です。。。

で、今日のクラッチは、、これのテストっす。。。
338578 CLUTCH SHOE HD-RED 338578 CLUTCH SHOE HD-RED  ハイダイナミック レッドです。

レッドは、聞くところによると、減りが早いとのこと・・・・
なので、あまり滑らさないセットで、、下からガツンとつながる様にしました。。

ちなみに、クラッチスプリングの締込みは、全締込から45分戻し、、およそ1.2mm
ベルクリアランスは、0.65mmで、、、、
スプリングは、、無限のハードですねん ハイ(^-^)/




さて、、
お昼ごろから、路面が出来上がり、、超ハイグリップ ( ̄_J ̄)ン?
と、云うか、、ちょと、みょ~~な路面、、、、

みんな、ハイサイドでコケまくりですた(w


かく云う、わたすも、、コケまくりですた。。
ハイサイド対策で、メタルバッテリープレートを装着しているんですが、
わたすのマシンの車高では、、まったく用を足してませんですた (゚∀゚ ;)タラー

なので、、しっかり車高を落としてから、、若干、やばいところはありましたが、
なんとか、踏ん張ってくれてましたです ハイ(^-^)/ 

当初は、、先日のまま、、フロント:サーパントイエロー、、リア:HPIブルーで・・・・

3時半頃から、フロントが勝つ路面に変貌!!
リアのスプリングを、、HPIグリーンに交換したら、なかなかGood!!
HPI green  スプリングを画像のように逆さに、、、これが良いのだ(w

でも、、ちょと、、立ち上がりが路面に食われるので、一段立てたところ、これがドンピシャ!!
それまでは、一番寝かせた位置で・・・・・
更に、ボディをTITAN CRUZE に換えたら、更に、タイムアップ!!

なんとか、12秒台に入りましたです (*´-д-)フゥ-3


それでは、恒例の、、ベストラップを・・・・・M-20110505.jpg


伊○のおじちゃん、、
毎度、お馴染みのトップタイムだす。。。
今日は、、コケまくってまして、、めずらしくマシンを壊してたですよo(*^▽^*)oあはっ♪
昨日、、ONCで走行した時に、エンズン壊れてまったとのこと!!
RB TJ10 piston ito こんなところが破損 ( ̄_J ̄)ン?
こんなの初めて見ましたです。。。。。 やっぱ鋳物だからかなぁ~~??


2番タイムは、、m井君ですたぁ~~~(o^―^o)ニコ
浅原さんから、アドバイスをもらいながらの走行、、、
VoneR4 も、、かなり仕上がってきたようです。
12秒5には、、入れると豪語してましたが、、、アレェ~~_(^^;)ッ ハハハァ!!
でも、流石、、岐阜タムのエキスパートです。 自己ベスト更新でした。。。


この連休は、、ホント、ラジコン三昧の西m君だす(w
ボディは、、売れ残っていたプジョーで・・・・彼の好きなボディです!!
もう、伊○のおじちゃんとのバトルは、、なかなかの見物です!!


NT1 にマシンチェンジしてから、、絶好調の小B君、、、
しっかり、自己ベストを更新しましたです ハイ(^-^)/
安定した走りは、、流石です。。。。
でも本人は、、もうちょっとイケルと思ってたみたいo(*^▽^*)oあはっ♪


ハイ(^-^)/、、ラスト1タンクでなんとか12秒台に入りますた。。
ホント、、良かったですよ(o^―^o)ニコ
入らなかったら、、もうラジコンやめたる!!
と、思ってましたから、、、、、嘘クサイ(。-д-。)
レッドシュー、、これ、、ええで!!


木B君は、、ちょと今日は、調子悪かったみたい・・・・
終了10分前までは、、わたすよりタイムが良かったのね。。。
で、もう、今日は、、わたすがタイムアップしないだろうと、決め付け、おかたづけ、、
残念でしたぁ~~~~~ _(^^;)ッ アハハ!!
早く、新車NT1-2011 をシェイクダウンしなさぁ~~~い(w


足D君は、、今日がNewマシンのシェイクダウンでした。
ada NT1 2011 NT1 2011です!!
メカも新調して、、、プロポは、今話題のMT-4
ada SANWA MT-4 ada speed sensor
フロントプーリーのところにセンサーを付けて、、車速が判るようにしてますた!!
走りの感想は、、もちろん文句なしで、、あっさり自己ベストを
大幅に、、更新しますたです。。


あさやんも、、しっかり自己ベストを更新しましたね(o^―^o)ニコ
今日は、、アルティスが良かったみたいで、、とってもええ感じに走ってござったです。
わたすと同じ歳のおじさん、、頑張ってくれてますです!!
今度は、、NewマシンNT1-2011 のシェイクダウンかな??


