SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2015年01月
fc2ブログ

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

TQえでしょんに、、、、交換!! 

 
今日は、、、風が強く、、、めちゃ寒い一日ですた。
こんな日は、、、やっぱ、、家でおとなしくしているのが、、、一番だす (((笑´・w・`)

  昔は、、、こんな寒さなんかものともせず、、、ラジってましたが、、、
   最近は、、、根性、ありましぇ~~ん (゚∀゚ ;)タラー




って、、ことで、、、、

今日は、、、TQデフと、、、TQ2速アッシーを、、、取り付けてますたです ハイ(^-^)/



TQ リアデフ_01 TQ フロントデフ_02 
         TQ 2速_00 TQ 2速_01_1

 
取り付け完了!!

TQ 交換完了r TQ 交換完了f


ちなみに、、、、、2速の重さは、、、、
TQ2速、、、22.7g TQ 2速 22.7g
                      

旧タイプ、、、26.4g 748 2速 26.4g


デフは、、、、!?

フロント 748フロントデフ 36.2g  TQ フロントデフ 32.4g

リア  748リアデフ 36.2g  TQ 32.5g








取り付け前の、、、重量は、、、、748 1184g
1184g

748 TQ 1172g 取り付け後 1172g


およそ、、、12g の減量となりますたです ハイ(^-^)/


こりゃ、、、ひょっとすると、、、、重量規定の1650g に届かないかも、、、、、((((((^_^;)








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

NATRIX 748 TQ 2速アッシー!! 

 
先日、、購入した、NATRIX 748 TQ の2速アッセンブリーだす!!

2スピードセットSL6XLI 2スピードセットSL6XLI


とりあえず、、、組んでおきます。


イモネジ
いつものように、、、イモネジは、、、裏側からネジ込みます!!





748TQ.jpg
実際に使ってみないと分からないので、、、
タイミングは、、、、全締込から、、、5回転戻しのところからやってみます!!



旧型と、、、ちょと比較してみる o(*^▽^*)oあはっ♪ 748.jpg
単独画像でみると、、、わかんないけど、、、、





並べて、、比べると、、、、、、

ハウジング 2速シュー かなり、、小さいです ハイ(^-^)/

748_02.jpg 748TQ_02.jpg









まんだ、、ギックリ、、、、、だす (((笑´・w・`)


この土日は、、、家でおとなしくしてますです。
何、、してようかな!?


少しは、、、身体を動かしていたほうが、、、腰に良さそうなので、、、



TQ デフを、、、組み込んでおきましょうかね ( ̄_J ̄)ン?



これの、、、どこが、、、身体を動かすんじゃ~~~~~(`ヘ´) フンガァ~!!!






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

本日の、、、お買い物、、、だす!!  

 
TQデフの予備パーツを、、、買っておきますたです ハイ(^-^)/

804351ギアハウジング フロント748TQ 500248ギアデフOリングSRX2 748TQ 
804351ギアハウジング フロント748TQ
500248ギアデフOリングSRX2 748TQ


残念ながら、、、フロントだけです。。。。リアは、、、欠品しておりますた((((((^_^;)
変形Oリングは、、、やっぱ、持っておかないと不安です!!


んで、、、

DATA 謹製、、、中空シャフトだす!! DATA S747中空シャフト 2スピードミドル
DATA S747中空シャフト 2スピードミドル

そうなんです。。。NATRIX 748用ではありません!!
S747 用の中空シャフトなんです (@^▽^@)ニコッ

これで、、、愛車S747 も、、、更なる、、、バージョンアップと言うことで、、、(w
また、、これで、、、コンマ3秒速くなってまうやろ~~~~!! ((((((^_^;)




んで、、、極めつけは、、、、



これだぁ~~!! XRAY 337251 アルミピボットボール8.4mm
                 XRAY 337251 アルミピボットボール8.4mm


(。´・д・)エッ  これ、どうすんの!?



それは、、、また、、、後日にでも、、、、、 _(^^;)ッ ハハハァ!!







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

試さなあかんこと、、、、いっぱい (w 

 
やっぱ、、冬って、、、寒い!!
   もう、寒いとき、、、ラジするの、、、、おっくうになってきてます (w



でも、、試さなきゃならないこと、いっぱいあるし、、、、
エンズンの慣らしも、、、しなきゃならないし、、、、



先日、、購入した、、TQデフ!! TQデフ
とがっち君は、、日曜日に岐阜タムでテストしたようですが、、、
わたすは、、、いつできるか、、、未定だす ((((((^_^;)



それと、、、これも、、、804367 2スピードセットSL6XLI
小径化された、、2速アッシ~!!


まだ、、どれも、、、取り付けてないです _(^^;)ッ ハハハァ!!




んで、、、3月のPGTC にこのエンズンを投入したいので、、
2月中に、、慣らししないと d(´C_,`☆)ネッ
TORQUE12 EMX WC TORQUE12 EMX WC





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

2015 PGTC の日程は、、、、 


2015 PGTC のHPでは、、、

pgtc_title_.jpg
PGTC_s.jpg

今年1年間のレース日程が、、、掲載されてますです。。

●Round1  奈良県 O.S.Field 3月8日 右周り 前日の土曜日から右回りとなります。
●Round2  和歌山県 CRP 5月3日 右回り
●Round3  三重県 HOKUSEI 7月12日 右回り
●Round4  京都府 嵐山 10月4日 左周り Round4のみ操縦台の関係により10台決勝となります。
●Round5  和歌山県 CRP 11月1日 左回り 最終戦は左回りとなります。


2015年も、、全5戦にて開催です d(´C_,`☆)ネッ

2014年は、、、雨にたたられましたが、、、今年は、きっと大丈夫でしょう ( ̄_J ̄)ン?



わたす、、今年も、、できるだけ参加したいと思ってますが、、、なんせ、、マジで体力が
めっちゃ落ちているのこと、、最近、痛切に感じるですのよよよ _(^^;)ッ ハハハァ!!


