SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2011年10月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

ですヤン君、、、、はしる~~~ 


今日は、、比較的、、暇ぁ~~~((((((^_^;)



10時過ぎに、、ですヤン君からTEL!!

「DLS を試してみたいので、、M屋で走りますよ~~!!」と・・・・・

二、三、、仕事を済まして、、お昼前に、、M屋へ


ですヤン君、、DLS を装着しての、、初走りです。



なかなか、、ええんでないかい!!

西m君から、、セッティング情報を予め得ていたので、、かなり良さ気です。


私が、、行った時でも、、かなりのハイグリップ路面でしたが、、
ちょと、、タイヤの減りが、、早いと・・・・・

なので、、ストレートに、、2ヶ所だけ、オイルを散布しました。。
路面は、、すぐに馴染み、、、それまでのタイムを大幅アップ!!!

12秒685だったかな!?

一人だけの走行でしたが、、、このタイムは、、たいしたもんです (@^▽^@)ニコッ

わたすも、、少し走らせてもらいましたが、、
めっちゃ、、しんどいマシンセットでしたぁぁぁ (゚∀゚ ;)タラー


見学に、、すずっさんが、、、
3人で、、ラジ談義っす o(*^▽^*)oあはっ♪

その後、、5分コンスタントに走れるマシンセットに、、、
きっちり23周入ってますたぁ~~~~~ (@^▽^@)ニコッ




ところで、、ですヤン君にも、、KLOTZ ストラダーレ20を使ってもらいますた。

私が、、見ていた感じでは、、現燃料と、比べても遜色なく上が回っていたです!!
で、スロー落ちは、、KLOTZ のほうが、、良かったかな!!



この季節のM屋オイル路面は、、、ちょと、、強烈です o(*^▽^*)oあはっ♪


11月20日のレースが、、楽しみっす ハイ(^-^)/

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 1  /  △top

くそっ 雨降ったで・・・・ 


今日の、、M屋近辺の天気予報は、、、曇り、、、の、、、はず、、、だった!!

( ̄_J ̄)ン?



9時ごろ、、M屋に行くと、、、

木B君と柴T君が、いました。。。
その後、、ヘタレ君、、K嶌君が、、、、、


10時、、、そそくさと、、準備をして、、

ストレートだけに、、ちょこっとオイルを散布!!

わたすは、、予定通り、、KLOTZ ストラダーレV16ニューバージョンのテストっす!!
KLOTZ 燃料 ニトロ16%ね!!


今日の路面は、、、見るからに、、、超ハイグリップ路面!!

K嶌君、ヘタレ君が、、走り出すと、、、ハイサイドの嵐(w
箱だしタイヤのヘタレ君は、、こけまくりね(ww


木B君も、、ハイサイドの連続・・・・・・


それを見て、、、わたす、、、タイヤを
フロントGF-BC、、リア37-BCをチョイス

まずは、、V16で、、燃調を合わせます。




(*゚ω゚*)ん? こ、これ、、ホント16%っすかぁ???

で、、コースイン、、、


ヒョエ~~~!!

何、、これっ、、、!?

なんか、、20%と比べても、、遜色ないフィーリングです。。

選んだタイヤも、、、バッチリ!!


めっちゃ、、気持ちええので、、グイグイ攻めの走りで・・・・・
つい、、攻め過ぎて、、、、インフィールドでフェンスと( 。-_-。)ε・`*)チュッ、、(w

フロントバンパープレート破損!! バンパープレート
手持ちがなかったので、、とりあえず、、継ぎはぎ修理っす ((((((^_^;)

あさやんに、M屋に来る時、、、買ってきてとお願いしますた。

で、、ストラダーレV16 なんですが、、、
ハーフスロットルを多用すると、、若干、ヒート気味に、、
アイドリングも高くなり、、スロー落ちが、、悪くなりましたです。

そこで、、少し、、アイドリングを下げると、、ばっちり!!
スローニードルは、、触らず・・・・・・


ここらで、、ストラダーレ20 で、、走ってみることに・・・・



が、、しかし、、、




11時半頃から、、、雨が、、はらぱら、、、


しばらく、、様子をみましたが、、、ダメっした _(^^;)ッ ハハハァ!!


僅かの時間しか走れなかったですが、、とり合えず、、ベストラップを(w
M-20111030.jpg


ハイ(^-^)/
木B君が、、トップタイムっす。。
MTX-5 では、、自己ベスト更新だす (o^―^o)ニコ


わたす、、木B君とまったく同じ周回数(w
毎タンク、、マシン壊れてますた (゚∀゚ ;)タラー


K嶌君君、、やっぱり周回数では、、一番!!
で、、自己ベストを更新です。。。
やるねぇ~~~!!
わたす、、1タンク目でいっしょに走ったとき、、
まったく、追いつけませんでした。。。


ヘタレ君、、あとちょっとで、、13秒台・・・・
でも、、やっぱ、、自己ベストを更新です(o^―^o)ニコ


柴T君も、、自己ベスト更新だす!!
ヘタレ君と、、周回数が、、同じ・・・・



今日は、、結局、、、
思うように、、燃料のテストができませんでした。。。が、、

また、、3日か。。6日に。。。






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

塗り過ぎたぁ~~~ ``r(^^;)ポリポリ 

今日は、、一応、マシンを積んでM屋へ行ったんですが、、
なんか、、かなり疲れていたので、、見学することに・・・・・

10時過ぎに、行くと、、
すでに、、皆さん、、準備完了って感じ、、、、

伊○のおじちゃんに「オイル、、撒く~~?」
って、、聞いたら、、撒くってことだったので、、

わたすが、、、撒きましたです。。。。




たっぷりね(w


撒き過ぎた (゚∀゚ ;)タラー


おかげで、、路面ができ上がったのが、、、、なんと、、2時過ぎでした o(*^▽^*)oあはっ♪



皆さん、、m(。゜д`。)m申し訳ねっすぅ




そんな、今日のM屋には、、、

伊○のおじちゃん、tetsu君、柴T君、m井君、山Gu-chi君、、ku崎さん、
そして、、めっちゃ久しぶりにラジ復帰のネギ男君、、、、

午後から、、木B君、あさやん、こばちゃん、、遠D君、、西m君、、
遠D君は、、1/12を、、endo 12

西m君は、、なんと、、プロ10をひっぱり出してきたですよ(w
nishi Pro10 HPI のショートタイプです。。。懐かしいっす(o^―^o)ニコ


そして、、今日は、、中山サーキットの常連さん、、、
モーさんのお友達の皆さんが、、M屋に来てくれましたです ハイ(^-^)/
Mya-20111029_04.jpg 皆さんは、、、KYOSHO TROPHY 2012にDRXで参加されるとのこと!!

gilles-27さんのマシンは、、VoneRRR shimoED RRR shimo ED gilles-27

ya中さんのマシンは、、Vone-R4 です。。。
yama R4 f yama R4


見学は、、ですヤン君、マメちゃん、、、

てな、感じで、、今日のM屋は、、にぎわってましたです (o^―^o)ニコ
Mya-20111029_02.jpg Mya-20111029_01.jpg Mya-20111029_03.jpg

今日は、、マジ、、オイル撒きすぎちゃって、、大変でしたが、、
路面ができ上がってからは、、みんな、、ブイブイ走ってござったです(w

M-20111029.jpg

西m君の、プロ10、、
流石に、、速かったですよ。。。
しかし、、本来ならば、、、プロ10なら、、11秒台があたり前ですね _(^^;)ッ ハハハァ!!


