SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2014年02月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

残念ながら、、、、(´つω・`)シュン 


ハイ(^-^)/  3月2日のPGTC O.S.Field は、、天候不順のため延期となりますた!!

残念ですが、、仕方ないですね (´つω・`)シュン



せっかく、、準備して、、荷物を車に積んだのに、、、、!!



明日は、、急遽、、、ホクセイへ行くことにします ハイ(^-^)/

ラジ一式を、、また車から降ろすのめんどうなので、、
ハッチッチの準備は、、、現地でしまひょ (@^▽^@)ニコッ

タイヤがないので、、ホクセイで購入するしかないかぁ!!




しかぁ~~し、、、、天気は、、、どうなんでしょう??




明日は、、、これ、、使います (@^▽^@)ニコッ PICCO 21 TORQUE EDO-X WC Edition








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 9  /  △top

変更点、、、、(*゚ω゚*)ん? 

   
   
ワールドチャンプセットから、、1箇所だけ変更しますた (@^▽^@)ニコッ

WCセット  アッパーアームインサートの位置だす!!


ワールドチャンプセットは、、一番外側!!


一番内側にして、、ロングに、、、Fアッパーアームインサート Fアッパーアームインサート

    
  
実は、、シェイクダウンの時に、、ワールドチャンプたーさんが、、
変更してたので、、、速攻で、、、わたすも、、やっておきましたです ハイ(^-^)/

ホクセイは、、やっぱ、、これでしょ!!


(*゚ω゚*)ん?     たぶん、、、、    ((((((^_^;)







ちょと、、疑問と言うか、、、質問なんですが、、、


QCレバーの位置 ( ̄_J ̄)ン?? 画像の、、アクスルのクイックレバーの位置??


わたすは、、左右逆になるように、、組んでますが、、

別に、、気にしなくてもいいんでしょうか??




なんか、、気になるんだよね ((((((^_^;)






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 5  /  △top

週末の準備を、、、、( ̄_J ̄)ン? 


今週末の、、PGTC O.S.Field ですが、、、
オープンクラス、、22名、、、スポーツクラス、42名
んで、、TGゴムクラスに11名のエントリーがあります。。。

2014年の開幕戦だけに、、たくさんのエントリーがありますです!!
んで、、なんと、、栃木県からエントリーされた方がいらっしゃいますです ∑(*゚ェ゚*)

中京方面からは、、、
わたす、、伏もっちゃん夫婦、sa野ちゃん、、hase-Gさん、、
こばちゃん、足D-chi君、G-to君、、、
んで、、ござるさんちの涼平君、、、
とがっち君は、、残念ながらインフルエンザにかかってしまい、、不参加です ((((((^_^;)




今日は、、マシンの準備をしたです ハイ(^-^)/

エンズンは、、、もちろん、、黒ピコちゃんでござる!! PICCO 12 TORQUE EDO X


一応、、、初号機、2号機、、どちらでもいけるように、、、
2号機と初号機で、、((((((^_^;) 準備完了だす (@^▽^@)ニコッ

たぶん、、最近は、、、初号機のほうが、、調子いいので、、
こっちで、、いくかもです!?


めっちゃ、、楽しみ、、、、なんですが、、、、



天気が、、、やばそうだす (´つω・`)シュン

今のところ、、、土曜日が曇りで、降水確率40%、日曜日が、曇り時々雨で。。50%

主催者側の判断が、、どうなるのか!?


我々、、遠征組みには、、どの時点で、、判断すべきか、、、









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent747  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

愛車を、、、、キレイにしてあげた (o^―^o)ニコ 


天高く、、テイクオフして、、、
着陸に失敗して、、、七転八倒した、、、わたすの977VIPER!!

破損しているところがないか、、気になったので、、、
今日、、メンテを兼ねて、、、チェ~~ック!!   (w

メンテ&チェック!!


ハイ(^-^)/

ほぼ、、問題なく、、、メンテは終了!!
ハッチッチって、、丈夫いんですねぇ~~~ (o´・∀・`o)ニコッ♪

メンテ終了 (o^―^o)ニコ いやほんまに、、977VIPER ってメンテし易いです!!

ラジオボックスも、、大丈夫でした!! ラジオボックスOK!!
 
     Front OK!! rear OK!






ただ、、一点、、、気になることが、、、、


これ、、リアアクスルです!! なんで? なんで??

どうして、、こんなところが、、削れてしまってるのか判らないっす ( ̄_J ̄)ン?
ここに、、シムが入るんですが、、、歪になってたこともなかったし、、、、



なんで!? 






いやぁ~~!!
S747 にしても、、この 977VIPER にしても、、、

見ているだけで、、、惚れ惚れするマシンです o(*^▽^*)oあはっ♪





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

とりあえず、、エンズンを、、 


今週末は、、PGTCがあるので、、準備しないと、、、
しかし、、月末で、、かなり忙しい、、、

977のメンテもしておきたいが、、、((((((^_^;)


とりあえず、、エンズンをおろして、、、メンテだけはしておいた!!

メンテ完了!! 練習用エンズンでも、、大事にしないとね (o^―^o)ニコ


ところで、、

わたすは、、必ず、、走行後は、、エンズンをばらしてキレイに、、します。。

ただ、キレイにするだけでなく、、ベアリングやクランクシャフトの状態が、
気になるので、確認する!! 
これも、エンズンメンテする理由のひとつです。

で、一番の理由は、、、、汚れたエンズンが、嫌なだけなんです (w



一方、、、、まったくエンズンをばらさない方も、、いらっしゃる!!
いわゆる、、ノーメンテです!!

