SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2012年05月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

受信機用バッテリー!! 



ラジコンランドに、ATLANTIS の受信機用バッテリーが入荷していると
聞きつけ、、、早速、、買いに行ってきたです。。。


ATLANTIS ブランドの受信機バッテリーが、一番信頼性が高いと思っているので
迷わず、、購入しましたが、、、

これって、、ハードケース入りなのね ((((((^_^;)
ATLANTIS Li-fe1450

MTX-5 だと、、何の問題もなく、、搭載できるんですが、、
NT1 だと、、ちょと、、加工が必要です!!

ハードケースを、、取るか!?
安全性を考慮すると、、そのままの方が、、いいんだけど・・・・・・((((((^_^;)




その後、、M屋へ、、、

前Dさんと、、木B君が、、走行してますた(o^―^o)ニコ

今日は、、オイルを散布してないとのことなので、、
路面グリップは、あまりヨロシクなさそうです o(*^▽^*)oあはっ♪


木B君、、ここのところ、、ずぅ~~とお気に入りのエンズン、、PICCO EVO4 EM で走行!!
でも、なんか、、燃調が合わず、、一苦労、、、
ええ感じになって、、気持ちよく走っていたら、、、

ストレートで、、、めっちゃ、嫌な音が・・・・・

ハイ(^-^)/、、エンズン、、、逝っちゃいました (゚∀゚ ;)タラー

聞くと、、すでに、、16リッターくらいは焚いているとのこと!!
ぼちぼち、寿命だったのかもね (o´・∀・`o)ニコッ♪


その壊れたエンズン、、わたす、、貰いました (((笑´・w・`)

クランクケースが、使えそうだったので・・・・・・



一方、、前Dさんは、、わたすが譲った、、RB R3neo で気持ちよく走ってござったです。
途中で、、わたすのHOKUSEI で使った、、中古タイヤのSP1 Type1 で
走ってもらったところ、、、これが、かなりグッドなのね!!

オイル散布しなかった時は、、フロントtype1・リア37の組合せが良さそうです!!



で、二人のベストは、、、、
木B君:13秒962   前Dさん:14秒302、、

まっ、、平日で、このタイムは、かなり良いかと思います!!



帰りがけに、、、
日曜日、走行される方の為に、、、オイル散布しておきますた (((笑´・w・`)




明日、、走行する人、、いたのかなぁ (゚∀゚ ;)タラー


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ポンダー用の・・・・・ 


おしょうと、こばちゃんが、、おもしろアイテムを紹介してくれますた!!


最近、マイポンを販売しているところが少ない、、、
なので、おしょうは、、何台か所有するマシンにひとつのマイポンを
とっかえひっかえしているんです!!

しかし、、受信機の収納によっては、
配線が、とっても、、、面倒、、、、、


そこで、、変換コネクターを製作!!
ポンダー用ハーネス 判りますかぁ~~??


ハイ(^-^)/ 受信機バッテリーのバランスコネクターから
直接、電源をとれるように、、変換コネクターを自作した訳なのね o(*^▽^*)oあはっ♪



でも、、これ、、ちょと、、、難点が!?



付けっぱなしだと、常に電源ONなのね _(^^;)ッ ハハハァ!!

ポンダーの消費する分って、、、かなり小電力なので ほぼ、問題ないかな!?



走行後、、、外せば済むことだけど・・・・・・ ハイ(^-^)/

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Tシャツ~~~ ( ̄_J ̄)ン? 

全日本に向け、、TeamM屋でTシャツを作る予定です ハイ(^-^)/


そこで、、コストを少しでも下げるためには、、
最低、20枚で発注しないと、、安くならないのね・・・・・


伊○のおじちゃん、わたす、とがっち君、ですヤン君、hase-Gさん、tetsu君、、
ひとり2枚として、、この6名で12枚は、、ほぼ確定なんですが、、

あと、最低8枚、、、、
希望者、または、お情け、、、で買ってくれる方を募りますです ハイ(^-^)/
わたすは、、3枚購入するつもりっす(w


一応、、こんな感じ!! T-シャツ-?-案1

シンプル イズ ベスト!! (o^―^o)ニコ

文字の色は、黒にする予定です!!
Tシャツの色、サイズは、、指定できるようです!?


で、肝心の価格は、、1350円~1500円くらい!!



みなさぁ~~~ん、、、、ご協力くださぁ~~~~い 
ヨロシクです m(_ _"m)ペコリ




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 1  /  cm: 4  /  △top

なんでやの、、、 (*「・ω・)? 


エンズンを下ろして、メンテしようと・・・・・



フィンが?

フィンが、、曲がってる???



なんで、こんなとこ、、曲がるのでしょうかぁ~~~ ( ̄_J ̄)ン?

こんなことは、初めてでして、、、
HOKUSEI って、、一度、飛ぶと、、七転八倒と、、尋常じゃないので
ダメージが大きいのは、判ってるけど、、、こんなところまで ((((((^_^;)




で、、戻そうとしたら・・・・・ 折れた((((((^_^;)




折れたぁ (w


そりゃ、、鋳物なので、、折れるわなぁ _(^^;)ッ ハハハァ!!










ここにも、何かに当たったか、、擦れているのか??
削れてる・・・・・・・

ここが削れてる? ここが削れてる??

なんで??




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

眠い一日・・・・・(w 


ケイチューンにて、、2012 1/8GPR 全日本選手権の決勝が、、

福田圭亮選手が優勝!! 準優勝が下選手、、3位に佐橋忠彦選手、、、
おめでとう♪(o´∀`b)b♪ございます!!

PICCO エンジンが、、1位、3位と活躍!!

