2010.12.09 Thu 23:48 -edit-
また、古い写真がでてきたです(w

これは、今の仕事をやり始めた頃から、前職のからみで知り合ったバンドリーダーと
ビートルズのコピーバンドに参加するようになったバンドっす (o^―^o)ニコ
写真は、40歳頃っすね??
JCの関係で、、足助町だったかな、、呼ばれて演奏した時のものだったと思います!!
このバンドに参加したのは、33歳頃から11年間くらいやってたです。。
当時、名古屋のビートルズコピーバンドとしては、かなり有名なおじさんバンドだったです(w
基本、、ビートルズ初期のレパートリーを主に演奏してたです。
名古屋は栄の、
プリンセスガーデンホテルの地下に
『YaYaYa!!』という
ビートルズ専門のライブパブが、あったんですが、、、、
そこで毎週月曜日だけこのバンドで演奏してますた o(*^▽^*)oあはっ♪

わたすが、一番若い _(^^;)ッ ハハハァ!!
わたすの右隣のドラムのおじさんは、、ちなみに片腕っす!!
この頃で、、48歳、、、、左のリーダーが、46歳、、
サングラスじゃないおじさんが、、メインボーカル!
ロングトールサリー(のっぽのサリー)を歌わせたら天下一品だったです!!
このバンド、、、
The Beat Boy Club と云う、、バンドですた ハイ(^-^)/
楽しかったなぁ~~!
と、懐かしく思うわたすって、、やっぱ歳くったなぁと・・・・・
ちなみに、このバンドで、、
わたす、、年間のお小遣いが、、100万くらいあったですよ(w
この記事に対するコメント
いい思いででrすね。(^^)
昔を偲ぶ、これ確かにおじさんでしょうか?
そういえば、私も昔を懐かしがったりしますです。(^^;
URL | たく #-
おぉ~!
たくさん、久しぶりですぅぅぅ
おじさんじゃなくて、、おじいさんの間違いっすかぁ~~~(゚∀゚ ;)タラー
仕事用のパソコンの壁紙、、
あれからず~~っとゼロ戦(海軍零式艦上戦闘機52型)の画像だよん(o^―^o)ニコ
URL | #pEZsW4qg
ビートルズのコピーバンドをやってらしたんですか。
襟無しジャケットにマッシュルームカット、リッケンバッカーを手に足を開きながら歌うジョンはかっこ良すぎます
ビートルズは前期がいいですよね~
カラオケで「抱きしめたい」とか、たまーに歌います。
♪アワナホジューヘーン♪
ギターは持ってるだけで、うまく弾けません(泣)
(オブジェです。)
URL | ぴんくのNSX #zaWExZPg
ぴんくのNSXさん、はじめまして (o^―^o)ニコ
わたす、カラオケで歌うのは、Yesterdayっす ((((((^_^;)
当時、イカ天に出ないかと、、まわりから誘われましたが、、やめときますた(w
なにしろ、ほんとおじいさんバンドだったので、そこまでパワーはなかったです。
最近、わたすもベースギター、、じぇんじぇん触ってないです (´゚∀゚`;)
URL | #pEZsW4qg
写真の中でサングラスでない人の息子です。
覚えていらっしゃるでしょうか?
たまたまネットで検索してみたら、ここにたどり着きました。
数年前でしょうか、YaYaYaが閉店したとの話を聞いて、寂しいなあと思っていたのですが、まさかこんな形で懐かしい写真を見れるとは思いませんでした!
当時僕は高校生・大学生の頃で、たまに見に行っては親父の演奏スタイルを盗もうなんて大それたことを考えておりました。
今でも皆さんの演奏が懐かしいです。
テイストやニュアンスを残しつつ、独自の演奏スタイルでやっていたBeat Boy Clubの演奏は、僕にとっては憧れのビートルズバンドであり、ものすごくかっこよく見えていたものです。
URL | りょーぶ #-
りょーぶ君、、覚えているよ~~
まさか、りょーぶ君がここにコメントしてくれるなんて (゚∀゚ ;)タラー
メールしておきましたよん (o^―^o)ニコ
URL | #pEZsW4qg
すごく懐かしい記事にたどり着きました。
20年以上前、大学生の頃になけなしのお金でよくYa!Ya!Ya!に通ってました。しかも40backsではなく、主様のバンドが目当てでした。当時はバンド名がはっきり分からず、リーダーの渋めの方がMCで『名古屋の佐野史郎バンド』というキャッチコピーを謳っていたのを記憶しております。
ともかく、演奏と歌は最高でした。特に『ヘイ ジュード』『Dont let me down』の歌唱力は凄まじく、感動に震えてました。まさに青春の思い出です。
私なんぞが申し上げる立場ではないのですが、メンバーの方々は皆さんお元気なのでしょうか。探偵ナイトスクープに現在の消息を依頼しようかと思ったくらいのタイミングで、このブログにたどり着きました。
音楽は、その楽曲はもちろんのこと、聴いていた当時の環境や思い出、友達、恋人、趣味趣向、夢など様々な記憶を呼び覚ましますね。懐かしくて涙が出てきました。
ますますのご健勝を祈念しております。
URL | えじそん #-
えじそんさん、、、
そうなんですか、ありがとうございます。ビートボーイクラブをご贔屓いただいてたんですね!!