あさやんに負けて悔しがってたK嶌君、、、
(。´・д・)エッ  別に悔しがってなかったってかぁ~~~(゚∀゚ ;)タラー
いや、しかし、、マジで上手になりましたよ!!
いつも、誰よりも多い周回数を走ります。。
とても、練習熱心な、、若人でござるよ。。。
末オソロシイ、、かも、、、、 (;´・ω・)


柴T君君も、、自己ベスト更新です。。
彼も、、本当に、、少しずつですが、、確実に上達してます。
先日、慣らししたTJ11 も、、よく回ってますたです!!


遠D君は、、黙々とトゥエルブの走行!!
マイポン、付けなさ~~い。。
かなり、速いはずです!!
いったい、、何秒で走っているのか、知りたぁ~~~い。


7年ぶりに復帰した、たぐっつぁん、、、
マシンは、、VoneR4 で、、エンズンは昨日購入したTJ11,,
慣らしも順調に終わって、、ブイブイ走ってござったです。。。
浅原さんからも、、アドバイスを受けて、、良かったんじゃない(o^―^o)ニコ





てな、、感じの、、M屋ですた。
めっちゃ、疲れましたが、、、走行後も、、皆さんとラジ談義、、、
楽しく一日を過ごせましたです。。。



明日は、、前Dさんが、、走行しますので、、わたすも見学に行きます。。
ついでに、、マシンのメンテをしまひょ o(*^▽^*)oあはっ♪




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

GW6日目は・・・・(;´・ω・) 

  

今日は、、若葉君が、久しぶりにM屋走行・・・・
慣らしのお手伝いもしなきゃならないので、、10時にM屋へ、、、、


なんと、、若葉君しか、、いましぇん (゚∀゚ ;)タラー

流石に皆さん、、遊び疲れているんでしょうか??
ちなみに、伊○のおじちゃんは疲れてましぇん。。。
今日は、、ONCへ行ったそうです_(^^;)ッ ハハハァ!!



一応、、今日も路面にオイルを塗りましたです。。
一人だけの走行なので、、あまりたくさんは塗らないでおきますたよ(w

では、最近のM屋路面の様子を・・・・・

M屋のオイル路面 右 M屋のオイル路面 左 M屋のオイル路面 Wヘアピン
オイル塗ったところと塗ってないところが、はっきり判るでしょ o(*^▽^*)oあはっ♪





若葉君、、2基のエンズン慣らしってことで、、
1基目、、12TZ のPCを打ち換えたのを・・・・・
これは、、ベンチで数タンクと60度くらいでちょこっと走行慣らし済み、、
なので、比較的、早く終了・・・・
一応、育てて、、次回走行する時のため、、燃調を合わせておきますた(o^―^o)ニコ


その間に、、北n君が、、夜勤明けで登場・・・・

今日は、、NT1-WC での走行です。。。
kita NT1WC DLS kita ARENA DLS もちろんDLSを装着!!

彼は、、この近辺では、、元祖ARENA DLS だす(o^―^o)ニコ


若葉君の2基目は、、、、RB TJ10 でござんす!! waka NT1 RB-TJ10

TJ10も、、順調に慣らしは終了。
これ、、めっちゃ、ええ感じに育ちましたですよハイ(^-^)/
12TZとの違いを実感していたようです。。。。

その後は、、タイムアタック・・・・
いろいろ、ボディを試した結果、、、やっぱ、彼は、BLITZ RS4 が抜群でした!
BLITZ RS4 ウィングは・・・・わたすの(w




北n君のマシンも、、調子良さそうです。。。
なので、、「今日は、、絶対に、13秒台に入れようね!!」と・・・・気合を!!

なんと、、あっさり13秒台に入ってしまいますた。。。(゚∀゚ ;)タラー


では、、二人の本日の、、タイムは、、、M-20110504.jpg


北n君、、
やっぱ、、NT1 ですね!!
今後、、他のマシンには、浮気しないそうです (o^―^o)ニコ
13秒、入って良かったですぅぅぅ
走りも、、かなり安定してきましたです。。。


若葉君、、
あと、もうちょっとで13秒台でした。。。
走り始めは、、落ち着いたスロットルワークなんですが、、
走りなれてくると、、徐々にスロットルが荒くなってくるです(w
それでも、、攻めの走りは、、なかなかのもんですハイ(^-^)/



ちょと、淋しい人数でしたが、、
若葉君、、とっても楽しかったと・・・・・・良かったです。。。










明日は、、わたす走行しますです!!

8日のTRS レースは、、、行かない方向で調整してます。。。。







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

GW5日目は・・・・( ̄_J ̄)ン? 

