SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2011年11月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

全員のラップタイム・・・・_(^^;)ッ ハハハァ!! 


先日の、岐阜タムレース最終戦・・・・・

決勝での、、みなさんのすべてのラップタイムです!!



参加された方は、、これを見て、
いかに、コンスタントに周回しているかどうかを自分なりに分析されてはいかがでしょう!?

まずは、Aメインの皆さんです。
岐阜タム2011最終戦A_01 岐阜タム2011最終戦A_02
岐阜タム2011最終戦A_03 岐阜タム2011最終戦A_04

どこでどんなトラブルがあったか??
給油時のタイムは、、他の選手と比較すると、、早かったか、遅かったか・・・

これをみると、、つぶさに判ります!!

伊○のおじちゃんのナビをしたのは、、わたすですが、、
給油時のラップタイムは、、20秒以下です。。
早いときは、、18秒台っす ハイ(^-^)/

Aメインでの、、ベストラップは、、足D-chi君の12秒009です。


では、、Bメインだす ((((((^_^;)
岐阜タム2011最終戦B_01 岐阜タム2011最終戦B_02

わたすの、、スーパーベストラップは、、マジ、、まぐれっすね (゚∀゚ ;)タラー
ケツの軽い、、マシンは、、一発が出るっつうことっす!!
でも、、わたすは、、そんな暴れ馬は、、運転できましぇん(w

(。´・д・)エッ ショートカットしてんじゃねぇ~~の??

って、、言われそうですが、、、、、してましぇん _(^^;)ッ ハハハァ!!
Bメインのベストラップだよん!!
全体で、、2番タイムっす (o´ェ`o)ゞエヘヘ


では、、Cメイン、、、、レース進行の都合で、、5分となりますた。
岐阜タム2011最終戦C

勝ち上がり圏内にいた、北n君が、、
19周、20周でわずかなミスしたところを抜かれてまった。
この、わずかが、、、命取りになるんです。。

コンスタントに走り続けた、KYMさんに軍配が上がった訳ですね!!

Cメインのベストラップは、、北n君ですた!






これを見ると、、
コンスタントに走れているのは、何分くらいなのか、よく判りますです。

次回レースの時に、、それぞれの良かったところ、ダメだったところを
振り返り、、、役立てばと思います。。。。 ハイ(^-^)/






それにしても、、わたす、、ミス多過ぎ・・・・((((((^_^;)




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ホクセイサーキット最終戦!! 



ですヤン君が、、言いだしっぺで・・・・・

最近、、HOKUSEIサーキットの定例戦で、、ハチイチが、盛り上がってますが、、



最終戦には、、大勢のハチイチユーザーさんが、、集まるようです!!




ついでに、、ツーリングも集まらないんでしょうかね!?

12月11日には、、ツーリングユーザーが、、数名、練習に行くようです (@^▽^@)ニコッ


長いこと、、ツーリングのレースは、やってないですよね!!



HOKUSEI は、、ホントおもしろいコースだと思います。
おじさんが、もう少し若ければ、、通いたいコースなんですけど・・・・_(^^;)ッ ハハハァ!!




最終戦に、、GPツーリング、、、集まってみませんかぁ~~~!!











と、、言ってみる・・・・・ ((((((^_^;)






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

M屋へ、、お買い物、、、ちょこっとね(w 



仕事を済まして、、、3時過ぎにM屋へ行ったら、、

木B君と柴T君が、、走行してますた (@^▽^@)ニコッ



わたす、、買い物は、NT1 のリアロアアーム。
めっちゃ、ガタガタになってましたです ((((((^_^;)

昨日、突然、、リアグリップが、なくなったのは、、これが一因です!!






M-20111128.jpg

木B君の、、あのスロットルワークの豪快さは、なかなかのもんです!!
私には、、真似できませんです ハイ(^-^)/



遠D君は、、昨日ですね!!
トゥエルブでの走行だったようですが、、12秒台に入ってませんねぇ~~~(w
でも、、一応、、自己ベスト更新してます!!

ku崎さんも、、昨日!!
ついに、、13秒台に入ってますですねぇ~~~~(@^▽^@)ニコッ
しかも、、自己ベスト更新で、、13秒576とは、、凄いですぅぅぅ

横Yさん&O橋さんも、、昨日っす。。
二人とも、、1年半ぶりくらいで、、
なんとMTX-5 で、、ラジ復帰です (o^―^o)ニコ




柴T君、、
マシンが、、右アンダー、左マッキーの症状がでてました。。。
こいつを治さないと、、コンスタントに走ることができないです。。
マシンのメンテナンスをしっかりやって、、、次回走行に・・・・・






M屋に、、ダイレイのMTX-5 フレキシブルシャーシVer1.2ステフナー付限定セットが入荷してましたが・・・・
DAIREI MTX-5 chassis 即効で売れきれてますた。。

メーカーサイドも、、即刻、品切れ状態らしく、、
この限定50セット、、、もう少し増やすみたいです。。。。


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

岐阜タム2011最終戦 

寝不足のわたす・・・・
岐阜タム2011最終戦決勝へ行ってきたです ハイ(^-^)/

到着すると、、
( ̄_J ̄)ン? 金沢ナンバーの車が、ほぼ同時に到着!!
なんと、、先週M屋でのアクティブカップレースに参加してくれたYMDさんが、
お友達のKYM さんと、、いっしょに、、参加してくれますた!!
石川組

本日の参加者は、、、、
tamtam岐阜 
tamtam岐阜_02 tamtam岐阜_02クレちゃん
マッチャンとクレちゃんの2ショット、、、クレちゃん、頭、、決まってます!! 
男らしいね (o^―^o)ニコ

安Dちゃんも、、決まってます o(*^▽^*)oあはっ♪
tamtam岐阜_05安Dちゃん tamtam岐阜_05安Dちゃんbody 安Dちゃんのボディだす。。。

tamtam岐阜_03 山Gu-chi君の後姿(w
tamtam岐阜_06 tamtam岐阜_すずっさんMTX-5
足D-chi 君の後姿(w と、、すずっさん、、、
すずっさん、、レース前に、きっちりアライメント調整です!!

tamtam岐阜_05 準備中のこばちゃん、G-to君、m井君、、、


M屋組(w んで、M屋からは伊○のおじちゃん、とがっち君、K嶌君、わたす

こばちゃんの、、力作ボディ!!
自分のと、G-to君のと、すずっさんのね ハイ(^-^)/
こばちゃん塗装. こばちゃん塗装G-to君 こばちゃん塗装すずっさん

参加者ボディと、、参加者達、、、tamtam岐阜参加者ボディ tamtam岐阜参加者
岐阜タムレースは、、BLITZ ボディの使用率が、、めっちゃ高いです (o^―^o)ニコ
北n君が写ってませんが、、午後の予選2Rからの参加です!!


練習走行で、、そのベストラップで組分けるオフィシャルプラクティスで・・・・
tamtam岐阜予選1ヒート tamtam岐阜予選2ヒート tamtam岐阜予選3ヒート
わたす、、ヒート2の5番手、、ようするに、、全体の11番タイムっつうことっす((((((^_^;)



んじゃ、予選スタートだす!!



┏(゚ェ゚) アレ??? 予選1Rを撮るの忘れた (w

予選2Rの結果・・・・・
岐阜タム2011最終戦予選R2 h1 岐阜タム2011最終戦予選R2 h2 岐阜タム2011最終戦予選R2 h3

最終予選結果は・・・・岐阜タム2011最終戦予選結果
ポールポジションは、、ただ一人、25周をマークした、、m井君ですた!!
その彼のマシンは、、、VoneR-4 スーパーダイレイ仕様でした!!
R4 スーパーダイレイ仕様 m井君  R4 スーパーダイレイ仕様 m井君
ここでも、、ダイレイ製品が、、結果を出しましたですね!!
やっぱり、、R4 DLS(ダイレクトリンクシステム)が、抜群のグリップを・・・・



決勝は、、Cメイン5分、、Bメイン10分、、Aメイン20分で行われました!!

Cメイン・・・・・
岐阜タム2011最終戦決勝C
石川県から参加のKYMさんが、みごとトップでBメインへ・・・・
トップ走ってた北n君が、、脱落、、G-to君が、2位で勝ち上がりを決めました!!
K嶌君は、、エンズンが壊れて、、、リタイアですた。


Bメイン・・・・・
岐阜タム2011最終戦決勝B
わたす、、スタートの混乱に巻き込まれて、、お決まりのドベに _(^^;)ッ ハハハァ!!
その後、、追い上げるも、、、、変化していた路面に対応できずに
そこたら中で、、マッキマキ (-´ω`-)シュン
それでも、、1周だけ、、スーパーラップをたたき出したですよ(w
12秒035、、、って、、本日のラップタイムトップやんかぁ~~~

で、、結局、、Aメインへの勝ち上がりを決めたのは、、
とがっち君と、クレちゃんですた!!

すずっさんは、、練習走行中に、、マシンを壊してしまい
壊れたパーツの持ち合わせがなかったので、出走できずでした。。。。


Aメイン・・・・・
岐阜タム2011最終戦決勝A 岐阜タム2011最終戦Aメイン

わたす、、伊○のおじちゃんのナビを担当!!

m井君、、スタート出遅れて、、こばちゃんがトップキープ、、
伊○のおじちゃんが、、こばちゃんの背後に迫ったところで、、
なんと、、伊○のおじちゃんのボディが、、コーナーごとにタイヤに巻き込まれる症状が・・・
1コーナー直後で、、完全にリアタイヤが巻き込んでマシンストップ!!
その時点で、、完全にドベに転落してまった (゚∀゚ ;)タラー
でも、、このおじちゃんは、、結局3位まで追い上げてしまっただよ!!
あれが、、なければ・・・・・・ と云う、、たられば話ですた _(^^;)ッ ハハハァ!!

