SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2013年03月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

PICCO TORQUE EDO X-type!? 

さて、昨日、慣らしをした、、PICCO TORQUE EDO X ですが、、
EDO X 慣らし KLOTZブレークイン用


そこそこ、いい感じに育ったと思います。。
で、、かなり、、ええところまで燃調を合わせて走りますたです!!


ホントは、、もう少し絞りたかったけれど、、そこは、、ちょと、我慢 (w

なので、、本来のEDO X の持ち味は、、味わうことができなかった。。
ってのが、、本音かな (゚∀゚ ;)タラー


しかし、、パワーに余力がある感じだった!!
ゆえに、、スロットルワークが、、とても楽ちん、、、おかげで燃費もかなり良い!!

燃費は、、2012よりは確実に改善されているようだす!!
これ、、めちゃ重要だす (@^▽^@)ニコッ


昨日は、、1速のギア比を少し落としたセットだったんですが、、
もうちょと、、あげても良さそうですた。。

なんせ、、PICCO 特有の、、下から突き上げるトルク感は、マジ気持ちええ!!
このEDO X は、、更に、、そのトルク感が、強いので、
ギア比の見直しもしたほうが良さそうです ハイ(^-^)/


今後は、、EDO X の特性に合わせた、、ギア比&クラッチセットを煮詰める。。。
この辺は、、ユーヤさん、ターさんに教えてもらいましょう (((笑´・w・`)


なんか、、でも、、
これがあれば、、煮詰めなくても良さそうですけどね _(^^;)ッ ハハハァ!!
Asuka GT3


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

エンズン慣らしですた!! 

今日も、一宮で事故渋滞、今日は早めに行こうと思っていたのに、、、
結局、、ホクセイに着いたのは、9時40分、、、くそっ!!

本日のホクセイには、、
ごさるさん親子、鍋さん、sa野ちゃん、、hase-Gさん、、
福井のT-nakaさん、、
つっち~さん、リョー君、ko-森さん、
リョー君の父ちゃん、とお連れさん、
兵庫のお兄ちゃんA、兵庫のお兄ちゃんB、、結構、賑わってますたです ハイ(^-^)/


さて、、ちゃっちゃと準備して、、EDO X の慣らしだす!!
エンズンの慣らしには、、もちろんKLOTZ のブレークイン用の燃料を使います!!
EDO X 慣らし KLOTZブレークイン用

いつも通り、、ベンチで1タンク、、その後、、実走で、、
ござるさんも、、スペックⅢの慣らしをしてますた。。。

ちなみに、sa野ちゃんも、、慣らし、、EDO X ね!!
EDO X 慣らしsa野ちゃん EDO X だす!!

で、リョー君も、、慣らしっす EDO X 慣らしリョー君
もちろん、、EDO X だよん o(*^▽^*)oあはっ♪

慣らしは、、順調に進み、、、およそ、1リッターで初期慣らしが終了!!
燃料を、、ストラダーレV16に戻して、、、およそ500cほど焚いて育てますたが、、、

まだ、、あと少し、、焚いた方が良さそうです。。


んで、、先日、壊れて二個いちにした、TORQUE EM が、、ちゃんと回るか試してみることに (w
2個いちエンズン試し(w 積み替えた ((((((^_^;)

ほぉ~~!!

意外と、、いけるかも、、、_(^^;)ッ ハハハァ!!
スッカスカだけど、、下のトルク感は健在だし、、上も、、そこそこ回ってるやんかぁ~~!!
こうなりゃ、、コンロッドを新品に付け替えまひょ (゚∀゚ ;)タラー



今日は、、、なんか、、慣らしやってる人が多かったからなのか、、
路面の状態は、、かなり良かったような気がします。。。

みんな、、ベスト更新してるし、、、(@^▽^@)ニコッ
わたすは、、、慣らしでしたので、、、あまり気合は入ってましぇん (((笑´・w・`)

HOKUSEI-20130330.jpg

鍋さんは、ここ最近、R4 にマシンチェンジしてから19秒台の定位置、、、凄い!!

福井のT-nakaさん、、、みごとな20秒フラット、、まさにフラットだす!!

リョー君も、、自己ベスト更新、、

ござるさん、、、かる~~く慣らしで、、このタイムは、、すげぇ~~

sa野ちゃん、、EDO X で、、軽く20秒台、、、でもちょと伸び悩みかな!?

兵庫のお兄ちゃんA、、自己ベスト更新の20秒台、、我がRC人生に悔いなしって感じ(w
めっちゃ、、速かったべ (゚∀゚ ;)タラー

つっち~さん、、も、、自己ベスト更新かな??
彼、、実は、、マシンをSerpnet747 にしての更新でござる ハイ(^-^)/
つっち~号シェイクダウン S747 今日が、、シェイクダウンでした!!
凄く、、ええ感じで周回を重ねていて、、見てるわたすに、マシンから
めっちゃ楽しいって伝わってきたですよ ハイ(^-^)/

ko-森さんも、、ええ感じですたよん!! PICCOエンズン、良く回ってました (@^▽^@)ニコッ

わたす、、どうでもええ _(^^;)ッ アハハァ~~!!

リョー君父ちゃん、お連れさん、兵庫のお兄ちゃんB、、hase-Gさん、、
皆さん、、それぞれ21秒台、、、

みんな速いわ (@^▽^@)ニコッ





本日、ホクセイ走行された皆様、、、お疲れちゃんこ (((笑´・w・`)


明日は、、ござるさん、、ですヤン君、、走行だそうです!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

明日は、、慣らしだす (@^▽^@)ニコッ 


身体、、しんどいけど、、

明日は、、ホクセイにて、、エンズンの慣らしを、、やってくるべ ハイ(^-^)/



ちょと迷ったけど、、
PICCO TORQUE EDO X の慣らしを先にしますです!!

