SEO対策
プロフェッサーのラジコン?? 
fc2ブログ
02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

プロフェッサーのラジコン??

  : 

日々是精進、ラジコンは一日にして成らず! あきらめずにこつこつ練習しましょう!

SMJ YURUGIX Cup 2021 


10月31日IFS で開催された、、SMJ YURUGIX Cup 2021 に参加してきました。
FB_IMG_1633048699215.jpg


当日は、生憎の雨で朝一番の路面は完全ウェット状態、、、(´д`、)uuu
にも、かかわらず、、、沢山の方々が、レースの為に準備されてました。

20211031_082555.jpg 20211031_070334.jpg

20211031_082624.jpg 20211031_082643.jpg 20211031_070345.jpg

私も、、、準備はオッケ~~!!  だす(((笑´・w・`) 20211031_082029 (2)






皆さんの、、懸命の水捌け作業により、10時半ごろには、かなり路面が乾いてきて、、、
主催者のSMJ 三浦さん、YURUGIX 由留木さんによる、オープニングセレモニーです。。。(o^―^o)ニコ
20211031_100832.jpg 
    20211031_100643.jpg  20211031_100703.jpg


なんと、、参加者、、総勢、、、90名にもおよぶ、、ビッグレースとなりましたが、、
午前中の雨により、、、レース開始は12時から、、、予選1回のみとなりましたです(゚∀゚ ;)タラー
20211031_092048.jpg 20211031_092055.jpg



本来のスケジュールは、、、、、 249003915_636614034388054_6982983198062411720_n.jpg
だったんですが、、、仕方ないです。。。。。ハイ(^-^)/





しかし、、、予選1回だけって、、、マジ、、緊張します!!(((笑´・w・`)

予選が始まったころは、、、午前中の雨は何だったのって感じで、、暑いくらいの晴天に、、、、
20211031_121034.jpg 

予選は、、、私、、、めっちゃ緊張してましたが、、とりあえずノーミスで4分走って、、、、
29台中、、、12位に、、、、、(゚∀゚ ;)タラー

以下は、、、それぞれの予選結果です。。。
FB_IMG_1635759560964.jpg FB_IMG_1635759596940.jpg FB_IMG_1635759601194.jpg FB_IMG_1635759571785.jpg

結果、、、私は、、ファイナルチャンスB組の2番からの出走、、、、
12台中、勝ち上がりは2台のみ、、、かなり、、キビシイ~~~~o(*^▽^*)oあはっ♪

ピットはござるさんにお願いして、、、、まずは、3分のコースオープン、、、、
マシンの感触は、、なかなか良さそう、、、、、で、、最終コーナーで、、
他車と絡んでしまうアクシデントに見舞われてしまった!!
なんと、、リアタイヤが、欠けてしまい、、走れずにピットに戻って、、
ござるさんが、、、スタートぎりぎりのところでタイヤ交換してくれました。。。
(後で判ったんですが、、浅原さんが、レース用のタイヤを貸してくれたんです ハイ(^-^)/
ありがとうございました。。。。)


で、、スタートです!!
私、混乱を抜け切り、、、、なんとトップで周回をかさねます!
しかし、、後ろから、、臼井さんが、猛追してきて、、何周かは抑えたんですが、
バックマーカーの処理にミスって、、、その隙に、抜かれ2位に後退、、、、
そのまま、、、走り切れば、、勝ち上がれると思いながら、、走り、、給油に入った!

どうやら、、、3位走行のかたに、、、給油のタイミングで抜かれてしまい、、、
私は、3位になってまったのであった。
その後、、、後ろから、、関東の井上さんが、迫ってきて、、、
わたす、、、焦って、、、自爆、、、、4位に後退して、、、そのままゴール!!
勝ち上がれましぇんですた p(´⌒`。Q)グスン


と言うことで、、、私のレースは、、終了、、、、!!
後は、、、皆さんのレースを観戦することと、、、
IF15-W クラスに参加の、鈴木さんのピット作業ですた。。。(((笑´・w・`)


いやぁ~~、、、ほぼ1年ぶりのレース参加に、、正直、ビビりまくりでしたが、、
とっても楽しく、一日を過ごせました。。

遠方から、参加された方々、、、FBでお友達になってた方ともお逢いできたし、、、、
なんと、、見学に来た北海道のun-野さんとも再会できたし、、、
それが一番、、、良かったかも、、、、、、o(*^▽^*)oあはっ♪



でも、やっぱ、、一番の感謝したいのは、、SMJ YURUGIX Cup を開催してくれた、、、主催者、
スタッフの皆さんです。
本当に、、楽しかったです。。。ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

で、参加された、、皆様、、、お疲れ様でございましたです ハイ(^-^)/





私は、、、このレースが最後かな、、、、!?