それはそれで、、そのユーザーさんのポリシーだと思うので、、ノープロブレム!!


でも、、エンズンは、、ばらさないほうが、、良い!!
と、、聞いたことも、、あるですが、、、、、、((((((^_^;)



昔、、空物をやってた時、、、
エンズンは、、ばらさないのが、、常識だった・・・・( ̄_J ̄)ン?
その頃の、空物エンズンって、、ガスケットに、、石綿を含有したものを使っていて
それに、、油が吸着して圧縮が良くなるって聞いてたような、、、!?

違ったかなぁ~~(゚∀゚ ;)タラー


まっ、、ええか (w


どっちが、、長持ちするか??
どっちが、、よく回るか??

と、、聞かれても、、、、
そんなこと、、わたすには、、ワカリマシェン _(^^;)ッ ハハハァ!!









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

メンテナンス  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

わたす、、、ホントか?? 、、、( ̄_J ̄)ン? 

今日は、、朝早く起きて、、、ホクセイへ行った!!


8時10分ごろ、、到着、、、
すでに、、鍋さんが、、、、、
ほんで、、、関東から、、HPIの宮-shitaさんご一行様が、、、
HPIの宮-shitaさんご一行様
HPIの宮-shitaさん達は、、土曜日からいらっしゃってたそうです ハイ(^-^)/

んで、、その後、、ハッチッチの皆さんが、、続々と、、、

ですヤン君、、アズMAX君、、タケちゃん、、北陸のT-nakaは~ん、、
めっちゃ久しぶりに、、ハッチッチの雄・安-Doさん、、、
あと、、Serpentユーザーの方がお一人、、、、

わたす、、早速、準備に、、、、
2タンク走ったところで、、、やっぱ、、修復したラジオボックスは、、ダメ ((((((^_^;)
新しいのに、、交換しますた (((笑´・w・`)
ラジオボックス交換 ((((((^_^;)

その後、、ですヤン君から、、「グリップ剤、、塗ったら!!」と、、、勧められたので、、
わたすのピット! ハイ(^-^)/、、塗りましたです!!

実は、、グリップ剤を塗る前の2タンク目で、、
前回の、ベスト、、19秒4を上回る、、19秒194をマーク!!

こりゃ、、今日は、、絶対に18秒台に入るやろな!!
と、、意気込んでいたんだけど、、、なかなか、、それすら、、上回ることができない!?

と、、HPIの宮-shitaさんが、、
「クラッチは、、なかなかいい感じだけど、、燃調がまだまだ甘いですよ!!」
と、アドバイスしてくれメインを少し絞りますたです (@^▽^@)ニコッ

すると、、

18秒683!!  と、、念願の18秒台に突入したべ~~~~_(^^;)ッ ハハハァ!!
で、、次、、18秒601と、、ちょこっとだけ更新!!

18秒台に入っている方の中で、、、わたす、、、ドベやんかぁ~~(w


GPツーリングでも、、
20秒に入っても、、、20秒台の中で、、いつも、、ドベのタイムだった、、
あの、、悪夢が、、甦ってきたですよ (´д`、)uuu


でも、、マシンは、、なかなか良い感じで、、
調子こいて、、、走っていたら、、、高速S字の入口のゼブラに乗り上げて、、
めっちゃ、、美しくテイクオフ、、、、

ハイ(^-^)/  舞って、転がって、、、
幸い、、ダメージは、、少なく、、、リアタイヤが、、少し欠けただけですた (o^―^o)ニコ



走行時間も、、終盤になり、、、気合を入れて、、、走った!!
マシンは、、かなり、、ええ感じやんかぁ~~!!

こりゃ、、ええでぇ!!
と、、心の中で、、、つぶやく、、、、、

やっぱ、、調子こいて、、、さっきと同じところで、、、
さっきより、、もっと、高く、、テイクオフ・・・・・・・

離陸失敗!!

どこまで、、転がるのって、、、七転八倒だす (゚∀゚ ;)タラー



舞って飛んで七転八倒(´д`、)uuu
タイヤ、、、ボロボロになって、、、本日の走行は、、、終了ですた (´д`、)uuu


後片付けして、、、
本日の、、皆様のタイムを撮りにいったら、、、

当然、下の方にあるべきところの、、、わたすのポンダー番号が、、ありましぇん!!


( ̄_J ̄)ン?   どこや!?





ハイ(^-^)/ H-20140223.jpg


18秒194!!    やで!!








          (´゚Д゚`)ンマッ!!  驚いた _(^^;)ッ ハハハァ!!




ハッチッチ2回目の走行にして、、、スーパーラップが、、、でてまったです (w
           セカンドタイムも、、18秒2とか、、3とか5とかが、、出てた (゚∀゚ ;)タラー



本日、、わたす、、、4番タイムだ (((笑´・w・`)





     Serpent 977VIPER WC 最高~~~~!!





                       次回は、、、17秒台かぁ~~~~ o(*^▽^*)oあはっ♪







                    お疲れ様ですた m(_ _"m)ペコリ




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 8  /  △top

2回目のシェイクダウン ( ̄_J ̄)ン? 


