SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 2019年10月
fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

2020年 全日本選手権会場応募状況!? 


JMRCA のHP に、、、
2020年の、、全日本選手権会場応募状況が、掲載されてます。。。。

2020 応募会場 申込者 JMRCA HP より



一番下に、、、、1/10エンジンレーシングカー って、、なってますが、、
これって、、、ミス掲載だよね!? きっと、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪



1/8エンジンレーシングカーだと思うんですが、、、
申し込みしているのは、、、、ケイチューンだけって!? 


( ̄_J ̄)ン?





IFS は、、、申し込みしないんでしょうか??
まだ、、、サーキットの体制が、整っていないからかな??





今、、、IFS では、、、ハチイチユーザーが、、急増していると思われますが、、、
この勢いで、、2020年に全日本選手権があれば、、、盛り上がるような気がします ハイ(^-^)/






ちなみに、、、1/10GPツーリングで、、、OSフィールドが名乗りを上げてます!!
OSフィールドに決まると、、、これまた、面白いかも、、、、(@^▽^@)ニコッ












-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

全日本関連  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

ボディポストの穴位置決めは、、、、!! 


先日、、P47-Nの、ボディポストの穴位置が、、、
ことのほか、、、うまくいったので、、、ノギスで、測定しておきました!!
ちなみに、、、びびまる君からのアドバイスです (@^▽^@)ニコッ



測定A 測定B
↑ 測定A            ↑ 測定B


って、、、測定してみると、、、、若干、左右が違ってましたです (`ヘ´) フンガァ~!!!




やっぱ、、、ダメじゃん!! (((笑´・w・`)







リア穴の位置を決め、、リーマーで、小さな仮穴を開け、、、その穴にボディポストをあてて
フロントの穴位置を決める!! 

 

穴位置が決まったら、、フロントも、リーマーで、、小さな穴を開け、、、、
仕上げは、、、リューターで、、、、、、ハイ(^-^)/




測定B は、、、なんとなく、、あてにならないので、、、、測定C の位置で、記録しておきます!
測定C









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

プロトフォームP47-N の、、、、 


今日は、めちゃ良い天気になりましたです!!

せっかくだから、、ボディの塗装をしようと思い、、まずは、ボディポストの穴開けを、、、、
ちなみに、、、プロトフォームのP47-N ライトウェイトです!!


いつも、、、この穴開けは、、絶対に失敗するので、かなり慎重に!!
って、、いつも慎重にやっているのに、失敗してますが、、、、(((笑´・w・`)

20191022_195922.jpg 20191022_195820.jpg 20191022_195804.jpg


いやぁ~~!!
今回は、、、今までになく、、バッチリ、、決まったって感じです!!(@^▽^@)ニコッ



タイヤハウスの位置決め用の印も、、、、、
20191022_200009.jpg 20191022_200026.jpg




で、、ここまでやったら、、、、ちょと野暮用ができてしまい、、、
今日は、、、おしまいです ((((((^_^;)




スパークボディも、、、やらないと、、、、


IFS では、、皆さん、P47-N が、かなり良い感じでして、、、、
私も、、、実は、、良い感じなんです!!

でも、、スパークも、、、やっぱ、良い感じなので、、、
路面状況で、、、どちらかに決めれば、、って思ってます ハイ(^-^)/












-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

一日中、、、メンテしてた (((笑´・w・`) 


朝から、、、晩まで、、、メンテやってた訳じゃありませんが、、、
録画が溜まってる、、、海外ドラマも、、、観たりして、、、一日が過ぎた!! ((((((^_^;)

20191019_115947.jpg

2スピードシャフトのベアリングにHUDY のベアリンググリスを補充しておきますた!!
20191019_111634.jpg



リアロアアームがガタガタなので、、チェックしてみると、、、
20191019_123910.jpg 20191019_124044.jpg

ピボットピンサポートが、、、ゆるくなってましたです!!
ちょと、、早くねぇ! (`ヘ´) フンガァ~!!