で、、こばちゃんが、、2連覇達成でした!!
山Gu-chi君が、、堂々の2位!!  凄いっす (@^▽^@)ニコッ


わたすの、スーパーベストラップ12秒035 は、、足D-chi君にやられてまった(w
12秒009 だってぇ~~~~!!


では、、トップ3の笑顔を、、、どぞ _(^^;)ッ ハハハァ!!
岐阜タム2011最終戦top3と・・・ 岐阜タム2011最終戦top3




わたす、、今日は、、NT1での参加でした!!
昨日、遅くまでかかって、、メンテしたんですが、、、
やっぱ、、いろいろ痛んでいるところが、、あったにもかかわらず
ちょと、、手を抜いてまったのが、いけなかったのね ((((((^_^;)




本日、、岐阜タム2011最終戦に参加された皆様、、、




お疲れぇ~~~~~ ライス !!  古っ!!






2012の、、初戦は、、2月にあるそうです。。


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

DRX、、M屋を駆る (@^▽^@)ニコッ 


今日は、日中ポカポカ陽気、、、めっちゃええ天気でござんした。。

そんな、M屋には、、先日、走りに来てくれた、、
モーさんのお友達の、、gilles-27 君と、、そぉちゃんが、、、
いざ、、DRX を持ち込んでの走行ですた (@^▽^@)ニコッ
DRX gilles-27 DRX 246仕様 そぉちゃん DRX body

そぉちゃんは、、KF01 も・・・・・KF-01.jpg


一応、、それぞれ、、GPツーリングも走行ね ハイ(^-^)/
gilles-27 君は、、VoneRRR evo2 を、、そぉちゃんは、、VoneR-4 を・・・・・

お二人は、、それぞれ、、ブログをやってらっしゃいまふ (@^▽^@)ニコッ
上記の、HN をクリックね!!


んじゃ、DRX の走行動画をちょこっと・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪









見学に来た、、整体屋さんが、、かなぁ~~り興味津々(w
ひょっとしたら、、買ってしまうかも・・・・((((((^_^;)


てな感じのM屋の一日・・・・
他に、、tetsu君、、遠D君、、
2時過ぎには、、とがっち君も走行・・・・・



ハイ(^-^)/、、今日もハイグリップ路面ですた。。。
M-20111126.jpg



トップタイムは、、12秒台常連のとがっち君、、、
733の、新型燃料タンクを取り付けてのテストです!!
が、しかし、、エンズンがかかりましぇん。。。  なんで??
で、、燃料タンクの不具合が発覚!!
結局、、元のタンクに戻したら、、一発でエンズン始動できました!!
明日、、岐阜タムレースなので、、今日、テストしておいて良かったよね ハイ(^-^)/


tetsu君、、
今日は、、フロントデフのオイルを変更してのテストでした!!
路面に張り付いたような、、走りで、、見た目は、かなりGood でしたが、
タイムアップには、つながらず・・・・・
ちょと、、残念 ((((((^_^;)


そぉちゃん、、
M屋2回目の走行にして、、このタイムは、素晴らしい!!
少し、、クラッチをアドバイス・・・・
一気に、、、ここまでタイムアップ
燃調も、、わたすが、、見ながら走行してもらったところ、、
めっちゃ、ええ感じでござったです。。
まだ、、変更したクラッチを扱い切れてないようですが、、
大丈夫です!! そぉちゃんなら、、、、、、


遠D君、、、今日は、3時ごろまでの走行ですた。
少し、走らせてもらったところ、、かなりピクピクのセット!!
これでは、、コンスタントに走ることは、、難しいと判断して
若干、、セットを変更してもらったんですが、、
タイム更新はできましぇんでした (゚∀゚ ;)タラー


gilles-27 君は、、12TG での、走行!!
スロットル入れっぱで、走行してたので、、
もう少し、、スロットルにメリハリをつけて、、
抜くところは、抜くように、、アドバイス!!
で、、下が、ちょっと甘めの燃調だったので、、少し絞ってもらったら、、
一気に、、タイムアップやんかぁ~~~(@^▽^@)ニコッ
あとちょっとで、、13秒台でした!!




お疲れ様でした (o^―^o)ニコ











明日は、、久しぶりに、、横Yさんと、、O橋さんが、、
MTX-5 での、、走行&エンズン慣らしだそうです。。


わたす、、明日は、、岐阜タムレースに行くのでお付き合いできませんが、、
困ったこと、判らないことがあったら、、TELくださいねぇ~~~






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

オイル路面は楽しい ハイ(^-^)/ 



超ハイグリップなM屋路面!!


今まで、、M屋が、苦手だった、もしくは走ったことない、、、そこの貴方、、、

M屋で、、、走ってみませんか!?




おもしろいですよ~~~~ ハイ(^-^)/




どうやら、M屋は、、ハードフェンスコースなので、壊れるからと
敬遠されている方が、、いらっしゃるようです。。。


たしかに、、フェンスコースでの、クラッシュは、壊れる確立が高いです!!




でもね、、よく考えてくらはい!!





どこのコースでも、、リスクはある訳で、、

ある程度、慣れてきて、、攻めだすと、、そのリスクは増加するですよ!!


たとえば、、角材で仕切ってありコーナーの随所に円盤がおいてあるコース、、
コース幅にも余裕があり、、とりあえず走る分には、、それほどリスキーではないです。

また、、コース幅にかなり余裕があるけど、コーナーは、要所要所、、
山形のゼブラがあるコース!!

でも、、そのコースレイアウトに、徐々に慣れてくると、、どんどん攻めだします!!
マシンの、、スピード域も、、必然的に上がります。


すると、、つい、攻め過ぎると、、円盤やゼブラに乗り上げマシンが宙を舞う・・・・(w
角材の、継ぎ目や、、角に激突するリスクがついてきますです ハイ(^-^)/


どちらも、、ダメージは、計り知れないです _(^^;)ッ ハハハァ!!

と、言うことは、、、
どこのコースでも、壊れるんです (w
当たれば、、、飛べば、、、、やっぱ、壊れるんです ハイ(^-^)/







で、、最近のM屋は、、当ブログでも紹介してある通り、、

ハイグリップ路面なので、、走りやすい、、コントロールしやすい、、、


以前の、、ローグリップサラサラ路面だった頃のM屋とはじぇんじぇん違います!!
タイヤの減りも、、、遅いので、、財布にやさしいですよん (@^▽^@)ニコッ


朝一番に、、ストレートとインフィールドにちょこっとだけ散布するだけ・・・・
みんなで、走れば、、1時間もしないうちに、、路面が出来上がります。。




さぁ~~
そんな、、M屋に、、


一度、、いらっしゃいませ~~!!


お待ちしてまぁ~~~す (((笑´・w・`)




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今日も、、M屋へ出勤(w 

大笑いだぜ!!



仕事しとんのかぁ~~~ _(^^;)ッ アハハ!!



ハイ(^-^)/、、、朝8時から、、事務仕事して、、11時までに済まして、、、
整体屋さんの、、MTX-5 その後が、、気になってM屋へ行きました(ww



先日、クラッシュして、、シャーシが、、えらいことになってまったけど、、
今日は、、しっかり復活してますた。。。

M屋路面は、、雨が降っても、、しっかりハイグリップ路面ですた。。

整体屋さん、、、ひとりで走っても、、13秒2台まで出てました!!



しかし、、今日は、、寒かったね ((´д`)) ブルブル…



整体屋さんも、、ダイレイのシャーシ限定セット注文してますた。。
見学に来た、、すずっさんも・・・・・・
お買い物に来た、後t君も・・・・

M屋近辺のMTX-5ユーザー、、全員、、注文したことに o(*^▽^*)oあはっ♪










マシン、、メンテ中ですが、、
ここが、、すぐ折れる・・・・・
ここが、すぐ折れる(-´ω`-)シュン

で、、レースの時、、ナックルが破損したんですが、、
ナックル、壊れると、、こいつも壊れます _(^^;)ッ ハハハァ!!
折れてまった!!

なので、、フロントには、、もう付けましぇん ((((((^_^;)




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

ダイレイMTX-5シャーシ発売!! 



11月25日発売の、、、、
ダイレイ MTX-5 フレキシブルシャーシVer1.2 ステフナー付き
flexible シャーシワイド MTX-5 DAIREI ステフナー


限定50セット先行販売だそうです!!




お早めに・・・・・






ちなみに、フレキシブルシャーシVer1.2 のみは、、12月上旬発売とのことです!!







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Σd(d´Д`●)゚+。絶好調。+゚ MTX-5だよ!! 


今日は、スッポンちゃんが走行ってことで、、
わたすも、、M屋へ、、、、


後から、、、遠D君、、あさやんが、、、
もうすぐ、、3年ぶりに復帰する、、工事君が、、見学に来て
あさやんマシンをちょこっと走らせてもらったところ、、

さくっと、、13秒3台をマーク!!
工事君、、めっちゃ気分良くして、、マフラー買っていきますた _(^^;)ッ ハハハァ!!


西m君、すずっさん、ですヤン君も見学に!!



スッポンちゃん、、西m君から、、マシンセットをアドバイス受けながら・・・
いきなり、、12秒7台をマーク!!

わたすは、、12秒9台・・・・ (ノд-。)シュン
タイヤは、、レースの時といっしょの、、Active フロントGF-BC、、リア37-BCで、、、

そこで、、ダメ元で、、Active フロントSP-BC で走ってみることに・・・・
マシンは、、ハイサイドすることなく、、コーナーリングスピードが、
格段にアップして、、あっさり、、12秒6台に突入!!