翔暉君、予選3位で、、今年も表彰台かと思ったけど、、
やっぱレースには、魔物がいたようです。

今年は、66名のエントリーがあり、、さぞ盛り上がったことでしょう!!

それぞれ、奮戦されたことと思います。
お疲れ様でございます。。。







わたす、、昨日の疲れをものともせず、、、
町内のDOBU掃除っす (w

めっちゃ疲れたわ!!

シャワーを浴びて、、、3時間くらい、、グタァ~としてますた。。。




お昼過ぎに、、M屋へ、、、

今日のM屋には、、マメちゃん、、太Tさん、、柴T君、西髭爺さん、遠D君、キートン君、杉さん、
そして、めっちゃ久しぶりにアッパーキャニオンさんが、、、ラジ復活です (o^―^o)ニコ

ですヤン君、整体屋さんが、見学!!



で、、とがっち君が・・・・・・・
なにやら、財布から・・・・ お財布から、、、、( ̄_J ̄)ン?

何か、、、お買い物のようです ( *´艸`)クスクス





こ、これだぁ~~~~!! ( ̄_J ̄)ン?





M-20120527.jpg

マメちゃん、、Tabata のタイヤが品不足の為、古タイヤで、、、
にも、かかわらず、、、このタイムは、さすがです!!


遠D君、、今日は、1/12の日!!
最近、、かなぁ~~り、、ええ動きしてますです ハイ(^-^)/


太Tさん、、今日は、ダンパースプリングをいろいろと試してますた。
クラッチは最近お気に入りのA-pulsにカプリコーンのベルで・・・・
かなり、良さそうです ハイ(^-^)/


杉さん、、柴T君と超悶絶バトルを展開、、、、
めっちゃ、おもしろかったですよん (o^―^o)ニコ


柴T君、、、ここのところ絶好調!!
ミスも少なくなり、、杉さんとええ感じでバトルできるようになったです!!
今後が、、、楽しみです!!


西髭爺さん、、、
M屋では、、最長老の、、マジの爺さんです o(*^▽^*)oあはっ♪
少し、彼のNT1を走らせてもらったです。。。なかなか良い!!
エンズンの燃調も適正に合わせて、、、走ってもらったところ
一気にタイムアップ!!
爺さんパワーが、、復活しつつありますです (((笑´・w・`)



キートン君、今日は1/12のみ、、、
復活したアッパーキャニオンさんもEP(F103)で、、肩慣らしですた。。。






疲れた ((((((^_^;)




M屋ネタ  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

はぁ~~ん ( ̄_J ̄)ン? 



ハイ(^-^)/


あきましぇ~~ん (((笑´・w・`)






めっちゃ、、落ち込んでます。。。




今日のHOKUSEI には、、、

ハチイチの方が、3人
あとは、、GPT で、、ゴイチはいましぇんですた。


伊○のおじちゃん、ござるさん、こばちゃん、おしょう、、わたす、、
サポートにTeamActive浅原さん、、、、

伊○のおじちゃんは、RB TX-R の慣らし、、
おしょうは、Newマシン、、シェファードV10 のシェイクダウン、、、、



とりあえず、、NT1で走りだした!!
めっちゃ走りやすい・・・・・・
でも、タイムは、、やっぱイマイチ (w

MTX-5 、、、ここのところアンダーマッキーが解消できない、、、
伊○のおじちゃんにやってもらったら、、、やっぱダメェ~~~~(゚∀゚ ;)タラー
で、伊○のおじちゃんが、わたすのマシンをセッティング!!

ええやんかぁ~~~!!

初めて、伊○のおじちゃんにマシンをセットしてもらった o(*^▽^*)oあはっ♪


めっちゃ走りやすいし、自分でもかなりフィーリングは良かったけど、、
やっぱぁ、、、集中力が、、続かない、わたす!!



夢の20秒台は、、、はかなくも潰えてしまったぁぁぁぁ

H-20120526.jpg


あそこが良けりゃ、、ここがダメ!!
そんな感じで、、すべてのコーナー、、立ち上がりを決めることは、、
わたすには、、もう、不可能っす (ノД`)シクシク

この先、、練習しても、、まったく自信がない、、、、、望みなしっす!!


情けないやら、、悔しいやら、、、面目ねぇっす (;´・ω・)
HOKUSEI に、、2月から練習しに来るようになって、、、
走れば、、走るほど、、、どんどんタイムが悪くなっていくのだぁ(`ヘ´) フンガァ~!!!





昨日は、、早く寝て、、しっかり睡眠をとったのに・・・・・・



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 1  /  cm: 2  /  △top

2012PICCO用ガスケット!! 

TORQUE12 ON ROAD 2012SPEC

もうすでに、、TORQUE12 ON ROAD 2012SPEC を購入した方が
いらっしゃると思います。。。


TORQUE12 排気口

ご存知のように、2012から排気口の外径が、大きくなってますので
付属の、ガスケットだとマニが入らない場合があります。。。

で、セントラルから、、専用のガスケットが、発売されてます11
CR748 PICCO12用 CR748 PICCO12用 2個入り 350円

これ、一応、、エンズンに1個だけ付属してますが、、、
消耗品なので、、予備を購入しておくことをお奨めしますです ハイ(^-^)/



こいつの、慣らしは、、、イツ??




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

やはり、、ちょと甘かった・・・・・・( ̄_J ̄)ン? 



土曜日、HOKUSEI 走行、、、、

なので、、とりあえず、、エンズンのメンテをした。。。




ちょと甘かったかな ((((((^_^;)
本来は、、もう少し、、カーボンが付着しているはずだけど、、、
めっちゃ、、キレイです。。。。


エンストの原因は、、、下が、ちょと甘かったようです (((´・w・`)



他人のエンズンは、、下で見て聞いているのでよく判るけど、、
HOKUSEI では、、自分のエンズンは、お立ち台の上からしか判断できない、、、

難しいっすぅぅぅ (゚∀゚ ;)タラー

下で聞くのと、、上で聞くのとでは、、、じぇんじぇん違うもんね _(^^;)ッ ハハハァ!!