ダメ元で、、、ボンドを薄く塗って、、、挿入、、、、、
様子見ですね。。。







ハイ(^-^)/ NATRIX 750 のフルメンテ、、、完了です!!
20191019_155242.jpg 20191019_155326.jpg 20191019_155340.jpg












次回のNATRIX 750 走行は、、、、
北海道のun-野さんが、、、11月5日から、、、8日までIFS に来るので、、、
私は、、、予定通り5日仕事をお休みして。。。。。(;^_^A アセアセ・・・

急な、、仕事が、入らないことを祈って、、、、、、(((笑´・w・`)









   

-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

バンパーのカーボン、、全滅!! p(´⌒`。Q)グスン 


バンパーのカーボンが、、完全に、割れてしまい、、、もう修復はできない!!
20191018_180051.jpg

プラバンパーも、、、割れた!! 
20191018_180129.jpg 20191018_180141.jpg

貧乏性なので、、、まだ、使おうかなぁ~~と思ったんですが、、、、
やっぱ、、素直に交換しますです o(*^▽^*)oあはっ♪


20191018_183327.jpg このカーボンも、、、修復したやつです (((w
20191018_182509.jpg

ボディポストも、新品に交換しました (@^▽^@)ニコッ









明日は、、、雨模様、、、、、、
NATRIX 750 の、、、メンテを、、、しましょ!! 








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

サガミ堂で、、お買い物!! (o^―^o)ニコ 


もう、、、21XZ-R のコンロッドは、、廃版になっているとのこと!!
サガミ堂に、、在庫があったので、購入しておきますです ハイ(^-^)/

20191015_093853.jpg 23755024 コンロッドピストンピンリテイナー3個付




んで、、めっちゃ重宝している、、リポ&リフェ、、2セルバランス充電用のコードです!!
20191015_093830.jpg 0062 カーパーツ

これ、、ほんと楽ちんですね!! (@^▽^@)ニコッ
充電器にセットして、、、バッテリーのバランスコードに接続するだけ、、、!!






ほんでもって、、、、
REDS 21エンジンを買ったので、、、、普通のエキゾーストガスケットは
基本、、、使えないので、、、PICCO 用のガスケットを予備に購入しておきます!!

このガスケットは、、、マフラーに結合部分にも使えますので、、
いくつあっても、、、いいですね ハイ(^-^)/

20191015_093924.jpg







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

お買い物  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

高-da 君の、、、、エンジン!! 


昔、、、M屋でGPツーリングをやっていたころの、12エンジンが、出てきたので、
ひょっとしたら、、、GPツーリング復活するかもしれないってことで、、
チェックすることに、、、、、、

(結局、GPツーリングは、復活しないことになりましたo(*^▽^*)oあはっ♪)



この箱、、めちゃ懐かしいです!! (((w 20191015_174505.jpg
OS SPEED 12TZ スペックⅡ です!!

このアウターヘッド、、、マグネシュウムだよね!! めっちゃ軽いです!!
20191015_172412.jpg

こちらは、、、PC セットコンロッド付きの新品があるんですが、、、20191015_114957.jpg

ケースも、、、ベアリングも、、、ヤバイ感じ!!

ベアリングを交換すれば、、使えそうですが、、、確証が得られないので、、、、
結局、、新品のPCセットは、、、北海道のun-野さんへ嫁いでいきますた!!

クランクシャフトは、、福井の重鎮武-daさんへ、、、、






さて、もう一つも、、、、OS SPEED の12TZ です!!20191015_173103.jpg
これも、、懐かしいエンジンです!!

キャブも、、シャフトもPC も、、、固着してますです ((((((^_^;)
ケースも、、、スラッジでこってこてに、、、、



で、果たして、使えるのか、、、、、!?


