当日、、エンズンを壊した方が、、数名!!
その内の一人に、、リョー君も、、、o(*^▽^*)oあはっ♪
急遽、、わたすの復活黒ピコちゃんを投入!!
レーススケジュールが、めっちゃ慌ただしい中、急いで燃調を
合わせたりで、なんやかんやと、、大変でした!!
さて、、決勝は、、、、
わたすは、、1/16の2番グリッド
( ̄_J ̄)ン? めっちゃ速いはずの、、ko-室さんが、なんでわたすと同じところに、、、(w
ハイ(^-^)/ スタートで、、やっぱ、、他車と絡んで大きく後退 ((((((^_^;)
まっ!! そこは挫けずに、、、頑張って走り続けますが、、、
なんか、、わたすのマシン、、アンダー気味なのね!?
でも、なんとか、、勝ち上がり圏内の4番手まで追い上げたけど、、マシンは更にアンダーに、、、
ハイサイドでこける方もいる路面なのに、、、、なんで??
当然、、ペースも上がらず、、、後から新-yaさんがグイグイ迫ってきて、、
明らかに、、彼のペースが速いので、、、あっさりインを突かれ抜かれてまったです。
で、、結局、、5位フィニッシュ!!
勝ち上がれずですた (´つω・`)シュン
終わって、、マシンを片付けていると、、決勝で使ったはずのリアタイヤが、
未使用のまま、、置いてあるでは、、、あ~~りませんかぁ~~~!?
ハイ(^-^)/ タイヤを間違えてますた!!
予選で2ラウンド目に使用した、35を履いてますたです (゚∀゚ ;)タラー
しかも、、タイヤ径も大きいままっす (((大笑´・w・`)
::オープンクラス決勝::


sa野ちゃん、1/16、1/8、1/4、1/2、、と、、すべて勝ち上がりファイナルへ、、、(w
リョー君、、1/4をトップで勝ち上がり、、1/2へ、、、
しかし、、1/2では、、トップを走行するも、、ハイサイドでマシンが転がったときに
マシンにダメージが、、、、、そのまま、頑張って走ったけど、、、勝ち上がりならず!!
伏もっちゃん、、1/4で敗退!!
後半、、ええ走りしていただけに、、、残念です!!
taka-野君は、、わたすと同じ1/16で、、6位フィニッシュですた。。
彼も、、いろいろとトラブルを抱えながらでしたが、完走ですた (o´・∀・`o)ニコッ♪
涼平君も、、1/16、、、7位完走やんかぁ ハイ(^-^)/
んじゃ、、オープンクラスグランドファイナルは、、、
老人クラブ会長 プロフェッサー撮影 (((笑´・w・`)なんか、、ええ感じで、、いろんな都道府県の方が揃ったですねぇ~~(o´・∀・`o)ニコッ♪
地元の和歌山が2名、、大阪2名、、愛知2名、、関東2名、、香川1名、、岡山3名、、、

オープンクラス優勝は、、神-moto選手、、゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚
::TGゴムクラス決勝::前々日、、入-Gucciさんが、、わたすに、Wエントリ-しないのかと、、強烈にプッシュ!!
一瞬、、、悩みましたが、、、、やっぱ無理と判断してエントリーしましぇんですた。。。

紅一点のユミコはぁ~~んは、、6位でフィニッシュ、、残念ながら勝ち上がれず、、、
4番、5番、6番、7番手までは、、かなり接戦だったですよ ハイ(^-^)/
みごと、、優勝をかっさらっていったのは、、関東から参加の入-Gucciさんですたぁ!!
ハイ(^-^)/ おまけ~~~

彼とは、、たーさんの世界チャンピオン祝勝会で、初めてお話させていただきました。
とても、、気さくで楽しい方でした ハイ(^-^)/
::エキスパートクラス決勝::
アレッ!? 翔暉君が、、おらへん、、、、、
どうやら、PGTC 2013規定により、、
『 認定ドライバーは(参加認定ドライバー数+2)位以内の予選結果を記録しなければ予選落ち、、、』 と、言うことだす。。
翔暉君には、、あとで、、参加していただきます。。。 ( ̄_J ̄)ン?

序盤は、、ha-斗君が、トップ走行するも、、インフィールドでハイサイド転倒、、
トップに慎ちゃんが、、、躍り出て、、慎ちゃん、下さん、ユーヤさんと続くことしばし、、
が、しかし、、慎ちゃん、トラブルでちょとだけ後退、、
トップは、変わらず下さん、、そのすぐ後にユーヤさん、、、
2回目の給油直前に、、、なんとユーヤさん、、ガス欠やん ((((((^_^;)
その後は、、、ゴッド下さんの独断場が続き、、、、、そのままトップでゴールですた!!
ハイ、、それでは、、エキスパートクラス決勝、、華麗な走りを
堪能してくらはい _(^^;)ッ ハハハァ!!
PGTC 2013 CRP 最終戦エキスパートクラス決勝ファイナル