伊○のおじちゃん、、今日は、、慣らしから、、
一応、、わたす、、お手伝い・・・・・
燃料は、、KLOTZ ブレークイン用 レーシングFUEL を使用しました。。
初期慣らしは、、ほぼ500ccで終了!!
その後、、KLOTZ 20ニューバージョンを使ってもらったところ、、かなりお気に入りに・・・
ベストラップも、、さすがです ((((((^_^;)


m井君、、今日は、DLS を装着してのチャレンジです。。
いろいろ、、西m君から、、レクチャーを受けながら、、
かなり、、ええ感じになってきたようですよん (o^―^o)ニコ


こばちゃん、、ちょこっとマシンが・・・・
そろそろ、、フルメンテしたほうが、、よさそうでやんす。
でも、きっちり、、12秒台出すところが、、さすがです!!
走行後、、PICCO12compe を、、購入!!
初めての、、PICCOエンズンですね。。。


木B君の、、MTX-5、、
ようやく、、見えてきたような感じです。。
先日の、、わたすのベストより、、ちょこっと速いっす ((((((^_^;)
明日も、、走行なので、、MTX-5 対決っすね!!
どっちが、、先に、、12秒台入れるかぁ~~~~~(w


tetsu君にも、、KLOTZ 20 ニューバージョンを使ってもらったところ、、
「これは、、ええ!!」と、高評価をいただきました!!
今後は、、KLOTZ ユーザーになってくれそうです (o^―^o)ニコ


山Gu-chi君、、ひょっとして、、自己ベストかなぁ??
今日は、、ナックル脱臼が、、多かったですが、、
めっちゃ、、ええ走りでしたよん!!
でも、、本人は、、ちょと不満だったようです。。


ya中さん、、初M屋でしたが、、きっちり13秒台に・・・・・さすがです!!
いっしょに走っていた、、gilles-27さんは、ポンダーは装着されてなかったですが、、
かなりええ感じ、、、、やっぱ、TG は、、インフィールドが速いです。。


ネギ男君、、、めっちゃ久しぶりなんですが、、何ヶ月ぶりだっけ??
それなのに、、昔より、、上手になってるやんかぁ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪
わたすが、、燃調をみてからは、、うなぎ上りにタイムアップ!!
しっかり、、13秒台に入ってますです ((((((^_^;)
じぇんじぇん走ってなかったのに、、こんなうまくなったの、、、なんで??


ku崎さん、、
最初、、エンコンサーボのトラブルが・・・・・
でも、、サーボを交換してからは、、ばっちり!!
今日の、、ベストラップは、、、たぶん、自己ベスト更新だと思います。。
ボディをRS4 に換えてからは、、めっちゃ安定した走りですた。


あさやん、、朝3時まで、、ヘリを直していたらしく、、睡眠不足のおじさん!!
なかなか、、14秒台に入りませんでしたが、、後半は、、良かったです。。
そんな夜中まで、、ラジ弄ってちゃ、、ダメよ~~~~(w


柴T君は、、なんとKLOTZ ユーザーですた ((((((^_^;)
で、、彼にも、、KLOTZ20ニューバージョンを使ってもらったところ、、
ビックリしてますたです。。。
「なんで、、こんなに違うの~~~~??」 って o(*^▽^*)oあはっ♪


遠D君、、、今日は、、1/12 かなり速かったんじゃないの??
11月3日は、、、GPツーリング走行だそうです。。。
初の洋物エンズン、、RB T11sport の慣らしから、、、、
私が、、お手伝いしますです ハイ(^-^)/






今日は、、ほとんどのM屋常連さんに、、KLOTZ20ニューバージョンを使ってもらいますた!!
皆さん、、かなりの高評価を・・・・・・!!

KLOTZ 燃料に、、移行してゆく、、可能性、、大です。。。





明日は、、一日、、曇り、、、雨は降らないようです!!



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

ここのところ、、KLOTZ ((((((^_^;) 



最近、、KLOTZ のネタばっかりです o(*^▽^*)oあはっ♪


ちょっとした、、ご縁から、、KLOTZ 燃料を使うようになった訳ですが、、

慣らし用の燃料が、ラインナップされているので紹介しておきます (o^―^o)ニコ

KLOTZ ブレークイン用Racing Fuel


そう言えば、、北n君のエンズン慣らしのお手伝いした時、、
これを使ってやったですよね!!


この燃料、、慣らし用に、ちゃんと考えてあるんです!!
KLOTZ ブレークインRacing Fuel 読んでちょ~~(w


私も、、PICCO の慣らしは、、これで、やりますです!!






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

木曜日は・・・・・・・ 

今日は、、木曜日、、、

事務仕事を済まして、、名古屋に行こうと、、用意していたら、、


整体屋さんから、、SOS の、、鳩が飛んできますた(w

「こけて、、飛んで、、クルリンパして、どうしようもないんですけど・・・」


整体屋さんの、、MTX-5 最初は、、わたすがキッチリメンテしていたんですが、、
彼は、、基本、、メンテナンスフリー _(^^;)ッ ハハハァ!!

たぶん、、マシンが、、おかしくなっている!!



しゃ~~ないので、、仕事は、キャンセルして、、M屋へ・・・・GO!! ((((((^_^;)



今にも、、こけそうな、、MTX-5 が、、走ってました(w

どうやら、、タイヤがでかいのと、、車高が高いのが原因のようです!?
で、、車高を調整して、、それに伴い、、キャンバーも調整して・・・・・


あきましぇ~~ん (゚∀゚ ;)タラー


おまけに、、わたすのマシンといっしょの、、左マッキー&右アンダーです。。


こりゃ、、あかんってことで、、、マシンチェックを!!



フロントナックルとリアアップライトのキングピンのガタを直して、、
ダンパー、、リアサスピンなどをチェック、、、

で、最後に、、スタビをチェックしたら、、、
フロントも、、リアも、、、左右のバランスが全然ずれてました。

どうやら、、これが、、一番、悪さをしていたようでやんす。。。



しっかり、、調整して、、、走ってもらったところ、、、

見違える、、マシンに変貌・・・・・
バッチリやんかぁ~~~~(@^▽^@)ニコッ

ちょこっと、、アンダー気味になったので、、
フロントキャンバーを変更したら、、、これまたGOOD!!


ようやく、、、本来のMTX-5 に戻りましたです ハイ(^-^)/


マシンが、、調子よくなったので、、、
整体屋さんに、、ちょこっとだけ残っていた
KLOTZ ストラダーレ20 ニューバージョンを使ってもらいました
KLOTZ ストラダーレ20

整体屋さん、上の吹き上がりが凄いと、、ビックリしてござったです(w
下からの、、パワー感も、、かなり良い!!

整体屋さん、、お気に入り燃料になってしまったようです (o^―^o)ニコ



その後、、リアデフが、、ブローしてまって、、本日の走行は終了!!


でも、かなり安定した走りができるマシンになったので、、OKですよね ハイ(^-^)/



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

どのエンジンが・・・・・・ 

MTX-5 に、、手持ちのPICCO エンズンを搭載した。。。


もちろん、、搭載できるんですが、、、

エンズンのキャブを斜めにして、、、、




でも~~!!



スロットルが、、全開になりましぇん (゚∀゚ ;)タラー


こりゃ、、困った!!






しゃ~~ないので、、、、




燃料タンクの、、出っ張ったところを、、ハンダゴテで、、溶かしました(w

あまり、、やり過ぎると、、穴が空きそうです!?