慣らしするべ!! 

う~む!! かっちょええやんかぁ (w




どんな感じなのか、、めっちゃ楽しみ!!





ところで、、
全日本でも、、一番使用率が高かった、、、Asuka GT2 マフラーが、、
更に、、改良され、、、GT3 モデルが、、まもなく発売されます!!
Asuka GT3 Asuka GT3クリックね!!

当然、、全日本に向け、、公認マフラーとしてエントリーされることでしょう!!

わたすは、、、速攻で購入しますよ _(^^;)ッ アハハァ~~!!






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

Serpemt747 の重さ、、、量ってみた!! 



エンズンに続き、、
マイマシン、、Serpent747 を、量ってみた!!


タイヤ、ボディ無しの状態、、、REDS M3T 搭載!! S747タイヤ無し REDS M3T 搭載 1537g
シャーシは、、ダイレイ-ハニカムシャーシ、、
1537g なのね!!


ボディは、、P37-N ライトウェイト ステッカーチューンなし、、
PROTO P37N ステッカー無し 87g 87g

ちなみに、、わたすの場合、、ステッカーチューンするとですね
およそ、、10g は、、重くなるかと、、、、((((((^_^;)


1537g+87g=1624g


で、、タイヤが、、およそ60mmの状態、、、タイヤ ACTIVE 77g
Active BC ホイール 77g

1624g+77g=1701g


全日本規定の1650gにするには、、50gのダイエットが必要ですが、、
これは、、かなり大変ですよね o(*^▽^*)oあはっ♪



考えられるのは、、サーボをロープロにするとか、、
バッテリーをリフェからリポにするとか、、


わたす、、サーボをロープロにすることは、、ありましぇん (w




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

エンズンの重さ、、、量ってみた!! 


全日本の最低重量が、、1650gになったので、、
できるだけ、、マシンの重量を軽くしてみたいところですが、、、

現行マシンでは、、なかなか、きびしいですよね ((((((^_^;)


で、、エンズンの重さが気になった。。。

手持ちのエンズンだけですが、、、

青XZ (アウターヘッドはMEGA PICCO)OS 12TZ

PICCO 三個イチ PICCO 三個いちエンズン

先日、壊れて復活した二個いちPICCO TORQUE EM 2012 TORQUE EM 2012
公証は、、215g なんですが、、ピストンが欠けた分軽くなってるのか (((笑´・w・`)


公証の重量より1g軽いのは、、REDS M3 WC です!!
REDS M3 WC

公証どおりは、、先日、購入した PICCO TORQUE EDO X だす ハイ(^-^)/
TORQUE EDO X

REDS M3T は、、、REDS M3T
これ、キャブにキャップをかぶせたままだったのを忘れてたので、、
たぶん、、その分2gくらい軽くなると思います ((((((^_^;)


小数点以下が、表示されないハカリなので、、若干の誤差はあるでしょう ハイ(^-^)/



NOVA とか、、RB って、、何グラムだったか覚えてないのですが、、
たぶん、、PICCO系エンズンは、、軽いのかな???

違ってたら、ゴメン (゚∀゚ ;)タラー





テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

ダメージは、、、でかい 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク 


Cメイン決勝の時、、、
高速S字で飛んで、転がって、、七転八倒した

わたすの、Serpent747 ですが、、、

やっぱ、、ダンパーステーが、、折れてたのね!!


で、マシンを何気に見てみると、、、

折れてるし (´д`、)uuu リアアッパーバルクが、、折れてる!!

前に押し出してるし (゚∀゚ ;)タラー 少し、前に押し出してる!!
左のアッパーは、折れてないけど、、曲がってる。。。



おまけに、、こいつも、、リアロアサスホルダーV1


僅かに曲がってるし (`ヘ´) フンガァ~!!! 微妙に、、曲がってるし、、、、


ダメージは、、尋常じゃないです (´д`、)uuu


かるぅ~~~く、、、壱諭吉コースでんがな (`ヘ´) フンガァ~!!!





こうなりゃ、、

ダンパーステーは、、修理だす _(^^;)ッ ハハハァ!! ダンパーステー修理 ((((((^_^;)





ダンパーステーは、、、まだ、、買わん!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

Nasa Cup in Hokusei Circuit のつづきだす!! 


予選2ラウンド目、、、
わたす、、1ラウンドで、20秒台が出たものの、、
ラップにバラツキがあったので、、慎重に走ることを心がけて、、、、、

予選R2 h1 予選R2 h2

予選R2 h3 予選R2 h4

わたす、、タイムアップしたものの、、ベストは20秒台に入らず、、、

ラスト2周の22秒台が、、なければ、、、ひょっとしたら、、、、15周に、、、
なんてね、、、15周は、、程遠いっす (´д`、)uuu

で、、2ラウンド後の結果は、、、予選R2後 結果

16位に、、ダウン、、、やっぱ、、うなぎ下がりだ _(^^;)ッ アハハァ~~!!
でも、、まだ、、Bメイン圏内なのね!!

ホクセイ久しぶりの、、fuji-田君、ですヤン君は、、今ひとつ調子が悪いようです ハイ(^-^)/


リョー君、、ゴンちゃんを抑えて、、なんと4番手につけてるじゃ~あ~~りませんかぁ~~
しかも、、20秒373は、、自己ベストみたい (@^▽^@)ニコッ

とがっち君、、9番手、、
静岡の寺dさん、、石川のno-崎さん、、めっちゃ速いやんかぁ~~~ ((((((^_^;)
T-kawa父ちゃんも、、きっちり15周に入れてるし、、、、

( ̄_J ̄)ン? 福井のYam-Dさん、、ちょと調子悪いのか!?