Round1 O.S.Field は、、間違いなく参加いたしますが、、、
問題は、、、前日入りにするか、、、当日、ぶっつけにするのか、、、!?
ちょと、、、迷っておりますです ((((((^_^;)


すでに、、エントリーの受付が始まっております。
まだ、参加したことない方、、、躊躇している方、、、是非、、参加しませんかぁ (@^▽^@)ニコッ


ちなみに、、、O.S.Field は、、、前日から右周りになるとのことです!!





となると、、やっぱ、前日に練習しないと、、、あかんよね o(*^▽^*)oあはっ♪








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

Newブランドの、、、、、( ̄_J ̄)ン? 

 
わたすの、、13番目の弟子、、、ハマちゃん、、、
先日の平和公園GP で、、、みごと2位でゴールした エライ!! (@^▽^@)ニコッ


その、ハマちゃんのお友達の会社が、、、、シャーシ製作を手掛けることになるようでして、、、

まず、、第一弾として、、、、ハマちゃんの愛車、、XRAY NT1 用の試作シャーシを製作!! 



これだぁ!!  20150122_152319.jpg
下は、、、純正シャーシです。。。


早速、、ハマちゃん、、、自分マシンに装着!!
1422010317254.jpg


試作シャーシは、、、まだこれからテストしないと、、、、、
素材の厳選や、、、オリジナルとの差別化、、、、など、、、製品化されるまで
まだ、、、少し、、、時間がかかりそうです!!



ゴールドのアルマイト仕様、、、、、なかなかええかも o(*^▽^*)oあはっ♪
1422010325048.jpg



価格設定も、、、お手頃価格になりそうです。。。。
NT1 ユーザーの方には、、、、朗報ですよね (@^▽^@)ニコッ








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

平和公園GP、、、見学 (@^▽^@)ニコッ 


お昼過ぎ、、、
平和公園GP へ、、、、、

平和公園GP_001    平和公園GP_002

                        平和公園GP_004


わたすが、、行った時は、、、すでに予選2ラウンド目でした!!


岐阜タムからは、、まっちゃん、、G-to君、、
なんと、、、Active浅原さんも、、、、、んで、、ですヤン君、sa野ちゃん、、、
平和公園GP_010 平和公園GP_006 平和公園GP_005

      平和公園GP_007_01 平和公園GP_013

sa野ちゃんは、、、予選2番!!
さすが、、、平和公園GP が原点だけあって、久しぶりでも、やりますねぇ~~!!

路面は、、、もの凄くバンピーなんだけど、、、、
マシンをいかに、、、バンプさせずにスムーズに走れるセットしてた方は、、
やっぱ、、速かったです ハイ(^-^)/

久しぶりに、逢った、、、ka-也君!! 平和公園GP_011
彼のマシンは、、、、なんとMTX-4 だす!!
タイヤは、、、世界戦で使われていた、、、マトリックス!!
平和公園GP_012 平和公園GP_012_01
MTX-4 好きなマシンですた!! めっちゃ懐かしいです。。。。


そぉちゃん父ちゃんとも、、、久しぶりにお逢いしました。。。
父ちゃんと、、、いっしょに、全日本出ようと、、約束しておきますた (((笑´・w・`)

ゴンちゃんも、、見学に来て、、久しぶりに逢えたです ハイ(^-^)/
1年に一回くらい、、復活したら、、、って、、、、言っておきました!!



さて、、レース結果は、、、、

ですヤン君、、惜しくもAメインへ勝ち上がれなかったけど、、、
走りは、、、、良かったと思う (@^▽^@)ニコッ
浅原さんは、、Cメインから勝ち上がり、、、Aメイン走行でしたが、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪
久しぶりに、、アグレッシブな走りの浅原さんですた!!
まっちゃん、、G-to君、、Aメインですたが、、、、、、二人とも、、トラブル発生!!
でも、、、一応、、、完走ですた (@^▽^@)ニコッ

( ̄_J ̄)ン?  予選2番のsa野ちゃんは、、、、、残念 (w

ka-也君も、、Aメインでした!!  やるねぇ~~~!!





んで、、、わたすの、、、13番目の弟子の、、、ハマちゃんが、、、Aメイン5番出走!!
「自信持って、、、走れば大丈夫!!」と、、励まして、、、、、

結果、、、粘りの走りで、、、、2番ゴール!!
トップの方とは、、、1ラップされちゃったけど、、、めっちゃええ走りだったし、、
マシンのセットも、、、バッチリですた ハイ(^-^)/
とにかく、、ミスが少ない!! と言うか、、、ほとんどミスはなかった!!
メンタル面も、、、強くなった!! (@^▽^@)ニコッ

平和公園GP_018 平和公園GP_019






平和公園GP_014 平和公園GP_015

     平和公園GP_016 平和公園GP_017


お疲れ様でした (@^▽^@)ニコッ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

今日は、、リアデフを、、、、!! 

 
今日は、、、昨日に続き、、、TQのデフを、、、


804358 ギアデフセット リア 748TQ


これも、、ドライブカップのシャフトピンを入れる時に、、、
深溝と浅溝のところに注意して、、、、挿入しましょう _(^^;)ッ ハハハァ!!
浅溝&深溝


リアは、、、ベベルギアが入るケース側が、、プーリー一体型になってまふ ((((((^_^;)
プーリー一体型_01 プーリー一体型_02 プーリー一体型_03

わたす、、、プーリーに小石が噛むことが、、、多く、、、、
これだと、、、プーリー交換時に、、、デフ組み直しって感じです!!