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ついに、、、投入するかぁ~~!! (⌒▽⌒)アハハ! 

 
先日の走行で、、コンクリートブロックに激突したマシン、、、、

次の走行までに、、修理しないとね!! (@^▽^@)ニコッ


で、、シャーシを新品の、、、こやつを投入しますです ハイ(^-^)/
20211020_195546.jpg 20211020_195701.jpg
40th アニバーサリーのシャーシです。。。。。
かっこいいんだけど、、、、、、、

高っ!!   (笑)



このシャーシで、、、コンクリートブロックに激突したら、、、、
       もう、、わたす、、、ハチイチやめますです (⌒▽⌒)アハハ!










夕方から、、、飯も食わずに、、、フロント周りの修理とメンテしてますた!!
ナックル、ロアアーム、、ベアリングを新品に交換。。。。
ベルト、、プーリーなどは、、、レース直前に交換しますです ハイ(^-^)/

20211019_153250.jpg 20211019_185449.jpg

 20211019_153221.jpg 20211019_185408.jpg 

     20211020_200901.jpg 疲れたぁ~~~(笑)





凹んでしまった、、、フロントダンパー、、、、20211017_150448.jpg

今、、在庫が無いらしく、、、、
もし、、間に合わなかったらの時のために、、、、


むかぁ~~~しの、、、S747のダンパーがあったのを思い出して、、、、
20211020_212507.jpg 20211020_213139.jpg

これ、、ちなみに、、、、チタンコーティングのシャフトだす(@^▽^@)ニコッ












-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent VIPER989  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

あのコンクリートブロックに好かれているみたい、、、、(笑) 


今日は、朝方、、、なんとなく天気が怪しかったけど、、、、
IFS は、、晴天!!    でも、ちょと風が強かった、、、、、
      けっこう、、マシンが、風の影響を受けてたかな??(⌒▽⌒)アハハ!

20211017_150530.jpg


それでも、、皆さん、、快調に走ってござったですハイ(^-^)/

わたすは、、、31日のレース用に、、あまり使ったことがない、マトリックスのタイヤで走行して
なんとか、、セットを出さないと、、、ネ!!(笑)


わたすのマシン、、Serpent VIPER989 は、、、アルティのセットになっているんです。。。。。
タイヤメーカーによって、、、マシンの動きは、じぇんじぇん変わってくるです ( ̄Д ̄;;

フロントスプリングは、、最終的に、、、、と言うか、途中までは、サーパントパープル
最初は、、無限のイエローでしたが、、、



その「途中までは、、、」の意味は、、、



これです!! 20211017_150543.jpg 20211017_150647.jpg



ハイ(^-^)/ 調子こいて、、、走っていたら、、、ストレートの入り口で、、、
突然の強風に、、マシンが、、、、煽られて、、、、、まるで、ブラックホールに吸い込まれるように
コ、コ、コンクリートブロックに、、激突してまったぁ~~~~(x_x;)シュン 


って、、ことで、、、風のせいにしておきまひょ!!(笑)(笑)



しかぁ~~~し!!

     マシンのダメージは、、、、、かなりのものですたp(´⌒`。Q)グスン


20211017_150147.jpg 20211017_150129.jpg 20211017_150110.jpg

     20211017_151417.jpg 20211017_155647.jpg



って、、、ことで、、、、、
今日も、一日、、、最高に、楽しかったぜぃ!! (笑)




まだ、、フロントのアルミバルクは外して見てないので、、、ひょっとしたら、、、、(◎_◎;)

総額、、、おいくらになるのか、、、、  ワ  イ !!









帰りは、、、また、、一人寂しく、、、、、かつやで、、、
ヒレカツ定食のご飯少な目、、、豚汁 ネギ抜き を食して、、、帰ったとさ!!
20211017_190343.jpg


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

NEWブランドWASPタイヤ取り扱い開始です。 


なかなか、手が届かないところに手が届く、、FREEDOM(サル二郎商店)から
新しいブランドのタイヤが発売されます。        ↑↑↑↑↑ クリックしてちょ!!

バンプロジェクトのWASP ⇐ クリックしてちょ!!
WASP タイヤ2021
このタイヤ、、、期待できそう。。。。(@^▽^@)ニコッ



最初の1回だけ、お試し価格で、、超お買い得ですよ!!
わたすも、、お試し価格で早速購入しまひょ!!