ばらすのも、、、大変でしたが、、、、なんとかクランクシャフト、スリーブも抜けたけど、、、
20191014_145947.jpg

20191014_145746.jpg 20191014_145812.jpg

ベアリングは、、、完全にアウトでした (((笑´・w・`)


でも、、こっちのエンジンの方が、、、、全体的なダメージが少なそうだったので、、、
手持ちにあった、、新品のベアリングに、、交換することにしました!!

20191015_114038.jpg 20191015_114238.jpg


クランクケースのフィンの間に溜まってた、、、スラッジもキレイに掃除、、、、
アウターヘッドのフィンの間も、、、こってこてになっていたので、、ここもキレイに!!


20191015_132716.jpg 20191015_132730.jpg 20191015_172947.jpg


かなり、、、大変ですた (((w





20191015_133235.jpg ハイ(^-^)/ 結構キレイになりましたです!!

PC の圧縮は、、、とりあえず、、まだありますが、、、、、
ピークは完全に過ぎてますです o(*^▽^*)oあはっ♪





今度、、、使ってみましょ!! (o^―^o)ニコ







-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

あかん、、、めっちゃ楽しい~~~!! (((w 


13日は、、予定通り、、IFS へ行ってきました!!

しかし、、私、、先週の疲れが残っていて、、、、ちょと体調がイマイチ、、、
でも、、久しぶりに、ござるさんが、福井の重鎮武-daさんといっしょに走るので
根性で、、IFSへ、、Go!! o(*^▽^*)oあはっ♪

で、、sa-野ちゃんも交えて、3人が、、GPツーリングを、、、

高-da 君が、IF18 の2日目の走行だったので、、私も、、、ハチイチをやるつもりでしたが、
なんか、、、気乗りがしないのと、、、先週のNATRIX 750 の走りがあまり良くなかったので、

結局、、、GPツーリングを走ることに、、、、、20191013_163520.jpg


20191013_160245.jpg 20191013_160302.jpg 20191013_125328.jpg

いつもの、、小-zawa さんも、、、、20191013_125343.jpg

tani-川さんは、、、ハチイチをメインに、、、、

まっさん兄弟も、、ハチイチメインで、、、、


福井からは、、、usu-井さんも、、、、
もうすぐ、、、ハチイチを購入するそうです!!(@^▽^@)ニコッ
で、、先日は見学だけだった、、お友達も、走行にいらっしゃいました。。。




そのほか、、、、大勢、、、、(((w





この日は、、ホント、たくさんの方々がいらっしゃって、、、とても賑わいましたです。。
どちらかと言えば、、、ハチイチがかなり多い、、、
IFS ができてから、、、ハチイチユーザーが増えたような気がします!!



めっちゃ久しぶりに、、、藤岡サーキットで走行している、、、
水-no 君が、来てくれましたし、、、お友達お二人も一緒に、、、
その内のお一人は、、私とFB お友達になってくれている、、、K-to さんでした!!(@^▽^@)ニコッ
また、、よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ


ござるさんと、、武-daさん、sa-野ちゃんたちは、、、
チキチキバトルして、、とても楽しそう!!(@^▽^@)ニコッ
久しぶりに、、、真剣にラジコンしてたござるさん、、やっぱ流石の走りでした!!(((笑´・w・`)


さて、、私のNATRIX 750 は、、、少しずつ、、セットが出てきました!!
タイムは、、、もう一つですが、、、フロントタイヤにコンビを履いても、なかなかええ感じに、、、

でも、、やっぱ、、リア37、、フロント35が一番安定していたかな!?



まだまだ、、ミスも多いので、、納得できてない走りですが、、、
とにかく、、楽しい~~~!!

走り込めば、走り込むほど、、、このコースは、難しいような気がします!!
コース幅が狭いのとアップダウンやバンクがあるので、、、、ベストラインを外したり
スロットルワークを、間違えると、途端にペースが崩れてしまいますです ハイ(^-^)/

1コーナーへの進入ラインは、、、、1/8レーシングとGPツーリングとでは違います!!