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

20%と16%の違い!! 

ここのところ、全日本のことを考えて燃料を20%はお休みして
16%で走行してる訳ですが、、、、

もちろん、、使っているのは、KLOTZ ストラダーレ V16

KLOTZ ストラダーレ V16


20%との違いは、、
当然のことながら、、燃調は全然違ってきます。

全体的に若干のパワーダウンを感じます。

特に、下から中域への吹き上がり時にそれを感じます!!
いわゆる、下が細くなったって感じでしょうか!?

今のところ、PICCO エンズンにしか使用してないので
他のエンズンとは比較できませんが・・・・・

元々、PICCO は下のトルクが、かなり太い、、、
そのトルクが、ほど良く軽減されたような雰囲気・・・・・・・かな (w



上は、、ほとんど変わらないと思います!!











M屋のような、ショートコースでは、その違いは、ほとんど感じられないけど、
HOKUSEI のようなビッグコースでは、もろに違いを感じます!!




16%にした時の、燃調の注意点は、、、次回に!!


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

むかついてきた (`ヘ´) !!! 


考えれば、、考えるほど、、、




むかついてきた!!




ので、、土曜日に、HOKUSEI へ行きます (((笑´・w・`)



もう、歳だからと、、
自分の限界を、、決め付けていた概念を、、振り払って

ちょと、、真剣に、走りこみたいと思います。








しかし、、まだ頭痛が、治らない ((((((^_^;)


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

疲れてます (;^ω^) 



今日は、昨日の疲れが、かなり残ってまして、、、
正直、、ブログ書くのが、、、めっちゃしんどいです(w


中京地区予選、、散々だった、、一日だったけど、

2時間掛けて、、組んだクラッチ、、、
おかげさまで、、スパー舐めはなかったので、それだけは、、ひと安心です!!



しかし、、ホント、、、レースには魔物が、、いるねぇ~~ (((笑´・w・`)


その魔物に、憑かれた方が、、、わたすも含め、数名、、いたようです。




それまで、なんともなかったのに、、、
レースの時に限って、、、トラブル発生!!


魔物だよ、、、魔物だぁ~よ o(*^▽^*)oあはっ♪


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

2012GPツーリング全日本中京地区予選 

ハイ(^-^)/ 今日は、GPツーリング全日本中京地区予選が、HOKUSEIサーキットで
シリーズ戦と併催という形で開催されますた!!

H-20120520_00.jpg

GPツーリング参加者は29名!!
予想を上回る人数で、、正直、びっくりしました (;^ω^)
H-20120520_GPT組合せ


H-20120520_01.jpg H-20120520_02.jpg H-20120520_03.jpg
H-20120520_04.jpg H-20120520_05.jpg H-20120520_07.jpg
H-20120520_08.jpg  



けっこう、にぎやかでござんした (o^―^o)ニコ


で、、結果は、、予選5分の周回レースが、、、3ラウンド!!

エントリー費が、4000円、、JMRCA 会費が、3000円、、都合7000円っす (((笑´・w・`)

ちょと、びっくり ((((((^_^;)



わたす、、
1ラウンド、、
高速S字で、、飛んで転んで、エンズン止まって
おまけに、、ガス欠っす ((((((^_^;)
まったく集中力に欠けてますたです!!

2ランド、、、
3分過ぎに、バックストレートエンドで、
伊○のおじちゃんにラインを譲った瞬間、、、エンストでアウト~~~(((笑´・w・`)

3ランド、、、
アイドリングが、低過ぎたためのエンストと判断して、、
しっかり、もう一度燃調を合わせて、、、、
が、しかし、、またもや、、バックストレートエンドで
m井君にラインを譲り折り返した瞬間、、、エンストやんかぁ~~~!!
こりゃ、、笑い事じゃ、、ないよねぇ~~~
でも、、(((笑´・w・`)

こんなエンズン止まり病は、、初めてです (ノД`)シクシク

なので、、まったく原因は判らず・・・・・・


てなことで、、当然の結果と言うか、、、








ドベやんか~~~ (゚∀゚ ;)タラー

2012全日本中京地区予選結果

ダントツトップは、、アズMAX君、、
2番にござるさん、、、3番になんとm井君っす。
伊○のおじちゃんは5番、、ちょと今日は気負い過ぎですた(o^―^o)ニコ
6番手にですヤン君、、、そぉちゃんは7番手
そ、その、そぉちゃんマシンが~~~~
そぉちゃんマシン( ̄_J ̄)ン?  しょぼんな、とぉちゃん 助手をしていた、そぉとうちゃん!!
そぉちゃんより、、とうちゃんのほうが、、落ち込んでますた (o^―^o)ニコ

とがっち君が、8番、、、
9番手の北陸の松Dさんは、今日が予選会とは知らず、練習しに来たとのこと
で、急遽、参加することに・・・・
RC revさんは、ちょと揮わなかったですが実りのある一日だったと・・・
15番手にタケちゃん、、HOKUSEI では、、先生と呼ばせていただきます(w
16番T-kawaだんな、、、T-kawaかみさんはわたすの1個上っす ハイ(^-^)/

TAKAHASHI circuitの仲間だよん TAKAHASIサーキットの常連さん達も頑張ってますた!!!
左から、Ka-上さん、、つっちぃ~さん、、ryoさん、、
そう言えば、、つっちぃ~さんって、昔、セトガスレースでご一緒した記憶が・・・・違ってたらゴメン ``r(^^;)ポリポリ

岐阜タムの仲間達も頑張ってますた (o^―^o)ニコ
岐阜軍団こばちゃん10番、ブースカ君13番、足D-chi君22番、北n君24番、、

KAZUYA君は、、落ち武者君に誘われて、、参加!!
KAZUYA君 今日は、MTX-4Rで・・・・・

hase-Gさんは、27番ですた。。。
ノーコンの原因は、、バッテリーのダウンによるものでした。
わたすのリフェを貸してあげたら、、、問題は解決!!