12秒台、、連発っす (@^▽^@)ニコッ

でも、、やっぱり、GF-BC よりは、神経質・・・・
ミスも多いです (゚∀゚ ;)タラー


これは、、自己ベスト更新なるかぁ~~~!!

と、思ってたんですが、、、いきなり路面は、めっちゃ重くなり、、
雨が降ってきて、、終了!!

雨が、降る少し前って、、ホント、、路面が重くなるですよ!!

残念 (w


しかし、、、わたすの、MTX-5 マジ絶好調です ハイ(^-^)/


M-20111123.jpg

ハイ(^-^)/、、、わたす、、トップタイムだよん(w
いやぁ~~12秒台が10周くらい続くと、、気持ちがええです。


スッポンちゃんの、、T11sport 、、まだ、上死点が、ガッチガチ!!
もうちょっと、育てないと、、
マシンは、、絶好調なんだけどね _(^^;)ッ ハハハァ!!


遠D君、、レースには参加できなかったけど、、
彼のマシンも、、かなりええ感じです。
久しぶりに黒XZの燃調を診ましたが、、 やっぱり難しいっす。。。
燃料、半分くらいになったところから、、笑い出します((((((^_^;)


あさやんも、、無事、、13秒台に・・・・
走行後、、ヘリを飛ばして、、遊んでたです ( *´艸`)クスクス




3時間足らずの走行でしたが、、気持ちよく走れました。。
本当は、、もう少し、テストしてみたいことがあったんだけど・・・・







27日は、、岐阜タムレース最終戦です。。
時間が空いている方、、、、、参加しませんかぁ~~~~!!










さて、、マシンのメンテしまひょ!!






テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

先日のレースを振り返って・・・・((((((^_^;) 



MTX-5 レース投入は、、先日の2in1サーキットでのオネストカップ以来
2回目となりますが、、、

ダイレイのパーツてんこ盛りでは、初レースとなりますた!!

DAIREI シャーシワイド MTX-5 まずは、シャーシワイド!!

DAIREI バックプレート MTX-5 バックプレート!!

DAIREI ステフナー 取付例 ステフナー!!

サイドベルトテンショナーW MTX-5取付例  サイドベルトテンショナーW MTX-5取付例

ワンピースエンジンマウントとWテンショナー!!

で、、スライディングウェイト・・・スライディングウェイト 27.5g MTX-5


ノーマル純正シャーシでも、、かなり満足だったんですが、、
ダイレイシャーシを組み込んでからは、、更に満足度アップでした!!


それは、、落ちぶれゆく、、わたすでも、、予選総合4番手だったことで
ある程度、、証明できるかと思われますです ハイ(^-^)/
プロフェッサー総合4番手(w

しかも、、予選2ラウンドとも、、ほぼ同じタイム・・・・
いかに、安定したラップを刻んでいたかと言うことっす _(^^;)ッ ハハハァ!!


ベストラップも、、伊○のおじちゃんからコンマ2秒落ちは、、上等です。。
いつもだったら、、コンマ5からコンマ6秒落ちは、あたり前だったんですからね ハイ(^-^)/


で、、これらのダイレイパーツを組み込んだ率直な感想はと云うと、、、、


まず、一番感じたことは、、ブレーキがそれまでの設定だと効き過ぎに!!
ブレーキング時のシャーシの反りは、、皆無!!

これは、HAYA-BUSA RACING のロングブレーキバーの効果も有りかと・・・

とにかく、、スロットルオンで、前に出る出る・・・・
しかし、、出過ぎて、プッシュアンダー気味になりましたが、、
そこは、スロットルワークでカバーできるほどだったので、さほど気にならず・・・・
とにかく、素早く前に出るので、、スロットルを早く抜けば問題なし

立ち上がりで、これだけ前に出るのは、、武器です ハイ(^-^)/

全体的に、、何て言うか、、、マシンの動きがシャキッとした感じです。
すべてが、、リニアに付いてくるので、走りやすい!!

ゆえに、、ミスも少ない!!
コンスタントに走ることができる!!
弱アンダーマシンでも、、他の選手とのラップタイムも引けを取らない!!




当分の間、、、わたすのメインマシンだす!!

でも、、NT1 は、、売らないですよ~~(w










最近、使い始めた、、KLOTZ ストラダーレ20 ニューバージョンも、、かなりお気に入りです!!
KLOTZ 燃料 

レースで使用したPICCO12 EVO3 EM 、、
いつもなら、、燃調が、かなりシビアだったんですが、、

一日通して、、、まったく同じ燃調で走れたデス。。。
PICCOエンズン、、数多く、、使ってきて、、ましてやレースでは、
こんなこと、、初めてかも・・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪

安定感、、抜群の燃料ですね ハイ(^-^)/





明日は、、スッポンちゃんが、、走行!!
わたすも、、ちょこっと走ろうっかな!?

ラジ一式、、車に積んだままやし・・・・・・ (;´・ω・)



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

続・晴天に恵まれた、ActiveCup in Myard 2011 (o^―^o)ニコ  

晴天だったんですが、、時折、、強風が吹きすさむ一日でした!!

風が強い日は、、路面グリップが悪くなったりするんですが、、
オイル路面のM屋は、、ほとんど影響を受けませんです。



では、、予選2ラウンドです。。。
Mya-ActiveCup_予選R2-01 Mya-ActiveCup_予選R2-02 Mya-ActiveCup_予選R2-03

Mya-ActiveCup_予選R2-04 Mya-ActiveCup_予選R2-05


やっぱ、、みんなタイムアップしてきますた ((((((^_^;)

わたす、、23周に入るも、、タイムアップならず!!
あの、、ミスがなければ、、24周に入っていたかも (w


木B君、まさきち君、こばちゃん、も、、23周に入れてきたですよ!!

( ̄_J ̄)ン?  とがっち君は??

やっぱす、、23周に入れてきたぁ~~~~
その中で、、わたすのタイムを上回ったのは、、、、とがっち君だけ・・・


ですが・・・・・・・


で、、結局、、わたす、、シード圏外に うぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙Σ(●p>□q)・。゚・。号泣



ハイ(^-^)/ 決勝の組分けです!! Mya-ActiveCup_予選結果

予選中、、なんと、、tetsu君と、、山Gu-chi君が、、12秒台に入っているでは、、、

あ~~りませんかぁ~~ 凄い!!


わたす、、並みいる強豪を抑えて、4番タイムで、、Bメインのポールだす o(*^▽^*)oあはっ♪
シードに、、残りたかったっす (-´ω`-)シュン



さて、、Eメイン決勝は、、、
なんと、、勝ち上がり圏内にいた、北n君が、エンジンストップ!!
その間に、、涼くんが、、3位に踊り出て、、、みごと勝ち上がりを決めますたぁ~~~
北n君には、、残念ですが、、、涼くん、レースに参加するようになって
初の勝ち上がりだそうで~~~す ハイ(^-^)/
Mya-ActiveCup_Eメイン決勝 星N君、、hase-Gさんが、、勝ち上がりですた!!


Dメイン決勝は、、、Mya-ActiveCup_Dメイン決勝
tetsu君が、、冷静な走りで、、トップゴール、、
北陸から参加のYMDさん、、わたすがナビを、、、2位でゴール!!
3位は、、長野から参加のTうっち君が、、みごと3位で勝ち上がりを決めました (o^―^o)ニコ

前Dさん、星N君、あと少し及ばず・・・・残念!!

あっちゃん、、沈没 _(^^;)ッ ハハハァ!!


Cメイン決勝・・・・・公式結果の画像が、、、ありましぇん (゚∀゚ ;)タラー
撮るのを、、忘れてまった

で、、Bメインに勝ち上がったのは、、スッポンちゃん、太Tさん、
あれ、、もうひとり、、、誰だっけぇ~~
おせぇ~~てぇ~~~ ((((((^_^;)


それでは、、Aファイナルへの勝ち上がりを賭けてBメイン決勝・・・・
上位6名が、、勝ち上がりとなります!!

( ̄_J ̄)ン? また公式結果の画像がないです ``r(^^;)ポリポリ

とにかく、、わたすBメインポール、、
なんか、、緊張してて、、スタートはじぇんじぇん覚えてましぇん(w
おそらく、、2,3周は、、下々の者どもを抑えて、、トップ走行していたかと・・・・
でも、、ちょとペースの遅いわたすに、、業を煮やしてか、、

下々の者どもが、、わたすのマシンを弾いて、、わたす、、置いてけぼりに _(^^;)ッ ハハハァ!!

途中、、どこら辺を走っているのか、、やっぱすアナウンスは聞こえず!!
ナビをやってもらった、、出たがり君に聞きながら・・・・・

結局、、ぎりぎり勝ち上がり圏内の6位でフィニッシュ!!

ん~~む、、m井君が、、、どうも不運続き・・・・・

こばちゃん、スッポンちゃん、まさきち君、木B君、太Tさん、わたすの6名が・・・・勝ち上がり!!
Aファイナルの顔ぶれっす (o^―^o)ニコ Mya-ActiveCup_Aファイなりスト達(w

この中で、、50歳越えのおっさん3名 _(^^;)ッ ハハハァ!!
わたす、伊○のおじちゃん、太Tさん、、、、
わたす、太Tさん、、、変顔してまふ(ww


あれっ??
スッポンちゃん、、もう50歳になったっけ???



んじゃ、、Aファイナル、、、20分間の死闘は・・・・・・

当然、、わたす、、どべからのスタートです。。
なんか、、じぇんじぇんペースがあがりましぇん。。。
結局、、レース中のアナウンスは、、まったく聞こえず・・・・

必死こいて、、黙々と走り続け、、、6位でフィニッシュですた。。


Mya-ActiveCup_Aファイナル決勝

もちろん、、ぶっちぎりで、、伊○のおじちゃんが優勝、、

なんと、Cメインから勝ち上がり続けたスッポンちゃんが、、
2ヶ月ぶりのラジだったのに、、ちゃっかり2位やんかぁ~~~ (`ヘ´) フンダ!!!