ハチイチ2ラウンド目は、、
ハチイチ予選R2 タケちゃん、、凄いやんか!!


おいちゃんは、、
予選2回だけで良かったんだけどなぁ~~(((笑´・w・`)





では、、最終予選の、、、3ラウンド目だす。。。。
予選R3 h1 予選R3 h2

予選R3 h3 予選R3 h4

わたす、、ギア比を替えたのが裏目に出て、、全くダメダメ、、、
リョー君、、更に自己ベストを更新!!
この1ヒート目で19秒台は、、、ha-斗君だけ、、、でも、、ちょと燃費がもたなかったのかな??

ですヤン君は、、REDS エンズンが、、、壊れてまった (゚∀゚ ;)タラー



ハイ(^-^)/ GPツーリング予選最終結果は、、、予選総合結果
ユーヤさん、、ダントツの16周、、、、

きっちり、ウナギ下がりで、、、わたす19番手、、Cメインでやんす ・゚・(p゚Дq`*)・゚・グスン

ハチイチは、、、ハチイチ予選R3 ハチイチ予選総合結果



決勝の組合せを、、どぞっ!! GPT 決勝組合せ ハチイチ決勝組合せ


まずは、、GPT決勝 Dメインから、、
u-村さんが、、ポールです!!  
決勝Dメイン
関西の上-Daさんが、、1位、、、
で、、なんとhase-Gさんが2位で、、Cメインへの勝ち上がりを決めました (@^▽^@)ニコッ


GPT決勝 Cメイン、、、、決勝Cメイン

飛んで、転んで亀になりエンズン止まって、、あきましぇんですた 終わり(w

Bメインへ勝ち上がりを決めたのは、、fuji-田君と、、凛君、、、

ka-上さんは、、1周で撃沈、、、ka-也君はなんかトラブルかな!?

まっ、、そんなこんなで、、わたすのNASAカップはここでおしまい (((笑´・w・`)



さて、、決勝Bメインは、、15分です!!
決勝B_01メイン 決勝B_02

とがっち君、、みごとトップで、、Aメインへ勝ち上がりを、、、
fuji-田君も、、さすがです きっちり勝ち上がりを決めました (o^―^o)ニコ


では、、決勝Aメインは、、、30分だす!!
みんな、、タイヤ持つのかぁ~~??? (((笑´・w・`)
GPT決勝Aメイン_01 GPT決勝Aメイン_02 GPT決勝Aメイン_03

わたすは、、リョー君のナビを担当!!
今日も、、ウルトラハイスピード空中給油で決めるぞ!!

リョー君、、5番手でそつなく周回を重ねます、、前を走るのはゴンちゃん、、、
なかなか追いつけず、、ちょと、離されている、、、かな??

その前の3台は、、、論外の速さだす _(^^;)ッ ハハハァ!!

1回目の給油後、、、わたすのウルトラハイスピード空中給油の成果で、、
ゴンちゃんとの差が、、1秒以上縮まり、、、かなり近いところまできますた!!

ちなみに、、リョー君が給油に入った周のタイムは、27秒105
ゴンちゃんが給油に入った周のタイムは、、、28秒593
落ち武者君、、いつもはガンを使うのに、、なんと燃料ポンプやん (w

しかし、この差は、、でかいっす (w

2回目の給油した周は、、27秒408 やっぱわたすの給油、速いっす (o^―^o)ニコ



が、、しかし、、、3回目、、、、
レース進行のアナウンスを、聞いていたわたす、、、「13分??秒経過・・・・」と、
聞こえたはずなのに、、、みんな、給油に入ってくるではありませんかぁ~~

気付いたときは、、、時すでに遅し、、、なんと、、15分以上経過してるし、、
リョー君のマシンは、、案の定、、、高速シケインの真ん中で、、ガス欠だす (゚∀゚ ;)タラー

リョー君、、スマン!!

わたすの、、ミスで、、悪いことをしてまった (´д`、)uuu

ここで、、およそ、、3ラップくらいのタイムロス、、、
その後、、、給油は、、バッチリだったんだけどね ((((((^_^;)


で、結局、、、リョー君は、、、5位でフィニッシュ!!
わたすの、ミスがなければ、、、おそらく3位で、、表彰台に乗っていたと思いまふ ハイ(^-^)/


本当にスマンかった m(_ _"m)ペコリ

GPT top3



ハチイチは、、、タケちゃんが2位ですた 凄い!! ハチイチ入賞者

ハチイチ決勝_01 ハチイチ決勝_02 ハチイチ決勝_03

大-tujiさんは、、給油に入るとき、、ピットロードでクラッシュ!!
フロントの足が壊れてリタイヤですた。。。



Nasa Cup in Hokusei Circuit に参加された皆様、、、お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ


次回は、、ホクセイサーキットシリーズ戦でお逢いしましょう (o^―^o)ニコ




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

2013 Nasa Cup in Hokusei Circuit 


NASAカップが、、無事、雨が降ることなく、、盛大に開催されますた ハイ(^-^)/
2013HOKUSEI NASAcup 朝一の風景(w 前日まで、、ちょと雨が心配でしたが・・・・

2013HOKUSEI NASAcup  GPツーリング 33台  ハチイチ 6台

ハチイチが、、当初の予定より、、、ちょと少なかったですが、、
GPツーリングは、、、集まりましたです、、、d(´C_,`☆)ネッ

朝一のミーティングで、、ka-月君ママさんを1枚 (@^▽^@)ニコッ
ka-月君ママさん


ボディ、、揃い踏み (((笑´・w・`) 2013HOKUSEI NASAcup_02

矢印が、、わたすのボディ、、、プロトフォームのSRS-N だす!!
しかも、、レギュラーウェイトやんか ((((((^_^;)
           初めて使うボディを、、いきなりレースに投入なのね、、、


でも、、朝一の練習走行で、、なかなかええ感じ!!
REDSエンズンも、、めっちゃ調子がええやんかぁ~~!!
S747 REDS M3T 

シャーシは、、もちろんDAIREI ハニカムシャーシだよん S747 DAIREI
 


予選、、、
わたす、、1ヒート目、、、なのね ((((((^_^;)

で、、
1ラウンドの結果は、、、、
予選R1 h1 予選R1 h2

予選R1 h3 予選R1 h4

予選1ラウンド後の結果は、、、予選R1 結果

わたす、、14周5分04.440 で、、ふ、、、(´д`、)uuu
一応、、一桁秒、、、、
全体で、、14位、、、こりゃBメインに入れるかぁ~~~

でも~~~、、、上がってくるしと、、、いっぱいいるもんね (`ヘ´) フンガァ~!!!