ドベのわたす、、情けないっちゅうか、なんちゅうか、、┬|ョ・ω・`*)ハズヵシィ・・ (w




こんな結果では、、、、、、

結局、、全日本のエントリーは、、保留にしますた。。。
8月3日までに、、どうするか決めますです。




本日、、中京地区予選に参加された皆様、、、
また、、、シリーズ戦に参加された皆様、、、、


お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

今日のM屋には・・・・・ 

明後日、、金環日食が、、この名古屋でも見られます!!
朝、6時20分ごろから、欠けはじめ、、リング状になるのは、7時33分ごろだそうです!!
金環日食


日本で、かなり多くの場所で金環日食が、観測できるのは
実に、932年ぶりとのこと!!

しかし、、どうやら、、この辺りは、、曇りの予報です 残念!!

もし、、晴れて、、見れるようだったら・・・・・

絶対に肉眼では、見てはいけません!!
サングラスでもダメです!!
たとえ、薄曇りでも、直接はダメです!!


必ず、専用の日食グラスで観測すること!!
それでも、連続して長時間はダメだそうです ハイ(^-^)/

もし、1、2秒でも、肉眼で見てしまうと、、目を傷めてしまい
最悪、失明ってことになる可能性があるそうですよん (゚∀゚ ;)タラー


*===================================*





M屋へ、、タイヤを買いに、、、
明日のために、、しこたまタイヤを購入した ((((((^_^;)
他にも、、パーツを・・・・・・・

おかげで、、懐が、、めっちゃ寒い (w



今日は、、tetsu君、遠D君、、ku崎さん、、の3名が走行!!
見学に、、ですヤン君が、、、、

ku崎さんだけ、、MTX-5 です(o^―^o)ニコ
なんか、、リアグリップがなさそうなのでマシンをみせてもらったところ

リアロアアームにかなりガタがきてました!!
で、、交換したら、、、なんなくリアグリップが回復・・・・
その後、少しだけアライメントの変更をして
ええ感じになりますたです ハイ(^-^)/

もう少し、、スロットルワークを意識して改善すれば、、もっと速くなるです!!



最近、、私達が、HOKUSEI へ行っていることもあり、、
走行する方が、、ちょと少ないので、、路面グリップはあまり良くないようです!!

皆さ~~ん、、どんどん走りに行ってくださいねぇ~~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪


明日の準備は、、ほぼ完了!!
My MTX-5 PICCO TORQUE PICCO TORQUE12 EM  MEGA muf
マシンは、、MTX-5 エンズンはPICCO TORQUE12 EM 、、マフラーはMEGA で・・・・

燃料は、、KLOTZ ストラダーレ16% ね!!
-- 続きを読む --
M屋ネタ  /  tb: 1  /  cm: 1  /  △top

20日の予選用ボディ!! 


20日の全日本予選用ボディは、、BLITZ RS6 でいくことに・・・・

RS6 KLOTZ

毎度おなじみの KLOTZ デカール仕様だす o(*^▽^*)oあはっ♪
RS6 KLOTZデカール   RS6 KLOTZデカール  RS6 KLOTZデカール


で、、HOKUSEI サーキットは、、ウィングに翼端板を付けると
直進性、コーナリング特性が、、良くなるですよ ハイ(^-^)/
RS6 翼端板  RS6 翼端板


予備のボディは、、、BLITZ RS4 ね (o^―^o)ニコ







マシンのメンテは完了、、、、、ほぼフルメンテしたです!!

疲れたわ _(^^;)ッ ハハハァ!!



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

pasta 角燈亭 復帰 (o^―^o)ニコ 


ゆであげパスタの老舗と言っても過言ではない。。。
大須の角燈亭が、、、新装なってオープンしたです ハイ(^-^)/
New 角燈亭 正面


オーナーは友人なんですが、、
昔からの知り合いでして、、昼も夜も、、
角燈亭のパスタを食していたくらい大好きなお店です。。。


場所は、以前と同じですが、、正面は西側に変わりますた!!


ここ数ヶ月、、ビルが建つまで休業していて、、
角燈亭のパスタを食べたい時は、セントレアまで行かないとダメだったので

また、、大須店がオープンして、、頻繁に食することができるです (@^▽^@)ニコッ



とにかく、メニューが豊富で、、選ぶのが大変なくらい o(*^▽^*)oあはっ♪




一度、行ってみてくらはい m(_ _"m)ペコリ

美味しいよぉ~~~!!




わたすの、知り合いって言えば、、なんかサービスしてくれるかも・・・・(w
でも、、プロフェッサーって言っても、わかんないですからぁ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪





って、書いてたら、、、食べたくなってきた (w
昨日は、、クリーム系だったので、、、
次回は、、みそ味系にしまひょ・・・・・・


-- 続きを読む --
ビジネス  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

マニのスプリングホール!? 


マニのスプリングを掛けるホールが、、切れると、、、

KHC のホルダーを使うんですが・・・・
KHC.jpg KHC


ここに、穴を開けても、、そこそこいける (w
マニスプリングの穴(w_01



PICCO は、、ケースに1箇所スプリングを掛ける穴があるので、、
専用のスプリングを使い、、もう1本は、、ノーマルのスプリングを
ケースに一回りさせて、2本掛けしてます!!
ケースにある マニスプリング2本掛け




さて、、今度の日曜日は、全日本の予選ですが、、
今のところ、、天気は良さそうです (o^―^o)ニコ


明日から、、マシンのメンテしないと、、、、



当日は、シリーズ戦と併催で、、AM8:00からAM9:00の間に受付だそうです!!