で、、とがっち君が、、堂々の3位っす!!

こばちゃん、、予選順といっしょの4位、、さすがです。

5位は、、シードだった、、西m君、、前回はトップ3だったけど・・・・

わたす、、ドベから6位に、、ジャンプアップ

7位フィニッシュの木B君、、わたすに負けて、、悔しそう o(*^▽^*)oあはっ♪

8位は、、まさきち君、、、さすがのまさきち君でも、、M屋コースに翻弄されたか(w

9位、、太Tさん、、18分くらいで、、リタイヤしてたのねぇ~~~

では、、トップ3の、、にこやかな記念写真を、、、どぞ(w
Mya-ActiveCup_Top3.jpg
一番嬉しそうなのは、、スッポンちゃんで~~~す ハイ(^-^)/

3人ともBLITZ S93サーブボディを使用
Aファイナル、、9名中、、BLITZボディ使用者は、、6名ですた。。。
わたすは、、BLITZ RS4 を、木B君は、BLITZ CRUZE を、、、、

わたすも、、S93サーブを使えば、、、ひょっとしたら _(^^;)ッ ハハハァ!!





レース終了後は、、お楽しみ抽選会です。。
Mya-ActiveCup_景品KLOTZ協賛

今回のアクティブカップに、、協賛してくれた、、テクニックジャパンから
KLOTZ ストラダーレ20 1/2ガロンと、ステッカーが景品に・・・・・




おかげさまで、、、無事レースを終えることができました。。

これも、、ひとえに、、、参加された皆様のマナーの良さ、心遣いのおかげ
また、、お手伝いにきてくれた、、NASUさんの協力があってのこと・・・・

主催のActive 浅原さんのご尽力も、、、、



とても、、楽しかったです。







参加してくれた皆さん、、また、、参加してくださいね m(_ _"m)ペコリ
諸事情で、参加できなかった方々、、




次回のレースを楽しみに・・・・・・・ 









お疲れ様でした (@^▽^@)ニコッ




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

晴天に恵まれた、ActiveCup in Myard 2011 (o^―^o)ニコ 



やはり、、予想していたとおり、、昨日から夜にかけての雨で、、

朝一番の路面は、、完全ウェット状態でござんしたぁ~~~ ((((((^_^;)


みんなで、、路面の水を、、タオルで拭き拭きして、、
9時からの練習走行に、、間に合いましたです (o^―^o)ニコ


ハイ(^-^)/ 本日のアクティブカップインMヤードに参加してくれたのは、、
28名でござんしたぁ~~~!!

ヽ(o'д'o)ノアリガ㌧♪
Mya-ActiveCup_01.jpg Mya-ActiveCup_02.jpg
Mya-ActiveCup_03.jpg Mya-ActiveCup_04.jpg
長野からは、、TOMIOKAてんちょ、BB君、Tうっち君、、
そしてめっちゃ久しぶりに、、出たがり君が・・・・

北陸からは、、YMDさん、

三河方面からは、、まさきち君、、太Tさん、、
全日本スポーツクラスチャンプの落ち無者君は、、サポートに!!

んで、、岐阜タム勢は、、
こばちゃん、m井君、足D-chi君、山Gu-chi君、クレちゃん、G-to君、、北n君、、

三重からは、、涼くん、ござる父ちゃんはサポートっす。
で、、F田君にだまされて、、エントリーしたあっちゃん _(^^;)ッ ハハハァ!!

みなさん、、ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ


事前エントリーは32名でしたが、急用や仕事が入った方がいらっしゃいました。


開会のミーティングだす!!
Mya-ActiveCup_07.jpg 浅原さんだよ!! NASUさんもサポートに来てくれました!!

Mya-ActiveCup_05.jpg Mya-ActiveCup_06.jpg


9時10分から、、練習走行開始です。。
昨日、雨だったので、、練習走行できなかった方々に配慮して、、
たっぷり、1時間30分の練習走行時間を・・・・・

この間、タイム計測をして予選の組分けをする、、
オフィシャルプラクティスとなっておりますです ハイ(^-^)/

その結果、、予選の組分けっす。
Mya-ActiveCup_予選組分け_01 Mya-ActiveCup_予選組分け_02 Mya-ActiveCup_予選組分け_03
Mya-ActiveCup_予選組分け_04 Mya-ActiveCup_予選組分け_05

前日から夜にかけて、、雨が降ったにもかかわらず、、路面は、、鬼グリップです。。

わたすと、、浅原さんで、、路面を造ったおかげですぅぅぅぅ 

( ̄_J ̄)ン?
グリップ、、し過ぎってかぁ~~~(w

みなさん、、ハイサイド対策で、、大変だったようです (((笑´・w・`)





さて、、ヒート1から、、、予選開始です。。
わたすは、、ヒート4ね o(*^▽^*)oあはっ♪





予定通り、、MTX-5 で参戦!! Mya-ActiveCup_MyPit.jpg
わたすの、、元気のモトっす(w
元気のモト(w




Mya-ActiveCup_予選R1-01 Mya-ActiveCup_予選R1-02 Mya-ActiveCup_予選R1-03

Mya-ActiveCup_予選R1-04 Mya-ActiveCup_予選R1-05


予選1ラウンド終了!!
伊○のおじちゃんと、西m君だけが、、24周に入ってまふ 負けそ ((((((^_^;)




でも~~!!



よく見てください!!!





わたす、、23周 5分05.359秒で、、、






なんと、、、、、 なんとぉ~~~!!


暫定3位で、、シード圏内で~~~す。。。

23周に入ったのは、、、わたす、m井君、スッポンちゃん、山Gu-chi君、BB君の5名!!









わたす、、、ひょっとかして、、、いけるかも    ``r(^^;)ポリポリ










ごめんなして、、、

正直、、、めっちゃ疲れてまして、、、今日は、、ここまでにします m(_ _"m)ペコリ










とりあえず、、本日、、アクティブカップ イン Mヤードに参加された皆様、、



お疲れさまでした!!





明日は、予選2ラウンドからで~~~す (o^―^o)ニコ



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

第2弾、、決定!! 

 来る、、11月20日(日)に、、2011年公式レース第1弾、M屋でアクティブカップを開催することが決定しました。

GPツーリングオープンクラスのみの開催となります。

一応、レギュは、JMRCA 準拠となりますが、
そんなに、うるさくはしないと思います。

以下のとおり、詳細が決定しますたです。。。

アクティブカップ in Mヤード アクティブ公式イベント
協賛:KLOTZ RACING FUEL  TECHNIC JAPAN
 場所  Mヤードサーキット
 日程  11月20日 (日曜日)
 住所  愛知県小牧市東田中1831-1
 TEL 0568-41-0118

 クラス    1/10GPツーリング (スポンジクラス)
 エントリー  Mヤードさんにあるエントリー用紙に記入又はお電話にて
 エントリー費 ¥2000
        エントリーは出来るだけ事前エントリーでお願いします

※ 事前エントリーにご協力くださいm(_ _"m)


事前エントリーは、当ブログでも受け付けます

右のメールフォームから、
氏名、住所、ポンダー番号、使用バンド、連絡先を記入して送ってください。

携帯からの方は、
「コメントを書く」から、同じく氏名、住所、ポンダー番号、使用バンド、連絡先を記入して
「公開コメント」じゃなく、「管理者への秘密コメント」を選択して送信してください。

 -------------------------------------------------------------------------------------------------
 予選 5分間 3ラウンド予定
 決勝 勝ち上がり決勝
    メインファイナル    20分決勝
    セミファイナルB    15分決勝
    セミファイナルC    15分決勝

    メインファイナルシードは3名。セミファイナルBからは
    上位各6名がメインファイナルへ勝ち上がりとします。
    メインファイナル、セミファイナルは9名走行。
 ☆計測にはAMBオートラップカウンターを使用します。
  各自で用意して下さい。(用意できない場合は連絡下さい。)
 ☆レース参加者はインテークサイレンサーの装着を行って下さい。


 レーススケジュール
  8:00~  エントリー受付
  8:30~  ミーティング
  9:00~  フリー走行(オフィシャルプラクティス)
 10:30~  予選スタート
 12:30~  休憩 フリー走行
 14:00~  勝ち上がり決勝

レーススケジュールは、、進行状況などによって変更されることがあります。

皆さん、、奮って、、ご参加くださいm(_ _"m)ペコリ

レギュは、あまりこだわりませんが
車重、車幅は、、一応、車検をする予定です。

インテークサイレンサー(インダクションサイレンサー)は、装着が義務付けされてます。
M屋は、比較的、、街の中なので、、ご理解をお願いします。



雨天中止の場合は、12月4日に延期します。

尚、11月20日の天気予報が、、今のところ思わしくありません!!
変わるかもしれませんので、、、開催有無は、、前日土曜日の夕方ごろ、、
当ブログで、、発表しますので、、よろしくお願いします。。





当日まで、、わたす達が、、キッチリ路面を仕上げます!!

ハイグリップオイル路面です。
走りやすく、、楽しい、路面になると思いますです。。。




是非、、参加してくださいね (o^―^o)ニコ



注:この告知は、しばらくの間、、当ブログトップに掲載されます。

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

レース準備・・・・・ 




結構、、雨、、強く降りました。


一応、、準備があったので、、11頃M屋に行くと、、
北陸から、、YMD さんが、、いらっしゃってますた!!