まぁ、、、プーリー交換する時は、、、自ずと、、デフメンテってことで、、ええかぁ (w



リアは、、、10万番で組みます!! 100000番
          オイル、、ちょと、、、少なかったかなぁ~~ (゚∀゚ ;)タラー


大ベベルを乗せて、、、オイルが溢れないか、、、、みる!!
んで、、、一応、、、バスコークを塗布して、、、、フタをかぶせます ハイ(^-^)/!!
バスコーク



ネジは、、、エンズンヘッドを締め込む要領で、、、均一に、、、、(@^▽^@)ニコッ



ハイ(^-^)/   でき上がり!! リアデフ_01 リアデフ_03

 リアデフ_02 めっちゃ、、スリムでしょ!! (@^▽^@)ニコッ





気になる、、、重さは、、、、 TQ 32.5g
                             32.5g







旧タイプは、、、、
旧タイプ 35.6g 35.6g







( ̄_J ̄)ン?



その差、、、、 3g!!




たかが、、、3g、、、、、、されど、、、3g  って感じですか (((笑´・w・`)










さて、、、できあがったデフを、、、組み込むか、、、、
もう一度、、、旧タイプのままで、、、走ってから換えるか、、、、、





やっぱ、、、組み込みまひょ o(*^▽^*)oあはっ♪






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

Newデフを、、、組んでみた (o^―^o)ニコ 


先日、購入した、、、NATRIX 748 TQ バージョンの、、、デフ、、、

とりあえず、、、フロントを組んだ (@^▽^@)ニコッ


フロントデフセットTQ 804357 ギアデフセット フロント748TQ

いやぁ、、袋から取り出して、、ベベルギアの小さいことにビックリ!!
ベベルギア

ちょと、、比較対照するものが、これしかなかった ((((((^_^;) 大ベベルの大きさは?
普通の、、ホイルナットと比べてみたです (w


今までのデフは、、ドライブカップとベベルギアは、、ビスで取り付けでしたが、、
TQエディションは、、、一般的な、ピンになりますた!!

で、、ピンが、細いのよね!!  
   飛ばすと紛失してしまうので気をつけましょう (((笑´・w・`)


深溝  浅溝
デフカップには、、、、画像のように、、
深溝を切ってあるところと、、浅溝のところがあるので、、、確認しましょう!!
わたす、、これに気付かず、、、、たまたま、浅溝のところからピンを入れようとして
まったく、、入らず、、、四苦八苦して、、何度ピンを飛ばしたか、、、、(`ヘ´) フンガァ~!!!

老眼のわたすでは、、、この溝の違いを発見すること、、困難ですたわ ((((((^_^;)


ドライブシャフトを挿入するときは、、薄くオイルを塗布したほうが良いかと、、、
わたすは、、、100万番を塗布しておきました!!
HUDY 1milion


粘土は、、RIDE のHD70を使います!! RIDE HD70

細かく千切っては、、、少しずつ詰めていきます!!
パテを少しずつ、、    こんな感じ!!

この画像の感じだと、、、、詰めすぎだす (((笑´・w・`)
フタが、、、閉まらないので、、、、大ベベルを乗せて、、、
グイグイ、、、押し込むと、、、、パテが、、、はみ出てくるので、、、
はみ出た分を、、、、取り除いては、、またグイグイ押し込む、、、、
何回かやれば、、、、ベベルが、、ほぼ面イチになったところでフタをかぶせて完成だす!!
できますた(o^―^o)ニコ

このあと、、、ドライブカップに、、、ドライバーの柄の部分を当てて、、、
グリグリ、、、回して、、、、馴染ませます。。。。。



馴染んだところで、、、フタを開けて、、、、隙間があれば、、、
少し、、、詰め込むと、、、良いでしょう (@^▽^@)ニコッ


好みによっては、、、オイルを少し、、入れてもよろしいかと思います!!




わたすは、、、一度、、この状態で走ってみてから、、、
オイルを入れるか、、、、判断しますです ハイ(^-^)/








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

待望の、、、、( ̄_J ̄)ン? 


ハイ(^-^)/

East から、、、NATRIX 748 用の、、、、チタンビスセットが、、、、発売ですよん (o^―^o)ニコ

East ES109 チタンビスセットS748 East ES109 チタンビスセットS748






わたすは、、ステンビスを使っているんですが、、、、
20150118_214557.jpg SQUAREのビスセット
これ、、けっこう、、バカにならない金額になりまふ _(^^;)ッ ハハハァ!!


んで、、モノタロウで、、、買っている、、、
ステンイモネジも、、、なんだかんだ言って、、、、、けっこうなお金払ってまふ (゚∀゚ ;)タラー

ステンレス イモネジ  ステンレス イモネジ

ステンイモネジ、、欲しい人いたら、、、、あげるよん (o^―^o)ニコ
サーキットで、、逢ったとき、、、、言ってちょ~~~~!!








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

TQえでしょんの、、、、やつ (((笑´・w・`) 

  
NATRIX 748 TQ 、、、標準仕様の、、、Newタイプのデフセットと、、、
2速アッセンブリーが、、、発売になっただよ!!


んで、、、早速、、、購入しますたです ハイ(^-^)/
 
          804357 ギアデフセット フロント748TQ 804357 ギアデフセット フロント748TQ
     804358 ギアデフセット リア748TQ 804358 ギアデフセット リア748TQ
804367 2スピードセットSL6XLI 804367 2スピードセットSL6XLI

従来タイプと比べると、、かなり小さく軽量型になっているので、、、
今までの感覚でオイルをチョイスすると、、、柔らかすぎるらしいので、、、

基本、、フロントは、、粘土!!    リアは、、10万番くらいが、いいらすい ((((((^_^;)



週末、、、テストしたいなぁ!!

でも、、寒いし、、、、まだ、体調も本調子じゃないし、、、、、










アッ!!