( ̄_J ̄)ン? なんと、、わたす、、Serpent747で、、初20秒台入ってるやん!!!

もう、、、これだけで大満足なのね o(*^▽^*)oあはっ♪
















当然、、、の、、ことながら、、、

その後、、、うなぎ下がりな、、、わたすですた _(^^;)ッ ハハハァ!!


今日は、、やっぱ、体調が悪く一日、頭痛が激しく、、負けそうですた。。。
もう、、しんどいので、、明日に続きますです m(_ _"m)ペコリ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

明日の準備は、、、( ̄_J ̄)ン? 


一日中、、頭痛が酷い、、

でも、、ちょと、、とがっち君とM屋のとなりの喫茶店で
しばし、、コーシーブレイクしてきた o(*^▽^*)oあはっ♪


帰ってから、、必死こいてマシンおメンテの続きを、、、、

リアベルトは、、NT1 のフロントベルトをM屋閉店セールで買っておいたので、、、これ使用!!
NT1 のフロントベルト


んで、、これも装着したった (((笑´・w・`)
取り付けた(w 取り付けた(ww

いきなり、、投入ですが、、ええんやろか (゚∀゚ ;)タラー




結局、、、ボヂィ~は、間に合わなかっただす (´д`、)uuu

なので、、ちょと、、くたびれたボディを使うか、、
昔の、、ダッヂ3.2にするか _(^^;)ッ アハハァ~~!!


明日は、、、ですヤン君を拾って、、行きますです。。。



NASAカップ、、、

ハチイチ 17名
GPT 33名のエントリーとなって、、、

盛り上がることでしょう (o^―^o)ニコ


天気も、、傘マークが消えて、、、
風も、、なさそうで、、意外とベストコンディションかも、、、、




ま、、、楽しみましょ (@^▽^@)ニコッ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

お買い物~~~ ((((((^_^;) 



お金が、、あるうちに、、、買っておきまふ (゚∀゚ ;)タラー

Active R37-BC SP1-BC Active R37-BC SP1-BC
60112-06 BLITZ RS4 0.6mm 60112-06 BLITZ RS4 0.6mm
やっぱ、、RS4 は、、1枚はストックしておきたいボディだす!!


んで、、
やっぱ、、Serpent747 のパーツを少々!!
といっても、、結構な金額になってまったです _(^^;)ッ アハハァ~~!!

804272カーボンプレート 804271アルミメカプレートサポート               160304 pink L23
804272カーボンサイドプレート 804271アルミメカプレートサポート      160304 pink L23
ついに、、これ買っちゃいますた(w


スパーギア 53T 58T ピニオンギア 16T 22T
ちょっと、、ギア比の見直しを、、、、(o^―^o)ニコ


804164 804283バンパー ボディマウント前後 ブッシュなど
で、、結構、、傷みやすいパーツ類を・・・・・



なんか、、買っておかないと気が済まないのね o(*^▽^*)oあはっ♪








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

早速、、洗浄した TORQUE 

PICCO TORQUE EDO X を、、洗浄の為、、分解しますた!!

PICCO TORQUE 12 X type


よく見ると、、なにか気付きませんかぁ~~!?









バックプレートをはずしたとき、、なんかシャフトに
油粕でも、、付着してるのかと、、思ったのね (w


なんと、、ウェイトが2個打ち込んでありますた ((((((^_^;)
EDO X shaft? EDO X shaft? (2)

色から、、察するに、、、タングステンではなく、、真鍮のようです o(*^▽^*)oあはっ♪



で、、ここにも、、油粕っすかぁ??これも油粕っすか??

拭き取ろうとしたら、、ポロっと落ちた ( ̄_J ̄)ン?

金色の輪 (w これですた ハイ(^-^)/
シリンダーを若干、かさ上げしてますです!?

これって、、どぉ??

誰か、おせぇ~~て (((笑´・w・`)


そ、そ、、PICCO ユーザーの皆様へ、、クランクケースのピン!
画像の、、ピンですが、、抜けてしまうことがあります!!
軽く、、上から、、どついて、、もう少し差し込んでくらはい (o^―^o)ニコ


アウターは、、インナーヘッドがすっぽり隠れるくらい、、深くなって、、、
アウター


ピストンは、、ディンプル加工になって、、、
ピストン




後は、、、、、

毎度お馴染み?? の、、プラキャブ キャブ

バックプレートも、、いつものパターンだす!!
バックプレート  バックプレート





Techincal datas:
• Displacement: 2,11cc
• Bore: 13,80mm
• Stroke: 14,00mm
• Output: 1,80hp @ 42,000rpm
• Weight: 215g



めっちゃ、、楽しみです ハイ(^-^)/



ちなみに、、2012のテクニカルデータは、、、
• Displacement: 2,11cc
• Bore: 13,80mm
• Stroke: 14,00mm
• Output: 1,75hp @ 41,500rpm
• Weight: 215g




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

ハイ(^-^)/ 来たよ!! 