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

おNew エンズンだよ (o^―^o)ニコ 

PICCO エンズンの2012SPEC が、、やっとこさ、手元に・・・・

TORQUE12 ON ROAD 2012SPEC c TORQUE12 ON ROAD 2012SPEC Ra

これね (o^―^o)ニコ TORQUE12 ON ROAD 2012SPEC

まだ、洗浄してないのでキャブは付けてましぇん (゚∀゚ ;)タラー
TORQUE12 carburetor  ブーツが、ブルーじゃなかった (`ヘ´) フンガァ~!!!

付属品は・・・・ TORQUE12 ガスケット
専用のガスケットなのね!!
このガスケットがないと、、マニがはまりましぇん ((((((^_^;)

ノーマルガスケットだと、、ちょと、マニが、キツメなのでこれが付属してます!!

これ、、、消耗品なので、、注文しておかないと・・・・


それと、、テーパーコレット!! TORQUE12 テーパコレット
今までは、、削らないとダメだったんですが、、
どうやら、、付属しているやつは、、、削ってあるようです (o^―^o)ニコ


TORQUE12 OH TORQUE12 OH_02
下の2フィンが、インナーヘッドになってます!!
かっちょええです ハイ(^-^)/

クランクケースも、小変更がなされてまふ (w
TORQUE12 ca_02 TORQUE12 ca


排気口は、、SONIC V.12T と同様、、外径が大きくなってまして・・・
TORQUE12 排気口 でも、、よく見ると??

内径は、、、、、小さい !!



で、SONIC V.12T と比べると、、一目瞭然!!! 排気口の違い!?

TORQUE 11mm、、、SONIC 11.5mm

この違いは、、、何を意味するのか???


ちなみに、、以前のPICCO は、、10mmですた ハイ(^-^)/



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

諸悪の根源は・・・・(;^ω^) 


先日のHOKUSEI 練習走行で、、

県央サーキットの大mtさんに指摘された、、クラッチ!!


クラッチが、遠い!!

実は、、まだ、使えるだろう!?
と、、高を括っていたクラッチシュー、、、

めっちゃ、擦り減っていて、、異常にベルクリが多くなっていたのね (゚∀゚ ;)タラー


で、、即、、シューを新品に交換して、適正にベルクリを調整したら、、
今まで、悩んでいた、SONIC V.12T の燃調もバッチリに・・・・・




ハイ(^-^)/ 諸悪の根源は、、、

まだ、使えると思い込んで、、、と云うより、、
ものぐさな、自分の性格にあったと云うことですた _(^^;)ッ ハハハァ!!



しかし、、昨日は、、今までほとんどなかったスパー舐めが発生!?

今、、もう一度確認したところ、、、クラッチの首振り現象が・・・・
こうなったら、、クラッチ一式、全部新品にしてみます!!





それでは、、昨日の、、皆さんのベストラップを、、どぞ (w
HOKUSEI-20120513.jpg


伊○のおじちゃん、、トップタイムですた!!
昨日から、、燃料をKLOTZ 16%を使用、、、、
わたすの、知らない間に、、エンズン、2基も壊してました(w
3基目、、こりゃ、あかんってことで、、わたすがしっかり燃調をみて、、バッチリ!!
HOKUSEI サーキットを攻略しつつある、、、おじちゃんでした (o^―^o)ニコ

ござるさん、、さすがのタイムでござる(o´・∀・`o)ニコッ♪
涼平君のサポートしながら、きっちり結果をだしてくるです!!

ですヤン君も、、やっぱさすがです。
睡眠不足にもかかわらず、、ここぞというところでしっかり仕事してまふ(w

m井君、、まだ、このベストでは不満なところ・・・・
今日は、浅原さんが居なかったのが、、祟ったか!?

マメちゃん、、、やるねぇ~~~!!
前日、M屋で20秒台に入れる自信がないって言ってたけど、
きっちり、、やってくれてます (o^―^o)ニコ
でも、、けっこう、、飛んでひっくり返っていたような (w

タケちゃん、、あともう少しで20秒台、、、
わたす、HOKUSEI では、、タケちゃんには、敵いましぇ~~ん ハイ(^-^)/

北陸の、no-崎さん、、
昨年の、PGTC 以来のHOKUSEI走行かな??
それでも、ちゃんといいタイムを出してきますです!!
本人は、、ちょと不満だったようです。。

木B君、、、HOKUSEI 初走行にして、、、
わたす、、あっさり、、やられてしまいました (ノД`)シクシク
いや、、PICCOエンズン、、めっちゃええ感じで回ってたし、、
マシンも、かなり良かったですよん (o^―^o)ニコ
彼も、、ゼブラの餌食になってましたです ハイ(^-^)/

わたす、、相変わらず、、、じぇんじぇんお呼びでなぁ~~~い (((笑´・w・`)
トラブルが、めっちゃ多かった一日で、120周しか走れなかった。。。。
と、言い訳しとこ ``r(^^;)ポリポリ

足D-chi 君も、、今日は、揮わず・・・・・
もうひとつ、、のり切れてなかったようです。
いつもの、彼なら、、もっと速い!!

北n君、、MTX-5 が、バックストレートでノーコンに・・・・
マシンバラバラで、、エンズンが悲鳴をあげながら、、
鯉の滝のぼりのように、、フェンスを何回も上がろうとしてますた(w
受信機の配線が、、路面に擦って断線が原因ですた!!