明日は、、天気、、良さそうです。。。

予定通り、、977VIPER 走らせに、、、ホクセイへ行きまふ!!



ハッチッチ、、2回目のシェイクダウンだす。。。
   2回目はシェイクダウンとは、、言わないか _(^^;)ッ ハハハァ!!


準備は、、オッケー!! 977 準備完了 (o^―^o)ニコ
いやぁ~~!! Serpent977 VIPER 美しいですねぇ~~~ (@^▽^@)ニコッ


ラジオボックスを、、交換する暇がなかったので、、
修復した、、、ままで、、、 (゚∀゚ ;)タラー
ラジオボックス交換できなかった ((((((^_^;)


すぐに、、、また、、壊れるだろうなぁ (w



明日は、、、まだまだ、、寒そうです ((´д`)) ブルブル…





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

最初に、、気付けよな (((笑´・w・`) 


977VIPER シェイクダウンの時、、、
エンズンが、、油でべとべとになったんですが、、、
エンズン油まみれ ((((((^_^;)


マニのところからの、漏れが原因!!
と、、言うことは、、、すぐに判ったのでした!! ((((((^_^;)


で、、あらためて、、マニを排気口に装着してみると、、、
めっちゃ、、、スッカスカで、、隙間が0.5mmくらい、、あるですよ (w


そんなに、、隙間があるとは、、、、、まったく、、気付かず!!
           最初に、、気付けよな _(^^;)ッ ハハハァ!!


OSエンズンには、、やっぱOSのガスケットが、、あたり前、、、、
OS用のガスケット



でも、、PICCOマニは、、、PICCOマニは、、
口径が、、、でかいのねぇ~~~~(゚∀゚ ;)タラー



なので、、、



OSエンズンに、、、PICCO 用のガスケットを装着してみた!!
               PICCO のガスケットは、、ちょと分厚いので、、、、
PICCO用のガスケットを! なんか、、、良さそ !?


バッチリですた ハイ(^-^)/ バッチリだべ (o^―^o)ニコ (1)

これで、、漏れは、、なくなるでしょう (@^▽^@)ニコッ





-- 続きを読む --
エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

REDS エンジン!! 


わたすが、、愛用している、、、、、!!

          と、、までは、、言えない、、、、かな (゚∀゚ ;)タラー



わたすが、、時々、、愛用している、REDS エンジン、、、(((笑´・w・`)

REDS M3T だす!! REDS M3 WC m.rossi tune
REDS M3T          REDS M3 WCS 
このREDS エンジンが、、、クリエーションモデルから、、日本で販売されるようです!!
KURAさんのブログで、紹介されてましたです ハイ(^-^)/ 




マリオ・ロッシによるチューンドエンジン!!
当ブログでも、、ちょこっと紹介してきましたですが、、
やっとこさ、、日本でも、オンロードエンジンが、発売される!!

       オフロードエンジンは、、すでに販売されていたらしいんですが、、、、((((((^_^;)



当然、、1/8 エンジンも、、販売されるとのこと。。。
REDS M7T REDS M7 WC
REDS M7T          REDS M7 WC




どちらも、、PICCO ベースなんですが、、
マリオロッシによってチューンされている訳ででして、、
クランクシャフトの加工も、、かなり美しいし、、、
ちょっとした小技が、、、ユーザーには、、うれしいかも o(*^▽^*)oあはっ♪
クランクシャフトの加工_011 クランクシャフトの加工_03 インナーヘッド
アウターヘッド_01 アウターヘッド_02 REDS刻印
アウターヘッドのデザインも、、かっこええです ハイ(^-^)/

REDS M3 WC m.rossi tune ええですねぇ~~~
でも、、これ、、、ご存知のとおり、わたす、まだ、火を入れてましぇん ((((((^_^;)







果たして、、、日本発売価格は、、、??





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

ハッチッチの予選会 !! 


ブログトップでも、記載してありますが、、




ホクセイサーキットHPによると、、
3月16日(第3日曜)、、に、、、

2014年度JMRCA1/8GPレーシングカー全日本選手権の、、
中京地区予選があります!!

ホクセイサーキットで開催されることが、、決まってから、、
中京地区では、、新規参入組が、、いらっしゃるので、、盛り上がると思われますが、、

はたして、、、何人くらい参加するんでしょう??
ちょと、、、興味津々です ((((((^_^;)



JMRCA のHPを見ると、、、
ホクセイサーキットでのハチイチ全日本って、、過去、2回しか開催されてないんですね ((((((^_^;)

2000年と、、、、2006年、、、
ちょと、、、意外でした。。。。





ハッチッチ人口は、、やっぱ関東のほうが多いんでしょうか!?



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

今日も、、お買い物って、、、((((((^_^;) 



また、、癖が、、、

パーツは、、ある程度、買い置きしておかないと、、
めっちゃ、、不安なわたすですが、、、、((((((^_^;)


977VIPER を購入して、、、パーツの買い置きは絶対にしない!!
と、、こころに決めていたのに、、、ダメでござる (((笑´・w・`)

903515 ラジオボックスセット 903515 ラジオボックスセット
これは、、壊れたので、、仕方ない。。。。

んで、、シェイクダウンで、、ひっくり返ってそのまま路面をすべると、、
ロールバーが、、ガリガリ君になってしまったので、、、
903543 ラジオプレートブラケット 902157 ロールバー 903543 ラジオプレートブラケット 902157 ロールバー
ロールバーと、、それを支えるブラケットを、、、

903520 リアロアサスブラケット 903520 リアロアサスブラケット
ウィリーして、宙に舞ったときに、、キズキズになったアルミのロアサスブラケットだす!!