遠路、、お疲れ様です m(_ _"m)ペコリ


その後、、浅原さん、、伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、

長野遠征組の、、TOMIOKAてんちょ、BB君、、Tうっち君達も・・・・

すずっさんも顔出してくれますた。。
すずっさんと、、ですヤン君は、、明日は、HOKUSEI レースです。。


夕方には、、とがっち君、、、
マメちゃんが、、エアーコンプレッサーを持って来てくれますた。。。




わたすと、伊○のおじちゃん、スッポンちゃん、YMDさんは、、
明日のための、、タイヤを削って準備OKっす o(*^▽^*)oあはっ♪


一応、、事前エントリーは、、32名!!
たぶん、、当日組みは、、ないでしょう ハイ(^-^)/





駐車場は、、確保してありますので、
判らない方は、、わたすに、、聞いてください。

店の前の駐車場は、ピットとなります。。ピットになるところ





おかげさまで、、天気は、、晴れ!!
レースを開催できる運びとなりますた。。。


7時30分、、開門です!!

ピット場所の選択権は、、早く来た者順ですので、、よろしくネ (w



電源ドラムを持っている方は、、持って来ていただけると助かります ハイ(^-^)/



んじゃ、、明日、、アクティブカップ イン Mヤードに参加される皆様、、
よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ


朝は、路面が、、乾いてないかと思われますので、、
水捌け作業の、お手伝いをお願いします!!







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

アクティブカップ 

明日、予定通りレース開催します!

参加される皆さま、
よろしくお願いするですV(^-^)V

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

路面を・・・・・ (゚∀゚ ;)タラー 

ハイ(^-^)/
今日は、、日曜のレースのため、、路面造り・・・・・

浅原さんとわたすとで・・・・・
浅原さんと仲良く(w


二人でも、、必死こいて走れば、、大丈夫!!



と、思い、、、しこたまオイルを散布!!





走っても、、走っても、、路面できず ((((((^_^;)


まっ、、2時ごろには、、バッチリだろうと・・・・・





( ̄_J ̄)ン? 3時になっても、、路面ズリズリ (w


4時になっても・・・・・・



結局、、、5時終了前に、、ようやく、、、、、
でも、、タイムアタックできず、、、、、

予定していた、、タイヤテストも、、、できず、、、、


浅原さん、、401周、、、
わたす、、400周、、、、



めっちゃ、疲れたばい (((笑´・w・`)






ところで、、日曜日の天気予報が、、晴れ時々曇り(降水確率10%)に・・・・

これ、ひとえに、、、わたすの日頃の行いが、ええからでしょうかぁ~~~(@^▽^@)ニコッ


わたす、、レースは、、MTX-5 で・・・・
DAIREI 満載(w DAIREI 満載っす!!

レースには、これ、、、必須だす!! 無限のニップルにはこれ必須!


エンズンは、、PICCO EVO3 EM で・・・・・
で、PICCO には、、やっぱし、PICCO まふりゃ~~
やっぱPICCOにはPICCOまふりゃ~~!!!



わたすのボディカラーと同じ・・・・・KLOTZアウトドアジャケットだよ





と、言うことで、、、このまま天気が変わらなければ、、レース決行です!!
遠方より、、いらっしゃる方は、、、気をつけてね (o^―^o)ニコ



当日は、、7時30分開門です。。。
駐車場は、、確保してありますので、、ご安心を!!




あっ!、、そうそう、、レース翌日は、、M屋臨時でお休みです!!
お休み告知 23日の祭日は、、営業だす (@^▽^@)ニコッ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

整体屋さんのMTX-5 が~~((((((^_^;) 



今日は、忙しくて、、M屋に行ったのは、、午後4時過ぎ・・・・

私が行った時は、、柴T君が、西m君監修の元、、走行してたです!!



( ̄_J ̄)ン?

木曜の男、、整体屋さんは、、午前中にアウト~~~(w

何故かと言うと、、



S字でクラッシュして、、マシン後部が、、大破したとのこと
そのマシンの画像が、、送られてますた o(*^▽^*)oあはっ♪

この曲がりようは・・ この曲がりようは・・・

見るも無残な姿に・・・・・

サスブロックが、引き千切れてますです。。。
引き千切れてまふ(ww 引き千切れてまふ(w


バルクも、、ダメっすね _(^^;)ッ ハハハァ!!
バルクもダメね  ((((((^_^;) バルクもダメね ((((((^_^;)


ご愁傷様です (゚∀゚ ;)タラー

ちなみに、、わたすのバルクも、、同じところが曲がってます。。
ここまでは、、曲がってないけどね ((笑´・w・`)








明日は、、予定通り、、、路面をつくるため、、
わたすと、浅原さんとで、、オイルこってり散布して仕上げておきます。。

いっしょに走れる方は、、来てくださ~いm(_ _"m)ペコリ







テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

KLOTZが、、協賛・・・ 


日曜日の、、『アクティブカップ イン Mヤード』 に、、

KLOTZ 燃料のテクニック・ジャパンが、、協賛してくれます (@^▽^@)ニコッ

KLOTZ ストラダーレ20 KLOTZ ストラダーレ20 1/2ガロン

ありがたいことです。。
前回のレースでは、、HONEST が協賛してくれました。
ありがとうございました。。。m(_ _"m)ペコリ





klotz_sticker.jpg KLOTZ オリジナルデザインステッカー1枚 \1,260 (\1,200)  

レース用のボディに、、このステッカーを貼ったですよ。
これ、、伊○のおじちゃんが、、好きそうなステッカーだす(w
BLITZ RS4 klotz decal


BLITZ RS4 BLITZ RS4 s











今日、、リアバルクを交換しようと思い、、ラジコンランドへ・・・・・





一個しかなかった ((((((^_^;)

仕方ないけど、、、とりあえず、、一個だけでも買ってきた。。。
ついでに、、クラッチセットも、、買った o(*^▽^*)oあはっ♪
お買い物


明日、、洛西に寄れたら、、、買ってこようっと・・・・・・

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

続々と、MTX-5用、、DAIREI New製品、、、、 

また、ちょこっと、、DAIREI MTX-5 用の、、アイテムの紹介っす (@^▽^@)ニコッ


先日紹介した、、シャーシの疑問・・・・flexible シャーシ MTX-5 r


矢印の追加されているホールですが、、

片方は、、これの為に設けられたものですた!!
DAIREI ステフナー ハイ(^-^)/ ステフナーです。。。



取付は、、、、、このようになりまふ!!
DAIREI ステフナー 取付例 DAIREI ステフナー 取付例

バルクに、取り付けるのではなく、、シャーシにポストを取り付けて
橋渡しする形式になってます ハイ(^-^)/
なので、、クラッシュ時は、、幾分かステフナー自体のダメージは少ないかと・・・

ちなみに、、PICCOエンズンだと、、ステフナー付いたまま下ろせませんですた ((((((^_^;)
あっ!! ノーマルエンジンマウントだとOKです ハイ(^-^)/





で、、サイドベルトテンショナーW を取付けますた。。。サイドベルトテンショナーW MTX-5
ベアリングを買ってきてないので、、シングルのままで ((((((^_^;)
サイドベルトテンショナーW MTX-5取付例  サイドベルトテンショナーW MTX-5取付例

ワンピースエンジンマウントとドッキング!!




この2点を、、取り付けて、、レースぶっつけ本番になるかもです _(((^^;)ッ ハハハァ!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋で、、ボディ塗装 ((((((^_^;) 



tetsu君が、ひとりで走行しているので、淋しいだろうと思い昼ごろM屋へ (笑´・w・`)
ついでに、、BLITZ RS4 の塗装を・・・・・・・

すると、、木B君も、、走行してますた (o^―^o)ニコ


すずっさん、、中Y君が、、見学&お買い物に・・・・・


tetsu君が製作した、、ボディ用裏打ちタイプのデカールだす。。
tetsu君製作 デカール tetsu君、、サンキュ──ヾ(*´∀`*)ノ──♪

Myard f Myard r Myard s
貼る位置を間違えて、、ボディポストのところに、、かぶってしまった (゚∀゚ ;)タラー


二人は、、、かなり、、ブイブイ走ってござったです。。。



M-20111114.jpg

tetsu君、、自己ベスト更新です!!
あと、もうちょっとで、、12秒台・・・・・
タイヤをtabata810から811 に替えてから、めっちゃ安定してますた。。
あの、、ミスがなければ、、、23周入っていたのに~~~~~
一発タイムより、、よりコンスタントにラップを刻める方が、、ええですね (o^―^o)ニコ


木B君、、昨日に続き走行!!
今日は、、MTX-5 で・・・・・
S字で、、マシンが、、場外に飛んでいった!!
シャーシが、、くの字に・・・・・((((((^_^;)
それでも、、とりあえず、、走るのには、、ほとんど支障なしですが、、
何度か、、クラッシュしたら、、もうダメダメなくらい
シャーシが、、ねじれてしまい、、、終了っす。。。
一応、、MTX-5 では、、、自己ベスト更新でした (@^▽^@)ニコッ


DAIREIのシャーシが、、今月の25日発売なので、、
木B君、早速、、M屋に予約注文してますた ハイ(^-^)/





わたすは、、金曜日に、、浅原さんと、、路面造りのため、、走行します。。
オイルこってり散布して、、土曜日練習する皆さんが、、朝からしっかり走れるようにね・・・

お付き合いしてくれる方、、募集で~~す _(^^;)ッ ハハハァ!!


土曜日と、レース当日は、、天気予報が、、ちょと、やばいですが、、
大丈夫です。。。。 絶対に、、変わります。。

( ゚д゚)ホントカ オイ!?