おしょう、、今日は、、ちょと良くなかったのかな!?
相変わらず、、RBエンズンは、絶好調だったけど・・・・・

涼平君、、少しずつ、、確実に上達している・・・・
しかし、、あのスロットルの入れ方は、、、大物を予感させるくらい・・・・



てな、、感じで、、一応、、ベストをブログにアップしても
良さそうな方だけ、、公表したです m(_ _"m)ペコリ





さて、、来週は、、GPツーリングの予選です。
一応、、わたすも、行きますが、、、本戦に参加するかどうかは、、
まだ、、決めてましぇ~~~ん (゚∀゚ ;)タラー





ところで、、わたすも、、昨日から、KLOTZ16%を使用!!
KLOTZ ストラダーレ16%ニューバージョン

若干、、下が、なくなる感じですが、、
使ってるエンズンが、、PICCO 系なので、、下のトルクが損なわれることはなく
上も、、じぇんじぇん問題なく回ってくれてました ハイ(^-^)/
自分的には、、16%の方が、、扱い易いかも・・・・・




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

HOKUSEIは、、疲れます (;^ω^) 



今日は、天気も良く、、雨が降る心配は、まったくなし・・・・

そんなHOKUSEI サーキットには、、

H-20120513_01.jpg H-20120513_00.jpg H-20120513_03.jpg
ござるさん親子、、伊○のおじちゃん、マメちゃん、タケちゃん、木B君
sa野ちゃん、、おしょう、足D-chi君、

H-20120513_02.jpg H-20120513_05.jpg H-20120513_06.jpg
こばちゃん、、ですヤン君、、北n君、、、

北陸から、、no-崎さん、、H-20120513_04.jpg


三船サーキット(藤岡サーキット)の常連さんのka-上さん、、(お立ち台の奥)
県央サーキットからは、、若手有望株のお二人、、、(お立ち台手前)
H-20120513_07.jpg
で、、お二人のサポートに県央サーキットの主、、、番長はんだす ハイ(^-^)/
アッ!! ちょと、おつかれモードです。。。。 

TAKETOYO マイスターの、、H栄さんと、、浜Dさん、、
H-20120513_08.jpg H-20120513_09.jpg


もう、お一方いらっしゃってましたが、お話する機会が・・・・(;^ω^) 



あぁ~~!!
この、、しとを、、忘れてはいけましぇ~~~ん ( ̄_J ̄)ン?
デマシタぁ~~~(w m井君で~~す。。。
要望どおりのポーズをとってくれますた (o^―^o)ニコ



今日も、、皆さん、、ビシバシ走行・・・・・
そこかしこで、、バトルが始まってますたです!!



今日は、、わたす、、県央サーキットの番長はんに、、アドバイスをいただきました!!
ありがとうございますた m(_ _"m)ペコリ




しかし、、まじでHOKUSEI は、疲れますです。。。
詳細は、、明日にでも・・・・・




お疲れ様でした!!





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

M屋へ、、、お買い物、、、 


11時半ごろ、、M屋へお買い物に、、、、

誰もいないかなぁ~~~と、思っていたら、、、


マメちゃん、木B君、遠D君、前Dさん、柴T君が、、走行!!

葬真機君と、、M浦君が、、見学に来てますた(o^―^o)ニコ


今日は、一応、、オイルを散布したとのことですが、、、
ここのところの黄砂が多いので、、路面はサラサラ状態!!
おまけに、、めっちゃ風が強いし、、最悪な状態みたい  _(^^;)ッ ハハハァ!!
本日の路面は? こりゃ、あかんわな ((((((^_^;)

そのズリズリ路面で、、ペラペラタイヤで走っていた柴T君は、、、
マッキマキのマッキマキマシン状態!!

で、、案の定、、、クルリンと巻いたとき、、、マメちゃんか木B君マシンが、、
サイドアタ~~~ック!!


ほりゃ~~、、、こんなんなるわな (((笑´・w・`)

ASUKAのマフラーが ((((((^_^;) 卸したての新品まふりゃ~~ですた!!



そんな路面だったので、、皆さんのタイムも、、かなぁ~~り平凡 (w
M-20120512.jpg



お疲れさんでしたぁ~~~~ (o^―^o)ニコ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

M屋ネタ  /  tb: 1  /  cm: 2  /  △top

じぇんじぇん、、できない、、、((((((^_^;) 


忙しくて、、

MTX-5 のメンテが、、じぇんじぇん捗らない。。。



取りあえず、、ここまで o(*^▽^*)oあはっ♪

DAUREI シャーシ Ver 1.0 シャーシは、、おNew です!!



今回は、、DAIREI のサスブッシュを取り付けますたよん (o^―^o)ニコ
DAIREI MTX-5 サスブッシュ  DAIREI MTX-5 サスブッシュ リア


マシンは、、こんな状態だし、、、
タイヤも、購入してないし、、M屋で注文したパーツ類も取りに行けてないし、、、

お金もないし (((笑´・w・`)



てな、、状況なので、、、

明日のHOKUSEI 練習行軍は、、、明後日の13日にすっぺ (w





ところで、、

HOKUSEI 用に、、MTX-4 のウレタンバンパーを取り付けたです ハイ(^-^)/

MTX-4 のウレタンバンパー

これがあれば、、ボディの押さえが、、、ばっちりね (o^―^o)ニコ





さて、、、メンテの続きをしまひょ ((((((^_^;)





明日、伊○のおじちゃんは、、HOKUSEI だす!!