160112 160111 RCMショックプラパーツ longshort 903379 バンパー 903508 フロントアッパーサスブッシュ 903515 リアピボットピンインサート
903530 スロットルレバーセット 903560 サーボレバーセット 903542 フロントアッパーブラケット 903514 フロントステフナーブラケット 1070 Grommet rubber soft
160112 160111 RCMショックプラパーツ longshort
903379 バンパー、、903508 フロントアッパーサスブッシュ 903515 リアピボットピンインサート
903530 スロットルレバーセット 903560 サーボレバーセット、、
903542 フロントアッパーブラケット 903514 フロントステフナーブラケット

1070 Grommet rubber soft、、、


んで、、ベアリングを少々、、、、
TG1028 5×F8 1340 HSベアリング5×13 TG1013 8×12 TG1015 8×14 903554ベアリングブッシュ
TG1028 5×F8、、、1340 HSベアリング5×13、、、
TG1013 8×12、、、TG1015 8×14     
903554 ベアリングブッシュ




んで、、ターさんお奨めの、、ベアリンググリスを!! HUDY 106222 ベアリンググリス
HUDY 106222 ベアリンググリス
8×128×14 は、、かなり早く痛むらすい、、、なので、使用前にグリスを注入!!
長持ちするとのことです ハイ(^-^)/


             これだけでも、、、そこそこ逝ってまふ (゚∀゚ ;)タラー








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

お買い物はDAISO (((笑´・w・`) 



結構、、
ラジコンで使うもの、、、100円均一ショップで、、充分、事足りるものが
かなりあって、、、めっちゃ重宝している (@^▽^@)ニコッ


わたすの、家の近辺にも、、いくつか百均ショップがありますが、、
やっぱ、、DAISO が、、一番、品物豊富かな!?


今まで、、両面テープは、、強力なのが安心できるので
ラジ関連の小物で購入したり、、、市販のを好んで使ってますたが、、、
ちょと、、割高感がありますた ハイ(^-^)/

ハッチッチのボディステフナーを貼り付けるのに、、
割高な両面テープは、、もったいないので、
ですヤン君お奨めの、、、百均ショップの両面テープを買ってきたです (o^―^o)ニコ
DAISO 両面テープ なかなか良さそうです!
ステフナーだったら、、これで、、十分!!

いつもは、、ポンダーの固定などに、、Scotch 超強力を使っているんですが、、
結構、、、高かったりするのね ((((((^_^;)
Scotch 超強力 でも、これ、、ホンマに強力だす!!


DAISO で、、いろいろ買っても、、2000円以上、、払ったことがない!!
ありがたいこってす _(^^;)ッ ハハハァ!!

普通、、こんなの百円じゃ、買えないよね(w DAISO プラハンマー 3mmドリルビット
んで、、意外に、、、長持ちするし、、、、



ラジコンにお金が掛かるので、、、少しでも、、浮かせないととね (((笑´・w・`)

もちろん、、衣服は、、、ユニクロだす!!








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

家で、、のんびり、、、((((((^_^;) 



岐阜タムレースを見学に行こうと思ってたけど、、
        朝、、めっちゃ、身体がだるい・・・・・・!!

                寒いし、、風も強そうだし、、、


結局、、家で、、、のんびりと、、
録画してあった、海外ドラマや、、映画を観てたです ((((((^_^;)





すると、、SGタケさんから、、メールが、、、、!!


( ̄_J ̄)ン? 

sa野ちゃんが、OS FIELDに! sa野ちゃんが、、OS field に、、、

そう言えば、、行くようなこと言ってたです (@^▽^@)ニコッ



んで、、もうひとつ、、、画像が送られてきますたです!!


これ!! New type ( ̄_J ̄)ン? 
Serpent747 の新しいタイプのエンズンマウントだそうです!!

いやぁ~~、、、知らんかった ((((((^_^;)
わたすも、、欲しいっす!!

PICCOエンズン、、バックプレートのネジが、、接触するんですが、、
この新しいタイプは、、、改良されているでしょうか??









  
-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

初メンテだす ハイ(^-^)/ 



977VIPER を、、一気に、、メンテをした!!
初走行のあとは、、、初メンテだす (((笑´・w・`)


977VIPER 初メンテだす!!! 977VIPER 初メンテだす!
当然、、バルクもエンズンマウントも外して、、、

んで、、ばらしたついでに、、、

ユーヤさん、、お奨めの、、、、これを!! 903357P ロールコントロールブッシュV2

ロールコントロールブッシュを!  ロールコントロールブッシュを交換!
ロールコントロールブッシュを、、ハードからラバーに交換したです!!
ここは、、バルクをばらさないと、、、交換できないですよ (((笑´・w・`)
                 ボールポイント使えば、、やってやれないことはないんですが、、、、((((((^_^;)