これも、、買っておきましたです。。。。 804330 リアトップラジオプレートマウント S748
                      804330 リアトップラジオプレートマウント S748






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

なんと、、、岐阜タムレースに、、、、((((((^_^;) 

 
2月の、、tamtam岐阜で開催される、、タムタムGPに、、、、

なんと、、、あの、、、、佐橋ブラザースが、、参戦しますです ハイ(^-^)/
sahashi brothers

2月15日 ですよ~~~(@^▽^@)ニコッ


わたすの、記憶では、、、、
中京地区に現存、または、過去にあった、、、ショートサーキットで
彼らが、、走っているの見たことないよねぇ~~~~~ _(^^;)ッ ハハハァ!!

ましてや、、レース参戦って、、、初めてだと思われますです!!
  注:もちろん、ホクセイサーキットは、、、除きますです (w

実質、、、中京地区、、初お目見えって感じですかぁ~~~(w




全日本、PGTC 以外での、、、彼らの走りに注目です!!

いやぁ~~~楽しみやわぁ~~~!!




時間の空いてる、、、GPツーリングユーザーは、、
       2月15日、、、岐阜タムレースに、、、参加しましょう!! (o^―^o)ニコ




ローカルレースが、、、こんな感じで盛り上がると、、、
きっと、、楽しいし、、、やる気もでるっちゅうもんです ハイ(^-^)/








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

まだ引っぱるかぁ~~F1ネタ ((((((^_^;) 

  
実は、、、まだ、他にも、F1、、あるのよね (w





大昔、、、ジョニーにあげたF1、、、、
当時のMyF1マシ~~ンは、、、F103だった!!

まるごと一式、、、ボディやらタイヤやら、、、なんやかんやと、、、、、




それが、、、4年前くらいかな、、、F1やりたくなって
ジョニーが、、、もうやらないからと、、、、一式、戻してくれたのだった _(^^;)ッ ハハハァ!!




それが、、、これ!! F103_001.jpg F103_007.jpg



シャーシは、、、まったく別物になっていた!!
ジョニーは、、、これで、、かなり、ブイブイいわしとったらすい _(^^;)ッ ハハハァ!!





どうやら、、このマシンは、、、、KAWADA のコンバージョンのようです!?



やっぱ、、、F102 より、、こっちの方が、、、ええのかなぁ!?
一応、、、アンプ載ってるし、、、サーボも付いてるし、、、、
モーターも、、何か判らんけど、、、、付いてるし、、、、、
F103_009.jpg F103_008.jpg



受信機を載っければ、、、、走るようです!! (o^―^o)ニコ





が、、しかし、、、、

ボディマウントステーが、、、、、折れてるし、、、、((((((^_^;) 
                  F103_011.jpg




めっちゃ、、汚れて、、ホコリまみれだす (((笑´・w・`)





一度、、きっちりメンテしないとだめだよね!!







ところで、、この折れた、、ステーですが、、、、
       どこかに、、同じものが、、、あるんだろうか??






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

岐阜タムレース見学に、、、!! 

 
朝、、起きたら、、、、やっぱ、世の中、、寒い!!

今日も、、家に引きこもってテレビでも、、、、、と、思ってたけど、、、、



2時過ぎに、、、岐阜タムレースを見学に行った (o^―^o)ニコ
            G-to君に、届け物もあったので、、、
20150118_161819.jpg 20150118_161808.jpg
今日も、、、たくさんの参加者が、、、、いらっしゃいますたです ハイ(^-^)/





岐阜タムに着いたころは、、すでに、予選は終了して、、、
決勝、GPツーリングのBメインから、、始まろうとしてますた!!
結果、、、Aメインへ勝ち上がったのは、、、香月君と、、田-jmaさんの二人だった!!

F1クラスと、、Mシャーシクラスが、、終了して、、、


んで、、とがっち君は、、Aメインの5番手出走ってことで、、、わたすはナビのお手伝い!!
とがっち君、、2回給油の、ねばりの走りで、、、2位ゲット!!(σ´∀`)σ


1位は、、、、あの2014全日本EPツーリングオープンの覇者、、後藤優介君ですた!!
しかも、、ダントツの優勝だす ((((((^_^;)
やっぱ、、、なにやっても速いですぅぅぅぅ!!
20150118_162053.jpgちょと、目、、つぶってますが、、、((((((^_^;)
当然、、、EPツーリングエキスパートクラスも、、ダントツで優勝ですた ハイ(^-^)/



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

名車、、復活かぁ~~ (((笑´・w・`) 

  
スペックス時代、、、から、Mヤード初期にかけて、、
ブイブイ言わしてた、、、、わたすの、、F1マシン、、、、、
             押入れの奥から、、引っぱり出したです (w


あの頃は、、良かった (w



そぉ!! 
タミヤF102 だす!!

F102_001.jpg F102


と、いっても、、、オール純正ではなく、、サードパーティーのパーツがモリモリだす!!
シャーシも、、、見た目カーボンだよね、、、これ、、、きっと!? ((((((^_^;)

F102_002.jpg F102_003.jpg F102_004.jpg
    F102_005.jpg F102_006.jpg F102_007.jpg


今でも、、、メカ積めば、、、普通に走ると思うけど、、、、(●′皿`)b ネッ!!





    しかし、、、、メカが、、、ない、、、、(゚∀゚ ;)タラー






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

岐阜タム、、F1クラスのレギュレーション!! 

  
岐阜タムレース、、、F1クラスのレギュを、、
taka-野君が、、、コメントしてくれますたです ハイ(^-^)/

各社F-1シャーシ
モーター 21.5T JET コラリーは禁止
アンプ ゼロタイミングもしくはブースト、ターボ禁止
タイヤ スポンジ
バッテリーは自由
ボディー 各社F-1ボディー ただし人形もしくはヘルメットを着ける事



と、言うことです!!

わたすには、、、アンプ設定、、、、ちんぷんかんぷんだす (w
モーターは、、、JET と コラリーが禁止ってことですね!!




F1、、、やりたいなぁ~~~!!

        McLaren MP4-6 Ferrari642










明日、、明後日は、、、天気は良さそうです!!

