決勝は、、各ヒートから4名が勝ち上がりとなります!!

オープンクラス1/32ファイナルは、ひとり走行できないとのことで、、
戦わずして、、1/16ファイナルへの勝ち上がりとなり、、
1/16ファイナルからのスタートとなりますた。

岐阜組の、、G-to君が、、2位でゴール、、、勝ち上がりを決めましたです (o^―^o)ニコ
上位、4名の方々が、、1/8ファイナルへ、、、、、
で、1/8ファイナルは、、、

長野組の、、Tうっち~君が、、みごとトップでゴール!!
なんと、、G-to君が、、2位でゴール、またまた勝ち上がりを決めますた、、やるねぇ~~((((((^_^;)
篠kawaさん、、惜しくも5位でした。。
出たがり君、、惨敗、、次回に期待 (w
オープン1/4ファイナルは、、愛知県勢はわたすと伏もっちゃんが出走だす ハイ(^-^)/
長野組は、Tうっち君、ダイちゃん、、で、勝ち上がった岐阜組のG-to君、、
ラジもりさん、神-Daパパも、、、

わたす、、スタートが、、ばっちり決まり、、ストレートの入口でトップに、、
そのまま計測ラインをトップで通過した。。。。。が、、、
お立ち台前の折り返しで、ゼブラに乗ってしまい、かる~~くジャンプ!!
フェンスにごっつんして、、体制を整えている間に、、皆さんに抜かれ、、ドベに転落やんか(w
これで、、勝ち上がりのチャンスは潰えてしまったのね (´д`、)uuu
それでも、、少しでも上にあがろうとしたけど、、ミス連発、オカマ掘られて
ボディ巻き込んだりで、、散々なレース展開、、
んで、、結局、、神-Daパパがトップでゴールやんかぁ~~
原daさん、わたすと同姓の中noさん、sa用さんの4名が、、みごと1/2ファイナルへ、、、
せっかく、ユーヤさんに燃調をみてもらい、、
PICCO EDO X めっちゃええ感じで回ってたし、、マシンもすこぶる調子良かったのに、、
わたすの集中力は、、数秒で切れてまったのでした _(^^;)ッ アハハァ~~!!1/2ファイナルは、、
sa野ちゃん、、トミオカてんちょが、、出走だす。。

sa野ちゃん、、調子良かったのに、、勝ち上がれず、、、
しかし、、トミオカてんちょが、、みごと7位でゴールして、、Gファイナルへ駒を進めますたです!!
で、神-Daパパが、、またまたトップでゴールだす。。。流石やねぇ~~(o^―^o)ニコ
中noさんも、、Gファイナルへ、、、たしか前回のRD1でも、、ファイナリストですよね!!

オープンクラス ファイナリストの面々だす ハイ(^-^)/
岐阜組、こばちゃん、、長野組、BB君とトミオカてんちょ、、
皆さん、、ええ顔してまふ (o^―^o)ニコ

では、オープンGファイナルの結果は、、、

ほれっ!!
結局、、神-Daパパ、、優勝してまったやんかぁ~~ (゚∀゚ ;)タラー
ラジ復帰、初戦にして、、、いきなり結果を出してくるなんて、、
さ・す・が!!BB君が、、3位でゴール、、、こばちゃんは、なんか曲がらない感じで、、
途中から諦めて、、黙々と走り続けたようでした。
トミオカてんちょは、、他車との接触で、弾かれてしまい、、フェンスに激突、、
マシン壊れて、、リタイアですた 残念!!
今年からカテゴリーに加わったTGゴムタイヤクラス、、
いやぁ~~このクラスの皆さんもめっちゃ熱い走りですた。。。
わたす、、Wエントリーしようかと思ってたんですが、、やめといて良かったです (゚∀゚ ;)
あの、、熱い走りの中では、、到底、走れるものではなかった ハイ(^-^)/
そのTGクラスは、、1/8ファイナルからのスタートです。。

1/8

1/4
G-to君、、TGでも、、勝ち上がりますた。。これだけ走れば、完全に元とってる (((笑´・w・`)

1/2
んで、我らがユミコはぁ~~んは、、みごと7位でゴール、、Gファイナルへ、、、凄い!!
G-to君は、、ここで、おしまい (ww

TGゴムクラスの皆さんだす (o^―^o)ニコ
このファイナリスト、、意外や、、結構、年配の方が多い!!
わたすと同じくらいか、、上の方がいらっしゃいますよね ( ̄_J ̄)ン?

TGゴムクラスのGファイナルは、、、

若手のホープ、、澤da選手が、、前回に続き連勝!!
ユミコはぁ~~んは、、額面通りの11位でゴールですた。。。
ちょと、インナーの選択を間違えたみたい o(*^▽^*)oあはっ♪
さて、注目のエキスパートクラス

今回は、、翔暉君が参加してないので、、エキスパート枠には5名のオープンクラス選手が、、、


結果は、、

いやぁ~~、ホント、流石の走りで、、
どうやったら、、あんな走りできるのって感じですかぁ~~~o(*^▽^*)oあはっ♪
慎ちゃんが、、僅差でターさんを振切りみごとトップでゴール!!
侑輝君、、惜しくも4位、、あと少しで表彰台ですた。。。

抽選会のジャンケン大会では、、G4RS を、、、、
そんなこんなで、、
PGTC RD2 O.S.FIELD は、大変、盛り上がりますたです。。
PGTC って、、じぇんじぇん、カツカツしてなくて、、
誰が参加しても、、めっちゃ楽しめるレースですハイ(^-^)/
そんなレースを開催してくれている、、主催者セントラル、関係者の方々に感謝です!!お疲れ様ですた (o´・∀・`o)ニコッ♪次回は、、RD3 HOKUSEI サーキット、、、で、、お逢いしまひょ (o^―^o)ニコ(。´・д・)エッ 逢いたくないってか!?
そんなこと言わずに、、、皆さん、参加しませんかぁ!!