PICCOだと 干渉部分を・・・ 一応、漏れないことを確認して((((((^_^;)

これで、、辛うじて、、、全開になりますが、、、、
スローを甘くしたら、、バルブが、、出てくるので、、、やばい _(^^;)ッ ハハハァ!!


MTX-5 ユーザーのほとんどの方が、、この辺で苦労されているようです!!



しかし、、

どのエンズンで、、設計されたんでしょう???



スロットルが、当たるから、角を落としてあるんでしょうけど、、、
もう少し、、大きく、角を落として欲しかったです ハイ(^-^)/





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

届いたですよ (@^▽^@)ニコッ 


HAYAさんのところから、、MTX-5 のスペシャルパーツが届きますた ハイ(^-^)/

HAYA-BUSA FrontStay HAYA-BUSA フロントダンパーステー3mm

3mm厚になって、、5段階のポジションで細かく設定できます。
純正は、、2mmで、、3段階ね!!

早速、取り付けました。。。
HAYA-BUSA FrontDamperStay ん~~む、、丈夫そう (@^▽^@)ニコッ
NT1 と同様に、、、センターボディポストが付けれるようになってます!!

3mmなので、、スペーサーを2mmから1mmに・・・・・・HAYA-BUSA FrontDamperStay spacer1mm


んで、、もうひとつね!!

HAYA-BUSA ブレーキバー HAYA-BUSA ロングブレーキレバー

HAYA-BUSA ブレーキバー比較 これだけ、、違うです o(*^▽^*)oあはっ♪

これも、、早速、、取り付けて・・・HAYA-BUSA ブレーキレバー


何故、、長い方が良いかは、、、HAYAさんのブログで解説されてます。。。
「ソレ誤解デスから」 を参照してちょ~~~



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

KLOTZ使用後・・・・・ ( ̄_J ̄)ン? 



昨日、、岐阜タムレースで、、初めて、KLOTZ 燃料を使ってみて・・・・・

使用した、エンズンを開けてみますたです。



と、その前に、、、| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省、、、、を 

バックプレートのネジが、、弛んでました!!
なんか、決勝の途中から、、下の吹きあがりが、、弱いなぁ、、、と思っていたら

ネジが弛んでいたのが原因ですね!!

メンテした時、しっかり締めこんだのに・・・・・ なんで??  (゚∀゚ ;)タラー



んじゃ、、使用後のピストンは・・・・・
KLOTZ 使用後のピストン

結構、、カーボンが付着してまふ(w


当然のことながら、、、インナーヘッドも・・・・KLOTZ 使用後のインナーH


どちらも、、排気側っす。


これは、、KLOTZ の特性なのかな??

それとも、、不完全燃焼!?



やっぱ、、ちょと、、甘かったのかなぁ~~ ((((((^_^;)




次回は、、M屋にて、、ストラダーレV16ニューバージョンを試してみようと思います。。。
KLOTZ ストラダーレ16


じっくりと、、美味しいところを探ってみます!!
違いを把握したいので、、同じエンズンでね (@^▽^@)ニコッ





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

岐阜タムレースだよ!? 

朝、、こちらは、、小雨 ( ̄_J ̄)ン?

7時くらいに、、こばちゃんにTELしたら、、岐阜タムは問題なしだって(w


ですヤン君を、拾って、、、岐阜タムに8時過ぎに到着!!
岐阜タムの常連さん達が、、、コースの水を拭き取ってますたです(@^▽^@)ニコッ

M屋からの参加者は、、、
わたす、ですヤン君、あさやん、木B君、K嶌君、ヘタレ君の6名!!
岐阜タム常連さん達と合わせて、、、16名も参加でした。。。



その後、、路面が、完全に乾くまで、、ちょと時間が掛かりましたが、、
10時前には、、完全ドライに・・・・・

10時から、、練習走行です!!


タイヤに悩みましたが、、結局、、リア37-BC:フロントGF-BCで決まりです。。
燃料は、、今日から、、KLOTZ ね (@^▽^@)ニコッ
で、、20%を選択!!
KLOTZ ストラダーレ20 KLOTZ ストラダーレ20 ニューバージョン

燃調も、すんなり決まり、めっちゃええ感じ!!

先週、、M屋で走った時の燃調より、、、
下を少し、、甘めにして、、メインを10分くらい絞ったです。。

スロー落ちも、バッチリ!!
上も、、気持ちよく回ってくれます ハイ(^-^)/




予選1回目が、、終了した時点で、、

なんと、、わたす、、、暫定で2位だす _(^^;)ッ ハハハァ!!
予選1Rd後
ベストラップも、、浅原さんより、コンマ2秒落ち・・・・
こばちゃん、、山Gu-chi君より、、速いやん o(*^▽^*)oあはっ♪




予選2回目、、欲張って、、フロントSP-BC に・・・・・
悪くはなかったんですが、、他車とちょこっと絡んで、、タイムアップならず・・・
あれが、、なけりゃ、、タイムアップしてたのに (ノД`)シクシク


で、、予選2回目終了した時点で、、わたす5位
確定Aメインは、、6枠までなので、、、

わたす、、Aメインやんかぁ~~(w

岐阜タムで、、確定Aメインは、、初めてっす (@^▽^@)ニコッ
予選2Rd後


ところで、、岐阜タムで唯一、、KLOTZユーザーがいますた!!
クレちゃんKLOTZユーザー

で、クレちゃんに、、ニューバージョンを使ってもらったところ、、
それまで、ちょっと笑い気味だったエンズン、、、
めっちゃ、快調に回ってましたです。。






わたす、、予選で、、持ち合わせた、、集中力・体力を
使い果たして、、しまいましたです (゚∀゚ ;)タラー


Cメインから・・・・
Cメイン
北n君と、K嶌君が、、Bメインに勝ち上がり!!

あさやん、、岐阜タム2回目の走行で、、なかなか、ええ走りしてましたです (o^―^o)ニコ


Cメイン終わったところで、、、
伊○のおじちゃんが、、見学にやってきますたです (@^▽^@)ニコッ


Bメインは、、
Bメイン
すずっさんと、、Y岸くんが、、勝ち上がりますた。。。


で、、Aメインは・・・・・Aメイン

わたす、、スタート3分前のコースオープンで、、
ストレートエンドのコーナーで、、ハイサイドして、、コケマシタ (゚∀゚ ;)タラー

タイヤ、、ちょと、、デカかったみたい、、、
なので、、1コーナー、、、つっこめましぇん!!


Aメインスタートして、、3番手にジャンプアップ・・・・・
インフィールドで、、誰かにオカマ掘られ、、、クルリンパ、、、

ハイ(^-^)/  ドベに転落 _(^^;)ッ ハハハァ!!


それからは、、集中力が、完全に途切れて・・・・アウト~~
2回ぐらい、、ひっくり返って、、エンジンストール!!

急いで、ですヤン君が回収してくれたです(w


で、結局、、完走は、したものの、、7番手で終了~~~~!!



疲れますたです。。。。。







しかし、、エンジン止まった時、、、絶対に、再始動しないと、、諦めたんですが、、
2回とも、、、すぐにかかりましたです!!

今日、使ったエンズンは、、RB R3neo !!