わたすは、、M屋へお買い物に・・・・・




テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: 1  /  cm: 0  /  △top

特注ステフナー、、、その後 ((((((^_^;) 


友人が、作ってくれた、、超強力、、特注ステフナーを、

先日の、、HOKUSEI 走行の時、、使用してみますた!!
ステフナー装着

これ、めっちゃ強力で、、反っていたシャーシが元に戻るくらい、、、、(((笑´・w・`)


で、最初のイメージ・・・・・

前に、、、出る、、出る、、、出るぅぅぅ


しかし、、曲がらぁ~~~~ん ((((((^_^;)

そうなんです、、気持ちよく前に出るので、、全てのコーナーが突っ込み過ぎに・・・・

で、、ブレーキング時に、、シャーシが曲がらないので、、
これまた、、効き過ぎるくらい、、効くぅぅぅぅ (ww


この特性を、、うまく利用して、セッティングを煮詰めれば、、いけるかも!?


先日は、、途中で諦めてしまったけれど、、
次回は、、もう一度、、、セッティングしてみたいと思いますです ハイ(^-^)/


テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

スパー舐めの原因 !? 

MTX-5 のスパー舐めの原因が、解明できたかも・・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪




MTX-5 のスラストベアリングストッパー!!
他社の同製品と比べると、、今や誰もが、知っているとおり、、2倍近く、、長い!!

MTX-5 スラストベアリング ストッパー NT1 クラッチベル ブッシュ
  ↑ MTX-5             ↑ NT1


で、ですね、、、

スラストベアリングストッパーとエンジンシャフトの嵌め合い悪いと、、
画像のように、、段差が出来てしまうですよ ハイ(^-^)/
少しのズレで・・・ 締め込みによってのズレ! 少しのズレで・・・・
                       判りますかぁ~~!? これだけズレるんですねぇ~~(w

こうなると、ベアリングが、この段差の影響でスムースに移動しない!!
もちろん、、ベルをセットする時は、、このつなぎ目のところに
ベアリングが当たっているので、、ここまでの段差はできないですが、、

締め込み方によっては、、若干、ズレる可能性があります。。



と、言うことは!!
 

芯が出てない、、首振り現象が、、起きる訳ですねぇ~~~!!


     先日、記事にした、、動画ね (((笑´・w・`)

他社製より、、長いので、、その現象は、、顕著に現れるです ハイ(^-^)/

ちなみに、新品のスラストベアリングストッパーを使っても、症状は同じですた!!






ネジを締め込んだ時、、、ベルの前後のスライドが渋くなるのも
これが、原因だと思われますです。。。

以前、、ネジを交換したら直ったと書きましたが、、
たまたま、、嵌め合いが、良くなっただけ、、だったのかもしれましぇん ``r(^^;)ポリポリ





スパー舐めの原因が、、これの影響だ!! とは、、断言できないけど、、
可能性としては、、かなりの割合を占めているかもしれません ハイ(^-^)/


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

セッティング  /  tb: 1  /  cm: 6  /  △top

変色してまった (((笑´・w・`) 


めっちゃ、お気に入りの SONIC V.12T ですが、、、

特に、、ガンメタのアウターヘッドね(w
ガンメタが、、ええやんか!!


先日の、アクティブカップと、HOKUSEI 練習走行で使用!!


もう、変色してまったやんか ((((((^_^;)

変色したアウターヘッド 下のほうが、、ピンクっぽく・・・・・

おまけに、、ケースも、、変色したケース





ちょと、、ヒート気味だったのは、、間違いない (゚∀゚ ;)タラー


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

DAIREI の・・・・・・ 



ハイ(^-^)/

DAIREI から、、こんな試作品が、、


MTX-5 用の、、リアサスブッシュだす!!

DAIREI MTX-5 サスブッシュ デルリン削り出し

これは、、助かります!!


だって、、この部品を交換したいとき、、、
これを、、2袋、、買わないとダメなのね o(*^▽^*)oあはっ♪
T2124 フフロントロアアーム マウント





アッ!!! 

販売価格は、、まだ、判りましぇ~ん ((((((^_^;)

でも、、是非、、発売して欲しいアイテムです!!




で、、これも、、試作ですが、、需要は、、あるのかな?? DAIREI MTX-5 サスブッシュ B

ノーマルの穴位置より、0.7mm ほど、ずらしてあります!!


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIサーキット練習走行 2012 第4弾 その弐 


先日のHOKUSEI では、、

RC rev さんが、、ようやくGPツーリングの勘を取り戻しつつあるようです(w

そのベストラップは・・・・
HOKUSEI 20120505_ ご覧のとおり、、さすがっす!!!

m井君の、ポンダーが、判りましぇん o(*^▽^*)oあはっ♪


一応、、ベストをアップしても良いと許可済みの方だけね (´>∀<`)ゝ))エヘヘ
または、よさそうな方だけ、、、、(w




この日は、、結構、、皆さん、、黙々と走行していた!!

なので、、アベレージラップに注目してみると、、おもしろいかも!?

ただし、、中には、慣らしをしていた方もいらっしゃるので、、
そこんところ、、誤解のない様に・・・・・・



工事君は、、、この後、、タイムアップしてまふ (o^―^o)ニコ
たしか、、21秒515だったかな??

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

HOKUSEIサーキット練習走行 2012 第4弾   

朝、、ちょこっと寝坊して、、
HOKUSEIに着いたのが、、9時半過ぎ!!

今日は、、めっちゃたくさんの方々が、、走行してますた ((((((^_^;)
HOKUSEI 20120505_02 HOKUSEI 20120505_03 HOKUSEI 20120505_04


伊○のおじちゃん、とがっち君、工事君、、
こばちゃん、m井君、すずっさん、足D-chi君、おしょう、、
ござるさん親子、、、
アズMAX君、RC-revさん、水nさん、、
AR井君、ごんちゃん、、
北陸から、T中さん、松Dさん、、
T-kawa夫妻、、、


超エキスパートな方々は、、
佐橋ブラザース、しんちゃん、たっくん、翔暉君、真弥君、、、、、

浅原さんは、取材を受けてますた。



わたす、、先日ブログで取りあげた、芯がぶれてるエンズンを一応、試してみた、、
ハイ(^-^)/、、一発で、、スパー1速、2速、、舐めました _(^^;)ッ ハハハァ!!