ハイ(^-^)/  一日かけて、、、マシンはきれいになりやした!!
メンテ完了だす(o^―^o)ニコ_000 メンテ完了だす(o^―^o)ニコ_001 メンテ完了だす(o^―^o)ニコ_002



シャーシは、、キズまるけですが、、、、  o(*^▽^*)oあはっ♪
シャーシは、キズまるけ(w  シャーシは、キズまるけ(w  シャーシは、キズまるけ(w



977VIPER って、、、かなり、、メンテ、、、楽ちんだす (@^▽^@)ニコッ







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

2014 PGTC 第1戦、、、、( ̄_J ̄)ン? 


2014年の、、、
PGTC Round1 O.S.Field のエントリー受付がすでに始まってますが、、

ちょと、、まだ、、少ないっす ((((((^_^;)

昨年の、OSフィールドは、、めっちゃたくさんのエントリーがあり、、
かなり、、盛況だったんですが、、、

今、現在、、、

オープンクラス14名
GPスポンジ スポーツクラス18名
TGゴムクラスは、、、4名、、だす!!

ギリギリにならないと、、エントリーしない人が多いんでしょうかぁ~~(((笑´・w・`)



今年も、、PGTC が、、盛り上がらないと、、
GPツーリング界が、、、萎んでしまうですよ、、、、

関西のGPツーリングユーザーの皆様にかかってます ハイ(^-^)/


EPツーリングとか、、F1 に転向した方が、、、いらっしゃるみたいで・・・(´д`、)uuu





そう言うわたすも、、今は、、ハッチッチにのめり込んでる訳でして、、、((((((^_^;)

でも、、GPツーリングを、、、疎かにするつもりは、、ありましぇんです (@^▽^@)ニコッ


皆さぁ~~ん、、、エントリーしましょうね~~~~!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

今日も、、ちょこっと、、お買い物 (゚∀゚ ;) 



Serpent 977VIPER って、、

今まで、、使ったことのないベアリングが、、いろいろ使用されてるのね ((((((^_^;)


クラッチベルの中のは、、10×513×5 が、、、、、
              10×5 は、、いろんなところで使われているので、手持ちがある

13×5 なんて、、持ってないし、、、ネットで調べても、、なかなか無い!!
やっと見つけたと思ったら、、、、売り切れ状態、、、


んで、、ミドルブロックは、、、12×8 だってぇ~~~
2スピードシャフトは、、、14×8 だす ((((((^_^;) 


そんなん、、ありまへんがなぁ~~~(((笑´・w・`)



仕事の途中、、OS の21用マニガスケットが欲しかったので、、
洛西モデルへ、、行ったら、、、、、なかった (`ヘ´) フンガァ~!!!


何気に、、ベアリングコーナーを見たら、、、、、



ありましたよ!!
13×5 と 12×8 が、、、、、(@^▽^@)ニコッ
ベアリング12×8 13×5 Powers 12×8  Kyosho 13×5

残念ながら、、14×8 は、、なかったです。。。。


Powers の12×8 のベアリング、、、、、、、、、安っ!!

一番、、負担が多い、、、、
2スピードシャフト用の、ベアリング14×8 は、、絶対に予備が欲しいところ、、、 
TARGET から、、発売されているので、、、注文しておきまひょ!!








で、、もうひとつ、、、、、、シムを!!


シム 7mm シム 12mm  内径 7mm と 12mm のシム


内径7mm のシム、、、これが、、なかなか売ってないのね ((((((^_^;)
どこに使うかは、、、当然、、、皆さんご存知でしょうけど・・・・・
12PICCO エンズンユーザーには、、あまり縁の無いシムです。。。
ハッチッチエンズンには、、、必要かな!?   わたすは、使います (@^▽^@)ニコッ


内径12mm のシムは、、、アクスルのスペーサー用だす!!
ハッチッチは、、このシムで、、、スクラブ半径を調整できるようになってますが、、

わたすは、、この辺のとこは、、理論的に苦手なので、、、ワカリマシェン (((笑´・w・`)

多分、、ハッチッチのホイルは、、オフセットが違うのが無いからかな!?
             GPツーリングは、、メーカーによって、、、オフセットの違うホイルが、、あるよね!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

お買い物だす。 


最近、ポケブーが、、、バカチョンになってまったので、、
ですヤン君、、おすすめのリポのやつに、、、


オリオン-ポケブーLiPo ORION LiPo GLOW PLUG IGNITER
ちょと、高かったけど、、充電器つきのを購入したです (@^▽^@)ニコッ


PICCO 用のガスケットを、、TITAN からでているので、、買っておきますた!!
TITAN PICCO21 ガスケット








んで、、サーボが壊れたと思って、、BLS451 か、、BLS351、、悩んで、、
結局、、、BLS351 を、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪
                   Futaba BLS351


以前、、、GPツーリングで、、ステアリングにBLS351 を使ったとき、、
BLS451 と比べると、、、めっちゃ遅いと感じたのですが、、、、、

まぁ、、最終的に、、、スロットルに使ってもいいと思ったのね ハイ(^-^)/



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 6  /  △top

エライことになってたのは、、、 ( ̄_J ̄)ン? 


えらい事になってた ((((((^_^;) (2) えらい事になってた ((((((^_^;) (3)

割れてますた!! クラックだす!
割れたところ、、よく見ると、、、かなり、、弱そう!!

当然、、折れるわな (w サーボの耳も、、折れとるわな (((笑´・w・`)



でも、、、なんでやろ、、、??






