Serpent 977VIPER って、、
今まで、、使ったことのないベアリングが、、いろいろ使用されてるのね ((((((^_^;)
クラッチベルの中のは、、
10×5 と
13×5 が、、、、、
10×5 は、、いろんなところで使われているので、手持ちがある13×5 なんて、、持ってないし、、、ネットで調べても、、なかなか無い!!
やっと見つけたと思ったら、、、、売り切れ状態、、、
んで、、ミドルブロックは、、、
12×8 だってぇ~~~
2スピードシャフトは、、、
14×8 だす ((((((^_^;)
そんなん、、ありまへんがなぁ~~~(((笑´・w・`)仕事の途中、、OS の21用マニガスケットが欲しかったので、、
洛西モデルへ、、行ったら、、、、、なかった (`ヘ´) フンガァ~!!!
何気に、、ベアリングコーナーを見たら、、、、、
ありましたよ!!
13×5 と 12×8 が、、、、、(@^▽^@)ニコッ
Powers 12×8 Kyosho 13×5残念ながら、、
14×8 は、、なかったです。。。。
Powers の
12×8 のベアリング、、、、、、、、、安っ!!
一番、、負担が多い、、、、
2スピードシャフト用の、ベアリング
14×8 は、、絶対に予備が欲しいところ、、、
TARGET から、、発売されているので、、、注文しておきまひょ!!
で、、もうひとつ、、、、、、シムを!!
内径 7mm と 12mm のシム内径7mm のシム、、、これが、、なかなか売ってないのね ((((((^_^;)
どこに使うかは、、、当然、、、皆さんご存知でしょうけど・・・・・
12PICCO エンズンユーザーには、、あまり縁の無いシムです。。。
ハッチッチエンズンには、、、必要かな!?
わたすは、使います (@^▽^@)ニコッ内径12mm のシムは、、、アクスルのスペーサー用だす!!
ハッチッチは、、このシムで、、、スクラブ半径を調整できるようになってますが、、
わたすは、、この辺のとこは、、理論的に苦手なので、、、ワカリマシェン (((笑´・w・`)
多分、、ハッチッチのホイルは、、オフセットが違うのが無いからかな!?
GPツーリングは、、メーカーによって、、、オフセットの違うホイルが、、あるよね!!