  
今日は、、朝、起きると30日に走行した疲れが残っていて
めっちゃ、頭痛がひどい・・・・・・

調子が良ければ、走行しようかと思っていたんです((((((^_^;)

結局、、お昼頃、、見学に!!


今日も、、路面にはたっぷりオイルが塗られてますた(w

そんなM屋には、、
伊○のおじちゃん、西m君、あさやん、杉さん、K嶌君、柴T君、、
そして、、チームアクティブの浅原さん、、、

浅原さんは、、実質、今日がVoneR4 のシェイクダウンですねハイ(^-^)/

お昼過ぎには、、ですヤン君も、、、
今日は、先日購入した、、S93 SAAB のテストっす!!S93 SAAB desuya
このカラーリング好きです(o^―^o)ニコ
なんか、、アニメに出てきそうなフロントマスクっす(w

2時過ぎには、、整体屋さんも、、、、当然、ハングオンレーサーで!!

見学には、、m井君、小B君が・・・・・



わたす、M屋に行ったなり、、柴T君が、、
RB TJ11 の慣らしをやりたいってことでお手伝いです。。
TJ11 shiba-T

その頃、、杉さんも、、西m君監修のもと、、RB TJ11 の慣らしをしてますた(o^―^o)ニコ
TJ11 sugi
杉さんのインテークサイレンサー、、文字が白く塗ってありました。。
これ、、かっちょええんでないかい・・・・

今回のエンズン、、結構、、PC が硬く、、ロックしまくりですた。。
それでも、、順調に慣らしは進み、、およそ500ccくらいで初期慣らしは終了。。
温度を、90度から100度くらいで育てること、、およそ3タンク・・・・

バッチリ、、ええ感じに仕上がりました!!


さて、、今日の路面は、、超ハイグリップで、、

ですヤン君が、、いきなり伊○のおじちゃんのコースレコードの12秒614を
上回る、、12秒607をたたき出しますたです (゚∀゚ ;)タラー
desuya 12.607 Course Record

この時の伊○のおじちゃんのタイムは、12秒652、、、、

こうなると、、伊○のおじちゃんの穴に火がついてしまいますですo(*^▽^*)oあはっ♪
その20分後には、、きっちり、、12秒426を叩き出して、、あっさり、またまた、、
コースレコードを塗り替えてしまいますたです。。。
伊○のおじちゃん、12秒426だす(w おそろしや、、このおじちゃん(゚∀゚ ;)タラー



その後、、もっと、、おそろしいタイムを叩き出す伊○のおじちゃんであった。。。。



つづく、、、、、(w








それでは、、皆様のスーパーラップをごらんあれ!!

M_20110503.jpg


伊○のおじちゃん、、
結局、、人類未踏の、、、、ちょと大袈裟(w
12秒202で、、超コースレコードを樹立・・・・
ついに、11秒台に突入かってぇ~~~~~_(^^;)ッ ハハハァ!!
M屋のAMB は、、一応、12秒に設定してあるので、、11秒台が出ても記録されましぇん(w
なので、、設定を11秒に変更しておきますた ((((((^_^;)


ですヤン君、、、
彼も、、大幅に自己ベストを更新、、、12秒444ってかぁ~~
4時過ぎに、、ちょと雨がぱらついてきたので、、その時点で撤収・・・・
もう少し、、伸びていたかもね (o^―^o)ニコ


西m君も、、、
自己ベストを更新したですよ!!
12秒498、、3番タイムですが、、はっきり言って、、スーパーラップです(w


浅原さんは、、、
これからって時に、、ノーコンクラッシュ・・・・
マシンが壊れてしまいますたです ((((((^_^;)
残念ながら、、壊れたところのスペアパーツの手持ちがなく本日はここで終了!!
このままでは、、あか~~ん!! ってことで、5日にリベンジ走行するとのことです。


杉さんも、、
しっかり、自己ベストを更新しますたです。。
いやぁ、、ホント安定した走りです!!
上手になりましたです (o^―^o)ニコ
エンズンも、めっちゃ調子良さそうです。


K嶌君、、
やっと、、念願の13秒台に突入!!
しかも、、かなり安定した走りができるようになりましたです。。
めっちゃ、、嬉しそうでしたよん (@^▽^@)ニコッ
今日も、、一番の周回数です ((;゚д゚))ス、スゲェ


あさやんも、、、
今日こそはと、、目論んでいたとおり、、13秒台に入りましたです。
ヤタ───v(-∀-)v───♪
わたすも、、めっちゃ嬉しかったですよ!!
わたすと同じ歳のおじちゃんが、、速くなりますたです。。。


整体屋さん、、
今日も、ハングオンレーサーとEPツーリングです。。。
ぼちぼち、、GPツーリングの復活は???