ヒットした痕は!? ヒットした痕は!??
どこにも、、ヒットした痕跡は、、、ない!?





ひょっとして、、ステアリング操作時に、、負担がかかってたのかなぁ???
舵角調整したときに、、、やってまったのか ((((((^_^;)


まさか、、こんなところ壊れるなんて、、思ってもみなかった。。。。



当然、、、ラジオボックスの予備なんて、、持ってましぇん!!




なので、、、瞬着で、、修復したですよ _(^^;)ッ ハハハァ!!

修復_02 修復_03
んで、、ポリカで、、補強しておきますた (@^▽^@)ニコッ 修復_01


ハイ(^-^)/ 完了!! ラジオデッキ完了!!

            一応、、、ラジオボックス、、注文しときまひょ (@^▽^@)ニコッ






と、、言う訳で、、、
突然、、ステアリング不能になったのは、、、サーボが、、壊れたのではなく、、、
サーボラックの破損が、、原因ですた (゚∀゚ ;)タラー



わたす、、完全にサーボ、、壊れたと思い込んでいたので、、、
                    内心、、、ホッ!!っとしたのですが、、、、、



新しい、、サーボ、、、買ってまったやんかぁ~~~ (((笑´・w・`)






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 6  /  △top

めちゃ、、疲れて、、、、(´д`、)uuu 


すんません。。。。
今日、、仕事が、、忙しくて、、、

昨日の疲れが、、めっちゃ、残ってまして、、


ブログ更新する気力が、、ありましぇん。。。。(((笑´・w・`)




しかし、、ハッチッチって、、ここまで体力を消耗するとは、、

知らんかったぁ~~~ (w


身体中、、、筋肉痛なんですけど、、、、、、


ハッチッチって、、そんなもんなの!?
気付かないうちに、、力入っていたんでしょうか _(^^;)ッ ハハハァ!!






明日は、、メンテでも、、してますです ハイ(^-^)/



ですヤン君は、、走行するようです!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

シェイクダウンは、、、無事  ( ̄_J ̄)ン? 

いやぁ、、、晴れて良かった (o^―^o)ニコ

HOKUSEI20140209_000.jpg

ちょと、風が強かったけど、、、

本日のホクセイには、、ハッチッチ10台
ゴイチ2台、、GPツーリング2台


浜松から、、橋-motoさんが、いらっしゃいました。橋--motoさん
橋--motoさんのS977 マシンは、Serpent 977 VIPER
わたすは、お初にお目にかかったんですが、
平日にちょくちょくいらっしゃってるとのことです ハイ(^-^)/



わたすは、、予定通り、、エンズンの慣らしからです。
ですヤン君が、、手伝ってくれて助かりましたです (o^―^o)ニコ

およそ、1リッターくらいで、、終了!!
ですヤン君に、、燃調をみてもらい、、本格的に走りこみますたよ!

んで、、やっぱ、、調子こいて、、、飛んだわな _(^^;)ッ ハハハァ!!
悲惨なMyBody_000

        悲惨なMyBody_001 悲惨なMyBody_002

ひっくり返って、そのまま、10mくらい、、、滑ったわな!!
まるで、氷上を滑るように、、キレイにザザザァ~~~~と、、((((((^_^;)
ボヂーに、、穴、、、、空いた (´д`、)uuu


この後、、、わたすのボヂーは、、、もっと悲惨なことになったのは、、

             言うまでもない、、、

1日で、、ボロボロやで!!


最後は、、ステアリングのサーボが壊れて、、、
             糸冬 了 (((笑´・w・`)

点検に出したばかりなのに、、、((((((^_^;)





ハイ(^-^)/ 
ハッチッチシェイクダウン、、と云うか、、初体験の感想は・・・・・

スロットルトリガーの動きに、、リニアについてくる、、マシンの動きが、、
めっちゃ、気持ちエエ!!!    

んで、、実に、、、おもろい!!


残念ながら、今日の路面は、、雨上がりで風が強かったので、、
あまり、、グリップは、、良くなかった。。。

ベストラップは、、19.445
自分としては、、ハッチッチ初日で、、このタイムは、、、OKかと思います (((笑´・w・`)





では、、皆さんのベストラップを、、、どぞ!! HOKUSEI20140209_001_01.jpg
                     トップの15秒台は、、計測ミスのようです!!

17秒台は、、もちろん、ターさん、、、

2番タイムは、、、アズMAX 君でした!!
真弥君は、、3番タイムだす (o^―^o)ニコ

後は、、ワカリマシェン ((((((^_^;)

sa野ちゃん、わたす、すずっさんは、、似たようなタイムですた!!








                        18秒台は、、、程遠い、、、、、(´д`、)uuu



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

いよいよシェイクダウン!! 


明日、、待望の、、、、、、
977VIPER のシェイクダウンを、、、準備OK!
977 VIPER 準備OKだす (o^―^o)ニコ ボヂーは、、BLITZ ARX で、、、



の予定なんですが、、、


でも~~~!!


今日、降った雪&雨、、、路面が乾くのか!?
            幸い、、、雪は、、積もってない!!




一応、、、今夜は、、ホクセイ方面、、、雨は降らないみたいなので
おそらく、、午前中には、、乾くのではないかと期待してますです _(^^;)ッ ハハハァ!!