このエンズン、、一度止まったら、、冷やさないと絶対にかからなかった。。。

でも~~、、、

すぐに、、かかったのは~~、、、



やっぱ、、燃料のお蔭でしょうか??
たぶん、、、KLOTZ ニューバージョンの、、お蔭でしょう ハイ(^-^)/



明日は、、エンズンをばらして、、、中の具合を、検証したいと思います。。。





本日、、、岐阜タムレースに参加された皆様、、、お疲れ様ですた m(_ _"m)



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

予定通りね (@^▽^@)ニコッ 


明日の、、天気は、良さそうです!!


予定通り、、岐阜タムレースに参加・・・・・

わたす、ですヤン君、あさやん、木B君の4人で行ってきます。。。
浅原さんも、、参加だそうです (@^▽^@)ニコッ



雨の予報だったので、、参加者は、、少ないかも!?





今日は、、MTX-5 を直してました。。

先日のM屋走行で、、左マッキー、右アンダーの症状があったのですが、、
直ってますでしょうか??

直ってなかったら、、シャーシ&バルクを交換しますです。。


MTX-5 の受信機BOXの中を見てみますた(w

RECEIVER BOX

まったく、、ゴミは、、入ってなかった!!

これは、、凄いです!!
やっぱ、、リード線の挿入口が、、グロメットなので効果抜群なんでしょう (@^▽^@)ニコッ


明日は、、初めて使う、、燃料、、KLOTZ のテストも兼ねてのレースだよん(w
KLOTZ.jpg

KLOTZ から、発売されている、、慣らし用の燃料、、いいらしい!!
KLOTZ ブレークインRacing Fuel





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

日曜日は・・・・・ 


23日の日曜日は、、岐阜タムのレースです。
ですやん君と、、行く予定に・・・・・

あさやんも、、行くようです!!


仕事が終わってから、、必死こいて、、マシンのメンテをしたですよ!!

NT1 のほうね!!




だけど、、


お天気のほうが、、、よろしくないようで・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪


まいったねぇ~~!!



明日は、、完璧に雨、、、、明後日、日曜は、、曇り時々雨って

どういうこと??



しゃ~~ないので、、


明日は、、壊れている、、MTX-5 を直して、、、

WOWOW で、、撮り溜めしてある、、映画を観てまひょ _(^^;)ッ ハハハァ!!





レースに行くか、、行かないか、、様子見ですね。





先日、、あった、、PICCO12compe が、、、もう、売り切れてますた(w





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

パーツ調達 エ━━━(;゚д゚)━━━・・ 


交換したいパーツが、、手持ちになかったので、、

仕事の合間に、M屋へお買い物!!


交換したいパーツとは??

サスピボット  ロアアームサスピボットね!!



ありました!! ありました!!!
T2124 フロントロアアームマウント T2124 フロントロアアームマウント
この中に、、入ってましたよん (o^―^o)ニコ

でも、、リアの部品なのに・・・・ ((((((^_^;)


で、、よく見ると、、、、



T2124 サスピボット  ( ̄_J ̄)ン?

わたすが、使っているの、、T2124ET2124C前後で一対 なんですが、、、、
当然のことながら、、左右で、2対、、必要なのね!!

注:T2124E は後側、、T2124C は前側




ちょっと、待ってよ~~~!!



この袋には、、片側分の1対しか入ってましぇ~~ん!?


と、、言うことは、、、、
このサスピボットを交換するためには、、必ず2袋を購入しないとダメなんですね_(^^;)ッ ハハハァ!!







負けそ!!






ハイ(^-^)/ サスピボット交換したい時、、1038円だす!!




この袋に入っているパーツ、、すべてが、、片側分だけっつうことっす(w





なんとか、ならんのでしょうか??


お願いしまぁ~~す(w



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

ひょんなことから・・・・・!? 


当ブログとリンクしている、、 tonoracing Jr のおとーとさんから、お話があり、、、


KLOTZ 燃料のテストをさせていただくことに・・・・・ (o^―^o)ニコ

KLOTZ.jpg

KLOTZ ストラダーレ16%と20%の、、ニューバージョンです!!
KLOTZ ストラダーレ16 KLOTZ ストラダーレ20

KLOTZ って、、オイルの含有量も、表記してあるんですね!!



実は、、KLOTZ の燃料は、、今まで一度も使ったことがありましぇん ((((((^_^;)


長年、使い続けてきた、、NASA の燃料と、、どう違うのか、、興味津々でござるよ。。

23日の、、、岐阜タムレースで、、いきなり実践投入です _(^^;)ッ ハハハァ!!











( ̄_J ̄)ン?


なんか、、今週末、、、天気、やばそうっすね!?








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

スパー舐めの、、、実!? 


fudyさん、、HAYAさんのブログで、、、


T2707  スラストベアリングストッパー T2707 スラストベアリングストッパー  

こ、これの、、不具合があるらしい・・・・




んで、、わたすも、、めっちゃ気になって、、、確認すると!!

T2707 スラストベアリングストッパー 02 現在、使用中のストッパー!!

ハイ(^-^)/  よく見ると・・・・・・

へんし~~~ん!!



いや、あの、、変身と違いまっせぇ~~


偏心  ね!!
【 中心からかたよっていること 】



そうなんです。。。

偏心しているでは、、あ~~りませんかぁ~~~ (゚∀゚ ;)タラー




先日、、購入しておいた、、スペアを見てみることに・・・・・・

T2707 スラストベアリングストッパー  T2707 スラストベアリングストッパー



こっち、、、大丈夫っぽいですけど・・・・・・ _(^^;)ッ ハハハァ!!





どうやら、、製品ムラが、、あるようです。。。
HAYAさんのも、、fudyさんとこのも、、、一目瞭然ですもん(w





私の現在使用中のも、、偏心してますが、、、
わたすは、、今のところ、、、スパー舐めは発生してないので、、

一概に、、これが原因とは、、、、言えないかも・・・ ( ̄_J ̄)ン?




わたすの場合、、、ベルクリを合わせてから、、最後にしっかりネジを締め込んだら、、
ベルが、、スライドしなくなる現象が発生していたんです。


きっと、この偏心ストッパーが、、原因であると考えられますです ハイ(^-^)/


ちなみに、、わたすは、、ストッパーの柄の部分を、、削ったです。
なので、、少し、、細くなってまふ (ww






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

初めての経験 ( ̄_J ̄)ン? 


昨日の走行で、、

M屋の、、S字でWパンチクラッシュして
場外にマシンが、、すっ飛んでいきますたです。。。

場外経験は、、、M屋で走行し始めて以来、、、初めての経験だす _(^^;)ッ ハハハァ!!


S字でクラッシュすること自体、、めっちゃ久しぶり・・・・


で、すっ飛んでいったマシンは、、MTX-5 でした!!

それから、マシンの調子が悪くなってまった ((((((^_^;)



左マッキー、、右アンダーの症状が・・・・
こんな状態では、、まったく走れましぇん!!

MTX4 時代でも、、よく同じ症状が、、


西m君が、、リアのサスピンが、、曲がってると!!

外してみると、、確かに若干曲がってたので、、すぐに交換しました。。。
症状は、、かなり改善されましたが、、、

タイヤが小さくなって、グリップが落ちてくると、、
また、同じ症状がでてきましたです。。



なんでじゃろ!?


たぶん、クラッシュしたことで、、シャーシが捻じれてしまったのでしょう!?





完バラして、、組み直したら、、、元に戻るかな (¬_,¬)b



今週末の、、岐阜タムレースは、、NT1で、、いきます!