もっと、、走り込まないと、、、、って思いますが、、、、

ハチイチもやりたい、、、、GPツーリングもやりたい、、、、GT-8 もやりたい、、、、、



もう、、、毎日、走りたい気分です!! (⌒▽⌒)アハハ!





いやぁ~~
マジ、、、ホント楽しいです!!


前の、、HOKUSEIサーキットも、、、とても素晴らしいレイアウトで面白かったですが、、
IFS も、、、とてもスリリングで、、面白いです!!

で、、細粒路面なので、、、タイヤもそんなに減らないし、、、、
サーキットもしっかり整備されていて、、、マシンもあまり汚れないし、、、
フェンスがないので、、、、マシンにも、、、優しいコースです!!


汚れを吹き飛ばす、、、エアーも3基設備されていて、、、エアーも強力!!
ボディの汚れを洗い流すシンクもシャワーが強力なので、、スポンジを使わなくても
洗い流せますです ハイ(^-^)/






今月は、、、私、、、もう走りに行けませんが、、、、

11月の5日、6日、7日、8日の日程で、、、北海道のun-野さんがIFS に来るので、、
私は、、、5日は仕事を休んで、、、ご一緒しようと思ってます!!

お付き合いいただけそうな方は、、、是非、、、ご一緒してください m(_ _"m)ペコリ




マジで、、、IFS 超楽しいです。。。。(o^―^o)ニコ








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

明日は、、、IFS へ、、、行く!! 


各地で、、台風19号の被害が出ているみたいですが、、、
幸い、、こちらの方は、直撃しなかったので、良かったです!!

でも、、被害に遭われた方には、、、お見舞い申し上げます。









明日は、、、IFS方面は晴れのようなので、、、行きます!!
ちょと、、風が強そうですけど、、、((((((^_^;)

20191012_151605.jpg Serpent 977VIPER WC


一応、、、ハチイチで走行の予定ですが、、、、
先週、、、NATRIX 750 のセットが、、、イマイチだったので、ツーリング走りたい!!


明日、、、IFS に行ってから、決めよう!!




明日は、、、ござるさん、、福井の重鎮武-daさん、、sa-野ちゃん、、、
先日、IF18 をシェイクダウンした、、高-da 君
と、、tani-川 さん達と、、、楽しみますです ハイ(^-^)/




関西からは、、菊-kawaさんが、、、、、、
めっちゃ、、、久しぶりにご一緒できるかも、、、、(@^▽^@)ニコッ









-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ボディの、、ステッカーチューン!! (@^▽^@)ニコッ 


サクッと、、、ディアブロのステッカーチューンしました!!

まだ、、977VIPER のデカールを持っていた。。。。(((笑´・w・`)


20191011_101335.jpg 20191011_101439.jpg 20191011_101354.jpg


       20191011_101407.jpg 20191011_101419.jpg



アッ!!

リップスポイラーも、、ちゃんと取付けましたです!! 20191011_102936.jpg






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

ディアブロの、、、、!! 


今日は、、、夕方から、、、ディアブロのステフナーを取り付けてました!!

20191010_170130.jpg 20191010_170148.jpg 20191010_170214.jpg

シューグーで、、接着したかったのですが、、、
どこかに、、あると思って探したけど、、、見つからない (゚∀゚ ;)タラー


仕方ないので、、、瞬着で、、接着しますた (((w



ステフナーに同胞されている、、このリベットの使い方が判らない!!  20191010_170238.jpg
いろいろ、、、やってみたけど、、、ダメでした _(^^;)ッ ハハハァ!!
仕方ないので、、、3mmビスで、、補強しておきましたです!!
20191010_202229.jpg


タイヤホールも、、、カットして、、、、
20191010_202117.jpg 20191010_202221.jpg




明日は、、、ステッカーチューンをしましょ!! (@^▽^@)ニコッ










-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

一応、、、ディアブロの塗装はOK!! だす。。。 


今日も、、、事務仕事の合間を見て、、、、

先日、、中途半端に塗装してた、、ディアブロの蛍光グリーンの塗装部分を仕上げました!!