PCを入替えた、、HB 21XZ-R HARA edition の慣らしからなので、、
午前中は、最終的なアライメント調整と、、ベンチで3タンクほどやりましょうかね (o^―^o)ニコ



エンズンには、、テープをぐるぐる巻きにしておきますた!!
         ぐるぐる巻きに!! プラグは、、RP6 で、、、



ボディの排気口のカットは、、、排気口のカット!!

このようにカットして内側へ折り曲げると、、
排気ガスが、、ボディ内に入り込まないそうです ハイ(^-^)/


KM軍団の、、アズMAX 君、、タケちゃん、も、、、シェイクダウンだそうです (o^―^o)ニコ
すずっさん、、先週に続き、、走行!!


sa野ちゃんも、、、(@^▽^@)ニコッ







               いやホンマに、、めっちゃ楽しみやんかぁ~~!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 6  /  △top

本日の、、、お買い物は、、、、(@^▽^@)ニコッ 



お金が、、湯水の如く、、、消えてゆく (((笑´・w・`)



BLITZ ボヂーが、、ようやく手に入っただす!!
60413-07 BLITZ TS030 0.7mm 60413-07 BLITZ TS030  0.7mm


んで、、Active のタイヤも、、、Active
Active 8F32-MC Active 8F32-MC
Active 8R35-MC Active 8R35-MC






プロトフォームR-18 PLW と比べてみた ((((((^_^;) BLITZ TS030 0.7mm PFR-18 PLW

02 BLITZ TS030 02 PFR-18 PLW
03 BLITZ TS030 03 PFR-18 PLW
クリアボディなので、、分からんわな o(*^▽^*)oあはっ♪

んで、、いつもの、、、、 
00 BLITZ TS030 126g BLITZ TS030 126g
00 PFR-18 PLW 128g PFR-18 PLW 128g



たぶん、、わたすには、、、
この、、ふたつのボヂーの違いは、、、判らんだろうなぁ~~ _(^^;)ッ ハハハァ!!













今度の、、日曜日、、シェイクダウンが楽しみなんだけど、、、
前日は、、全国的に、、、寒波が、、雪、積もるみたいだす!!



と、、なると、、





       またしても、、、あの悪夢の再来かぁ~~~~~(゚∀゚ ;)タラー
             AM8:30 ここ、、どこ??( ̄_J ̄)ン? 2013/12/29 AM8:30







     やっぱ、、、オレって、、雪男!?







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 4  /  △top

エンズン、、メンテ ( ̄_J ̄)ン? 


久しぶりに、、RB エンズンのメンテをした!!

RB EVOQUE R_016 RB EVOQUE R だす!!

もちろん、、わたすのじゃありましぇん 
出たがり君のです  o(*^▽^*)oあはっ♪


RB EVOQUE R_007 RB EVOQUE R_005 RB EVOQUE R_008
RB EVOQUE R_002 RB EVOQUE R_004 RB EVOQUE R_003
きれいなシャフトです (@^▽^@)ニコッ


ちょと、気になることが、、、、RB EVOQUE R_002_02

シリコンをポッティングした時に、、付着したんでしょう o(*^▽^*)oあはっ♪


RB EVOQUE R_006 RB EVOQUE R_011
RB EVOQUE R_013 RB EVOQUE R_015
フィンの間の、、スラッジも、、、除去しますたよん (@^▽^@)ニコッ


ハイ(^-^)/ キレイになりますた!! RB EVOQUE R 12





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

ちょこっと、、お買い物!! 


仕事の途中、、、ラジ天に行った。。。


お目当ては、、、ダンパースプリング、、、、
MUGEN のスプリング

なんか、、一応、、MUGEN の白は、、ハッチッチの世界では、、定番らすい!?
ので、、買っておいたです ハイ(^-^)/

で、なんとなく、、グレーもいけそうなので、、、買っておいた (@^▽^@)ニコッ

サーパントのスプリングは、、どちらかと言えば、、粗巻タイプ!?
マシンの特性から、、なのかな、、、??


でも、、一応、、、MUGEN 多重巻タイプも、、用意しておいた方が良さそうと思ったのね!!

結局、、使わないかもしれないけど、、、、((((((^_^;)



977VIPER WC 標準装備は、、リア・レッド、、フロント・パープル
バランス的には、、、かなりリアが、柔らかい、、、、!!

sa野ちゃん、そのままで、全然、、問題なく走れているし、、、、




もちろん、、わたすも、、シェイクダウンは、、そのままで、、、o(*^▽^*)oあはっ♪




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 7  /  △top

取り付けた!!  (@^▽^@)ニコッ 


昨日、、買ってきた、、、
MUGEN の、プレッシャーチャンバーを、、取り付けてみた (@^▽^@)ニコッ


プレッシャーチャンバー装着!!

こんな感じで、、よろしいでしょうかぁ!?




結局、、メカプレートには、、新たな穴は空けずに、、、
バッテリーを固定する、、ビス穴を使っただす ハイ(^-^)/




最初、、sa野ちゃんの装着を参考にしたんだけど、、、20140201_sano 977VIPER RB



( ̄_J ̄)ン?