やっぱ、、、わたす、、、ラジやらないときって、、、、、晴れっすね (`ヘ´) フンガァ~!!!





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: --  /  cm: 3  /  △top

週末は、、、、!? 

 
今週末は、、、岐阜タムレースです!!
gifu TamTam New_07


昨年と同様に、、、5カテゴリーによるレースだと思われますが、、

EPTエキスパートクラス、、
GTリアルスポーツクラス、、
Mシャーシクラス
F1クラス

そして、、GPツーリングオープンクラス、、、、




しかし、、どうやら、、FBをみると、、、レギュの変更があるようでして、、、
わたす、、未だに、、、、レギュレーションが、どこに記載してあるのか知りましぇん (゚∀゚ ;)タラー

スンマセ~~ン!!  誰か、、教えてくらはいな m(_ _"m)ペコリ


岐阜タム・レギュ 一応、、これは2014年ですが、F1の詳細はないです ((((((^_^;)






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

レース告知  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

復活待ち、、、、、( ̄_J ̄)ン? 

  
昨日、、エンズンを整理してたんですが、、、、、



箱の中を、、、見ると、、、、、





復活してくれぇ~~~!!

と、、言っている、、、青ピコちゃんが、、、いました (((笑´・w・`)




復活待ちのEM これは、以前、、、九州のna-山特派員さんからいただいたやつです!!



PCも、、、あるし、、、、復活待ちのEM PC
このPC、、コンロッドが破損したけど、奇跡的にピストンは損傷なかったのよね ((((((^_^;)










あとは、、コンロッドだけですが、、、、


一応、、慣らし済みのコンロッドがあるので、、
復活させてみようかな o(*^▽^*)oあはっ♪


リアベアリングが、、やばそうだから、、、
他の、、、ケースに付いている一番良さそうなのと、、、交換しまひょ!!








が、、しかし、、、

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

整理していたら、、、、((((((^_^;) 

  
ちょと、、整理してますた!!


picco系エンズン! PICCO系のエンズン!!


これ、、撮り終わってから、、、まだ2箱出てきた (((笑´・w・`)


他に、、、NOVA、、、LRP、、、RB、、、と、、数箱、、、、、
壊れる前に、、、売ってしまったエンズン数知れず、、、、、!!


もちろん、、全部使える訳ではない。。。。


現役で、使えるエンズンは、、、6基!!

内、、慣らししてないのが、、、2基!!
内、、ニコイチが、、2基!! _(^^;)ッ ハハハァ!!


わたすなんて、、、およびもしないくらい、、、買っている方、たくさんいるよね (((w
みんな、、、好きやねぇ~~~~~ (o^―^o)ニコ















ハッチッチエンズンは、、、1基だけ、、、、、(T_T)
HB 21XZ-R HARA ED ですヤン君に譲ってもらったやつ(●′皿`)b ネッ!!






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

今日も、、家に、、、引きこもってた (w 


朝、、消防車のサイレンで目が覚めた!! もの凄く近い、、、、((((((^_^;)
夕方のニュースで知ったが、、、65歳の旦那さんが亡くなられたとのこと、、、、
ご冥福をお祈りします。。。。

めっちゃ、近所でした。。。。




ですヤン君から、、岐阜タムへのお誘いがありますたが、、、
先週のホクセイ走行後、、、ちょと体調が悪いし、、、寒いので、、、、断念!!
今、、岐阜タムは、、、右周りだそうです ハイ(^-^)/





で、、やっぱ、、家にこもって、、、マシンのメンテしてますたです!!



スパーが、、、舐めてた!! スパーが、、、

センタープーリーはまだ使えそうですが、、、、ガタがでてきたので、、
瞬着で、、、応急処置しておきますた!!
ガタツキは、瞬着で、、


知らぬ間に、、、リアホイールの内側にコッテリタイヤカスが付着して
それが、、、かなり悪さをしてましたです。。。
削れてまふ((((((^_^;) 削れてまふ((((((^_^;) 
これだけ、、削れたのは、、、、初めてでして、、、、
マシンの動きが、変だったのは、、まさに、これが原因だったのです ((((((^_^;)


バッテリーも外して、、燃料での汚れを拭き取り、、、グラステープも巻き直した!!
リード線のコネクト部分も、、チェックを兼ねて、、、ビニールテープをしっかり巻き直して、、、、
グラステープを、 コネクト部分は、、

コネクト部分は、、、隙間に、収納、、、、((((((^_^;) 隙間に収納!

ボールジョイント交換!
ゆるくなってた、、エンコンリンケージのボールジョイントを交換しただす!!










ハイ(^-^)/  NATRIX 748 のメンテは、、、終了!!
めっちゃ、、キレイになっただよ _(^^;)ッ ハハハァ!!
メンテ完了_01 メンテ完了_02 メンテ完了_03







DATA 製の、、、中空シャフトが、、、美しい~~~(((笑´・w・`)
DATA 中空シャフト 2sp DATA 中空シャフト 2sp_02 DATA 中空シャフト mid

DATA 製の、、エンズンマウントも、、、お奨めだぁ (@^▽^@)ニコッ
DATA ロール制御ブッシュ & エンジンマウント





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

ショックやわぁ~~~ (T_T) 


なんとなく、、、ここは、やばいよね!!
        リアトップラジオプレートマウント リアトップラジオプレートマウント




と、、思っていたら、、、、案の定、、、、、、、!! ラジオプレートマウント!?


ラジオプレートマウント 割れてる(T_T) 割れてるし、、、、(´д`、)uuu



ロール制御ブッシュを付けた場合と、、、付けない場合では、、
マシンの走りが、がらっと変わるだけあって、、、

かなぁ~~り、、シャーシロールしているのです(●′皿`)b ネッ!!
となると、、やはり、、このパーツには、、かなりの負荷がかかっていると言うことです!!

画像で見て判るように、、、片側、薄い壁、2枚でそのロールにかかる
応力を、、負担しているのは、、、、ちょとキツイっす!!