待ちに待った、、、Newエンズンが、、我が家にやってきただす (o^―^o)ニコ


PC1214 PICCO TORQUE 12 X-TYPE PC1214 PICCO TORQUE 12 X-TYPE

箱が、、イカシテルね (((笑´・w・`)

TORQUE EDO X TORQUE EDO X  TORQUE EDO X

かっちょええねぇ~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪

アウターヘッドは、、2012のような2分割にはなってましぇん ((((((^_^;)


TORQUE EDO X b 排気口は、、2012といっしょなのね (´д`、)uuu

なので、、これが、必要になりまふ!! CR748 PICCO12用
今は、、5個入が発売されてますので、必要な方はそれを購入したほうがお得だす ハイ(^-^)/




相変わらず、、、キャブは自分で装着しないとならない (w

Carburetor  矢印のガスケット、、使えないんですけど (((笑´・w・`)





ついでに、、コンロッドとピストンピンも購入しておきますたよ!! PC01420 コンロッド PC01223ピストンピン  
リテイナーは、まだ、いっぱいあるので購入してましぇん ハイ(^-^)/


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

シャフトの違い!? 


REDS エンズンは、、PICCO エンズンのOEM なんですが、、


ちょと、シャフトの違いを見てみます (w




本家PICCO のシャフトは、、、
TORQUE EM shaft TORQUE EM

TORQUE EM  吸気のタイミングとか、その辺はわたすにはワカリマシェン(w


REDS M3T は、、、、
REDS M3T shaft REDS M3T

REDS M3T


エンズンに詳しい方だと、、たぶん、、見てすぐに判るんだろうなぁ ((((((^_^;)







ところで、、話は、、じぇんじぇん違う方向へ・・・・・

セントラルRCのブログに、、NT1 2013 SPEC の情報が掲載されてまふ (@^▽^@)ニコッ
気になる方は、、、どぞっ!! ← クリックね!!

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

スパー舐めの原因は、、、 !? 


先日のホクセイ走行で、、スパー舐めまくり現象があったのですが、、
スパー舐め多発地帯(w


原因が、判明しますたです (゚∀゚ ;)タラー



S747 のスロットルリンケージは、、、
ニュートラル ニュートラルな状態!!

スロットルオフ時、、戻りが、悪かったので、、バネのテンションを上げたのね、、、

すると、、フルブレーキ状態だと、、フルブレーキ状態

画像のように、、完全にバネが縮みきってしまい、エンズンをかなり押してしまうのね ((((((^_^;)


それが、、原因で、、スパーとピニオンのバックラッシュが変化して
スパーが、、舐めてしまったようです ハイ(^-^)/



ここのバネ、、、ムゲンのリンケージセットに入っているバネに交換しまふ (w



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

復活かぁ~~~ (((笑´・w・`) 

昨日、、壊れた、、PICCO TORQUE EM 2012 ですが、、、


中、、見たら、、やっぱ酷いことになってた (w
見るも無残なので、、写真、、撮ってない ((((((^_^;)



でも~~、、、幸い、、、スリーブが、、抜けたのね!!
普通、、折れたコンロッドが、スリーブの裾を叩くので変形して抜けないのね。。。


で、ピストンのスカートは、、やっぱ割れてた。。


見るも無残な、、ピストンヘッドとインナーヘッドは、、
破片が、、叩きまくって、、、表面はグチャグチャ、、、、

溶着してる破片もあった!!



2000番で、、、
擦って、擦って、、擦りまくった、、、(((笑´・w・`)

かなり酷い((((((^_^;) これも!
それでも、、かなぁ~~り、、、酷い (゚∀゚ ;)タラー


ビッグエンド破損だす!! 壊れたコンロッド(w


割れたピストンのスカートも、、ちょと削ってみた!! 割れたスカートを削った(w


そんでもって、、交換した時の古いコンロッドを取り付けた!! 
どぉ!判らんやろ(w どぉ~~よ!! 判らんやろ!!

判るわな (゚∀゚ ;)タラー


ほんでもって、、、ひょっとしたら、、、復活かぁ~~!?


ハイ(^-^)/ 二個イチエンズン、、、揃い踏みだす (((笑´・w・`)
二個イチ エンズン揃い踏み(w たぶん、、ダメやろなぁ!?



まともなエンズン、、、REDS だけ (´д`、)uuu

はやく、、TORQUE EDO X  来ないかなぁ~~~!!



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

心が、、、、折れた (´д`、)uuu 

朝、、7時50分ごろ、、家を出て、、、名神高速へ、、

一宮インター1キロ手前から大渋滞やん 
この渋滞抜けるのに、、およそ1時間、、、、

4台だったかな??
玉突き事故ですた!!

ホクセイサーキット到着、、、9時50分、、
いつもなら、、1時間なのに、、2時間も、、かかったべ (`ヘ´) フンガァ~!!!



今日は、、
GPツーリング12名!?
ハチイチ3名!?
ゴイチ1名      

だったと思います。。。


わたす、、初っ端から、、、スパー舐め多発やんか ナンデ ( ̄_J ̄)ン?
スパー舐め多発地帯(w
こんなに、舐めたの、、、初めて、、、、、原因、判らず!!
take-田さんも、、首をかしげてますたです ハイ(^-^)/

1速60Tばかり、、手持ちがなくなったので、、仕方なく59Tに、、、
すると、、舐めなくなった ( ̄_J ̄)ン?

ちょと、、立ちが悪いけど、、我慢して走っていたら、、
ストレートで、、、バシュッ!! って、、変な音がして、、、エンズンストール!!