グリップの悪い夏場に、、、リア33ってありかもです。。。。


-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

プロポのハンドルを、、、、(o^―^o)ニコ 

  
以前から、欲しかった、7PX-R 用の、カーボンハンドルをやっと購入して、
プロポに取り付けましたです (*´∀`*)

20210613_103213.jpg
皆さん、、付けているので、、欲しい欲しいと思いながら、買いそびれていたのです。。。。( ̄Д ̄;;

20210613_172326.jpg 20210613_172252.jpg かっちょええ!!

なんか、、これ付けただけで、、、速くなりそう!! (笑)(笑)


最近、、周りでは、Futaba ユーザーが増えてきているみたいです。
Futaba 7PX-R 、、、とっても使いやすくて、操縦性も良いし、、、、気に入ってます!ハイ(^-^)/


スロットルトリガーは、、、好みに合わせて、いろいろな種類があるし、、、
液晶画面の操作も、とっても解りやすくて、、取説いらないくらい、、、、、
でも、もっと、プロポの機能を使いこなしたいですね (@^▽^@)ニコッ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

ラジコンのアイテム  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

2スピードシャフトのセンタープーリーが、、、( ̄Д ̄;; 

 
ちょっと、、悩みだった、、989VIPER の2スピードシャフトのセンタープーリー、、、

何回か、、舐めてしまうことがあったんです p(´⌒`。Q)グスン
20210424_133458.jpg


このプーリー対策 として、アルミプーリーを使用する方法が、アスカクリエートのブログ に掲載されてますので、参考にしてください。               ↑ ↑ ↑ クリックしてください。

    

989E(電動)のセンタープーリーがアルミで発売されています。
904195# Pulley 20T center wide S989E 904195# Pulley 20T center wide S989E
これを、、使用しますです!!




元々の、プーリーを加工して、、こんな感じに、、、、、20210429_160200.jpg

実装してみます!! 20210429_174516.jpg

バッチリ、、、完璧だす ( ´∀` )



これで、、ベルトが切れることがあっても、プーリーは大丈夫ですね(@^▽^@)ニコッ






-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用

Serpent VIPER989  /  tb: --  /  cm: 0  /  △top

24日の土曜日は、IFSへ行ってきた!!(o^―^o)ニコ 

  
天気予報が、バリバリ良かったので、、IFSへ行くことにした。
20210423_142415.jpg 今日は、ハチイチのみで、、、、


IFSに到着すると、、、芦-daさん、細-daさんのお二人は、すでに準備万端!!
20210424_095354.jpg

しかぁ~~し、、、、!!

IFS の上空を見ると、、、、こんな感じのお空、、、、、(◎_◎;)
20210424_095313.jpg 20210424_095324.jpg

芦-daさんと細-daさんに、、、、、
「中野さぁ~~ん!!  今日の天気って大丈夫なの~~~!?」

って、、、、、(x_x;)シュン


かなり、、不安になってしまった私ですが、、その後、お空は快晴に、、、、
風も、ほとんどなく気持ちの良い一日になったですよ (笑)



20210424_090700.jpg 176615962_1993637614107838_8261244221368226172_n.jpg


で、、肝心のわたすの、989VIPER は、、トラブル続き、、、、、
クラッチが、、変と皆さんにご指摘を受けて、、確認すると、、、クラッチナットが緩んでました。( ̄Д ̄;;

で、、挙句の果てに、、、プーリーが舐めた!! ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
20210424_133458.jpg 負けそっ!! p(´⌒`。Q)グスン


でもって、、、実は、おなかの調子が悪く、、、、かなりきつい下痢、、、、、
集中力がただでさえ低下しているのに、、この体調では、まったくダメダメ


まっ、、でも、、、楽しく走ることができたので、、、良しとしますです ハイ(^-^)/
タイムは、、、気にしましぇん!!( ´∀` )




ピットのところで、、のんびりしていたら、、、、
私のところに、、、、ひとりの男性が、やってきて、、、、、
「覚えてませんかぁ??」と、声を掛けてきたのであった。。。。

「えっ!?」 あかん、、まったく覚えていないやんかぁ~~~

で、、いろいろとお話をしていくうちに、、、なんと、、塾ちょのオレンジ君だった。。。20210424_162049.jpg

彼は、、2009年GPツーリングスポーツクラス全日本 のファイナリストです。

わたすの、、当時のブログ でも、記事にしてますです ハイ(^-^)/


いやぁ~~、、、めっちゃ懐かしい。。。

なんと、、12年ぶりに、ラジコン復活するために、、、
IFS で、、キットを購入、、、もちろん、、IF18-Ⅱ です。。。

もう、昔みたいに、、、カツカツせずに、、のんびり楽しくやりたいそうです。。
それが、一番、、、、、楽しみですね(o^―^o)ニコ





-- 続きを読む --

テーマ: ラジコン

ジャンル: 趣味・実用