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

今日も、超、超ハイグリップ路面っす ((((((^_^;) 

今日、M屋に集った方々は・・・・・

伊○のおじちゃん、、木B君、マメちゃん、とがっち君、西m君、あさやん
わたす、K嶌君、遠D君、杉さん、ヘタレ君、、

岐阜タムからは、山Gu-chi君、G-to君、、
虎屋から、、太Tさん、、

んで、、TeamActive 浅原さん、、、

見学に、、前Dさん、、、



今日も、、朝から、超ハイグリップ路面です。
リア61.5mm フロント60mmくらいから、スタートしないと、、こけます(w

わたすは、、MTX-5 での、、ハイグリップ路面対策!!
コンビタイヤじゃなく、スタンダードタイヤでの、、テストから・・・・
Active standard35 Active standard37

まずは、、フロント37-BC リア37-BCで、、、
ハイサイドすることなく、、普通に走ります。
が、しかし、、若干アンダー・・・・
頑張っても、、13秒5で、、イッパイイッパイ!!

この時点で、、伊○のおじちゃんは、すでに12秒5台です。

そこで、、同じセットのまま、、フロント35-BC に、、、、
めっちゃ、ええ感じだぁ~~と、、思ったら、、こけます ((((((^_^;)
あそこでも、、ここでも、、そっちでも、、こけます (w
一応、、タイムアップはしたんですが、、攻めることができないです。
いろいろ、、セット変更したが、、難しい!!

スタンダードタイヤ、、、かなり期待したんですが、、
もう少し、、煮詰める必要が、、あるかと・・・・・

で、、元のセットに戻し、、フロントタイヤを、、GF-BC に換えて走行!!
フィーリングは、、35-BC と同じ感じで、、まったくハイサイドしませんです。。。


ところで、、タイヤテストと同時に、、DAIREI flexibleシャーシワイドのテストも、、
DAIREI シャーシワイド MTX-5 ヘビーウェイトとワンピースマウントも付けてあります!!

バックプレートも装着して、、バルクの保護を・・・DAIREI バックプレート MTX-5

さて、DAIREI のNewシャーシですが、、
ワンピースマウントも装着してある為、、全体的にシャーシロールは抑え気味です。
ゆえに、、純正シャーシと比べると、、若干、アンダー傾向かと思われます。

これくらいのアンダーは、前後のスプリングを交換するだけで
なんとでも、、なりますです ハイ(^-^)/

フロントは、、無限ブルーから、サーパントイエロー(旧型)
リアは、、1.6mm6.25巻きから、、1.6mm6巻きに変更!!
これだけで、、純正シャーシとほぼ同じフィーリングに・・・・

且つ、、ステアリングの切れ味が、、増したと言うか、、
全体的に、シャキッと感が、、でた感じです。。

ステフナー無しでも、、ブレーキング時のシャーシの反りは、、少ないです。



ハイ(^-^)/ それでは、、恒例のベストラップを・・・・

M-20111113.jpg


伊○のおじちゃん、、
もちろん、トップタイム、、、
しかも、、コースレコードだす ((((((^_^;)
元々、コースレコードは、伊○のおじちゃんなので、、自己ベスト更新だす!!
凄い、、おじちゃんだべ _(^^;)ッ ハハハァ!!
もちろん、、24周は、、あたり前って感じです。


マメちゃんも、、自己ベスト更新です!!
きっと、、KLOTZ 燃料に換えたおかげですかぁ~~~!?なんちゃって(ww
本人曰く、、このタイムで抑えておいたとのこと・・・・何故かと言うと、、
ここで、、、伊○のおじちゃんのタイムを抜いてしまうと、、
伊○のおじちゃんが、、完全にヘリに移行しちゃうから、、、、、だって(w
と、言うことに、、しときまひょ((笑´∀`)



西m君、、三個一エンズンで、、絶好調かな(w
クラッチに、なんか、、へんちくりんな、、ガルシューを使ってますた o(*^▽^*)oあはっ♪
あれ、、ありかも・・・・・・ ((((((^_^;)


とがっち君も、今回からKLOTZ 燃料を、、、、
フロントタイヤを、GF-BC にしてから、、光明が、、見えてきたようですが、、
ちょと、、、伸び悩みだったようです。。。


わたす、、、自己ベスト更新です。。
ここのところ、、MTX-5 にしてから、、Σd(d´Д`●)゚+。絶好調。+゚
タイヤも、、GF-BC で、、めっちゃ、ええ感じで走れます。。
コンスタントに、、周回を重ねることができるので、、
23周5分2秒まで、、タイムアップ、、、、もうすぐ24周ですかぁ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪


木B君、、、今日は、NT1での走行です。。
かなり、、早い時点で、、このタイムをマーク、、もちろん自己ベスト更新ね!!
しかぁ~~し、、伸び悩みです。。
たぶん、、彼は、、わたすに気を使ってくれたんだと思いますよん o(*^▽^*)oあはっ♪


浅原さん、、久しぶりのM屋走行でした。。
今日は、、VoneR-4 で、、、セット出ししながら、、タイヤテストを・・・・
スタンダードタイヤで、このタイムです。。。 流石っす (o^―^o)ニコ

 
太Tさん、、、キッチリ、、12秒台をマーク!! さすがです。。。
このおじさんも、、もっと走りこめば、、結果をだす方でござんす!!
衰えを、、知らない、、おじさんだべ _(^^;)ッ ハハハァ!!


K嶌君、、、やったねぇ~~~!!
彼も、、初12秒台です。。。
本人は、、マグレですと、謙遜してますが、、入ったのは事実!!
もっと、、伸びる要素は、、兼ね備えてますです ハイ(^-^)/
周回王の座は、、木B君に奪い取られますた (w


山Gu-chi君、、、残念ですぅぅぅ!!
12秒台まで、、ほんと僅かなんです。。でも、、一応自己ベスト更新です。。
たぶん、、ボディを新しいものに換えたら、、入っていたかもで~~す (o^―^o)ニコ


G-to君、、前回のレース以来、、2回目のM屋走行です。。
で、、このタイムは、、すんばらしい~~~
0.6秒タイムアップです ハイ(^-^)/


遠D君、、昨日に続き連荘M屋です(w
今日は、、なぜか、、、OSエンズンで、、、
やはり、、彼も、、自己ベスト更新ですぅぅぅ


あさやん、、最強MAXエンズンで、、、いやホント、、凄いエンズンです!
おかげで、、やっぱ、、自己ベスト更新です。。
周回も、、かなり安定してました。。。スロットルワークがやり易いんでしょうね(o^―^o)ニコ


杉さん、、どうやら、、サーボが調子悪かったらしい、、、
なんか、、おかしいと思いながら、、、不調の原因が判らなかったみたい・・・・
西m君が、、マシンチェックで、判明しますた。。
レースの時じゃなくて良かったね!!


ヘタレ君、、
なんも、、言うことはありましぇ~~ん o(*^▽^*)oあはっ♪
楽しそうに、、走っていたので、、、OKだす。。








今日も、、MTX-5 で、、気持ちよく走ることができました。
シャーシも、、DAIREI flexibleで、、大満足っす。

しかし、、、、途中でマシンが、、ぼやけてしまいます。。






本日、、走行された皆様、、、お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

本日のMにゃ (w 



昼間は、、暑いくらい・・・・・
でも、、路面は、、やっぱハイグリップです ((((((^_^;)


ハイ(^-^)/ んじゃ、、いきなり、、皆様のベストラップだす o(*^▽^*)oあはっ♪
M-20111112.jpg


伊○のおじちゃん、、
キッチリ、、トップタイム、、やっぱ速いっす!!
しかも、、 24周 5.09.683 24周 5.09.683
なんと、、24周にはいってるし、、、しかも、、09秒って、、
シングルやんかぁ~~~ ((((((^_^;)
明日は、西m君と、、対決だそうです。。。
( ̄_J ̄)ン? わたすのこと忘れとれせん!? _(^^;)ッ ハハハァ!!


tetsu君、、、
自己ベスト更新だんべ!!  やるねぇ~~~(;^ω^)
Active BC ホイールを使ったら、、12秒台に入ってるべ~~~~
( ゚д゚)ホントカ オイ!?  たぶん、、おそらく、、、きっと・・・・・
今日は、、個人的には、、満足いかなかったようです。。
月曜日に、、走行するとのことです。。。


涼くん、、、
これ、、父ちゃんのござるさんが出したタイムだす。。
父ちゃん、、自分のマシンより速いっす(w
涼くんは、、14秒後半だったかな??


K嶌君、、、
今日も、、周回王の座は、、、堅持っす(w
アグレッシブな走りも健在ですが、、、
今日は、、3個もナックル、脱臼してたです o(*^▽^*)oあはっ♪


遠D君、、
今日、初めて、、トゥエルブにマイポンを搭載してタイムアタックですた。。
さすが、、ええタイムでコンスタントに走ってござった!!
彼、、、わたすのブログを、、、最初から、読破したそうです 凄い!!


ござるさん、、
涼くんの、、サポートがてら、、自分のマシンも・・・・
レース当日は、、サポートに専念っす。。


後T君、、、
MTX-5 では、、初M屋走行です。。
彼のMTX-5 も、、左マッキー、右アンダーです。。
そこで、、わたすが、、アドバイス!!
ついでに、、フロントタイヤもGF-BC に換えてもらったら
安定したラップを刻み、、、ベストラップを・・・・
その後、、いろいろ変えていったら、、迷宮の世界に・・・・・
基本は、、弱アンダー!!
突っ込み過ぎないようにね!!


北n君、、、
昨日の、エンジン不調は、、やっぱりマフラーが原因ですた!!
彼も、、右アンダー、左マッキーの症状が・・・
これも、、わたすが、、調整し直して、、OK!!
でも、、もうひとつ、、調子に乗れなかったようです。。


浅原さんは、、営業&マシンのメンテ&タイヤ貼りですた (o^―^o)ニコ
西m君は、、、Serpent のトゥエルブを製作してますた。。。

見学に、、すずっさん、、ですヤン君、、




お疲れさんですた!!