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

NT1か、、、それとも、、MTX-5 か~~(w 

今日は、、たぶん、、走行人数が少ないだろうと、、9時過ぎにM屋へ・・・・


案の定、、柴T君の車だけが、、止まってますた(w



まっ、、のんびり走ろうと思っていたら、、星N君、、、登場!!
続いて、マメちゃん登場!! その後、、あさやんも・・・・・

お昼チョイ前に、、、m井君とこばちゃんも (o^―^o)ニコ

なんか、、今日は、、暑く(熱く)なりそうだす _(^^;)ッ ハハハァ!!

( ̄_J ̄)ン?  マジで暑かった

見学に、、西m君と、、とがっち君!!


あっ!!  

遠D君を忘れてたぁ~~~~(w
そうなんです、、、、彼は、先日購入した新車、、、

つ、つ、、ついに、、購入した、、、XRAY NT1 2011WE のシェイクダウンですハイ(^-^)/
NT1WE 遠D君


みんなが、、来る前に、、わたすと星N君で、、特殊ブレンドオイル(葬真機君提供)を
しっかり、、散布して、、、ハイグリップ路面のお膳立てを・・・・・・

当然ながら、、2時間くらいは、、ズリズリ路面で我慢の走行になりますが、、
その後は、、ハイグリップ路面に変貌していきます。。。。


さて、、私は、予定通り、、NT1 vs MTX-5 だす(w

と、その前に、、MTX-5 を、、M屋で走れるようにセッティングです!!
路面が、でき上がったころから、、、タイヤの選択を・・・・

いやぁ~~難しい ((((((^_^;)


Active のNewカーボンホイールをいろいろ試したのですが、、、、、どうもあきまへん!!
結局、、ディッシュホイールのリア35、、フロントMSP-F で落ち着きました!!

クラッチ、、2速タイミングなどを、、調整し、、かなり良い感じになったので
いよいよ、、本格的に、、タイムアタックです!!


が、しかぁ~~し!!
わたす、、先週のレースの疲れが、、特に目の疲れが、、残っていて、、
マシンが、、よく見えましぇん _(^^;)ッ ハハハァ!!


さて、、運命の対決は・・・・


ベストラップは、、NT1 に軍配が!!

でも~~~5分間の周回タイムは、、MTX-5 に軍配があがりますたです ハイ(^-^)/


んじゃ、、本日M屋走行された、皆々様のベストラップをどうぞ (o^―^o)ニコ

M-20111016.jpg


マメちゃん、、
しっかり、、自己ベストを更新しました!!
今日は、、完璧に、マメちゃんの路面ですたぁ~~~
私が、、しっかり考えて散布したオイルのお蔭でしょうかぁ(w
しかし、、わたすより、、0.7秒も速いやんけ (`ヘ´) フンダ!!!


m井君、、2番タイム、、、
先日から、、マシンをNT1 にチェンジして絶好調です (o^―^o)ニコ
エンズンも良く回ってましたが、、クラッチに若干不満があるそうです!!


こばちゃん、、、
若干、、旅行疲れが残っていたんでしょうかぁ~~~(w
今日は、、m井君にちょと及ばす!!
それでも、、このタイムは、たいしたもんですよん


わたすのNT1・・・・
一応、、M屋でのセットは、、ほぼ良好!!
やはり、、めっちゃ安定して走れますです
ほぼ、、ノーミスで走れるのですが、、、お立ち台前の
Wヘアピンのひとつ目の、、アンダーが克服できず・・・・・
でも、、0.04秒ですが、、MTX-5より速かった ((((((^_^;)


わたすのMTX-5・・・・
安定して走るには、、かなりの集中力が必要!!
でも、、しっかり集中できたときのラップは、、かなり安定して走れます!!
5時ちょっと前に、、本日最後のアタック!!
壊れて終了~~ 壊れて終了~~~(ww
今日も、、リアのデフブローは、、ナッシング!!
スパー舐めも、、まったく無しですた


星N君、、、
いつも、、平日走行が多い彼ですが、、
今日は、、久しぶりに日曜日のオイル路面です。。。
しっかり、、自己ベストを更新して、、楽しそうでした!!
いやぁ~~、、今日は、速かったですよ~~~


あさやん、、
ちょっと調子悪そうでしたが、、、しっかり13秒台に入れてきました!!
自己ベストを更新することは、できなかったですが・・・・
途中、、わたす、、あさやん号に2連発でぶつけてしまったです
ウゥ・・(ノω・、`) ゴメンチャィ


遠D君君、、
新車のシェイクダウンに、、みんなからマシンの情報やらなんやかんや
質問しまくってましたです ハイ(^-^)/
しっかり、、彼のマシンに育て上げるまで、、もう少し時間がかかりそうです!!
次回は、、、わたすが、、付きっ切りでフォローしますね(o^―^o)ニコ


柴T君、、、
きっちり、、自己ベスト更新!! あと、ちょっとで13秒台です!!
なんか、、トラブルで、、コースの真ん中で止まっていたマシンに
わたす、、気付くのが遅れてしまって横っ腹に衝突!!
サーボが壊れてしまったようです。。
m(。゜д`。)m申し訳ねっすぅ



てな感じで、、それぞれが、、しっかり楽しんだ一日でした。。。

マメちゃん、こばちゃん、m井君、わたすの4人でのチキチキバトルは、、
めっちゃ、楽しかったですぅぅぅ (o^―^o)ニコ



お疲れちゃんですた m(_ _"m)





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

一日、、雨ですた!! 


今日は、一日、、雨、、、、

やっぱ、、こんな日は、、録り溜めしてある、、映画やドラマを観るに限るです。。。



でも、、午前中は、MTX-5 のメンテをやって、、
葬真機君から、頂いた、、、M屋用路面オイルを、、M屋へ持っていきますた!!

ついでに、、ちょこっと買い物を・・・・・

すると、、お買い得なエンズンが、、入荷してました (o^―^o)ニコ
M屋のエンズンだよん(w

PICCO12compe が、、再入荷、、、
これは、、絶対に、買っておいたほうが、、いいです!!

お奨めで~~す!!

そこの、あなた!!
もう、、RB TJ10 が、、もう、やばいんじゃないの!?
新しい、、RB TJ11 を買っておきなはれ _(^^;)ッ ハハハァ!!

それと、、RB T11sport が、、ラスト1個ですよん!!


どの、エンズンも、、お買い得です ハイ(^-^)/



んで、、私のお買い物は・・・・・
29 8011 HUDY PARTS BOX  (2) 29 8011 HUDY PARTS BOX  (1)

HUDY のパーツボックスです。。

これ、、ちょと、お値段は・・・・・( ̄_J ̄)ン??? ですが、、
造りは、、めっちゃしっかりしてまして、、
29 8011 HUDY PARTS BOX in 区切りごとに蓋があるのでバラケにくい!!
画像奥の方は、、仕切りだけですが・・・・・ ((((((^_^;)

これ、、ええよ~~~!!






さて、、明日は、、のんびり、、M屋へ、、MTX-5 と NT1 の走り比べをしてみたいと・・・・

どっちが、、速いか、、、??


木B君は、、NT1 の方が、ちょと速いみたいですが・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今のところ・・・・・・ (*゚ω゚*)ん? 

そう言えば、、、

先日の2in1レースで、、決勝では、、やばいだろうと、、
覚悟していた、、リアデフブロー、、、、

大丈夫だったですねぇ~~~ (o^―^o)ニコ

なんか、、このまま、、壊れないような気がしてきた(w


スパーも、、一度も舐めず、、、、

チャンプが、言っていたとおり、バックラッシュをしっかり合わせた後、、
もう一度、、エンジンマウントのネジをガッチガチに締めたので、、OKだったです!!