リードボーカルの佐野史郎似は、あなたの前にコメントを寄せてくれたりょーぶ君のお父さんです(o^―^o)ニコ
彼とは、もう長いこと会ってませんので、どうしているんだろうなぁ??
ワンハンドのドラム担当は、今も元気です。ステージ音響や照明関係の仕事をやってます。
リーダーは、昔から企業向けのコンサルティングの仕事をしていて今は、たまに仕事をしてのんびりされてます。
私は、5年前に病気を患って、死にかけましたが、今はなんとかやってますが、音楽はまったくやってません( ノД`)シクシク…
私にとっても、とてもたくさんの良い思い出が詰まったバンドでした。
でも、、音楽は、今でも大好きで、車のオーディオにはしっかりビートルズが入ってます。
えじそんさんも、お元気で、、、、、
URL | #-
こんにちは。初めてこのブログにたどり着きましたライドオンと申します。名古屋で共演をさせて頂いたこともある「シャインズ」の生き残りです(笑)。昔のお話など出来ると嬉しいですね。
URL | ライドオン #-
ライドオンさん、、、初めまして、、、、じゃないんですよね(◎_◎;)
ビートボーイと共演してことが、あるんですか!?
ごめんなさい、、正直、覚えてないんです(;^_^A
まだ、バンドやってらっしゃるのかな!?
何か、思い出しそうなできごととか、教えていただけるとうれしいです(o^―^o)ニコ
私は、もう66歳、、他のメンバーは、すでに70歳台半ばです。。。。(w
URL | #-
プロフェッサー様 早速のお返事を頂き有難うございました。でもすみません、年寄りのためこういった「ブログ」のやり取りの仕方が疎いもので、差し支えなければお忙しいところ恐縮ですがrideon@jcom.home.ne.jpまでメールを頂けますと幸いです。
URL | ライドオン #-
遂に見つけました。僕も「探偵!ナイトスクープ」に捜索依頼しようと思っていました。
当時、ビートボーイクラブを目当てに月曜日の夜に良く通っていました。通称ドンチャンです。ともみんや岡野たちと良く行きました。足助町も応援にいきました。当時20代後半くらい。今は50代になりました(笑)。
ya!ya!ya!も懐かしいです。
ビートボーイクラブを観たのが切欠で自分もビートルズバンドを立ち上げ、仕事がら転勤などもありましたが、大きなステージも参加出来るようになりました。最近はコロナでライブもありませんが、ビートボーイクラブのお陰でビートルズを奏でる楽しさを教えて頂きました。深謝です。皆様元気でおられることを祈っております。
ふゆひこさん(岡本さん)ほど歌える方は未だに先ず見かけないですね。血をひいている息子さんはきっと素晴らしい歌をうたうんでしょうね。
僕らのバンドのHPリンクを張っておきますのでよろしければ覗いてみてください。
http://www.theblue.justhpbs.jp/
URL | Don-chan #.mQByu4k
ドンチャンさん、HP 拝見させていただきました。
いやぁ~~、、プリンセスガーデンホテル地下1階の
yayayaとか足助町にまで来ていただいてたんですね(o^―^o)ニコ
ありがとうございます。
ビートルズのコピーバンドやられて、活躍されているようで素晴らしいです。
当時は、私が32歳くらいから43歳くらいまでやっていたので、、ドンチャンさんの方が頑張られてますね(o^―^o)ニコ
また、バンドやりたいですけど、、、なかなか難しい現状です(;^_^A アセアセ・・・
これからも、ビートルズやり続けてくださいね
コメントいただいて、本当にうれしかったです。
URL | #-
△top
トラックバック
トラックバックURL
→http://professormtx4.blog60.fc2.com/tb.php/1994-c6c90e19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
△top