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

DAIREI New製品、、、\_( ゚ロ゚)ここ重要 

ハイ(^-^)/ DAIREI からMTX-5 のオリジナルパーツが発売っす!!

まずは、、なんつうっても、、これね!!
ワンピースエンジンマウント MTX-5 No.0142 MTX-5 1ピースエンジンマウント

これは、サイドベルトテンショナーWと併用して全体の強度を上げることができるようになってます
 (@^▽^@)ニコッ

で、、No.0143 MTX-5 サイドベルトテンショナーW
サイドベルトテンショナーW MTX-5

お次は、、、
リアバルク バックプレート MTX-5 No.0141 MTX-5 リアバルクバックプレート
リアバルクの破損を防ぎ、、且つ、サスピボットの脱落を防いでくれます!!


No.0144 MTX-5 ダンパーステイ フロント ダンパーステー フロント MTX-5
HAYA BUSA RACING のダンパーステイと同じく、、センターポストの装着が可能!!
アルミスペーサーが、必要ないってとこも、、考えてありまする (o^―^o)ニコ

もうひとつ・・・・スライディングウェイト 27.5g MTX-5
No.0140 MTX-5 スライディングウェイト(ヘビーウェイト27.5g)
こ、これは、、重いっす ((((((^_^;)
純正ノーマルは、、何グラムだっけ???




どれも、、喉から手が・・・・って感じです ハイ(^-^)/













んじゃ、、極めつけね o(*^▽^*)oあはっ♪






 


flexible シャーシ MTX-5 MTX-5 flexibleシャーシだべ!!
flexible シャーシ MTX-5 f flexible シャーシ MTX-5 m flexible シャーシ MTX-5 r
ほぼ、、純正シャーシと、同形状・・・・・・
リア部分の矢印の皿ビス用加工してあるところが追加されてます。。
これ、、なんだろう??



で、、おそらくこちらが発売されるシャーシとなりそうです!!
flexible シャーシワイド MTX-5 MTX-5 flexibleシャーシワイド
flexible シャーシワイド MTX-5 f flexible シャーシワイド MTX-5 m flexible シャーシワイド MTX-5 r


一目瞭然ですよね (o^―^o)ニコ


早速、、今度の日曜日に、、ワイドを装着して走りたいと思います。。。。

純正シャーシとの違いは・・・・・果たして!?







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

やっぱ、、M屋出勤 ((((((^_^;) 

整体屋さんの、、走行日なのね、、、今日は、、、(w


借りていた、アップライトディスクを返さないと、、、
で、、やっぱり、、M屋へ出勤っす (o^―^o)ニコ

今日は、、休み明けなので、、路面グリップは、、若干、落ちてます。

私が行った時は、、すでに走行していたんですが、、
やはり、整体屋さんのマシンも、、右アンダー、左マッキーの症状が・・・

マシンをみせてもらい、、この症状を治すべく、、
フロント、リア共に、、、スタビの調整を・・・・・

ハイ(^-^)/  ほぼ、バッチリ、、直りましたです!!


その後、ストレートとインフィールドに、、ほんと、ちょこっとだけオイルを散布!!


それでも、劇的にグリップは上がることなく、、
どちらかと言えば、、めっちゃ走りやすい路面って感じですかぁ~~~(w


整体屋さん、、今日は、、私が使ってみてとお願いした、、

フロントGF1-BC リア37-BC での走行っす。。
もちろんActive のタイヤね!!

少し、走らせてもらいました。。
めっちゃ、、ええやんかぁ~~(o^―^o)ニコ




2時ごろには、、北n君も登場です。。

すずっさんも、、見学に、、、!!


北n君のエンズンが、、どうやっても始動しましぇん ((((((^_^;)

エンジンを下ろしてもらって、、バラしてメンテを・・・
バルブに、、スラッジが付着していたのでキレイに除去!!


その間、、TJ10+G を積んで、、ブイブイ走行してますた。


で、もう一度、、エンジンを積みなおしてトライ!!

一応、、始動できるんですが、、じぇんじぇん、安定しません (゚∀゚ ;)タラー

ここで、、タイムアップ!!


あと、考えられるのは、、マフラーです。
ニップルにタールが詰まっている可能性があるので、、
一応、、マフラーの掃除をしておいてくれるようにアドバイス!!

土曜日に、、夜勤明けでM屋走行ってことなの、、
もう一度、、しっかり、、診ますね ハイ(^-^)/



ってことで、、お二人の本日のベストラップね。。。
M-20111110.jpg



二人とも、、MTX-5 !!

燃料は、、KLOTZ ストラダーレ20のニューバージョンを使用してくれてます (o^―^o)ニコ





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

メンテ中 (o^―^o)ニコ 



MTX-5 、、、メンテ中だす。

デフは、、チャンプからいただいた、対策品のデフギアを組み込みました!!


やはり、、大べベルのピンがあたるところが、変形し始めてますた。。
まだ、、いけそうでしたが、、、、いく時は、いっきにいっちゃいそう((((((^_^;)



で、ブレーキディスクアダプターが、、かなりガタガタになってたので、
ここは、、迷わず、、、アロンアルファで接着しちゃいますた!!

これね!! ブレーキディスクアダプター



ここも・・・・


ブレーキピストン

HAYA さんのブログで、、HAYA さんが、、迷わず接着していたのを思い出して・・・・

まったく、、ガタがなくなりましたです ハイ(^-^)/

さすが、、HAYA さん、、こう云うところのノウハウが素晴らしい!!
わたすなんて、、思いつきもしないっす (゚∀゚ ;)タラー






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

KLOTZ ストラダーレ V16 


先々週の日曜日に、1時間、、先日の土曜日に3時間くらいでしたが、、

KLOTZ ストラダーレV16を使いました!!
エンズンは、、PICCO EVO3 EM で・・・・


正直なところ、下のトルク感が弱いかな!!

上は、ちゃんと回るんですが、、、頭打ち感がありました。




全日本に参戦する予定のないわたすにとって、、
16% は、、ちょと必要ないかな・・・・・((((((^_^;)



M屋のような、ショートコースでは、、逆に扱い易いかも、、と、、、、
しかし、、20%のパワー感を味わいながらの走行の方が、、楽しいかな o(*^▽^*)oあはっ♪


でも、、先日は、、16%で、、自己ベストを更新してんだよね ((((((^_^;)
もちろん、、それの、、燃料の占める割合は、、、ワカリマシェ~ン(w



コースによって、、使い分けるのも、、おもしろいかもです。。。。



で、、V16 使用後のエンズンは、、、
KLOTZ V16使用後 p  KLOTZ V16使用後 h KLOTZ V16使用後 c

キレイなもんでした (*^-^)ニコ



テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

今日も、出勤は、、、M屋っす (゚∀゚ ;)タラー 



仕事の途中、、、ですヤン君からメールが・・・・・

M屋で、走行してるって o(*^▽^*)oあはっ♪



ちょと、忙しかったけど、、
こりゃ、、行かねばならぬ・・・・ (w


んで、、お昼過ぎに行くと、、
なんと、、他に、、星N君、、杉さん、、柴T君も居るではありませんかo(*^▽^*)oあはっ♪
西m君は、、杉さんのエンズン慣らしのサポートに!!

昨日、、雨だったのに、、路面グリップは、かなり良さそうで、、
やっぱ、、箱だしタイヤでは、、こけまくりだったそうです!!


M-20111107.jpg


ですヤン君、、
思うところがあって、、マシンのセッティングを模索中ってところかな!?
結局、、、DLS は・・・・・???


杉さん、、
モーさんから、譲ってもらった、、NT1 のシェイクダウンでした。
シェイクダウンにして、、自己ベスト更新だす。。。
西m君にサポートしてもらって、、マシンもええ感じですね!!

( ̄_J ̄)ン? モーさんは、、ヘリに転向っす(w
レースは、、来るのかなぁ???



星N君、、
右アンダー、左マッキーの症状がでていたので、、
わたす、マシンを見せてもらい、、なんとか修復!!
その後、いろいろアライメントを変更したのですが、、
自己ベスト更新ならず・・・・ ((((((^_^;)
今日から、燃料をKLOTZ に変更してくれますた (*^-^)ニコ


柴T君、、
後半、、タイムアップ!!
ホント、、上手になってきましたです。
もっと、しっかりマシンをみて、、あまり勘に頼ってはしらないようにね!!
走行ラインがはずれた時は、、無理にスロットルを入れ過ぎないこと!!
頑張ってくださいね (*^-^)ニコ


すずっさんも、、見学に・・・・(w
整体屋さんも、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪



今週末は、今のところ、、天気は良さそうです ハイ(^-^)/


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

復活の兆しか・・・・(w 



昨日は、、わずかな時間しか走れなかった訳ですが、、、

チャンプのアドバイスを受けてからの、、
わたすのマシンは、、、自分好みになってきました!!
老人向けだけどね _(^^;)ッ ハハハァ!!


MTX4時代の、、あの鋭い走りが、さも甦ってきた感じでござんす(w
セッティングが決まり、路面との相性が、バッチリな時のMTX4って、、
ホント、おそろしいくらい走るマシンですた。。。



さて、昨日の路面は、、皆さんを困らせるくらいの超ハイグリップ路面でしたが、、
レース当日は、、そこまでグリップが上がることはないかと思います。。。


( ゚д゚)ホントカナァ?

たぶん、、おそらく、、、きっとね   ``r(^^;)ポリポリ  





そう言えば、、、
HAYA-BUSA レーシングの、、ブレーキレバーですが、、、
HAYA-BUSA ブレーキレバー
めっちゃ、ブレーキフィーリングが良い!!
ブレーキ量の幅が広く、、セットし易い!!