スパーが舐める、、一番の原因は、、
エンジンマウントをしっかり締め込んでないことで、、
小クラッシュでも、、ずれてしまうことだそうです ハイ(^-^)/


しかし、、ガッチガチに締め込んだので、、外れない・・・・・ ((((((^_^;)




MTX-5 のメンテをしていて気付いたこと・・・・

ナックルのネジが、、ベアリングを圧迫して駆動が重くなっていることが判明しますた!!
3×10ではダメ! 3×10ではダメ!! ここね!!

取説だと、、3×10の皿ビスを指定してあるんですが、、
締め付けると、、かなりベアリングを圧迫します。。

そこで、、3×8 にしたんですが、、これでもダメ!!

辛うじて、、3×6 で、、少し改善されました。。








そやけど、、土曜、日曜と、、、なんか天気が、、あやしいっす!?
せっかく、、DSKさんが、、久しぶりにM屋にいらっしゃるはずだったのに・・・・
残念っす ハイ(^-^)/


でも~~、、
土曜日は、、朝の内に、、雨は止むようです。。。

日曜日の晴れ時々雨って、、、どういうこと _(^^;)ッ ハハハァ!!


まっ、、一応、、走る準備はしておきます。。。









テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテすると・・・・・ 


MTX-5 のメンテって、、、正直、、大変なのです(w

NT1で、、慣れているので、、とても、やり難い・・・・


一番の難点は、、ネジのサイズが、、覚えられない _(^^;)ッ ハハハァ!!

それと、アッパーデッキが、、めっちゃはずし難いのね!!




で、、はずしてみると、、、、

ハイ(^-^)/

もう、、割れてますた (゚∀゚ ;)タラー
アッパーデッキ折れてる(w


負けそ!!




最大のミスは・・・・・

リアのアッパーアームです  ( ̄_J ̄)ン?

決勝前に、、キャンバーをを変更した時、、
キット純正だと、、ターンバックルのかかりが浅いので、、ボールエンドを
片方だけ、、長いものに交換したんです!!



その時、、できるだけしっかり、、ねじ込んではずれないように・・・・・

これが、間違いですた ((((((^_^;)



ねじ込み過ぎて、、ターンバックルが、、ボールを押してましてですね、、、

めっちゃ、、渋くなってました。。。。
ターンバックルが・・・


当然のごとく、、、右のサスアームの動きが、、考えられないくらい動きませんです!!


そう言えば、、MTX-4 の時も、、、同じことした記憶が、、、、 _(^^;)ッ ハハハァ!!



NT1では、、そんなこと一度もなかったので、、
すっかり、忘れてますた ハイ(^-^)/


これでは、、リアのグリップが、、悪くなるですよね!!


| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

MTX-5で、レースを終えて・・・・ 



今回の2in1レースで、、MTX-5 を投入して、、、、


マシン自体は、、前オーナーが、、シェイクダウンした時
私も、、少し走らせてもらったんですが、、

私自身として、、2in1が、、シェイクダウン&レースでした!!



一口で言えば、、

とにかく、良く曲がるマシンだと、言えるでしょう!!
イコール、、リアが、、軽いって感じでしょうか!?



しかし、、単純にリアが軽いからと言って、、
マシンが暴れたりすることは無く、、扱いにくい訳では、、ありませんです。



ただ、、リアをしっかり食わすセッティングは、、かなり難しい(w

そうなると、、フロントを逃がす方向で考えないとダメなんですが、
かと言って、、、限度もある訳でして、、逃がし過ぎるとプッシュアンダーが出てしまう。。


微妙なバランスで、、おいしいところを見つけないといけましぇんo(*^▽^*)oあはっ♪


もちろん、、ユーザーそれぞれで、、運転スタイルが違うので
その、、バランスは、、若干、変わってくるとは思いますが・・・・・・((((((^_^;)





まだまだ、、しっかり、セッティングが決まるまで、、
やることが、、たくさんあります。。


たくさん、、あり過ぎっす _(^^;)ッ ハハハァ!!


日曜日に、、ちょこっとM屋で、、テストしよっかな!?







でも~~、、まだ、疲れが残ってるし、、
マシンの、メンテも、、まったく手付かずだし、、、、



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ご一家、貸切サーキット ( ̄_J ̄)ン? 

昨日は、、さすがに、、疲れが残っていた。

でも、、家でゴロゴロしていても、、かえってしんどいだけ・・・・・



なので、、お昼すぎに、、買い物ついでにM屋へ行くと、、


なんと、、ござるさんご一家が、、いらっしゃってますた!!
もちろん、、ryo平君の特訓です。


M屋貸切状態で、、思う存分、、練習できたかな!?

ちなみに、、M屋常連達は、、、岐阜タムに行っていたようです(w



途中、、ですヤン君が見学に・・・・
ござるさんのマシンをちょっと走らせて、、12秒台に入れてくって
たいしたもんです o(*^▽^*)oあはっ♪

で、、入れ違いに、、、F田君も、、たまたま、、お買い物に 
しばし、、ラジ談義です (o^―^o)ニコ



ryo平君、、、かなり走れるようになってきました。
一応、、11月20日のレースに参加してくれるとのことです ハイ(^-^)/





11月20日が、、楽しみです (o^―^o)ニコ


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

2011 2in1GP 第6戦オネストRBカップ!! 


当日は、、ロードスターCup、、GTツーリングクラス、、
ピュアテンGPクラス、、GPツーリングオープンクラスの4カテゴリーで・・・・

2in1 HONEST RB cup 20111009




2in1_01.jpg 2in1_02.jpg 2in1 ogu-brother

2in1 kobaada 2in1 mikawa 2in1 fujiyana

HONEST の製品の展示もされてました。。
2in1 HONEST 2in1 HONEST

朝一のミーティングで、、、そっちのけで☎している、、TOMIOKA店長(w
2in1 HONESTtencho







GPツーリングオープンの参加者は・・・・2in1 予選12in1 予選2

まじで、、めっちゃ濃い参加者ばかり、、、((((((^_^;)

小林君は、、全日本2011年のスポーツクラスファイナリスト
柳沢さんは、、全日本2011年のスポーツクラス3位っす!!
安達さんは、、全日本2010年のスポーツクラス優勝!!
藤川さんは、、全日本2010年のスポーツクラスファイナリスト

久しぶりに、三河方面から、、佐nちゃん、徳nさんが参加!!
地元の雄、、Babaっち、、
長野の期待の星、、小口ブラザース、、、
本房君も、、全日本経験者、、、
謎の、、救世主、、宮ちゃん、、、などなど、、

当ブログとリンクしている、、舵角王さんも参加です(o^―^o)ニコ
2in1 dakaku 横顔をこっそり撮っちゃいましたo(*^▽^*)oあはっ♪

そんな濃い面子の中、、、わたすは、、、、、(w

2in1 my pit ビミョ~に速かったMTX-5 で参戦!!

MTX-5 は、わたすだけっす ((((((^_^;)


予選1回目、、ビミョ~にミスしてダメダメ、、エンズンR3neoもイマイチ!!

予選2回目、、エンジンをR3RCに交換して、ほぼミス無く、、
でも、フロントが勝つ路面になってリアがめっちゃ軽いので走り辛い(w



予選結果は、、上位4名がAメインシード
2in1 決勝組合せAシード20111009 この方々っす(o^―^o)ニコ

小林君、、流石です!!