わたすの、場合は、、、きっとハイサイドで転倒したときの衝撃で
割れたと思われますが、、、、、 _(^^;)ッ ハハハァ!!





他に、、、壊れているところがないかチェックしながら、メンテしてます、、、、




一番、、気になる、、ミドルブロック!!
大丈夫です (o^―^o)ニコ 大丈夫だす (o^―^o)ニコ

ちなみに、、わたすは、、、このブロックの中に、、6×10のベアリングを5個詰めてます!!
中にベアリングを! 6×10

こんな風に、、、、中にベアリングを!

わたすは、、純正のマフラーステーを使ってますが、、、
ミドルブロックが、破損する原因のひとつに、、、マフラーステーが、、悪さしている
と、、、言っていた方がいらっしゃいますたです。。。

んで、、、このマフラーステーが、、、お奨めです!!
EAST マフラーステー EAST のマフラーステーを加工します!!

んで、、もっと、、お奨めは、、、、Asuka 強化型ミドルブロック_02
これは、、、丈夫です ハイ(^-^)/





ところで、、、これ!! ここ、割れます((((((^_^;)
ステアリングリンケージロッドをつなぐところですが、、、
強く、、締めこみすぎると、、割れます!!
気をつけましょう ハイ(^-^)/ ここ、割れます((((((^_^;) 




ガルシュー!! ハイ(^-^)/ 串焼きではありましぇん!!
ガルシューですが、、、よく見ると、、
すでに、、、真ん中のやつ、、、、ヒビが入ってますです ((((((^_^;)

これの、、予防策として、、、、ガルシュー!!_01
瞬着を、、、塗っておくと、、、かなり丈夫になるです!!








明日も、、、、家にこもって、、、メンテの続きしてまぁ~~す (((笑´・w・`)





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

洗浄してますた (@^▽^@)ニコッ 

 
今日は、、とっても、、ラジコン日和でしたが、、、
わたすは、、寒いので、、、家に閉じこもってましたです ((((((^_^;)


で、先日、購入した、、、TORQUE12 EMX-WC の、、洗浄をしたです。


Cleaning_01.jpg Cleaning_02.jpg Cleaning_03.jpg


仕上げは、、メンテナンスオイルを、、、ぶっちゅ~して、、、春まで保管しておきます!!

Cleaning_04.jpg でも、、早く回してみたいです!!






ついでに、、先日、ホクセイで使った、、復活黒ピコちゃんのメンテを、、、、

TORQUE EDO X Cleaning キレイにしておきました (o^―^o)ニコ
TORQUE EDO X PC_004 TORQUE EDO X shaft_002






TORQUE EDO X PC_001
コンロッドは、REDS です o(*^▽^*)oあはっ♪
このコンロッド、、もう、かなり使ってますが、、、長持ちしてますです。。

TORQUE EDO X PC_002 まだまだ、いけそうです!!











明日は、、、NATRIX 748 の、、メンテします!!








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

2015 ALL JAPAN 日程が、、、(o^―^o)ニコ 

 
2015年の、、、全日本選手権のスケジュールが、、、発表されますたですd(´C_,`☆)ネッ

2015 All Japan s JMRCA HPより















(。´・д・)エッ   ちっちゃ過ぎて、、、見えないってか (((笑´・w・`)










んじゃ、、これは、、、2015 All Japan ss














     もっと、、ちっちゃくなってまったわ (゚∀゚ ;)タラー




わたすは、、いったい、何を、、、遊んでいるんでしょう ((((((^_^;)













ハイ、、、、まじめに、、、、!!

2015 All Japan s JMRCA HPより

ハッチッチは、、予想どおり、、、ケイチューンです!!
                            遠い、、、、((((((^_^;)


電動は、、、昨年と一緒ですか!?


んで、、GPツーリングも、予想通り、、、、ホクセイに決まり!!
日付を見ると、、、、、、
なんと、、、2日間になってますですね!?

昨年まで、、3日間だった、、、、、、

いやぁ~~!!  2日間は、、、正解ですね!!
予選が、ポイント制になると、、、、3日間、これない方には、、めちゃ不利になるですよ!!
これで、、GPツーリング全日本に参加し易くなるんじゃないでしょうか (@^▽^@)ニコッ

それと、、、グリップ剤は、、、、禁止にして欲しいですねぇ~~~ (((笑´・w・`)

わたすは、、、もちろん、、、、参加だす ハイ(^-^)/




注目は、、、、1/8オフロードバギー、、、、

なんと、、スポーツクラスが、、、新設されたようでして、、、、
おまけに、、、オープンクラスとは、、、日程も違う、、、ですが、、、、、

2週連ちゃん、、、、って、、凄くないですかぁ~~~~ (;´・ω・)





2015のレギュレーションが、、、
まだ、未発表なので、、それぞれの、詳細は判りませんですが、、、、
なんか、、ハチイチバギーが、、盛り上がりそうな予感がします。。。。


きっと、、舵角王さん、、、、出るで!!
ハチイチバギー、、先日、、、やってたよね _(^^;)ッ ハハハァ!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

いやぁ~~びっくりだわ (w 


先日、、977 VIPER の、、2速シューのイモネジを入れてないと
当ブログで、、、明らかにしたところ、、、、
( ̄_J ̄)ン?   ない!?



なんと、、、


FBお友達の、、、977 VIPER ユーザーさんも、、、数名、

あの人も、、この人も、、、、その人も、、、、、



イモネジ入れてなかったと、、、、コメントくれますたです ハイ(^-^)/


皆さん、、、やはり、、、取説どおりに、、、組んでいるんですね ((((((^_^;)







わたすだけかと思っていたです。。。

             おもわず、、、、、、笑っちゃいました _(^^;)ッ アハハァ~~!!