柴T君、、
今日は、、自己ベスト更新はならず、、、、でしたが、
かなり、、安定した走りができるようになってきましたです。。
RB TJ11 も、、かなり調子が良いです。。
NT1 にマシンチェンジしてからは、、あまりマシンを壊さなくなったですハイ(^-^)/



今日も、、オイル路面で、、タイヤの磨耗は少なく、、
一日遊んでも、、1セットで、、いけますね。。。

とっても、、経済的な、、M屋路面、、、
皆さんも、、走りにきてくださいねぇ~~~~m(_ _"m)ペコリ

















走行後、、、、


西m君が、、持ってきた、、ラジヘリで遊んでましたです(w






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

GW4日目は・・・・!? 

   

 
午前中、ちょこっと仕事して、、娘を車校に送っていって、、
その足で、、M屋へ見学っす(w


浅原さんが、、営業にきてますたですハイ(^-^)/


今日のM屋には、、
西m君、、前Dさん、、K嶌君、、柴T君、、
そして、、今日が、初M屋のku崎さん、、

ku崎さんのマシンは、、VoneRRRevo2っす!!
ku-S VoneRRR 本日より、、会員登録を・・・・(o^―^o)ニコ

西m君は、、RB TJ11 を購入して慣らしするつもりだったんですが、、
柴T君が、、先に購入してしまい、、悩んでいたところ、、
以前より、在庫で残っていた黒XZ マフラーセットをお母ちゃんのご好意で
格安で購入したですよ o(*^▽^*)oあはっ♪
         nishi-M XZ慣らし

で、早速慣らしを、、、わたす、ちょこっとお手伝いして、とってもええ感じで終了!!
これで、誰からも、、エンズン回ってないと言われないよね(o^―^o)ニコ

西m君のマシンには、、KMracing のダンパーが・・・・
KM racing Damper これ、、なかなか良さそうなダンパーっす!!



前DさんのVoneR4 、FANZ のダンパーステーが装着されてますた!!FANZ Damper stay

ステアリングワイパーも、純正のアルミに・・・・
純正サーボセイバー




M-20110502.jpg



今日は、オイルを塗ってませんが、、西m君、、かる~~くこのタイムを!!
なんでやんねん(`ヘ´) フンガァ~!!!
すこし、走らせてもらったんですが、、とっても素直なマシンで、、
いわゆる、、正統派って感じでした。。。。
ちょと、、予想外ですた ((((((^_^;)


K嶌君は、、自己ベスト更新です!!
今日のタイヤは、、先日の岐阜タムレースでの景品、、、、
Active GF でしたが、、これが、めっちゃええ感じでしたね (o^―^o)ニコ
ホント、、あと少しで13秒台なのに、、残念!!
明日こそ、、13秒台に入れてちょ~~~~!!
しかし、、478周って、、どんだけ走るんやぁ~~~~(w


前Dさん、、今日は、、絶好調っす。。
が、しかし、、エンズンの燃調が、なかなか決まらない!!
先日のあさやんのエンズンと同じ状態です(;´・ω・)
やはり、キャブから余計なエアーを吸っているようなので対策を施したんですが、
一時は、良くなったんですが、、すぐに不安定に・・・・・
今度、、キャブを換えてみましょうってことで、、様子見です。


柴T君も、、走りっぱなしですた(w
彼のNT1を少し走らせてもらったんですが、ほぼ問題なしなんですが、、、
ちょとアンダー気味・・・・!!
それゆえ、、ステアをがば切りしてしまうのかな!?
もう少し、、アンダーを解消して、、練習したほうが良さそうですハイ(^-^)/


ku崎さんは、、マイポンダーを付けてませんでしたが、、
わたす、、こっそり手計測で・・・・・(ノω・、`) ゴメンチャィ
14秒台後半のタイムで周回を重ねてましたですハイ(^-^)/
初M屋で、、14秒台ですから、、バッチリです。
当初、、S字でマシンが、ハイサイドしてこけたりしてたので、、
ちょこっとだけアドバイスを・・・・・
それからは、ハイサイドすることなく、気持ちよく走行されてますたです。。。
これからも、、ビシバシ、、M屋で走ってくださいね(o^―^o)ニコ





今日は、、黄砂が、降ってたみたいですが、、
オイル路面は、、ある程度、、残ってましたが、、
やっぱ、、タイヤの減りは早かったようです。。。



さて、、明日は、浅原さんも走行されるとのこと・・・・
VoneR4 での、初走行になるので、、楽しみです(o^―^o)ニコ







わたすは、、ちょとまだ疲れが残っているので、、見学かな!?







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top