で、、Bメインは、、、
2in1 決勝組合せ20111009 わたす、、4番グリッドだす!!

Bメイン決勝に向け、、わたすは昼食を抜いて、、
タイヤテストしてました。。。。

結局、、フロントディッシュのSPH、、リアディッシュの35でいく事に・・・・・
でも、、このタイヤ、、1セットしかありましぇん!!!

なので、、勝ち上がってしまったら、、そのままいくしかないよね、、、(゚∀゚ ;)タラー


まっ、、6名が勝ち上がりって言っても、、強豪ばかりなので、、無理だろうと・・・・



Bメイン決勝、、、、

スタートの混乱を、、うまいことすり抜けて、、トップにジャンプアップするも、、
あっさり、、抜かれて、、2位か、3位ぐらいだったと思うけど、そのまま周回をかさねてました!!

が、、しかぁ~~し、、コース左奥の円盤に乗り上げて、、転倒!!
Babaちゃんが、、走ってくれましたが、、エンズン止まってアウト~~~
ここで、、たぶん1分半くらい、、タイムロスしてまったです (ノД`)シクシク

もちろん、、ドベに転落っす(w

その後、、一応、、完走だけはと思い、、ミスなく走り続けたら、、、
ギリギリ、、6位で、、ゴール!!
2in1 B結果



勝ち上がってまったやんかぁ~~ (゚∀゚ ;)タラー

タイヤが、、ありましぇ~~~ん!!



仕方ないので、、そのままで・・・・(w



Aメイン決勝、、、、30分だす!!

ナビは、、ニシさんにお願いして、、、
今回も、、スタートの混乱を避けることができて、、ちょこっとジャンプアップ!!

が、、しかし、、Babaっちは、、17秒台を叩き出すラップで、わたすをラップしまくり(w
他の上位陣にも、、ラップされまくりやんかぁ~~~

おまけに、、わたす5分給油、、、、ほとんどの方々は、6分給油、、、

15分経過した辺りから、、、疲れがピークに、、、
まだ、、あと15分も、、走らなあかんがなぁ、、、、

その頃は、、目の焦点も、、合わなくなり、、奥の方では、、マシンが二重に見えます。
どのラインを走っているのか、、ワカリマシェ~~( ̄_J ̄)ン?

ラスト2分くらいから、、タイヤも限界に・・・・

それでも、、なんとか走って、、、7位でフィニッシュ!!
30分走りきって、、ほぼノーミスで、、完走しましたよ!! _(^^;)ッ ハハハァ!!

ハイ(^-^)/  それでは、Aメインの結果だす 2in1 A結果


いやぁ~~、、ホント、、疲れました。。。
もう、、30分は、、、いやだぁ~~~(w

でも~~~、、

柳沢さんと、、楽しくバトルさせていただき、、めっちゃおもしろかったです。。
ありがとうございますた!!

2in1 GP-open20111009 GPオープンの上位3名っす。

2in1 ピュアテンクラス  ピュアテンの上位3名だす(o^―^o)ニコ



レース終了後は、、お楽しみ抽選会!!
わたすは、、RB の燃料をいただきました。。。。


で、、参加者の中で、、RB エンズンユーザーのマシンを、、、
2in1 RB  2in1 RB_01 2in1 RBエンジン使用者
ほとんどが、、RBエンズンユーザーでした ハイ(^-^)/




2in1サーキットは、、2in1
高地にあり、、のどかで、、空気もキレイ、、、

この季節は、、寒いですが、、
夏は、、本当に、、気持ちの良いところです。。。


来年は、、是非、、皆さんも、、行ってみてください!!



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

2in1 オネストRBカップ・・・・・・ 


岐阜タムの、、小B君と、、足D君とで、、
2in1オネストRBカップに参加してきました。。。


今日は、、マジで、、疲れております ((((((^_^;)



とりあえず、、本日、オネストRBカップに参加された皆様、、

お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ



また、、この場を借りて、、
お世話になった方々に、、厚く御礼申し上げます。。。






しかし、、今日のGPオープンクラスは、、めっちゃ濃いメンバーですた _(^^;)ッ ハハハァ!!





ことの顛末は、、明日、、報告させていただきます ハイ(^-^)/


2in1 HONEST RB cup 20111009


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

ビミョ~に、、、(-"-;) 


2in1サーキットで、MTX5のシェイクダウンです。
20111008 2in1 my MTX5



タイヤは、F-GF、R-37を、、、
しっかりとアライメントを調整して、いざコースイン!

ちょっと、リアのグリップがうすい、、、
フロント勝ち状態!

そこで、アライメントを少し見直して、R-35に変更!

めっちゃ、ええやんか(笑)

バッチリ決まったので、NT1と走り比べることに!


ン~ム!


やっぱNT1は、走りやすいのね(w

でも、インフィールドでの連続コーナーの切り返しは、圧倒的にMTXが速いっす!


ラップタイムを見に行くと、、、、

MTX5のほうが、


ビミョーに、、速いのね(汗


そうなんです!



ビミョ~に、、、なのね・・・


で、明日は、、

ビミョ~に速い、MTX5で行くことにしますです( ̄○ ̄;)



あはは(^_^;)




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

午前中に・・・・・ 



午前中、、事務仕事しながら、、ラジコンの準備をしていたら、、

星N君から、TELが、、、、
『今日、M屋で走ってるんですが、、、チャンプがいらっしゃてますよ~~!!』って(o^―^o)ニコ


とりあえず、、仕事を済まして、、お昼過ぎにM屋へ・・・・
買い物もあったので ((((((^_^;)




すると、、なんと~~~

神Dパパが、、仕事の途中、、M屋に寄ってくれましたです(o^―^o)ニコ
しばし、、ラジ談義を、、、、、
まさか、、M屋で神Dパパと遭遇するなんて、、ビックリしたです((((((^_^;)

神Dパパは、、今後、、侑輝君のサポートに徹するそうです。。
まだまだ、バリバリ速いパパが、、、、、ちょと、もったいないです。。






ところで、今日は、星N君と、チャンプだけでしたが、、
星N君は、、チャンプといっしょに走れるって、、感動ものっす(w

クラッチなど、、いろいろアドバイスを受け、、満足そうですた!!


しかし、今日の路面は、、風が強く、、さらさら路面で、、
正直、、、グリップは、、最悪状態!!

今度、、いらっしゃる時は、、OIL撒きますね~~~ハイ(^-^)/


見学&お買い物に、、タケちゃん、、すずっさん、、、

すずっさんが、、購入した、、、これを、、譲ってもらいますた ((((((^_^;)

H2407 ウェイトC

fudyさんのブログで、車重が軽いMTX-5は、ウェイトを積んだことを思い出して
まだ、使用しないってことなので、、譲ってもらった訳ですハイ(^-^)/

これ、チャンプも搭載されてますです。。。





業務連絡: 岐阜タムの安Dちゃんへ、、、

エンズンのキャブのビスを、、北n君が発見して、レジに預けてあるそうです。。
判りますかぁ~~~~ (@^▽^@)ニコッ









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 3  /  △top

またまた、M屋で、、塗装です。。 



3時ごろ、、時間が空いたので、、、ボディの塗装をと思い、、
急いで、、M屋へ、、、、


が、しかし、、お母さんが、、いましぇん ((((((^_^;)


ドアに張り紙が・・・・

『3時20分まで留守にします。走行の方はどうぞ!!』と・・・・




しばし、、コーヒーブレイク(w




お母さんが、戻ってきたので、、、お買い物済まして

いざ、、塗装を・・・・・




いや、あの、、、、、いつものイエローなんですけどね ((((((^_^;)

イエロー1回目の吹き付け・・・・

2回目、、、、

イエローだと思って、、吹き付けたら、、、

蛍光グリーンだった (゚∀゚ ;)タラー





まだ、手持ちのタイヤがあるけど、、余裕をもって、、多い目に・・・・・
SPEED BBS カーボンホイール





しかし、、NT1 と MTX-5 、、、2台の準備するって、、しんどいやんかぁ~~(w






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

各地で、、、好評!! 