わたすの、、PICCO TORQUE 2012 が、、、逝ってまった (ノД`)シクシク

コンロッドを交換して、、4リッターくらいかなぁ??
めっちゃ、、悔しくて、、、悲しいやんか。。。

マジ、、心が折れたのね (´д`、)uuu

なんか、、今日は、、最悪な一日に・・・・・
花粉で、、身体も、、重いし・・・・



もう、、やめようかと挫けそうだったけど、、、
なけなしの、、REDS M3T を投入することにしますた。。
REDS 豆乳  (W


ついでに、、クラッチのセットも変更!!

それまで、、21秒501 が、、精一杯だったのに、、みるみるタイムアップ!!



でも~~~





やっぱ~~~




20秒台には、、入りましぇんですたぁ~~~ _(^^;)ッ アハハァ~~!!




今日は、、久しぶりに、、、ゴンちゃんが走行してた。。
マシンが、、、MTX-5 になってた。。。
今日、シェイクダウンだった。。。。
やっぱ、、速い。。。。。

kazuya君も、、久しぶりに、、、



今年から、、KLOTZ を使用している、、圭亮さん、、、
圭亮さんKLOTZ 圭亮さんの後姿 KLOTZ





HOKUSEI-20130316.jpg

当然のごとく、、、ウルトラエキスパートな方々、、ハチイチな方々は
スーパーラップでござる (@^▽^@)ニコッ

ほとんどの方が、、20秒台、、、

わたす、、本日のベスト21秒278で、、撃沈 (((笑´・w・`) pro-14周5.02.847

2周目と3周目が、、同一ラップやん (w

21秒前半が、、4周だけ ((((((^_^;)



アカ~~~ン!!



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 6  /  △top

メンテやったぜ (ΦωΦ)フフフ・・ 


明日の走行を、、、、
やるべきことは、、やっただす ハイ(^-^)/

もちろん、、明日は、、ダイレイのシャーシで走るべ!!
メンテ完了だす! Honeycomb Chassis



先月のレースで、、右側のフロントアームを交換したので、、
左側も、、ついでに、、交換したですよ (@^▽^@)ニコッ
左側交換!! 左側交換!

バンパーも変形してるので、、やっぱ交換!! バンパーも交換!
でも、、ボディポストの買い置きがなかったので、、お古だ ((((((^_^;)


準備万端なのね o(*^▽^*)oあはっ♪ メンテ完了!




しかぁ~~し!!



ボディ、、、、、作れなかったです (´д`、)uuu
ホクセイで、、塗るか!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

完全復活かぁ~~MTX-5 (@^▽^@)ニコッ 


リアバルクを新品に交換するにあたり、、
当然、、シャーシも新調しますです ハイ(^-^)/

もちろん、、ダイレイのVer1.2でふ!!
ダイレイ MTX-5 Ver1.2 ダイレイのシャーシって、、ホント仕上げが綺麗です!!
使うのが、、もったいないくらいだす o(*^▽^*)oあはっ♪


今回は、、ナックルとアップライト、デフ以外、、プラパーツは、ほぼ新品に交換しますた。。
フロントアームは交換

2スピードシャフトのセンタープーリーも交換!! ボンドを・・
画像のように、、Eリングは、、ボンドで動かないようにしておきます!!
これ、やらないと、、Eリングがぐるぐる回りアルミが削れてしまいますです ハイ(^-^)/

ベアリングも、、全部新品に交換したです。。。



で、今回は、、、


チーム2in1 の、、出たがり君謹製の、、名付けて、、
超強力 でらごっついやんかステフナーを装着しますた(w
出たがり君謹製ステフナー 見よ!このゴツさ(w

どぉ、、、このゴツさ、、、(((笑´・w・`)





なんか、、めっちゃ走りそうな、、、予感 _(^^;)ッ アハハァ~~!!










-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

気になってた、、、バリ ( ̄_J ̄)ン? 


REDS エンズンをばらした時、、ちょと、気になってたバリ、、、、

これ、、バリですかぁ?


どぉ???


どぉ???  バリ取れたかな??
  

たぶん、、、キレイになったと思います o(*^▽^*)oあはっ♪




ピストンのスカートのバリも・・・・・!?

バリは?? 


なんせ、、見えないので、、、ルーペで確認しながら、、少しずつ、、、
大丈夫でしょう (゚∀゚ ;)タラー




ホントは、、NEXT に出して、、精密公差修正してもらった方がええんやけど・・・・


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

価格は ( ̄_J ̄)ン? 

昨日、、紹介したダイレイのNewシャーシですが、、

ダイレイのHP に掲載されてますたです ハイ(^-^)/


DAIREI S747 製品版T7075 No.0158 747 軽量メインシャーシVer1.2 ¥5880(税込)

これだけの加工が施してあっても、、かなり、リーズナブルな価格設定になっているかと、、、




では、それぞれのシャーシの特性はどうなんでしょう??


純正シャーシは、、やっぱ本家本元なので、、それなりだと思います ((((((^_^;)
S747Serpent.jpg 804262 メインシャーシ3.0t ¥9800(税別)


Asukaのシャーシは、、全体的に剛性を増して低重心化を計っていて
フロントリブを廃することで、、フロントシャーシロールを誘発させ回頭性が向上!!
S747Asuka.jpg AC1022 ¥5500(税別)


ダイレイのシャーシは、、今度の土曜日に使用してみます o(*^▽^*)oあはっ♪
ただ、現時点で判っていることは、、軽量であること!!
純正シャーシより、若干、薄めの素材なので、、シャーシロールが大であろうかと、、、
また、リアセクションでの軽量化なので、、シャーシバランスは、、、!?
シャーシ自体の重心は、少し、、前気味になってます ハイ(^-^)/
その辺のことをある程度、、踏まえてのセッティングになると思います。。






ところで、、先日から使っているダイレイのブレーキディスクも
正式に、、S747用として、、2種類発売されてますです!!