さて、、週末の連休は、、、天気が良さそうです。。。。。
が、、しかし、、、わたすは、、ラジ休憩だす (´つω・`)シュン

                     メンテです (●′皿`)b ネッ!!








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

PICCO TORQUE.12 EMX-WC!! 

  
PICCO TORQUE.12 EMX-WC


一応、、、ばらしてみました!!
まだ、洗浄は、してませんです ハイ(^-^)/

PICCO TORQUE12 EMX WC

パッと、、見た目でも、、、大きくデザインが、、変更されてます。。。

Outer Head_01 Outer Head_02
フィンが、、一枚、、、多いっす!!


ちなみに、、これが、、ひとつ前の TORQUE .12 EDOMOD X-TYPE S
                              TORQUE .12 EDOMOD X-TYPE S

クランクケースも、、、新しくなってます!!
Crank Case_00 Crank Case_02



CrankShaft_01.jpg CrankShaft_02.jpg
んで、、一番の違いは、、、、クランクシャフト!!  フロント側が、7mmになりました!!
   CrankShaft_7mm.jpg CrankShaft_7mm  Taper cone

当然、、、フロントベアリングも、、、、 Front Bearing 7Φ


なんか、、、、今まで頑なに、、、6mmシャフトを貫いてきた、、PICCO ですが、、
ちょと、、わたすは、、、違和感があるです _(^^;)ッ ハハハァ!!



わたすは、、Sタイプ、持ってませんが、、、、シリンダーも、、ちょと変わったのかな!?
Cylinder

ピストンは、、、、!? Piston&ConnectingRod Piston&ConnectingRod_02






バックプレート、、インナーヘッドは、、、ほぼ同じかな!!
Back Plate_01 Back Plate_02
        Inner Head_01 Inner Head_02


リアベアリングは、、、非常に耐久性が高い、、、スイスmade!! Rear Bearing SWISS




ん~~む!! T12 emx wc_000 T12 emx wc_001




やっぱ、、、ピコエンズン、、、、ええなぁ~~!!

     わたすは、、、好きやわぁ~~~~ (((笑´・w・`)






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

一年越しの、、、、疑問!?  (((笑´・w・`) 



   以前から、、、確かめなければならないことがあった!!

         しかし、、、忘れてしまい、、、確かめることができなかった!!





ちょうど、、昨年の今頃に購入した Serpent 977 VIPER ですが、、、


取説どおりに、、、しっかり組み立てたことは、、、言うまでもない。。。。。





で、、組んでいる時、、、

あるひとつの疑問が、、、、あった!!

けど、、、取説どおりに組めば、、問題ないと思い、、、
その疑問は、、、、後日、、確認すれば、、、良いと判断して、、、、



一年が、、、過ぎ去った。。。。。











その、、疑問とは、、、、、、




ここのパーツ、、、!! 2スピードの、、あるパーツに、、、、、!?
















( ̄_J ̄)ン?  ( ̄_J ̄)ン? 判るかな??











            ( ̄_J ̄)ン?   ない!?  ない!!


イモネジ、、、入れてなぁ~~い!! (゚∀゚ ;)タラー
  ( ̄_J ̄)ン? 入れてない!!




そぉ~~~なんです!!

2速シューの、、、、ローラーの当たりを調整する、、イモネジだす!!





わたすは、、、あくまでも、、、取説どおりに、、、組んだの d(´C_,`☆)ネッ


取説には、、、(;´・ω・) 取説には、、イモネジの記述が、ありましぇん (w



わたすは、、、この時、、、、イモネジを入れるのは、、、常識だと思っていたけど、、

「ふ~~ん!!  ハチイチって、、ここイモネジいらないんだ!?」 と、、、納得してしまったのよね。


でも、、あとで、、、、ユーヤさんか、、ターさんに、、聞いてみよっと、、、、、、






それから、、一年が、、経ってしまった。。。。









で、先日、、ホクセイで、、、、思い出した。。。。。

 で、ターさんに、、、聞いた。。。。。

「2速シューの、イモネジって、、取説には、、書いてなかったけど、、、
                 入れなくて、、、いいんですよねぇ~~~??」









  ターさん、、「( ̄ェ ̄;) エッ? ・・・・・・・!? 沈黙、、、

  お父ちゃん、、、、「エ━━━(;゚д゚)━━━・・、、、、、」







わたす、、、当然、、、今まで、、、、、、ないままで、、、、
          しかも、、、全日本も、、、、ないままで、、、、、、、


イ ・ モ ・ ネ ・ ジ !!


どうやら、、サーパントが、、、取説に、、、イモネジを入れる記述を書き忘れたらすい~~~!!






  まじかぁ~~~!!




             (`ヘ´) フンガァ~!!!








そんなん、、、、はよ、、、教えてくれ~~~~~~ _(^^;)ッ アハハァ~~!!










-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top

1年ぶりの、、右周りは、、、、(;´・ω・) 

 
一時、、、ホクセイの路面は、、、すごい路面になってましたが、、、
先日の、、走り初めの感じでは、、、すっかり、元の路面に戻ってますた ハイ(^-^)/





しかぁ~~し、、、、、

1年ぶりの、、、ホクセイ右周り、、、、、




すっかり、、忘れてます。。。

あれだけ、、、通って、練習したのに、、、、完全に初心者状態だす (´д`、)uuu




昨日一日では、、NATRIX 748 のセットが、、出し切れませんですた!!

課題のコーナーリングスピードアップは、、、、
まったく、、ダメダメで、、、ラインを維持することができない!!