最近、発売になった、、Active SPEED TIRE BBSカーボンホイール



各地のサーキットで、、好評のようです。

その模様は、、Team ACTIVE Racing Developmentで、、紹介されてます。




私も、、M屋で使用したとき、、、私では、めずらしくかなり速いベストラップをマーク
安定したラップを刻むことができ、、たいへん満足してますです。。。
Active New TIRE


前回の、、2in1では、、手持ちが少なく思うように使いこなせなかったですが、、
2in1オネストRBカップでは、、

リアに、、、
R37-BC リヤBBSカーボンホイール付 37度タイヤ(スタンダード)
R35-BC リヤBBSカーボンホイール付 35度タイヤ(スタンダード)

フロントには、、
SP1-BC フロントBBSカーボンホイール付 コンビネーションタイヤ SP1
GF1-BC フロントBBSカーボンホイール付 コンビネーションタイヤ GF1


を、用意していきますですハイ(^-^)/




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

オネスト RBカップ!! 



すでに、、ご存知、、、

10月9日は、、2in1サーキットにて、、オネスト RBカップがあります。。

詳しくは、、 ホビーショップとみおかのHP を参照してください。

レース翌日は、、体育の日なので、、お休み!!


わ、わたすは、、、
前日の土曜日から行きますです。。。が、、
あまり、、気張って練習すると、疲れてしまうので、、ほどほどにねo(*^▽^*)oあはっ♪


で、その日に、、MTX-5 を走らせてみて、、、当日のメインマシンを決めるです(w










あぁ~~!!


ボディが、、、ない (゚∀゚ ;)タラー



どうしまひょ!?

ボディ、作ってる暇が、、ありまへんがな・・・・・・

RS4 欠品やし、、、、



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

とりあえず・・・・・ 




一応、、できるだけ修復して、、走れる状態にはなったです(w
My MTX-5 My MTX-5 f My MTX-5 r


が、、しかし、、


これは、、ちょと、、重症かも、、、、 (゚∀゚ ;)タラー


シャーシの隙間( ̄_J ̄)ン?

画像のように、、リアの3×5のボタンビスを緩めると、、、隙間があきます!!

締め込むと、、、当然のことながら、、更にシャーシが反ります。・゚・(ノД`)・゚・。


水平な板の上に置くと、、、、



2mmくらい、、反り上がってしまうのね _(^^;)ッ ハハハァ!!


たぶん、、アルミバルク自体、、すでに変形しているようです。。。






北n君やfudyさんが、、やってるように、、
わたすも、ステフナーを取り付けるために、、、M屋にあった、、
68mmのチタンアジャストロッドを、、買ってきました。。。。

ステフナーを・・・



が、、しか~~し、、



わたすの、、手持ちのパーツでは、、、取り付け不可能・・・・
もっと、小さなボールエンドじゃないとダメかな!?
削れば、、ええかぁ(w

でも、、バルク側は、、かさ上げする為の、、細長いスペーサーを買ってこないとダメです!!




なので、、断念!!





さて、、、このマシン、、、
私自身としての、、、シェイクダウンは、、2in1になりそうです ハイ(^-^)/


今のところ、、週末の2in1は、、天気も良さそうです。。
でも、朝夕は、、寒そ(w




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

結局、、、M屋へ、、、 



午前中は、、MTX-5 を・・・・・・


あまり、根つめてやると、、疲れるので、、
午後から、、M屋へ息抜きに o(*^▽^*)oあはっ♪



今日は、、少なかったです。。。

遠D君、杉さん、K嶌君、柴T君の4人、、、
私が、行った時は、、、北n君が見学に・・・・・

その後、、北n君は、エンズン車を買いにいきますたぁ~~~(w
ラジコンじゃないよ(o^―^o)ニコ


整体屋さんも、、ちょこっと見学に・・・・
杉さんに、、Active Newタイヤを奨めてましたです。。


久しぶりに、、葬真機君も、、見学に、、、、
彼は、、最近、、オーバーランで、オフ車をやってまして、、
久しく聞いてなかった、、エンズン音を聞いて、、、
ちょと、、GP復活の気持ちが・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

復活する時は、、、やっぱ、、NT1ですかぁ~~~~(o^―^o)ニコ


4時過ぎには、、西m君も、、見学に!!
杉さんのマシンで、、、K嶌君をツンツン攻撃してますた(w





本日のトップタイムは・・・・・ M-20111002.jpg



K嶌君でしたぁ~~~!!
お昼過ぎに、マークしたベストが、、13秒869、、、
なかなか、、タイムアップできず!!
そこで、、わたすが使っていた、、、Active Newタイヤを使ってもらったところ
タイムアップしたですよ!!
最初は、、そのグリップ感に若干、戸惑ってましたが、、
徐々に、、慣れると、、13秒台連発!!
コーナーリングスピードが、、圧倒的に速いやんか、、、、
これからは、ActiveNewタイヤで、、セットアップしていけば、、バッチリだよ(o^―^o)ニコ


杉さん、、残念ながら、、13秒台に入らず・・・・・
もう、エンズン、、かなりヘタッテますが、、とりあえず、私が燃調を少し変更!!
スロットルワークが、、楽になったようです。。。。
ぼちぼち、、手持ちのRB T11sport を慣らししてくださ~~い!!


遠D君は、、、3時間のみの走行でした。
彼も、、ようやく、、、Newマシンを購入する気になったです ハイ(^-^)/
もちろん、、購入予定マシンは、、NT1 でござる!!
どうせなら、、、エンズンも1基、、新調してちょ~~~~
PICCO が、、お奨めだす。。。。
どうせなら、、Xceed DS4 EM を、、、、、、いってちょ _(^^;)ッ ハハハァ!!



柴T君、、、
マシンの挙動が、、変!!
そこで、、私が、、、マシンクリニックを・・・・・
彼は、、リアは、、ドッグボーンを使っているんですが、、
そのドッグボーンは、、MUGEN を使用してまして、、これ、ちょっと純正より短い!!
そのせいで、、アクスル側が、、外れる時があるんです。。。
そこで、、ドライブカップに、、Oリングをはめ込んで、、外れ防止策を・・・・
で、、アライメントの見直しをして、、ゆるんでるとこを直してバッチリです。。。
と、思ったら、、、若干、、右アンダー、左マキ気味やんかぁ~~

原因が、つかめず、、とりあえず、、舵角で調整・・・・・
走行終了後、、、もう一度マシンをみていたら、、、
フロント左ダンパーが、、右より、あきらかに、、、硬い!!
これが、、原因でした ((((((^_^;)




みんな、、今日も、、めっちゃ楽しそうにラジしてました (o^―^o)ニコ
お疲れさん!!










明日は、、MTX-5 を、、仕上げまひょ!!



あっ、、NT1 のメンテ、、やらないと・・・・・ (゚∀゚ ;)タラー










テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top