まだ、、装着されてない方には、、お奨めのアイテムっす (*^-^)ニコ







ところで、、知らぬ間に、、MTX-5 を購入していたヤツがいた!!

買うとは、、言ってたんですけどね、、、、、
木B君のマシンを、走らせてもらった時の印象が、、良かったようです。。

わたすの、、老人仕様マシンを走らせていたら、、、
買ってなかったかもね _(^^;)ッ ハハハァ!!






で、、


誰かってぇ~~??


この人です (w


  ←クリックすると、、判るよん _(^^;)ッ ハハハァ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

そりゃ、、ないよねぇ~~ (ノД`)シクシク 


今日は、、、、一日中、、、、






くもりの、、、






はず、、、、、 だった!!



なんとなく、、たくさん、、来そうな感じだったので、、
朝、、8時過ぎに、、M屋到着、、、、、、わたす、、5番目っす(w


すると、、10時少し前には、、、続々と、、、、


ハイ(^-^)/ 本日のM屋にいらっしゃった方々は、、、、

伊○のおじちゃん、マメちゃん、木B君、m井君、山Gu-chi君、クレちゃん、、
西m君、ですヤン君、すずっさん、、遠D君、柴T君、、とがっち君、、

ござるさん親子、、、太Tさんも久しぶりに来てくれました、、、

そして、、チャンプ、、
で、なんと、、シンヤ君が、、来てくれましたです (o^―^o)ニコ

Mya-20111105_01.jpg Mya-20111105_02.jpg






朝一番に、、ストレートとインフィールドに少しだけオイルを散布!!

ぼちぼち、、皆さん、、走り出しますが、、、
かなりの、、ハイグリップ路面で、、、ハイサイド連発 o(*^▽^*)oあはっ♪


わたすは、、これを装着して・・・・アップライトディスク

タイヤは、、前回と一緒の、、Active フロントGF-BC リア37-BC で、、、
フロント60mm リア61,5mmでスタート・・・・・・

ハイサイドすることなく、、めっちゃ走りやすいです (o^―^o)ニコ

タイムは13秒252!! 

まあまあっす(w


いつもなら、、この辺で、、満足してしまうのが、、、わたすの欠点!!


そこで、、チャンプに、、マイMTX-5 を、走ってもらいますた。。

予め、、「老人仕様です!!」 と・・・・ ``r(^^;)ポリポリ


やっぱ、、曲がらないってことで、、
アドバイスを受け、、、、

フロントダンパーのピストンを標準から、、1.3mm1穴にして
オイルは500番に、、変更!!


いやぁ~~~ 走りやすくて、、かつ、コーナーリングスピードがアップ!!
左側コーナーの切り返しも、、速く、、狙ったラインを突けるですよ!!

ここで、、いっきにタイムアップして12秒台に突入!!
しかも、、5分で、、23周にも入ってましたです (o^―^o)ニコ
23周 5.10.847  23周 5.10.847 
チャンプに、、『バッチリです!!』 と報告して、、更に、、アドバイスを・・・・

リアのロールセンターを変更することに、、、、





いざ、、走ろうと思ったら、、、



なんと、、無情の雨、、、、


わたす、、昼飯も食べずに、、、頑張っていたのに、、、、



そりゃ、、、、ないよねぇ~~~~ (`ヘ´) フンガァ~!!!




で、、2時前には、、走行終了っす!!

負けそう・・・・・





そんな訳で、、、自分のマシンに、イッパイイッパイ、、
あまり、、皆さんの走りを観察することができましぇんでした m(_ _"m)ペコリ



んじゃ、、午後1時半頃までのベストラップを、、、



どぞ!! o(*^▽^*)oあはっ♪ M-20111105.jpg


さすが、、チャンプ、、トップタイムをマーク!!
いろいろ、レクチャー、、ありがとうございますたぁ (*^-^)ニコ

伊○のおじちゃん、、
貫禄の、、2番手っす。。。
なんか、、フロントナックル、、脱臼してたような気が、、、o(*^▽^*)oあはっ♪

西m君、、伊○のおじちゃんとチキチキバトル、、、
コンマ014で、、負けぇ~~~~!!

とがっち君、、Active のBCホイールのセッティングに悩んでましたが、、
それでも、、このタイムは、、、すんばらしい~~!!

m井君、、いつも、、この辺のタイムっす(w
DLS のセットを、、西m君にレクチャーしてもらい
更なるタイムアップのはずが・・・・・・雨で、残念!!

マメちゃん、、2タンクのみ・・・・・
気合を入れて、、これからってところで、、、残念ですた!!
わたすのタイムより上だったので、、、安心した、、、ってかぁ~~~

シンヤ君、、、初M屋です。。。
でも、、、、ちょとハイサイド路面に翻弄されてたようです。。
雨が降らず、、、あのまま走り続けていたら、、、
おそろしいタイムが出ていた、、、、、でしょう 
( ̄_J ̄)ン?  11秒台??

わたす、、、
久しぶりの12秒台、、、、しかも、、自己ベスト更新だす!!
チャンプからアドバイスを受けたおかげです。
レースは、、MTX-5 で、、いきますです ハイ(^-^)/
今日は、、12秒4台までは、、いきそうな気がしますた((((((^_^;)

ですヤン君、、仕事を終えて、一睡もせずの走行、、
いつもの、、キレタ走りが、、出る前、、雨っす。。

太Tさん、、せっかく来てくれたのに雨・・・・・・
あと、、ちょっとで、、12秒台に・・・・
安定した走りは、、さすがです。。。
レース、、来てくださいねぇ~~~m(_ _"m)ペコリ

木B君、、
今日も、、デフブローしてしまったです。。
で、、チャンプからもらった、、対策品のギアを装着
残念ながら、、12秒台に入らず、、、、
その後、、NT1 にチェンジっす。。。
しかし、、無情の雨で、、1タンクのみで終了ですた。

クレちゃん、、レースに向けて、練習に来てくれました。
前回のレース以来ですが、、13秒101は、、凄いっす。

すずっさん、、MTX-5 では、、初M屋です。。
安定してますです。。。

山Gu-chi君、、先日のタイムとほぼ同タイムです。
雨が、降らなければ、、、、ね!!

ござるさん、、涼くんのマシンを見ながら、、の、、走行!!
本気で、走ったら、、、こんなもんじゃない方です ハイ(^-^)/

遠D君、、今日も、キッチリ13秒台・・・・
今日は、、なんと、、PICCO12compeエンズンを2基、、購入っす(*^-^)ニコ
やる気が、、伝わってきましたよん!!
慣らしは、、しっかりお手伝いしますねぇ~~~~

涼くん、、、レースに向けての、、練習でしたが、、
雨が降ってしまい、、思う存分、、走れなかったね。。
ゴメンね、、、雨おじさんのせいです m(_ _"m)ペコリ

柴T君、、かなり、、フロント勝ちのセッチングだったような・・・
今度、、もう少し走りやすいセッティングをレクチャーしますね!!





せっかく、、大勢の皆さんが、、来てくれたのに、、、

雨、、雨、、雨、、、




くそっ !!





レースまで、、あと、、2回は、走りたいなぁ!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

仕事してまっせぇ~~~ ((((((^_^;) 



ハイ(^-^)/ 今日も、、出勤先は、、、、M屋っす (゚∀゚ ;)タラー




そこの、、あ~~た、、、



わたす、、仕事してないと、、思ってるでしょ!!






ちゃんと、、仕事してまっせぇ~~~!!





今日は、、ブログ仲間の、若葉君が、、久しぶりにM屋走行っつうことでして・・・・・

まっ、、仕事は、、朝、、8時から、、しっかり事務仕事を済まして、、
11頃、、M屋へ、、、、、


前Dさんも、、昨日に続き、、連荘で走行!!

hase-Gさんも、、、来てますたです (o^―^o)ニコ



オイルは、、前Dさんにお願いしておいたので、、
ストレートと、、お立ち台前のところに、、少しだけ、、散布してくれました (@^▽^@)ニコッ




路面グリップは、、良さそうです!!


一番に、、13秒台に突入したのは、、、若葉君!!
久しぶりなのに、、たいしたもんですよん ハイ(^-^)/

若葉君のNT1 いつも、、キレイに整備されてます。。

少し、走らせてもらったんですが、、何も、、問題なしで、、
とても、、走らせやすいマシンですた (@^▽^@)ニコッ


前Dさんの、、VoneR-4 前DさんのR4
彼のマシンも、、しっかりメンテされてます。。
レースに向けて、、セッティングが、、決まったようです!!


hase-Gさんは、、、MTX-5 っす。。。
             hase-GさんのMTX-5
最終的に、、リア37-BC フロントGF-BC が良かったようです。。
わたすと、、一緒です!!

自作ステフナーを装着していたんですが・・・・・・
自作ステフナー ありゃ!? クラッシュ一発で曲がってまったぁ~~

こ、この、、フロントダンパーステーは??? こ、これは??


判りますかぁ~~~???

そ、そなんです ((((((^_^;)



MTX-4 のダンパーステーだす。
なんとボルトオンで、、、付いてしまいますです!!

これは、、これで、、有りかも!?




さて、、本日のベストラップは、、、hase-GさんのMTX-5 がトップタイムっす!!
M-20111104.jpg

前Dさんも、、hase-Gさんも、、レースまで、、もう走れないそうです。。
でも、、かなり、、セッティングは、決まってるようなので、、大丈夫でしょう!!



見学に、、すずっさんも、、、
明日は、、M屋で走行なので、、、彼のMTX-5 は、、初M屋です。。
楽しみで~~~す (o´・∀・`o)ニコッ♪

わたすも、、MTX-5 で・・・・・・


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top