クラッチは、、、普通にみれば、、、かなり良かったと思うんですが、、
どうも、、わたすは、、、普通ではダメで、、ミャンミャンクラッチの方が良さそうです (w






今回は、、、ロール制御ブッシュの有り、、無しを試してみました。。
ロール制御ブッシュ_04 

タイヤが、、小さくなってくると、、
ロール制御ブッシュを、、、外して一点留めの方が、、良かったけど、、、

ベスト径より、、大きいタイヤだと、、、ブッシュは、有った方が良いのよねぇ~~(;´・ω・)




次回は、、、確実に一日、、、ガッツリ走れる天候の時に、、、、(((笑´・w・`)




でも、、わたす、、、この寒さに耐えれない、、、、
   ちょと、、風邪気味だし、、、、疲れてしんどいし、、、頭痛も、、、、ひどい、、、、





なので、、、この冬は、、、、ちょっと、、ラジお休みしようかと、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪












-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのぼやき  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

新年、走り初めは、、、、(@^▽^@)ニコッ 

  
なんとか、、走ることができましたです ハイ(^-^)/

20150104_134935.jpg
やはり、午前中は、、ウェット路面、、、、10時半くらいには、、なんとか走れるように、、、
でも、所々、、、スリッピーです ((((((^_^;)

晴れ間は、、、ほんの数分、、、完全に路面が乾くことはありませんでしが、、、
ライン上は、、、かなりグリップが良かったと思います。

ユーヤさんと、、ターさんは、、、ハチイチ!!

GPツーリング、、、
稲-gaki君、sa野ちゃん、とがっち君、かばさん、わたす、、、の5名はNATRIX 748
鍋さん、、MTX-6
G-to君、、NT1-2014

ゴイチが、、、5名ですた。。。

20150104_134700.jpg




久しぶりの、、、右周り!!
勘を取り戻すまで、、かなり時間が掛かった、、なかなか、、手強いです (w
やはり、、、バスタブが、、、鬼門ですた、、、、苦手やわぁ~~~((((((^_^;)

今日は、、、ALTI で、、、 20150104_150511.jpg

わたす、、、、20秒台には入ったけど、、、、めちゃ遅いやんかぁ~~(T_T)
鍋さん、、稲-gaki君は、、、19秒台、、、、
sa野ちゃん、とがっち君は、、、20秒台前半、、、、、

G-to君は、、、NATRIX 748にマシンチェンジしたら、、、楽勝でしょう o(*^▽^*)oあはっ♪



皆様の、、本日のベストラップです。。。。 H-20150104 


本日、消費したタイヤは、、、、
ALTI 1セット半!!  UNO ベスト径で、大破 (((笑´・w・`)
あまり、、タイヤは減らない一日ですた (o^―^o)ニコ

消費した、、燃料、、、2リッター弱、、、、

エンズンは、、、良く回ってた、、、、
この寒い時期に、、、味わえる、、PICCOサウンド、、、
甲高い、、乾いたエンズン音は、、、気持ちええけど、、、
今にも、、、壊れてしまいそうな感じで、、、ちょとコワイっす _(^^;)ッ ハハハァ!!




お疲れ様でした m(_ _"m)ペコリ



-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

流石だわ _(^^;)ッ アハハァ~~!! 

 
昨日の、、、天気予報、、なんやったの!!  (`ヘ´) フンガァ~!!!


多度大社辺りから、、、なんかちょこっと雪が、、、、、積もってる !?

ちょと、峠越したたら、、、、20150103_083631.jpg 20150103_083657.jpg

めっちゃ、、嫌な予感 (;´・ω・)



ホクセイの少し前辺りは、、、完全に雪景色やし、、、、
思いっきり、、雪、降ってくるし、、、、、

ユーヤさんから、、メールが、、、「ダメですね!!」 だって~~~~




ホクセイ着いたら、、案の定、、、めちゃ、積もってるし、、、、、(((笑´・w・`)
ホクセイ着いたら、こんなんだったぁ~(w 20150103



ユーヤさんと、、、かばさんが、、、出迎えてくれたけど、、、
いきなり、、、弄られるし、、、、、、((((((^_^;)




とりあえず、、、お店に入って、、皆様に年始のご挨拶を、、、、、、



しばらくすると、、、、

ござるさんちが、、、来るし、、、、
福井の重鎮:take-田さんも、、、来るし、、、、

なんと、、、fuji-田君も、、、来たし、、、、
おまけに、、、tn-橋レーシングの監督さんと、、お連れの方も、、、来たです!!




んで、、ござるさんちと、福井の重鎮:take-田さんとで、、、マクドへ、、、、

1時半くらいに戻ると、、、、
コース全面を、、、覆ってた、、、、雪は、、、完全に融けてますたです ハイ(^-^)/
昼過ぎには、、雪、ありましぇん (;´・ω・)







今夜半、、、、降らなければ、、、、明日は、、、走れるでしょう!!
でも、、午前中は、、、路面が、ウェットかも、、、(●′皿`)b ネッ!!






なので、、、
         来週は、、わたす、ちょっと無理っぽいから、、、、

明日、、、、リベンジだす o(*^▽^*)oあはっ♪




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

HOKUSEIネタ  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

明日は、、走り初め (o^―^o)ニコ 

 
明日は、、、2015年、、、最初のホクセイだす!!

ユーヤさんから、、、画像が送られてきますた ハイ(^-^)/ ホクセイサーキット 2015!!



2015年は、、、右周り!!
       わたすは、、どちらかと云えば、、、左周りが好きですが、、、((((((^_^;)


明日は、、、ユーヤさん、、ターさん、、、も、、


わたすは、、準備中 ((((((^_^;)
充電ちゅ~!


明日は、、のんびりやりますが、、、
一応、、課題は、、、、、コーナーリングスピードアップ!!

いつもは、、走りやすいところで妥協してしまうので、、
どうしてでも、、いまひとつ、、、コーナーリングが遅い!!



安定したマシンで、、、且つ、コーナーが速い、、、、、、
どんな路面でも、、、常に、、その状態を保てるマシンセットを、、、、、


これ、、なんとか、、克服したい!!
長年の、、、課題です _(^^;)ッ ハハハァ!!

NATRIX 748 は、、、、いけると思うのだ ハイ(^-^)/











-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 2  /  △top