わたすが、使用しているのは、 DAIREI 0041 Brake Disk 、
No.157 747ベンチレーテッドブレーキディスク(強く効くタイプ)¥3570税込

今まで、使っていた純正のブレーキディスクは、なんか走行途中で効きが変化してたけど
ダイレイのディスクは、、ほぼ変化なく、、かなり良い感じのブレーキフィーリングですた!!
DAIREI 0157 ベンチレーテッド ブレーキディスク





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

ついに、、製品化、、、ハイ(^-^)/ 

ダイレイから、、Serpent747 のシャーシが、、
ついに、、製品化、、、最終版が、、でき上がったようです ハイ(^-^)/

どうですか、、、これ!! DAIREI S747 製品版 7075
素材は、、もちろん7075だす!!

DAIREI S747 製品版  DAIREI リアバルク  スペーサー リアバルク スペーサー

純正シャーシより、若干、薄くなったダイレイシャーシ!!
リアバルクにスペーサーを入れることで、、リアデフプーリーの底擦りをカバー!!


特筆すべきは、、、なんと言っても、、シャーシ軽量化の為のハニカムフライス加工!!
ハニカム構造にすることで、、強度を保ちながら軽量化を。。。
ハニカム構造で軽量化 これは、、画期的だす (o^―^o)ニコ

また、、シャーシとのベルやサーボの干渉をなくすための加工も施されてます。
特に、サーボの干渉は、、シャーシロールの邪魔をするくるらいですた ((((((^_^;)
ベルとサーボの干渉を防ぐ

ウェイトを搭載するところが、、稀に折れたりするので、、
皿ビス化にすることで、強度アップ、、祈損軽減を図ってます!!
皿ビス化で強度を! 加工もキレイ (o^―^o)ニコ

リアセクションの肉抜きを大きめにして、、ここでも軽量化を、、、
DAIREI の肉抜き



S747 シャーシ3社 左から DAIREI AsukaCreate  Serpent純正

S747Asuka.jpg S747Serpent.jpg




んじゃ、、それぞれの重さは??

S747純正シャーシ 112g S747 Asuka 118g S747 DAIREI 102g

と、、なっております!!





あんたは、、、どれっ!?  o(*^▽^*)oあはっ♪



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

めちゃ、、疲れてます ((((((^_^;) 


花粉症の影響と、、昨日の疲れが残ってまして、、
ほぼ、、一日中、、、寝たり、、WOWOW 観たり、、、


それでも、、わたす、、重い腰を上げて、、、
ラジ一式を、、車からおろし、、、

MTX-5 のメンテを、、、少しだけ、、やっただよ o(*^▽^*)oあはっ♪
メンテ中だよ


各部のパーツを新調する予定、、、各パーツを新調!!

とりあえず、、フロントアッパーアームのアッセンブリを・・・・
各パーツを新調!


ぼちぼち、、やりますです ハイ(^-^)/









            今日のホクセイは、、雨と強風で、、走行できなかったようです。。。




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

飛んで、飛んだ、、、、そして (((笑´・w・`) 

暑かったよ!!
めっちゃ、、暑かった、、、
Tシャツ、、1枚の人もちらほら、、、それくらい暑かっただす ハイ(^-^)/

そんな本日のホクセイサーキットには、、
GPツーリング、、15名、、、、ゴイチ1名
北陸、長野、関西方面からもなつかしい顔が、、、、

しかし、、朝から、、花粉が、、飛びまくってて、、
目が痒い、鼻水、、くしゃみと、、、身体が、、オモイ!!

本日のホクセイサーキット!


今日は、、絶対に、、ゼブラに乗って飛ばないぞと心に誓い、、、、、、、

でも、、やっぱ、、、飛んだ!!
しかも、、これでもかってくらい、、七転八倒やんかぁ~~~~
なんか、、部品が、、、四方八方に飛んだやんかぁ~~~~
着地した、、マシンは、、、傾いてるし、、ボディは、、、、、、(´д`、)uuu
案の定、ダンパーステーは、、折れてるし、、、ダンパースプリング無いし、、、

わたす、、コース内で、、、邪魔にならないよう探していたら、、
皆さんが、、一時走行をやめて一緒に探してくれましたが、、、
結局、、、見つからず!!


同じ、、スプリングの手持ちがなかったので、、
違うのを、、いろいろ変えては、、走行していたら、、
北陸から来てた方が、、見つけてくれますた。。。

サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪


一日中、、花粉で頭が、、ボォ~~っとして、じぇんじぇん集中できず仕舞い、、
ベストも、、めちゃ平凡な、、21秒243 が、、精一杯ですた (゚∀゚ ;)タラー
頑張っても、、、5分14周04.184 情けねェ~~~ (w
14周 5.04.184 あかんです!!


そう言えば、、、小-chi君、、マシンが替わって、、、
KM の H-K1 に・・・・・
H-K1小-chi君 エンズンもPICCO に・・・・・

今日の、一番時計は、、、彼ですた ハイ(^-^)/
20秒094、、、、明日も走行するそうなので、、きっと19秒台に入れてくるでしょう (o^―^o)ニコ

2番時計は、、とがっち君の20秒418、、、リョー君は、20秒477ですた!!

あとは、、誰がどれやら、、判りましぇ~~ん o(*^▽^*)oあはっ♪
HOKUSEI 20130309

もし、、よろしければ、、、、自己申告してくらはい (((笑´・w・`)


本日、、、走行された皆様、、、お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

なさけねぇ~トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |  


注文していた、、XZ用フロントベアリングを取りに、、洛西モデルへ、、、

ついでに、、ボディを、、、
今回は、、、初めて、、SRS-N を買ってみますた、、、、、、


、、、が、、、、!!


                SRS-N Regular Weight ( ̄_J ̄)ン?

