SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? Serpent 990VIPER 製作記だよん Part2 (@^▽^@)ニコッ
fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

Serpent 990VIPER 製作記だよん Part2 (@^▽^@)ニコッ  


後は、、、リアのボディマウントと、ダンパー、、、、
エンジンにマフラーを取り付けマシンに搭載すれば、、、完成だす (o^―^o)ニコ

20220728_153116.jpg 20220728_153102.jpg 20220728_185347.jpg
20220729_200007.jpg 20220729_195944.jpg




ダンパーだす。。。。。
20220729_184303.jpg 20220729_195527.jpg
今回は、、フロント1穴、、、リア2穴にしてみました。
オイルは、キット付属の900番だす。
20220730_135120.jpg 20220730_140842.jpg
スプリングも、、とりあえず、、、キット付属のスプリングを、、、、、
これって、なんも色が付いてないってことは、、シルバーってことかなぁ??








ハイ、、、次、、、めっちゃ問題が発生、、、、
REDS 721SPISTA に、、、OSのマニが、そのままでは付かないことが判明、、、、、
20220730_142808.jpg マニのフランジ部分とアウターヘッドが干渉!!(;^_^A アセアセ・・・


福井の重鎮の武〇さんに聞いたら、、マニを削ったとのことでした。。。
で、わたすも、、、マニのフランジ部分を削りましたです ハイ(^-^)/
20220730_152234.jpg 20220730_152323.jpg 20220730_155646.jpg
バッチリだす ( ´∀` )

ダンパーも取り付けて、、、完成しましたです やったー!(@^▽^@)ニコッ
20220730_154700.jpg 20220730_155515.jpg 

     20220730_155558.jpg  20220730_155617.jpg





8月ノお盆休みの間に、、、シェイクダウンをしたいと思っておりますが、、、、、
きっと、、暑いよねぇ~~~(;^_^A アセアセ・・・




また、IFS へ行くときは、、、FB でご報告しますね!

Serpent990VIPER の走りを見たい方は、、、是非、お付き合いくださいね ペコリ(o_ _)o))


















実は、、、スロットルリンケージで問題が発生、、、、
スロットルが、、燃料タンクに当たり、、、干渉してしまうのでした(x_x;)シュン 20220729_120112_04.jpg






わかりますかぁ~~~!? (⌒▽⌒)アハハ!


燃料タンクの高さを調整するシムが、はいっているんですが、、、20220729_200209.jpg
この3ミリのシムを2ミリにして、、、スロットルの向きを少し変えたら、、、バッチリでしたです!
良かったか~~~~(@^▽^@)ニコッ


ちなみに、、、2ミリが限界で、、、、これ以上さげると、、、燃料タンクのそこが、、、
シャーシ面より、、出てしまうのです。。。(⌒▽⌒)アハハ!









テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコン  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

△top