で、、、エンジン部分と、燃調タンク部分のホールカットを、、、!!

20191009_155843.jpg



あとは、、、、タイヤホールカットと、、、ステッカーチューンですd(´C_,`☆)ネッ



あっ! ステフナーも付けないと、、、、((((((^_^;) 20190922_110653.jpg




次回、、、IFS で、、、ディアブロで走行するのが、、、楽しみです (@^▽^@)ニコッ








-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

マジかぁ~~!? (゚∀゚ ;)タラー 


NATRIX 750 の、、エンジンマウントの位置を調整して、、、
ネジを締めたら、、、、、HUDY 2mmビット先っちょが、、、折れてしまったです (;^_^A アセアセ・・・

折れた((((((^_^;) 折れてまった (゚∀゚ ;)タラー



マジかぁ~~~!! (`ヘ´) フンガァ~!!!



ネジ穴に、、噛んでしまってたら、、、どうしましょう!?


と、思ったら、、、、比較的、、簡単に外れたので、一安心です!!

なんか、、、NATRIX 750 、、、トラブルが続くです!! 
何で、、、、( ̄_J ̄)ン?






ところで、、、

昨年のPGTC ホクセイサーキットで、、、ノーコンで壊れた、、、、
わたすの、、大事な、、REDS M3T ですが、復活した M3T を使ってみました!!
20191006_155550.jpg

絶対、、、無理だろうと思ってましたが、、、、
これが、、、意外と、、使えたし、、、結構、回ってましたです (@^▽^@)ニコッ

軽く、、練習エンズンには、、、なりそうです!!










-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

久しぶりの仲間と、、、、(@^▽^@)ニコッ 


6日の日曜日は、、、久しぶりの仲間と、、、IFS でGPツーリングを楽しみました!!
20191006_122259.jpg


20191006_155602.jpg 20191006_104424.jpg

とがっち君は、、初IFS、、、、
福井の重鎮 武-daさんも、、、初IFS で、、、、NATRIX 750 のシェイクダウンでした!!
しかし、、、ござるさんは、九州へ贅沢三昧旅行に行っているので不参加ですた (((w





私は、、、NATRIX 750 と、NATRIX 748 WCの2台走行!!
20191006_102643.jpg 20191006_155619.jpg


GPツーリング、、、、難しいわぁ~~~!! (((笑´・w・`)
皆さん、、、16秒台に入っているのに、、、わたすは、、じぇんじぇんダメですた p(´⌒`。Q)グスン

それでも、、、前回のGPツーリング走行時よりも、、、少しだけタイムアップしました!!




まっ!! それでも、、、結構、楽しめたから良しとしますが、、、、





一つだけ、、、変なことがありました!!

1コーナーの後のヘアピンで、、、、急にマシンがスローダウンしてまったので、、、
芝生の中に、マシンを入れて、、、、回収にいったら、、、、、、

エンズンは、、、回ったままで、、、、((((((^_^;)




(´・ω`・)エッ?  どうしたの???








       これです!! (゚∀゚ ;)タラー 20191006_135928.jpg

           20191006_141020.jpg 20191006_141004.jpg





もう、、ピニオン、、、はずれません!!

一番、、新しい、、、ベルは、、、使い物にならなくなったです。。。。



原因は、、、、、???




ワカリマシェ~~~~ン!!






ひょっとしたら、、、、バッテリーのコネクターが、原因かもと、、、思い、、、
sa-野ちゃんに、、、サンワ純正コネクターに交換してもらいました!!