鍋さんや、、G-to君のマシンをみると、、、
20140201_nabe MRX-5 OS 20140201_goto KM PICCO


sa野ちゃんのは、、、プレッシャー圧の取入口が、、、、他の方とは逆!?
それでも、、普通に回ってたし、、、、、


まっ、、これって、、どっちでも良さそうです _(^^;)ッ ハハハァ!!




本当は、、燃料タンクの真横に、、取り付けたかったんですが、、、
プレートに、、穴、空けるのめんどうだったので、、、やめた ((((((^_^;)





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

めちゃ、、、カルイ~~~~ ハイ(^-^)/ 


PICCO TORQUE 21 EDO-X WC って、、めっちゃ軽いでおます!!
TORQUE 21 EDO-X WC 316g なんと、、316g 




HB 21 XZ-R は、、、340g HB 21 XZ-R 340g

でかピコちゃん、、軽いよねぇ~~~!!

     ちなみに、、これっ、、、310g だそうです。。。((((((^_^;)
      REDS M7WC TUNED REDS M7WC TUNED
           こやつも、、欲しいね;え~~~    無理だけど、、_(^^;)ッ ハハハァ!!








9日のシェイクダウンに向け、、、着々と準備が整っているだ (((笑´・w・`)


エンズンを始動するには、、スターターがいるだ (w

そのスターターにマシンを置いた時に、、、
フライホイルが、、きっちりスターターリングに当たらないと、、、
エンズン始動する時、、大変なのだ o(*^▽^*)oあはっ♪


きっちり、位置決めしとかないと、、
レースのとき、ナビをやってくれる方にも、、迷惑がかかってしまう ハイ(^-^)/
                         スターターの位置決め!

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

かんな!!   ( ̄_J ̄)ン? 


ネットで、、アクオスTV用の外付けハードディスクを購入したついでに、、


こんなものを、、、買った!!

ホビー鉋_01 ホビー鉋だす!!
ホビー鉋_02 ホビー鉋_03
サイズは、、、9cm×3cm




何に、、使うかって??




ボディのカット修正だす ハイ(^-^)/



before.jpg before_02.jpg
まっすぐ、、切ったつもりでも、、波うってまふ ((((((^_^;)



   早速、、、やってみた。。。。after_01.jpg



こりゃ、、エエわ (@^▽^@)ニコッ






     削りカス! 削りカス!! 削りカス (((笑´・w・`)

歯の出し具合で、、、ザックリ修正、、、微修正、、、思いのまま ハイ(^-^)/






今まで、、カッターで、、やってたけど、、、
削り過ぎたりで、、結局、、凸凹、、だったのが、、めちゃ、、気持ちよいです (w




     貸して欲しい人!?

          貸したらんでぇ~~ (((笑´・w・`)



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

ええ天気やったので、、、、、((((((^_^;) 

今日は、、ほんと、暖かい一日でした。
sa野ちゃんから、、メールが来て、、、ハッチッチが、、5台って、、、(w

これは、、行くしかないと思い、、、
一路、、ホクセイサーキットへ、、、、もちろん、下道で、、、((((((^_^;)
11時ごろ家を出て、、、2時20分ごろ到着!!

朝だと、、1時間50分くらいで行けるのに、、、
やっぱ、、お昼頃って、、道、、混んでるね o(*^▽^*)oあはっ♪


で、、行ったけど、、走る準備はしてなかったのね!!



(。´・д・)エッ  何をしに行ったの??



PC2117 PICCO 21 TORQUE EDO-X WC Edition限定仕様
ハイ!! こやつの慣らしを、、、お父ちゃんにお願いしに行ったのです (w


ホクセイでは、、お父ちゃんが、、エンズンの慣らしをペラでやってくれますです!!
もちろん、、有料ですが、、走行代、タイヤ代を考えると、、とってもお得かと・・・・
エンズンと、使う燃料を持っていけば、、OKだす!!!

料金は、、ホクセイで聞いてくらはい。。。(@^▽^@)ニコッ
ペラ慣らしは、、百戦錬磨ですので、、安心しておまかせできます!!



んで、、本日のホクセイには、、、
20140201_HOKUSEI.jpg
真弥君、、鍋さん、、sa野ちゃん、、
んで、、すずっさん、、G-to君、、、、、、全員、、ハッチッチ!!


真弥君のマシン、、、
20140201_shi KM_02 20140201_shi KM_01 20140201_shi KM_03

すずっさん、、G-to君も、、KMのハッチッチだす!!
20140201_suzuki KM PICCO 20140201_goto KM PICCO
二人とも、、エンズンは、、わたすと同じ、、PICCO TORQUE EDO-X WC だよ!!
で、やっぱ、、二人とも、、慣らしは、お父ちゃんにお願いしたとのことです ハイ(^-^)/


鍋さんは、、、MRX-5 エンズンは、、OS SPEED 2101
20140201_nabe MRX-5 OS このエンズン、、今、どこもかしこも、、Sold Out だそうです!!


sa野ちゃんは、、もちろん、、Serpent 977VIPER WC だす!!
20140201_sano 977 VIPER RB エンズンは、、RB っす!


いやぁ、、皆さん、、、楽しそうでした。。。



ござるさん&涼平君が、、パーツを買いにやってきた (@^▽^@)ニコッ
明日は、、、OSフィールドへ行くそうです!!

でも、、、明日、、、雨やでぇ~~~~(((笑´・w・`)

                  昼からは、、晴れるみたいやけど、、、



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top