すぐに、SONIC に、、載せ換えた ((((((^_^;)


ござるさんに、、追いかけられて、、、
バックストレートで、、マシンがひっくり返って、、リアダンパーステー折れた (((笑´・w・`)
これで、、2個目だす!!
この時、、今日のベストが・・・・・

でも、、たいしたタイムでは、ありましぇん (ノД`)シクシク



相変わらず、、疲れきったわたすは、、もう、ヘトヘトだす。

お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ






今日は、、動画を撮ったので、、、アップします。。






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

RCバイクミーティング 愛知大会!! 


motomotoさん達、有志が、、主催した、、
RCバイクミーティング愛知大会、、見学に行ってきました (o^―^o)ニコ

M屋からは、、、、伊○のおじちゃん、西m君の2名で、、参加させてもらいました!!


30数名の、、RCバイクフリーク達が、、愛知はもちろんのこと、関西、関東からも
この日の為に、藤岡サーキットに集結しましたです ハイ(^-^)/
RCバイクミーティング愛知大会_00 RCバイクミーティング愛知大会_01 RCバイクミーティング愛知大会_02

これだけ、たくさんのRCバイクを拝見させてもらったのは、、初めて!!
RCバイク達_00000 RCバイク達_0000 RCバイク達_000
RCバイク達_00 RCバイク達_Mya 

どぉ!!

凄いでしょ!!!


ところで、藤岡サーキットは、、豊田市が管理する、公共の施設!!
わたす、、初めて来ましたが、、、なかなか、ええコースですね (o^―^o)ニコ
RCバイクミーティング愛知大会 fujiokacircuit L RCバイクミーティング愛知大会 fujiokacircuit C RCバイクミーティング愛知大会 fujiokacircuit R

お立ち台は、、、RCバイクミーティング愛知大会_03
一番、高いところは、、道路です。。。 けっこう、、車が通る
ちょと、、、、コワイかな o(*^▽^*)oあはっ♪


皆さん、、自慢のRCバイク達・・・・・
RCバイク達_01 RCバイク達_02 RCバイク達_03
RCバイク達_04 RCバイク達_05 RCバイク達_06
RCバイク達_07 RCバイク達_08 RCバイク達_09
RCバイク達_10 RCバイク達_11 RCバイク達_12
RCバイク達_14 RCバイク達_13 亀有の、、、、ええでしょ (w


わたすは、個人的に、、KYOSHO のハングオンレーサーが、大好き!!
中でも、、この方の、、ハングオンレーサーは、、、めちゃ凄い・・・・・
めっちゃ凄いハングオンレーサー_01

めっちゃ凄いハングオンレーサー_02 めっちゃ凄いハングオンレーサー_03 めっちゃ凄いハングオンレーサー_04
RCバイカーさん達の、、意気込みと言うか、、情熱を感じます ハイ(^-^)/


で、、もっと凄いのを発見!([+]Д・)
これ凄いっす! これ凄いっす!!

まるで、、実車のエンズンみたいです!!
てか、、マシン自体も、、、実車をそのままスケールダウンしたかのような・・・((((((^_^;)




いやぁ~~、しかし、、
マジで、、今日は、、いいものを見させていただきました。。


熱き、、RCバイク愛好家達、、、素晴らしい (o^―^o)ニコ




んじゃ、、最後に、伊○のおじちゃんのハングオンレーサーの走りを、、、どぞ (((笑´・w・`)


さすが、、うまいですねぇ~~~ (o^―^o)ニコ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

サーキット遠征  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

なんで?? 

マシンにエンズン搭載して、、ギアのバックラッシュを合わせていると、、、

なんか、、バックラッシュがキツイところと、そうでないところが・・・・

芯が、、、!?

よくある、、スパーギアの精度の問題かと思ったけど、、
気になったので、、ゆっくりシャフトを回してみた!!


芯が、、ぶれてる ( ̄_J ̄)ン?



何で、、??



判りますかぁ~~!?

ちょと、これは、、やばいよねぇ (゚∀゚ ;)タラー



で、、スラストベアリングストッパーが、原因かと思い、、
新品に換えてみたけど、、、やっぱ同じ!!



と、言うことは、、

エンズンのシャフト自体が、、曲がってるの??




たぶん、、、

クランクケースのフロントベアリングが、、あかんような気が・・・・ ((((((^_^;)




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコン動画  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ガッチガチやで (゚∀゚ ;)タラー 

出たがり君が、、自作ステフナーを譲ってくれますた!!


特注ステフナ- detagari 
               特注ステフナ- detagar

ステフナーを装着したまま、エンズンを搭載できるようになってます!!
         ちょと、、重いですが・・・・((((((^_^;)


取り付けてみました!!

ステフナー装着 ステフナー装着  ステフナー装着 r

ダイレイのステフナーポストに合わせて加工してあるです!!



ガッチガチだす (w


ハードブレーキにしても、、ビクともしましぇん ハイ(^-^)/

これ、、走りに、どのように影響するのか??



HOKUSEI で、試してみますです (o^―^o)ニコ





ちなみに、、3日は、、天気が怪しいので、、
HOKUSEIcircuit練習行軍は、、5日にします!!


明日は、、午後からは、、天気は快復するようなので、、
M屋で、、ボディの塗装でも、、しまひょ _(^^;)ッ ハハハァ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用