タグに、、、確か、、RightWeightって書いてあったよな!?

RegularWeight だった ((((((^_^;)


完全に、見間違えただす (`ヘ´) フンガァ~!!!





でも、、よくよく考えてみるに、、、

RightWeight じゃなく、、、、LightWeight だよねぇ~~~ (゚∀゚ ;)タラー

LightWeight と RegularWeight じゃ、、マシンの動きがじぇんじぇん変わってくるんだよね!!




ちくしょ~~~!!
日本語で、、書いてくれてりゃ、、間違えてないのに、、、

なさけないったら、、ありゃしない _(^^;)ッ アハハァ~~!!

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

遅ればせながら・・・・((((((^_^;) 

花粉症が、、やばいっす (´д`、)uuu

目、、痒いし、、喉、痛いし、、、くしゃみ、ひどいし、、、負けそ!!
身体、、めちゃオモイだす。。。






今まで、、頑なに、、、取り付けを拒んでいた、、
ステフナーロッドを、、、取り付けてみますたです ハイ(^-^)/

何故、、拒んでいたかは、、、秘密だす (((笑´・w・`)

ステフナーロッド取付だす ステフナーロッド取付だす!


今度の土曜日でのホクセイ走行で、、試してみます。。。
と、言うか、、これを装着した状態で、、セットを出さないとね o(*^▽^*)oあはっ♪










スンマセン!!  秘密じゃなくて、、ただ、、めんどくさかっただけです (゚∀゚ ;)タラー



エンズン慣らしは、、また、別の日にします ハイ(^-^)/
 


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

PGTC 2013 

そういえば、、先日の3日に、、PGTC 2013 のRd1 が、、CRPで開催され、、
盛況だったようです。。


pgtc_top_2013
詳しくは、、PGTC 2013 のHPに掲載されてます。。 ↑↑ クリックね!!


いや、しかし、、TGゴムタイヤクラスもかなり盛り上がったようです。。

わたす、、ホクセイでのPGTC R3 で、、TGクラスもエントリーしようかな!?
でも、、ホクセイでのゴムタイヤが、、何がええのか、さっぱり判らんよね (w


だれか、、TGゴムタイヤの達人さんが、、教えてくれんかのぉ!?

≧(´▽`)≦アハハハハハ



マジ、、、教えて、、、


ってか、、、ホクセイで、、TGゴムタイヤクラスにエントリーする人、、、
                               いるの~~~??

誰か、、一度、、、走ってみてください m(_ _"m)ペコリ 




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: --  /  cm: 6  /  △top

そろそろ、、メンテを!! 


確定申告の帳簿整理が、、終わり、、
通常の業務をこなしている、、わたすですが、、、

いろいろと、、大変な事態が発生!!
負けそうな感じでして、、、懐も、心も、、萎えてまふ _(^^;)ッ ハァ~~!!


まぁ、、悩んでもしゃ~~ないので、、前へ進むしかありましぇん。。
            同業の、、遠D君なら、、ある程度、、察しがつくかも (゚∀゚ ;)タラー




今週末の走行準備と、、、放置状態のMTX-5 のフルメンテを敢行しないと、、、
思いつつも、、なかなか手付かずでござんす!!


土曜日は、、久しぶりにtetsu君といっしょに遊べそうです (o^―^o)ニコ

わたすは、、相変わらず、、20秒台めざして、、、練習あるのみ

って、、思ってたけど、、そろそろ気温も上昇、、
かなり、暖かそうなので、、、エンズンの慣らしをするかどうするか、、、検討中!!
                         でも、、ちょと、、めんどくさ (((笑´・w・`)


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

これって ( ̄_J ̄)ン? 


REDS エンズンで、、ネタ、引っぱってまふ (゚∀゚ ;)タラー


どうみても、、かっちょええ、、REDS M3 WC
REDS M3 WC m.rossi tune


ピストン&コンロッド なんか、、良く見るとですね、、、、

これって、、バリですかぇ~~(´゚∀゚`;) これ、、バリですかぁ?

これは、、2000番で、、磨いたほうが良さそうでやんす!!


メタルの圧入も、、、、これで、ええのかって感じ _(^^;)ッ アハハァ~~!!
メタルが?




他の、、加工は、、とても良いと思うんだけどね!!





ピストンは?? キレイだと思う!?
まあまあ、、キレイかな??


ドーム型加工になってまふ!!
ディンプル加工




これは、、本家のPICCO EDO X も、、ドーム型になってるようです ハイ(^-^)/

TorqueX-12_0_20130304220025.jpg TorqueX-12


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 1  /  △top

かなり、、削ってあるようです!? 

REDS M3 WC
REDS M3 WC m.rossi tune


クランクシャフトは、m.rossi により、、加工されてますです!!
クランクシャフトの加工_012 クランクシャフトの加工_011 かなり削ってあるよね




2012モデルのM3T のシャフトとは、じぇんじぇん違ってますた ハイ(^-^)/
REDS M3T shaft  REDS shaft



ちょと、繊維が付着してますが、、、((((((^_^;)
メーカーチューンドにしては、、かなり、、加工は、キレイだと思います。。




早く、、、PICCO EDO X 来ないかなぁ~~!?


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

嘘、、だったぁ (((笑´・w・`) 



先日、紹介した、、REDSエンズン。。

パッケージにあった、、、REDS M3 WC
Ceramic Rear Bearing の表示は、、、嘘だったぁ~~ (((笑´・w・`)


ちょと、確定申告帳簿整理の気晴らしに、、エンズンばらしてみたのね ((((((^_^;)


スチールベアリングだった(w  スチールベアリングですた!!


ちょと、、ホッとしたかも、、、、 o(*^▽^*)oあはっ♪

セラミックベアリングって、、どうも信用できん!?




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top