バッテリーのコネクタ 
実は、、以前から気になっていて、、交換しようと思っていたんですけど、、(●′皿`)b ネッ!!

sa-野ちゃんが、福井の重鎮 武-daさんのバッテリーコネクター交換する為に、
配線用電工ペンチを持ってきてたので、、、私のもやってもらいましたです!!
サンキュー!!  でした。。。。

20191007_172836.jpg 20191007_182920.jpg







日曜日は、、流石にたくさんの方がいらっしゃってました (@^▽^@)ニコッ
路面も、、、かなり、、黒くなってきて、、、わたしのマシンは、、ヘアピンと最終コーナーでハイサイド!!
負けそう、、、、、、!! (゚∀゚ ;)タラー





とても、、楽しい一日でしたが、、、、
めっちゃ、、、疲れましたです!!




てな感じで、、皆様 お疲れ様でしたぁ~~~~~~!!













-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ディアブロの塗装してた!! 


何故か、、、いろいろと、、仕事が、、、、、、

今日は、、朝からハチイチボディ、、ディアブロの塗装をと思っていたけど、、
なかなか、、、進まず、、、((((((^_^;)

20191005_145129.jpg




明日の、、、準備もしながら、、、、、





で、、、今日は、ここまでで、、、おしまい (´д`、)uuu 20191005_180107.jpg

13日は、、ハチイチで走行したいんで、、、、それまでには、、、、仕上げないとd(´C_,`☆)ネッ







と、、何気なく、、、、、、、天気予報を見た、、、、、、、!?







なんと、、、、






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

6日のIFS 走行準備、、、、!! 


今日も、、、事務仕事でかなり忙しかったけど、、、、合間を見て、、、
6日の準備をしてましたです。。。。(@^▽^@)ニコッ
しかし、、、私の仕事って、、、マジ、事務仕事が多過ぎるし、、大変な作業なんです・・・・(;^_^A





20191004_105606.jpg プロポバッテリーの充電です!!

相変わらず、、、このリフェ、、めちゃ充電時間がかかります。










マシンに、、、エンズンも載せて、、、、 Serpent NATRIX 748WC & NATRIX 750
Serpent NATRIX 748WC & NATRIX 750

NATRIX 748 WC には、、先日、かばさんからいただいた、、、青XZを、、、
NATRIX 750 には、、、、黒ピコちゃんを、、、、、
青XZ 黒ピコちゃん





また、、、2台走らせると、、、、その後のメンテが大変ですけど (●′皿`)b ネッ!!

6日は、、、どちらかと言えば、、、NATRIX 750 をメインで走行です!!
まだ、、セットが決まってないし、、、、、
前回は、、、かなりいい感じに、決まってきたところで、マシンを壊してまった (((笑´・w・`)


ところで、、、6日は、、、ござるさんは欠席だ!! 
なんか、、、九州へ、、贅沢三昧の旅行に行くらすい、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪













-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent NATRIX 748 750  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

977VIPER メンテ完了!! 


事務仕事の、、、手が空いた時に、、、、977VIPER のメンテをしてました!!

前回の走行よりも、、、全然、汚れてなかったです!!
プーリーに少しだけ、、、芝生が噛んでいたくらい、、、、


20191003_153103.jpg



次回のメンテの時に、、、シャーシ交換しようかな!?

一応、、、新品のシャーシ、5年前に、、買ってあるんです (((笑´・w・`)
903506 メインシャーシ 7075 T6 5mm_ 903506 メインシャーシ 7075 T6 5mm  903506 メインシャーシ 7075 T6 5mm

高っ!! (;^_^A アセアセ・・・

たぶん、、、今は、もっと高いよね o(*^▽^*)oあはっ♪



これも、、、買ってあります!!
リアロアサスブラケット 20191003_202013.jpg


903520 リアロアサスブラケット_ 903520 リアロアサスブラケット






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent977 VIPER  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

コンロッドを、、、交換!! 


もうそろそろ、、、、ヤバそうなので、、、黒ピコちゃんのコンロッドを交換しました!!
黒ピココンロッド交換


REDS のコンロッドがあったので、、、、((((((^_^;)
ピストンピンもちゃんと交換しましたです!!


黒ピコ2号機





次回、黒ピコちゃんを回すときは、、、コンロッド慣らしからですね!!




-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

エンジン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top